なんでも雑談「沖縄県、楽しい、美しいリゾートの島々」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 沖縄県、楽しい、美しいリゾートの島々

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-01-21 12:46:59

日本の南の美しい観光地について語りましょう。
透き通るような海、本当に日本列島は美しい。

[スレ作成日時]2014-11-18 18:34:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

沖縄県、楽しい、美しいリゾートの島々

  1. 461 匿名さん

    中国の核兵器は本土に向かうぜ。

    沖縄は無事、なぜなら、沖縄にはシナ人が多くいるから核攻撃をしない。
    本土だよ、東京めがけて ぴかど~ん!!

  2. 462 匿名さん

    その場合は、本土からの金や観光客の流れは途絶する。

    死んじまった本土の人間は痛いも苦しいもないが、
    沖縄は昔の貧乏島に戻り、島津に代わるシナ人の苛斂誅求に苦しむ。

  3. 463 匿名さん

    本土人が誤解しているのは、沖縄人は本土人と同じレベルの生活
    に憧れていると思っていることだ。
    彼らは沖縄の海があれば、それでいい。産業だって、食べて行ける
    レベルでいい、こう思っている。

    本土人の豊かな生活の本質的な貧しさを知っている、彼らは本土人
    のあくせくした生活と、堅苦しい日常に飽き飽きしている。
    それがわからないのが、日本の本土人。

  4. 464 匿名さん

    >基地はいらない、本土は嫌い、補助金はいらない、本土から観光客は来るな。

    これならわかる。

    >基地はしかたない、本土は嫌いだが我慢する、しかし補助金はクレ、本土から観光客は来てクレ。

    これもわかる。


    しかし

    >基地はいらない、本土は嫌い、でも補助金はクレ、本土から観光客は来てクレ。

    これがわからん。

  5. 465 匿名さん

    >>464
    あんたがわざと書いていないケースがある。いいか こういうことだ。

    沖縄人は、①基地はいらない、②本土は嫌いだが我慢する。③補助金はいらない。
         ④観光客は来てよい。

    これでいいと思っている。 観光業は沖縄の産業の一つとして、ある程度は我慢する
    ということだ。 ②と④はセットだ。
     
     ***********
    しかし、本土としては、①では困る。そこで、基地を置く代わりに補助金を沢山
    出しましょう。ということだ。 わかりましたかね?

  6. 466 匿名さん
  7. 467 匿名さん

    基地はいらない、って本当か?

    普天間基地をなくして、更にその規模を3分の1にして人のいない辺野古へ移すことに何で島人は反対するんだ?

  8. 468 匿名さん

    >465
    本土としては②と④はどうでも良い

    ①基地はいらない、③補助金はいらない

    これでもOKなのだが?

  9. 469 匿名さん

    沖縄の大多数の住民が、基地はいらない、補助金はいらないと訴えれば、
    それでは国防の戦略をどうするかと、日本政府はアメリカ政府は打ち合わせる。
    戦略なんてものは、いかようにも考えられます。
    いらなくなった沖縄関係の経費を他の用途ー例えば海上自衛隊の空母保有などーに転用できるので。

  10. 470 匿名さん

    アメちゃんが沖縄に固執してるんだがww

  11. 471 匿名さん

    >470
    そんなものは政府間の話し合い、というか、かけ引きでどうにでもなる。
    固執してるというのは、北方4島は返さんといってるロシアみたいな態度を言うんだ。

  12. 472 匿名さん

    陸軍とちがって、空・海及び海兵隊の展開は簡単です。

    フィリピンがスービック湾の基地を返してとアメリカに申し出たら、アメリカは簡単に返還した。
    あっさり撤退されたので、フィッリピンは後で困ったようですが。

  13. 473 匿名さん

    沖縄は返還しても困らないが
    本土が困るんだようww

  14. 474 匿名さん

    ちっとも困らんが

    日韓断交よりもさらに困らん

  15. 475 匿名さん

    むしろ、沖縄への各種補助金・交付金を全部引き揚げることができるなら
    本土にとってメリットは大です。

  16. 476 匿名さん

    >沖縄への各種補助金・交付金を全部引き揚げることができるなら
    >本土にとってメリット。

    ま。実際にそうなっていない現状では、大きな口も聞けるわな。ニッポン人。
    しかし、実際にそうなってしまったら、本土人は新たな基地と、他国からの
    侵略の恐怖で夜中におちおちと眠られないようになる。

    昔、日本が追い詰められて、終に本土決戦となった頃、毎夜毎夜、B29の
    襲来に緊張する日が半年も続いた。 
    あれで、年寄りはどんどん死んで行ったし、幼児を抱えた家族も辛かった。
    あぁいう張り詰めた気持の日常が、何年も何年も続く事態になる。

  17. 477 匿名さん

    476
    お前、歳はいくつなんだ?
    いうことがとんでもなく古いな。

    今の時代は戦闘爆撃機1機の航続距離や爆弾搭載量がB29を凌ぐんだぞ。
    ステルス機ならレーダーの探知圏外から攻撃可能だ。

    基地の必要性なんて完全に様変わりしてるのに。

  18. 478 匿名さん

    アホウが
    なら沖縄米軍居ても居なくても一緒なんですね
    なら思いやり予算まず止めろ

  19. 479 匿名さん

    >>477
    戦闘爆撃機の性能のことなんか言っているのではない。
    B29と名前を出したら、即、旧い話と言う。喩え話も通用しないバカ。

    住民の心理状態、おかれた状況において戦時中と同様なことになる
    可能性も起きるよ、と言ったのだ。

  20. 480 匿名さん

    思いやり予算は沖縄とは関係ない。
    いや、沖縄への交付金減らして、その分で思いやり予算を増額する選択肢もある。
    そうして米軍の日本本土防衛の戦力増強を図っても良い。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸