注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナソニックホームズ(パナホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナソニックホームズ(パナホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-15 23:27:44

パナソニックホームズ(パナホーム)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。パナソニック ホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://homes.panasonic.com/sumai/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

敷地を最大限に活用できるカサート、多層階住宅シリーズのビューノ、光触媒タイル外壁の「キラテック」など、パナソニック ホームズ(パナホーム)について語りましょう。

■パナソニックホームズ施主ブロガー
【アンパンまま】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/go-go-anmama/

[スレ作成日時]2014-10-25 23:02:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パナソニックホームズ(パナホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 531 通りすがり君

    >>527 たしかパナの軽量はあの細さで木造檜5寸相当と公表していたような、、、、。いや、展示場でも確かそう聞いたわ

  2. 532 匿名さん

    >>529
    ”強度や耐震性が劣っていて「既存不適格」の建物だったことが判明したって、ニュースでやってました。”

    既存不適格に強度や耐震性の制限緩和はありませんよ。
    ニュースキャスターが知ったかぶりしてまったく逆の捕らえ方をしていたか、貴方が聞き間違えたかどちらかでしょう。

    建築に関する法令は時代とともに変わりつつあります。
    そのため建築物が建てた当時は合法であっても、現在の法律には違反している場合、当人の責任では無いので、違反にはなりません。すなわち既得権が認められ新法は適用されません。
    そのまま住んでいる限りでは問題ありませんが、新法が適用された後で、増築改築等する場合は、それを機会に新法に合わせなければなりません。
    しかしこれではあまりに酷な扱いになるので、建築基準法にある程度の条件をつけて緩和しています。
    (当然、建てた当時建築基準法に違反していた建物は違反建築物で、その部分に既存不適格の適用はありません。)
    その緩和の内容は、用途地域内の用途制限、容積率建築面積制限、防火区域内準防火区域内の構造制限、防火壁、特殊建築物の耐火準耐火制限、長屋共同住宅の界壁、非常用昇降機です。

    なにより、そのまま住んでいる分には既存不適格の適用はありません(既存不適格自体が建て主保護が目的なので、増改築しないのなら既存不適格で保護する必要が無いのです)。
    さらに既存不適格に強度、耐震性の規定はありません。
    強度耐震性が劣っていようが、住んでいる人間も建てた業者も建築基準法に違反していません(建築基準法は遡及性はありません。ちなみに消防法は遡及があります。)。

    どうやら、既存不適格を違反とまでは行かない「軽い違反で非難すべきすべき程度」と思っているようですが、逆に建て主保護の規定なのです。


  3. 533 入居済みさん

    うちの家は、手抜き工事の結果、耐火耐震性が劣って建築基準法に違反しています。
    施工中に違法なので改めるよう、パナホームに対して役所が指導していた事実が判明していますが、パナホームは指導を無視して、違法工事を強行していた事実も判明しています。
    役所の指導も無視して、違法なのを十分認識した上で、平然と違法工事が行われているようでは、あまりにも悪質です。
    被害にあわないように十分にご注意ください。

  4. 534 匿名さん

    今朝の日経の記事「パナホーム、富裕層向け住宅を全国で販売 」

    富裕層がパナホームで 建てるか?
    どう見たって、積水ハウスかヘーベルハウスで だろう。
    なんか業界7位が思い上がってない?

    どうせ中身(基本性能)は、ナショナル住宅時代のままで、見てくれだけタイル張ったり、設備機器に高いの入れただけだろう。

  5. 535 匿名さん

    >>534
    二十数年前に家を建てました。
    トラブル沢山ありましたが、新たなトラブル発生。
    スレート瓦の屋根の嶺の部分はトタンが被せてあります。
    これが、少し風がつよいときに二枚とびました。
    近所の家は何のトラブルもありませんでした。
    パナホームに修理の為、点検確認したところ、何件か同時に発生、原因は下の木製の板材の腐れ、
    以前より発生してわかっていたとのこと。判明した時点で、連絡はするようになっていなかったとのこと。施工責任はないとのこと。
    保険に入っていたのでなおせるとのこと。
    再度といあわせをしたが、返答無し!
    後で、考えたら、飛んだトタン板が人にあたって怪我などさせたら、恐ろしい話である。
    コンプライアンスと普段から言っているパナソニックはとんでもない会社!

  6. 536 通りすがり君

    >>535 二十数年も経てば屋根傷むの当たり前の話やろ。他の安いハウスメーカーなんて十年で傷むで。二十年も持ったのだから上出来じゃないか。

  7. 537 入居済みさん

    >>535
    一度、家を良く調べることをお勧めします。
    うちも雨漏りなどかひどく、いくら補修しても止まらないので訴訟になりましたが、裁判で我が家は、違法且つ悪質な手抜きで、耐火耐震性が建築基準法に違反して、違法住宅になっていることが判明しました。
    しかも施工中に違法なので改めるように、役所からパナホームに対して指導があったのに、パナホームが指導を無視して違法工事を平然と続けていた事実も明らかになっています。
    これだけでも悪質極まりないのに、裁判では、違法住宅の我が家を悪用して、実際には行われていない、偽の補修工事を大量にでっち上げて、経費として計上する手口で、脱税や裏金作りに悪用されていた事実も出てきて、びっくり仰天して唖然となりました、しかもその金額たるや億単位の金額でした。
    挙句の果てには、元裁判官の弁護士(近畿大学系列の某学園の理事、京都大学法科大学院教授、中央労働委員会委員、弁護士会推薦図書「弁護士倫理」の著者)を使って、偽の証拠を改竄捏造してでっち上げて、裁判所をだます、卑劣で凶悪な犯罪も行われていました。
    パナホームの家に住んでいる人は、一度、家を良く調べたほうがよいし、家作りを検討している人は、被害にあわないよう、注意が必要です。
    耐火耐震性の劣る欠陥だらけの違法住宅で、施工代金を騙し取られたら、たまったもんじゃないし、万一の時には、確実に命にかかわることになります。

  8. 538 匿名さん

    棟を瓦で葺くと高いからなあ。
    安くて、簡単なトタン板で葺いたんだろう。

    でも、耐久性なんか、引き渡してしまえば関係ないと思っているんだろう。
    防水を、すべてコーキングに頼っていることも同じ。
    有機材だから、酸化して硬化し、隙間ができて雨が漏る。

    物が壊れたときのメンテナンスなんか考えもしない。
    今でも、階段の明かり付き手すりなんかあるの?プラスチックカバーが割れたら交換できるの?
    いつのまにか階段ケコミにつける蛍照明に変わったけど

    トイレの明かり換気扇がトイレドアのラッチと連動したのなんか、部品あるの?
    いつからか、単独人間センサーに切り替わったけど。

    窓上換気ガラリのプラスチックが劣化したときの、代替品なんかあるの?開閉のプラスチックレバーがえらく硬くて割った客多かった。
    いつの間にか、窓シャッター換気に切り替わってたけど。

    売っちまえば、後の部品供給なんか知ったことじゃない。
    家電みたいに8年部品持ってればいいと考えてるんじゃないの?
    家電は買い替えても、コンセントに差し込めさえすればいいけど、住宅は設備機器壊れたら、機器だけじゃなくて家本体まで加工しなけりゃ取り付けられない。

  9. 539 匿名さん

    建築業界なんてどこも同じじゃないですかね。
    例えば、実家のマンションなんかだと網戸の取り付け方とか構造が一般的でなくて汎用品が使えない。
    だから700件近くあるのですが、みんな半壊した様な網戸を騙し騙し使っている状況ですよ。

  10. 540 入居済みさん

    パナホームは、とにかく雨漏りがひどいけど、根本的な原因は、手抜き工事で耐震性が劣っているからで、幾ら補修しても、雨漏りが止まることはない。

  11. 541 匿名さん

    雨漏りさんはビフォーアフターにでも応募してみたら如何ですか?
    何年も雨漏りが止まらない家…とか

  12. 542 ご近所さん

    雨漏りさんは梅雨時はたいへんですね。

  13. 543 匿名さん

    >539
    網戸は サッシとセットになっているのが普通。
    サッシのアルミ材は押し出し材で、変更するのは大変だからメーカーごとにそんなに種類は多くない。

    まず、マンション施工会社に問い合わせして、どこのメーカーのなんていうサッシか聞く。
    そのサッシメーカのサービス部門に状況を話して、一般顧客が直に取引できるか聞く。
    だめなら、代理店施工会社のお勧め店を聞く。
    代理店施工会社で 修理交換をしてもらう。

    網戸は 網戸とサッシ障子の間隔さえ取れればいいからアルミ押し出し材の形状が異なっていても、大丈夫。
    高さはどうせ特注になるからいくらでも合わせられる。
    網戸戸車は溝に合わせて選べばよい。
    色は微妙に異なるが、どうせサッシ本体がわずかに色あせしてるはずだから、コダワラナイコト。
    そう考えれば、どうせ特注だから、メーカー異なっても気にしなければ交換できる。

    ホームセンターの既製品は網戸の厚みも、幅も高さも既成だから、取り付かないこともある。
    ホームセンターの既製品はすべて木造住宅用だ。
    そもそも、マンションのサッシは、建具表を元にすべて特注だから、見付けの幅も高さも特注だ。

  14. 544 入居済みさん

    >>542
    梅雨時だけじゃないよ、パナホームの家は、違法な手抜き工事で、耐火耐震性能が建築基準法に違反して、違法住宅になっている、しかも施工時に役所から、違法なので改めるように指導があったのに、平然と指導を無視して違法工事が行われている。
    耐火耐震性が劣っていても、実際、火事や地震にならなければ、ばれないと高をくくって違法工事が行われています。
    特に我が家のある地域は、道幅が狭く、消防車が入りづらくて、初期消火が遅れるので、住民自身で、初期消火に努めてくださいと、以前は市役所が各家庭に消火器を配布していたこともある地域なので、消防車のサイレンを聞くと、びくっとなって恐怖を感じます。
    現実に、我が家の裏には、現在マンションが建っていますが、昔は旅館があって、そこが大火事になった時は、初期消火が大きく遅れ、大勢の死者が出て、うちの庭でも、煙に撒かれながら逃げてきたものの力尽きて、数名の方が倒れて亡くなられていました。
    こういう土地柄なのに、平気で耐火性能の劣る違法住宅を建てて、施工代金を騙し取っているパナホームは、とんでもない会社です。

  15. 545 親同居さん

    >>544
    そんなとこに住まない方がいいんじゃやい?

  16. 546 匿名さん

    建て主さんは、耐火耐震性の不足を知ってしまったんでしょう。
    知ってからどのくらい経つか知らないけど、民法だと1年、宅建業法だと2年(だったかな記憶あいまい)で、なんかあったとき、パナホームへの瑕疵担保責任問え無いんじゃないの。
    品格法の保障は10年だけど、話からするとパナホームとは決裂状態でしょ。

    例えば失火して、家族がなくなったとき、パナホームへ責任問えないかも。
    引渡し後の建物管理は建て主の責任だし、そうすると耐震耐火性の是正は建て主の責任のはずだ。

    もちろんパナホームと訴訟中なら時効は止まるし、勝訴したけどパナホームが履行しないのなら話は別だけど。
    普通裁判やれば、裁判官は建築に関して素人だから、役所の違反に対する是正命令を証拠にすれば、勝てると思うけど。

    545の住むのやめたらというのも、あながち冷やかしとはいえないかも。

    もっともオレがネットスレをまじめに、考えすぎ?

  17. 547 入居済みさん

    >>546
    パナホームは裁判では、偽の証拠を改竄捏造してでっち上げる、卑劣で凶悪な犯罪を行っています。
    私が裁判していたときには、パナホーム側の元裁判官の弁護士安木健(京都大学法科大学院教授、近畿大学系列の某学園の理事、弁護士会推薦図書「弁護士倫理」の著者、中央労働委員会委員)とパナホームらが改竄捏造してでっち上げた補修記録では、5
    月や7月に製造された給湯器が、製造される一ヶ月以上も前の、3月25日に設置されたことになっていたし、実質5千万程度の我が家を補修して、なんと億単位の補修費用が使われたことになっていたし、家庭用としては最も大きい部類の、24号給湯器が、なんと普通の一軒家の我が家に、延べ25台以上も設置されたことになっていました。
    正直、キチガイが作ったとしか思えないような異常極まりない内容の、補修記録をでっち上げて、裁判所を騙しにかかっていました。
    こんなキチガイ沙汰の偽の証拠を、平気ででっち上げるのは、日ごろから偽の記録をでっち上げる事が、日常になっていて、正常な感覚が麻痺して、自分たちの主張が、いかに異常な内容なのか、判断できなくなっているとしか考えられません。
    異常な違法行為の被害にあわないよう、くれぐれもご注意ください。

  18. 548 ご近所さん

    このスレを見てるとやっぱり餅屋は餅屋だと思いますね。
    パナホームで建てた方!なぜパナホームにしたのかが気になります。

  19. 550 ご近所さん

    なるほど…
    パナで建てたブロガーさんを見ると皆さん快適そうに見えますしね!

    しかし「パナホーム」で検索すると関連キーワードに 「パナホーム 欠陥住宅」と出るのが気になります。
    パナホームは他のメーカーより建てている数が少ない割に、裁判沙汰になる欠陥住宅の口コミの数が多いように思います。
    これらもクレーマーの声が大きいだけなのでしょうか…しかしそれはどこのメーカーも同じだと思うのですが…

    キラテックに魅力を感じてパナホームがいいかなと思っていましたが、ここのスレを見てやめようと思いました。
    思い返してみれば家にあるパナソニック製品も壊れやすかったり寿命が短かい。。これが家もそうだったら笑えないです。

  20. 551 口コミ知りたいさん

    先日引渡し終えました。
    一つ気になったのは、同じ時期や過去に建てた方のブログ見ると記念にワインを頂いてます。しかし我が家は何もありませんでした。契約時もノベルティなにひとつありません。
    このもらえる方ともらえない方の差はなんなのでしょう?
    建てられた方、どうでした?
    今まで高額な支払いの場面ではどこもノベルティ1つくらいもらえたものです。車買ったり、結婚式申し込んだ時等。
    大和ハウスで建てた方で契約時に1本、引渡し時に1本の2本プレゼントされた方もおられます。
    たかだかノベルティの事なんですが、ちょっとパナホームさんのサービス残念ですね。

  21. 552 入居済み住民さん

    >>551
    営業さんに依るんじゃないでしょうかね。
    ウチは引き渡しの時にポインセチアの鉢植えとナノイー付きの加湿器頂きましたよ。
    あと1年目の記念日にプリザーブドフラワー頂きました。
    2年目以降は年賀状とカレンダーだけですけどね。

  22. 553 契約済みさん

    >>551
    支社やFCによって違うのかな?
    自宅の模型をもらってる人もいましたね。

  23. 554 匿名さん

    >>552 551です。良いですね、実用性あるものでワインより全然良いじゃないですか。欠陥とかはどうでした?我が家は噂通り両手では数え切れないほどミスだらけでした。形式上引渡し終えたとはいえ、欠陥箇所はまだまだそのままなので引越しが出来ません。一応今のところきちんと対応してもらってるので裁判沙汰になることはなさそうですが。多分。
    あらためて勉強なりました。

  24. 555 入居済みさん

    >>550
    家の欠陥はひどいものがありますが、それだけにとどまりません。
    うちの場合、雨漏りなどがひどく、他にも欠陥だらけで、補修は行われたものの、結局解決することなく訴訟になりましたが、裁判して初めてわかったのは、我が家は耐火耐震性が建築基準法に違反している違法住宅で、しかも建築中に役所から違法な箇所を改めるよう指導があったのに、パナホームがそれを無視して違法工事を行っていたことなどが判明し、それだけでも許しがたい行為なのに、裁判では、家本体だけだと実質5千万程度の我が家の補修工事に、パナホームの社内の記録では、伝票類が残っているだけで、約1億5千万、既に伝票類がない分も含めれば、その倍、約3億円?が使われたことになっているという証言が飛び出して、びっくり仰天しました、実際に、裁判所で存在が確認された伝票類は、約1億3千万円分ほどで、残りは、既に廃棄されたか隠匿されたようでした。
    当たり前のことですが、こんな巨額の費用がかかるような補修工事は行われておらず、補修工事の一覧表を見ても、実際には行われていない工事が、大量に列挙されていたし、実際に行われた工事も、呼び名を変えて、何度も多重に計上されていました。
    私としては、我が家の補修工事に使われたことになっているが、実際には行われていない工事なので、この億単位の金は、どこか闇に消えた裏金になりますが、この億単位の金が、いったいどこに消えて?、誰の懐に入ったのか?、決してうやむやにできない思いが強かったのですが、大阪高裁の裁判長は、1億5千万なんてありえないことは、明らかだから、その点は置いといてと言われ、スルーされてしまい、結局、この億単位の金の行方は、闇の中で、一切わからずじまいです。
    違法住宅で施工代金を騙し取られ、雨漏りだらけの欠陥に苦しめられるだけでも、耐え難いことなのに、億単位の裏金つくりの不正な犯罪にまで、悪用されていたなんて、怒りが収まりません、本当に恐ろしいです。
    悪質な不正の被害にあわないよう、くれぐれもご注意ください。
    億単位の裏金の行方は不明ですが、常識で考えて、かなり組織的でないとできることではないし、和解金の支払いには、親会社のパナソニック許可が必要だとパナホームが言っていたことや、そのパナソニックグループには、松下政経塾があることなども考えると、どういう連中の懐に入ったかは、大体察しがつくように思います。

  25. 556 入居済み住民さん

    >>554
    西側道路なので夏は夕方から西日で異様に暑くなる以外は特に問題ないですね。
    ネット情報では 雨漏りさん1人しか書き込みがなかったので逆に安心してw お願いできました。
    もし次に建てるとしたら鉄骨でなくて木造にしますけどね。

  26. 557 匿名さん

    どこのメーカを選ぶのは建て主なのですから、どうぞ御随意に。

    ところで、各社とも引渡し後に建て主へアンケートやっているでしょうが、「非常によかった」「よかった」「ふつう」の回答がたぶん9割を越しているでしょう。

    しかし実態を見ると、「非常によかった」の比率は極めてに少ない。
    「よかった」の内容は”担当者が一生懸命やってくれた”というものが多い。個人的な信頼関係ができてしまい、悪いことを書くと担当者に迷惑がかかると気を使ったものと思われる。
    「ふつう」のなかには、”値段が高いわりに期待したほどではなかった”、”今後のこともあるから、パナホームとは争わず、穏便に済ませておこう”と見受けられるものも多い。
    一方「悪かった」「非常に悪かった」の内容は”言ったことが伝わってない”、”現場監督が現場に来ない”、”修正がされない、遅い”、”設計・工事とも専門的知識が不足しこちらの要求水準が理解できない”の内容が多い。

    「よかった」「ふつう」の建て主には打算が感じられるが、「悪かった」「非常に悪かった」には正直な建て主の怒りが感じられる。

    ふれあいアンケート集計者は、結果を支社長、支社長はエリア部長へ報告するが、「9割の建て主は満足している」と報告するでしょう。また、顧客満足度が高いと社内発表するでしょう。しかし実態は上記のとおりだと思います。

  27. 558 契約済みさん

    >>557=554さんは
    ずいぶん内部情報に詳しいですね。
    まるで従業員みたい。

  28. 559 匿名さん

    パナホームとセキスイハイムの地震被害はどうですか?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/176232/
    の、No.5、16、20、45を見ると、東北の地震の時に、関係者が被災者の施主に成りすまして、卑劣な嘘で人々を騙して営業しようとしている事実が出ています。
    多くの人が犠牲となり苦しんでいるのに、他人の不幸を利用して嘘話をでっち上げて悪どく儲けようとは、あきれはてた連中です。
    こういう連中は、骨の髄まで腐っているんだと思います。

    ところで >>556 さんは、このネット工作していた人と同一人物か、お仲間ですが、文体が酷似しているし、わざわざ下げにしたり、ネット工作員の人たちは、しばらく鳴りを潜めていたようですけど、九州の地震以後、また活動を始めたようですね。

  29. 560 口コミ知りたいさん

    >>558 554(551)です。=557ではないですよ。
    そりゃ実際ここで建てましたから、ハウスメーカー選びの時からパナホーム関連情報集めてますので嫌でも知識は付きますよ。

    557さんの
    「悪かった」「非常に悪かった」の内容は”言ったことが伝わってない”、”現場監督が現場に来ない”、”修正がされない、遅い”、”設計・工事とも専門的知識が不足しこちらの要求水準が理解できない”の内容が多い。
    ↑は正にその通りでした。現場監督が機能してなかったですね。
    数あるミスの中であちらから報告してきたのは、風呂場の扉のガラス割れのみでした。(誰が見ても気付く大きさの亀裂だったから先に言ってきたのでしょうけど)それ以外はすべてこちらからの申告です。
    カップボードの扉と玄関ライトは頼んだものと違うのが付いてましたが(標準仕様のものが付いてた)妻がこのまま使うと言い出したので泣き寝入りしました。他にもオプションでグレードあげたはずが標準仕様で取り付けられてる箇所が数々ありますが、現在交換話し合い中です。

    引渡しから1週間は経ちましたが小さい傷の補修1つすらまだ直ってません。鍵は工事用の鍵付いたままなので引越しも出来ません。

  30. 561 ご近所さん

    >>560
    泣き寝入りって、交換してもらえればいい話だし、
    引渡しも断れば良い話じゃないの

  31. 562 口コミ知りたいさん

    >>561 まぁ妻が精神的に普通の人とはちょっとアレなもんで、、、。気が弱いというか。私がクレーム言いに行こうとすると”パナホームさんかわいそう”とか”大工さん疲れてたんだよ”みたいなアホな事言い出します。なぜこの場で遠慮する必要があるのか、呆れますよね。

    引渡しは断るようにとも言ってたのに、当日私が他の担当者とお話してる隙に妻と現場監督が勝手に施主点検進めていて、案の定妻の性格が仇になり、ちゃんと監督に言うこと言わずすでにOKサインしていた状態でした。
    その後に私が営業、設計担当、監督に欠陥の件を全て言いました。口約束ではありますが、欠陥箇所はきちんと必ず直すし外溝工事とローン開始の件の関係で(次進まないので)とりあえず今回で引渡し完了ということにして欲しいとの事。仕事はミスが多いものの、ひとまずここまでの事を謙虚に話聞いてくださったので今はパナホームさんの言うことを信じて補修完了待ちです。

    ご想像つくと思いますがテープカットの写真は私も妻も顔が引きつってます。身内、誰も見に来ませんでした。
    こんな状態でワイン頂いてもイラつくだけなので、逆に貰えなくて良かったです。写真も撮ったものの即破棄しました。
    最近はパナホームのCM観るだけで軽いストレスを感じるようになりました。

    補修の件、もし待っても待ってもダメなようでしたらどこやらの方と同じように欠陥の一部始終をYouTubeにUPして公開したいと思います。


  32. 563 ご近所さん

    >>562
    それは大変でしたね。
    早く、修理してもらいましょう。

  33. 564 口コミ知りたいさん

    562です。とりあえず近況ご報告と感想。これから建てられる方の参考になるかな?
    引渡しから2週間、補修依頼箇所の3分の1程完了。まだまだ直さなきゃいけない所たくさんありますが、ひとまず新居で寝泊りしてます。LDKは使えないので食事等はまだできませんが。
    意外と軽視していたピュアテック(HEPA)快適です。前は築40年以上の家で毎晩ハウスダストのせいか、アレルギー症状出てましたが、新居では一切止まりました。クシャミすら出ません。音も作動してるのわからないくらい静かです。快適に眠れるようになってこれはお気に入りです。
    壁の防音効果も高いですね。
    前の家のすぐ近くに建てたので同日ほぼ同時刻に室内温度測りましたが1階は同じでした。2階へ上がると高気密・高断熱の効果が感じられます。この時期のもわっとした感じが新居の2階ではありません。

    外溝工事始まりましたがこちらはビックリするくらい下手くそ素人集団でした。
    建物の件だけでも疲れているのに外構も目を離すとナマクラ仕上げしようとするので油断できません。
    さすがにおとなしい妻もついに頭にきたのか、私が不在中に一からやり直しさせてました。
    さらに別場所でモルタルですでに固めたところでしたが、すべて剥がさせてやり直ししてもらいました。
    腕の良い左官職人が年々減っているとよく言われますが、あらためて痛感しました。

    ネタですが暇なので我が家の総評でも。

    営業担当・・・・◎接客丁寧、こちらの無理難題をなんとかしようと一緒に考えてくれる。
    建物設計・・・・◎プロ。完璧。もう一度建てれるならまたこの方にお願いしたいくらい。
    内装設計・・・・✖欠陥不備の元凶。ミスだらけ。極めつけはこちらが頼んだのと違う色でシェルター仕様書を作成、危うくそのまま進行するところだった。自社製品を幅広くは把握していない。 
    現場監督・・・・△人柄はとても良い。もっときめ細かに不備箇所を点検して欲しい。報連相がイマイチ。
    1階大工・・・・◎綺麗、丁寧、ベテラン。図面通りに仕上げる。
    2階大工・・・・◎私の顔が視界に入ると「今から○○の作業入るけど高さ○○で良いんだよね?」等細かく確認してくれる。そのおかげで内装設計のミスが度々発覚。「図面上こうなってるけどこんな形の棚つけるのどう??」等アイデアを出してくれてそれがまた良い!
    電気工事・・・・△図面上の取付予定箇所に鉄骨通ってて実際取り付けできない場合、事前連絡が無い。で勝手に取り付けるがセンスがない。何度かやり直し。キチンと指示しないととんでもないところに穴空ける。
    壁紙屋・・・・・✖禁煙の張り紙目に入らんのかっていうような所で堂々とタバコ吸ってる。死角に入る所が雑。コーキングしてない箇所も有り。
    設備屋・・・・・〇特に問題なし。黙って来て、黙って去っていったけど。やることはやってくれた。
    外溝設計・・・・◎人柄良し、こちらのイメージを最大限近づけてくれる。無理難題も嫌な顔せずこなしてくれる。逆に色んなアイデアを提案され、実際この方の案も多数採用。
    外溝屋ボス・・・✖めんどくさい事があると顔に出る。無理、出来ないの言い訳だらけ。あるものをナナメに取り付けてたのでやり直ししてもらったが、また同じように取り付ける。修正できない方。
    外構屋子分・・・✖ボスがボスなら下も下。ここでは書けないような大事件が発生した。

    こんな感じでしょうか。





  34. 565 匿名さん

    「意外と軽視していたピュアテック(HEPA)快適です。前は築40年以上の家で毎晩ハウスダストのせいか、アレルギー症状出てましたが、新居では一切止まりました。クシャミすら出ません」
    建材のホルムアルデヒド建材業界がらみで減らしたからじゃないの?
    ウチの支社では平成17年頃に、”アレルギーの子供が居たので、呼吸の道が効果あるといううたい文句に騙されてPHで建てたが、まったく効果なかった”というクレームがきた。

    「壁の防音効果も高いですね。」
    どこの壁をさしているのかわからんけど、間仕切壁なら昭和の頃から変わっていない。
    外壁の外装材(ア12→ア16)や断熱材(グラスウール→ロックウール)は変わり外壁厚も増した。しかし影響が大きいのはサッシの影響。全般に幅が増え、剛性が増した。でもこれは全HMについていえること。

    「前の家のすぐ近くに建てたので同日ほぼ同時刻に室内温度測りましたが1階は同じでした。2階へ上がると高気密・高断熱の効果が感じられます。この時期のもわっとした感じが新居の2階ではありません。 」
    この時期2Fが暑いのは、高気密工断熱ウンヌンではなく、小屋裏の温度が高いから。
    瓦面が直射日光を受け、小屋裏の気温は50度を超える。各社とも小屋裏換気のため、軒天井にルーバーを設け妻壁ルーバーか棟瓦に熱気の出口を設けている。PHの場合は軒天と外壁との間に隙間を設け、熱気は煙突で抜いている。他社よりは多少ましな気がするがそれでも、小屋裏温度は50度を超える(正確な数値を記憶していないが一度ウチの現場で測ったことがある。かなり高かった)。その輻射熱線が断熱材・天井を通して2Fに達する。
    一時期松下電工が小屋裏に換気扇を設けたが、換気扇が回っている間だけは小屋裏温度が下がったが、止まるとまもなく温度上がりあまり効果がなかった。

    各担当・職人に関しては支社ごと、職人ごとに違うのでなんともいえない。
    左官職人が減ったとの事にはうなずける。もっとも今PHで左官の腕を見られるところってある?
    基礎立ち上がりはモルタル刷毛引きからコンクリート型枠模様に変わったし、玄関床のタイル張りはタイル下地なのでやっつけ仕事でもいいし。
    ガレージのコンクリート床金ゴテ仕上げくらいしかないないんじゃないの?

  35. 566 口コミ知りたいさん

    あ、色々補足抜けてましたのでなんですが、40年前の木造住宅との比較ですからね。天井裏に断熱材無いし、1Fと2Fの間にコンクリートも無い。まぁ元々良くなって当たり前な話でしたが。呼吸の道とHEPAは商品違うので言うてることよくわかりませんがなんせ快適ですわ。
    左官ですが頼んだのは石畳です。真四角玄関タイルくらいなら自分でも貼れます。全く同じ商品でも他社の施工事例と比較すると全然違いますよ。石のカットの仕方、隙間の埋め方。最初の方はきめ細かにカットして貼ってるのに最後の方になるにつれ隙間がおおきくなる、しまいにはカットせずそのまま張る。明らかに作業員の疲労、材料足りなくて帳尻合わせ。結局本当に材料足りなくて作業中断しましたから。隙間のモルタルも最後の方だけ目立ちます。で、他社の写真を監督に見せて(監督も仕上がり雑だと認めた。作業中不在でしてすみませんと。)全部剥がして一からやり直ししてもらってます。
    あと、金貰って仕事している上、やっつけでいい場所なんて無いですよ。

  36. 567 もと

    材料や工法は普通かもしれませんが丁寧さ精度は疑問視ですわ!
    なぜなら所属している業者はすべてナーナーだからです
    なんか新規業者になるには現在いるすべての業者の賛同を得ないと入れないそうですよ
    悪く言えばお互いのミスを隠せる団体ってこと
    まあそんなものです (旧)まねした電器のグループですから

  37. 568 匿名さん

    そもそもパナに決めた理由は?

  38. 569 匿名さん
  39. 570 口コミ知りたいさん

    >>568 やはりキラテックと稚内産珪藻土、壁の厚み、錆びにくい鉄骨です。要するに壁ですね。内装材はどこの大手HMも似たり寄ったりなので。
    特に仕事で夜遅く帰宅した時に月明かりに照らされて光が反射するキラッテックと外灯のほのかな明かりの組み合わせ、あれは最高ですね。癒されます。
    見るたびに「あぁ~建てて良かったなぁ」、「俺も大人になったんだなぁ」とか思います。

    、、、、欠陥だらけでしたが。
    少しづつではありますが、今のところキチンと補修作業は進んでおります。

    キラテックは気に入りましたので、サイディングやガルバリウム合版の家にしなくて正解でした。

    >>569 やばいですよね。うちはまだ生命に影響出るような欠陥は出てないのですが、、、、。
    でも地盤補強に100万ちょいかかりましたので心配です。


  40. 571 匿名さん

    近所が建て替えラッシュですがパナホームがダントツ現場が汚いですね。
    すべてをやりっ放しでその日を終える。
    それに素人から見て作業されてる方のチームワークが良いように思えませんでした。他と違い手探りで仕事をしているように見えて…
    あと作業している方とすれ違うとき目があったので「こんにちは」と挨拶したのですが無視されました。

  41. 572 匿名さん

    パナホームでは、悪質な手抜きで違法住宅が建てられ、施工代金を騙し取られることがあるので、
    >>571 のような仕事ぶりになるのでしょうね。
    大体、役所から違法なので改めるように指導されているのに、それを無視して平然と違法工事が行われているようでは、あまりにも悪質でとんでもないです。

  42. 573 匿名

    パナホーム兵庫スレでも、いろんな悪評が記載されてましたね

  43. 574 匿名さん

    パナホーム支社社員のお仕事
    総務:全社会議のとき以外は基本暇だ。本社から重大通達が来たとき、交通事故、現場事故が起きたときだけ忙しい。
       いかに、仕事やってる振りしようか。

    経理:現地末締めと9月3月だけ徹夜になる。それ以外のときは適当に仕事やる。
       月間完工予測を統括部へ出すときだけ、気を使う。どうやって数字上乗せしようか。

    営業:月1棟上げればいいや。半年で2棟以上、上げないと01研修というイジメがまっている。ノルマ上げれば、車の中で昼寝してるか、展示場でだべっている。
    どうせ、ウイークデイは客こないし。

    設計:営業からのプラン依頼が金曜日に集中するから、徹夜だ。土日も営業同行頼まれるかも。
    でも、机に向かってプラン考えるの好きだから、いいや。どうせ間取りだけ作ったら仕様打ち合わせ担当者に投げれば、いいんだから。細かな事はそん説き考えてもらお。楽できんのも資格のおかげ。

    仕様打ち合わせ担当:もう土日には1件も入れる余裕がございません!客が休み取って平日やってくれたらなあ。

    積算:6,7,8月、12,1,2月は地獄だ。早く実施設計図面まわしてくれ。今夜も徹夜だ!部材積算ミスしちまった、どっか余ってないか、知り合いの支社へ電話かけまくらなくちゃ。

    監督:基礎業者・足場業者を確保しなくちゃ工期大変なことになる。施工指導?そんなことして業者から恨まれたら工期、間に合わなくなる。2月3月は現場巡回した後、会社戻るの11時過ぎになる。土曜日?職人が仕事してるのに休めるわけないでしょ。引き渡すの終わった4月5月に、2,3日連休もらおう。当然足りないけど。

    支社長・部長:みんながんばりや~。数字悪いと、ワシが統括部へ報告するとき、カッコわるいんや。

  44. 575 匿名さん

    >>573
    全国的に、同じようなことが起きてるってことなんでしょうかね。
    大量の偽の補修工事をでっち上げて、脱税や裏金つくりの事実が裁判で確認されているのは、奈良支社だけど、億単位の金額だから一支社でできるとは思えないし、当然、本社の関与もあるとしか思えないし、裁判では、和解金の支払いには、親会社のパナソニックの許可が必要とパナホームが言ってたことから考えて、パナソニックの関与もあるとしか思えない。
    そもそもこんなでたらめなことが、監査で問題にならないのが異常すぎる、当然、監査法人の関与も疑われる。
    違法住宅建てられて施工代金騙し取られた上に、脱税や裏金つくりの犯罪にまで悪用されたんじゃたまったものじゃない。
    被害にあわないよう注意が必要です。

  45. 576 匿名さん

    三井ホーム、不祥事にめげずに、がんばれ!
    業界7位の座は目の前だ。
    どこが7位→8位になるって?
    言わずと知れた*****です。

  46. 577 匿名さん

    パナホームの仕事は出来る限りごめんです。
    現場監督が段取り悪いと聞きます。
    職人への指示は適当。できた物に文句つける。
    この繰り返し。施主はよく怒っていたりする。
    電気屋によると工事が進み、天井が張れている状態で
    配線工事を行う場合が多々あるそうです。
    しかもやりにくいから適当に配線をは施工。
    施主に質問されても『保証するので安心してください』と返答。電気屋は後で笑って話ししたそうです。
    私は単価安いし、段取り悪いパナホームの仕事は
    逃げてます。

  47. 578 匿名さん

    こんな事件も起きています。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/539788/res/555

    この犯行には、元裁判官の弁護士(京都大学法科大学院教授、中央労働委員会委員、近畿大学弘徳学園理事、弁護士会推薦図書「弁護士倫理」著者)も、証拠を改竄捏造して、偽の証拠をでっち上げて裁判所を騙す、卑劣で凶悪な犯罪を行う役割で、犯行に加担しています。
    だから裁判長も、裁判で存在が明らかになった、億単位の不正な裏金の行方については、追求するのを一切避けて、スルーしたんだと思います。

  48. 579 匿名さん

    パナホームが木造住宅になるって。
    あんなに鐵骨のメリット薦めていたのに、結局売れれば なでもいいってことか。

  49. 580 口コミ知りたいさん

    ↑どこからの情報?

  50. 581 匿名さん

    パナホーム、木造注文住宅に参入 富裕層向け都内で

    2016/8/3 20:13

     パナホームは3日、富裕層向けに木造の戸建て注文住宅「アーティム」を発売すると発表した。同社が木造の注文住宅を手掛けるのは初めて。間取りなどで顧客の要望に応えやすくするほか、新開発の耐震技術も導入する。2020年度までに100戸の販売を目指す。

     22日から東京都内で販売を始める。価格は2階建て延べ床面積166平方メートルで約6500万円などとなる。50~60代の富裕層を中心顧客に想定。間取りにこだわる人が多いと見て、鉄骨よりも設計やデザインの幅が広い木造住宅として売り出す。

     鉄骨住宅の技術を応用して、木造住宅向けの新しい耐震技術も開発した。木の筋交いを鉄部品で包み、揺れで変形しにくくしているという。

    http://www.nikkei.com/markets/company/article/?ba=1&ng=DGXLASDZ03I...

  51. 582 匿名さん

    木造で建築費 坪129万??
    電気屋さんになど頼まないで、木造に長けた職人の居るところで建てるわ〜

  52. 583 匿名さん

    パナホームの家の木材は、品質が極めて悪く、うちの和室は、木材はヒノキのはずだったけど、ヤニがひどくて、障子やふすまはヤニでくっいて、開閉できなくなるし、部屋の四隅の長押や周りぶちの接合部は、すぐに1cm近くも隙間が開いてくるし、窓の障子は、左右で高さが15mmほど違っていて、隙間風がひどく、畳も最初、畳と畳の間に、鉛筆が一本入る程、隙間があいている有様で、とてつもなく常識では考えられないような粗悪な施工で、部屋として全く利用できない有様だった。
    そのうえ雨漏りもひどいし、吊り天井は、吊り木が極端に少なく、突然メリメリと大きな音を立てて、ずり落ちてきた、幸い照明の配線のおかげで落下は免れたものの、本当に怖い思いをしました。
    それで補修のため、ずり落ちた天井を剥がしてわかったことですが、なぜか木や石膏ボードなどの切れ端の廃材が、天井裏に大量に乗っかって遺棄されていて、その重みも落下の原因でした、ただ何故、天井裏に廃材が打ち捨てられていたのかは、なぞのままで、常識では到底考えられないことだと思います。

  53. 584 口コミ知りたいさん

    35坪程しかない小さい家なのに、固定資産税16万ちょい、、、高いなぁ。皆さんどんな感じですか??
    木造・ローコスト住宅40坪ちょいで建てた友人は10万程と言ってました。

  54. 585 入居済みさん

    確かに固定資産税は高いですが、されでも正当な評価によるものなら納得できますけど、うちの場合、パナホームの悪質な手抜き工事で、耐火耐震性の劣る違法住宅になっていて、当たり前ですが、違法住宅には全く資産価値はありません、それどころか取壊し費用が高くつくので、実質的には資産価値は、マイナス数百万です、でも、高い固定資産税はしっかり徴収されてしまいます。
    無価値の家なのに、高い固定資産税では、こんな理不尽なことはありません。
    しかもパナホームは、違法住宅の我が家をあくようして、実際には行われていない補修工事を大量にでっち上げて経費として計上する手口で、脱税や裏金作りを行っていたことが、裁判で明らかになっています。
    価値のない違法住宅なのに固定資産税は、しっかりとられて、その上、パナホームの脱税にまで悪用されているなんて、こんな恐ろしいことはありません。
    またパナホームは裁判では、元裁判官を使って、偽の証拠をでっち上げていました、元裁判官が犯行に加担しているので、違法工事や、違法住宅を悪用しての脱税などが、平然と行われているのです。
    被害にあってしまうと、取り返しの付かない事態になるので、被害にあわないよう、くれぐれも注意が必要です。

  55. 586 匿名さん

    パナホームで建築してもうすぐ丸9年です。
    久しぶりに覗いてみましたが、相変わらず雨漏りさんが活躍されていて、
    管理人も放置ですね。

    うちは特にトラブルはありませんが、太陽光発電のパワコンが壊れて
    保証で新しくしてもらったことぐらいですかね。
    なぜか発電量が5%ぐらい上がるようになりました。

    あとトイレの便座の自動昇降装置が調子悪いことかな。
    こちらは1回修理(有料・3万ぐらい?)してもらいましたが
    又その後3年ぐらいで壊れたので修理していません。

    バカにされていた呼吸の道タワーですが、まだそこそこ使えてますね。
    でも1階と2階の温度差が多く、1階は快適でも2階は暑いです。
    この辺は軽量鉄骨住宅ならではの特徴のようです。
    近所のセキスイやダイワで建てた人も同じようのことを言ってましたから。

    まぁ、家は何もトラブルがないのが一番ですね。

    また5年後、10年後に思い出したらレポートしますね。




  56. 587 口コミ知りたいさん

    ↑おぉ、貴重なレポーター様
    ちなみに外壁の傷み、汚れ等はいかがでしょうか??

  57. 588 検討者さん

    >>586
    >相変わらず雨漏りさんが活躍されていて
    雨漏りさんて誰のことですか?

  58. 590 匿名さん

    築地市場の豊洲への移転問題では、盛土がされていないのに、工事が行われたことになっていて、巨額の費用も実際支払われていて、でも実際には、盛土の工事はされていないわけだから、その巨額の費用は、一体どこに消えたのか?大問題になっているけど、パナホームでも、こんな事件が起きている。
    >>555
    この事件で、補修工事に使われたことになってるけど、実際には、そんな補修工事は行われていないので、どこか闇に消えた”数億円”の行方については、一体どこに行って、誰の懐に入ったのか、結局、何一つ分からずじまい、謎のままです。
    耐火耐震性の劣る違法住宅を建てられて、羅工代金を騙し取られるだけでも、許せない重大事なのに、その上、脱税や裏金作りにまで悪用されたのでは、たまりません。
    被害にあわないよう、くれぐれもご注意ください。

  59. 591 匿名さん

    欠陥住宅を販売したくせに、被害者を「雨漏りさん」と揶揄する非常識社員、通称「ネット工作員」をかかえている悪質企業パナホーム。
    16号台風でも、多くの被害者を生んでいることだろう。

    業界やパナホーム内部でも言われている「コーキングハウス」。

  60. 592 戸建て検討中さん

    なぜパナホームは、ここまで悪評が多いんですか?
    検討しているんですが、同じような事を繰り返し書かれているような気がするのですが、何軒もあるということでしょうか?それともある特定の事例を繰り返し言っているのでしょうか?

    ちなみに悪い派の方のオススメのメーカーはどちらでしょうか?メーカー選定中ですので是非、検討させて頂きたく。

  61. 593 匿名

    >>592 戸建て検討中さん

    ある特定の人が長期間繰り返し書いているだけです。誰も気にしないスレとなったので管理人も放置状態です。

  62. 594 匿名

    >>591 匿名さん

    雨漏りさんと言うのは昔私が付けた名称ですが、いまだにネット工作員とかの妄言を吐いているんですね。イタい人ですね。笑

  63. 596 口コミ知りたいさん

    >>592 戸建て検討中さん

    たぶん一人の人が何年にもわたって
    いろんな掲示板に
    書き続けてるんだと思う。

    雨漏りもあったかも知れないし、
    手抜きもあったかも知れないが、
    何年も粘着できるのは異常。


  64. 597 匿名

    >>596
    家を買うのほとんどの人は一生のうち1回か2回しかないのに雨漏りなど不具合が出たら一生文句言われても仕方ないと思いますよ
    あなたの家も雨漏りになったら気持ちがわかるんじゃないでしょうか

  65. 598 匿名さん

    問題が起きた後の対応がちゃんとしていれば客も納得する。

    ごまかしや客を切り捨てるような対応に憤りを覚えるのは当然のこと。

    この会社では、問題が起きたときが心配、ということか。


  66. 599 匿名さん

    「雨漏り」が事実なら・・・、「何年も粘着」して当然だと思いますがね。
    だって、客を「粘着」「異常」「イタイ人」に追い込んだのは「パナホーム」ということだろう。

    「粘着」で「異常」な「イタイ人」にはなりたくなければ、あなたならどうするかね?

  67. 600 通りがかりのプロさん

    いやー、、自分ならここでやる事はありえません。

    他の業者とか、現場とかに出入りしている職人とかに

    何人も聞いてみたほうがいいよ。

    というか、、大手でやること自体わかってないなと思うね

    素人が広告で釣られる、しかし監督や設計や営業もほぼ素人なんだなw

    有名どころはどこも大体同じだよ。

    CM、チラシ、営業マン、イベント、DM、店舗拡大費用、事務費用

    それで3割~4割使われる。わかるよね。

    非常に安く叩かれている職人や棟梁や業者しかいない=3流がほとんど

    つまり、良いものが出来るわけが無いのだ。安ければそれでいい

    営業マンがよければそれがいい、というなら、それは仕方ないね

  68. 601 戸建て検討中さん

    592ですが、私の見解だと勿論自分の家が欠陥になってしまっては困ると思います。しかし、私や皆さんも日常の仕事で失敗することがあるように、ちょっとしたミスが家の場合欠陥に繋がってしまうのだと思います。企業として、そうしたミスを検査で防止するように努めるべきですが、戦訓的な事例も過去にあるのだと思います。
    隠蔽や補償しない姿勢があるのであれば良くないと思いますが。

    ここでは建てないという方は一体どこなら信頼して建てられるか具体的に案を教えて頂けないでしょうか?パナホームに拘るつもりはなく、公正な意見が聞きたいです。
    多くのユーザーは鉄骨造の場合、中々工務店に依頼しても大丈夫だろうかと考えると思います。

  69. 604 口コミ知りたいさん

    あんたら雨漏りばかり言うてるから、パナのホームページにも雨漏り保証15年って強調して載せられてるようになってるやんけ

  70. 605 匿名さん

    問題の程度が悪質すぎる。 ある現場で、一職人がヘマして雨が漏ったり、収まりが悪かったりしたのなら「そういう事例もあります」で済む(当事者にとっては一生ものだろうが)。そういう事はどこのHMにも在ることだ。


    パナホームの欠陥は、代理店制を敷いていた名残で、現場・顧客軽視が強い。 代理店を引き継いだのが支社支店だ。 太陽光パネル不正施工を思い出してくれ。決められた方法で現場が施工せずに、支社支店の一級建築士が処分された。 本社の施工資料を、支社支店に徹底しなかったからだ。
    多くの支社支店が間違ったことを考えると、支社支店の担当者の問題ではなく、本社の連絡・指導のシステムに問題があった。


    さらに悪質なのが、サンネスト(平成12年頃)のパネル色あせ問題だ。パネルは工場で塗装されてくるが、他社の同程度の塗装に比べて色あせが早いという問題だ。内部資料の暴露でわかった。
    そのときの対応方法に驚くべきものがあった。「全顧客に周知させることはせずに、クレームを言ってきた顧客にのみ対処しろ」と本社通達されたのだ。


    悪質の程度は重くなる。
    この掲示板ではよく知られているが、世間では知られていない「ハイセラコート外壁ボロボロ事件」だ。
    パナホームはTVコマーシャル(少女がホースでパナホームに水をかけている。)でメンテナンスフリーをうたっていたが、数年経つと水を吸った石膏ボードのように、外装材のNFC(ニューファイバーセラミックだったか、ナショナルファイバーセラミックだったか)が崩れ落ちる。
    これもクレームを言ってきた顧客にだけ、パテ埋めタッチアップという安価な処理をした。その部分は数年後にはまたボロボロになる。製品そのものの欠陥だから、別の場所いたるところでボロボロになる。 一件や二件ではない。出荷したすべての物件でボロボロになった。
    やがて、10年すぎると、外壁の塗り替え・張替えをしません
    かとパナホームがリフォーム営業に来る。 数百万円の見積もりを持って。


    雨漏りする家は、いくつか欠陥可能性がある。
    建物の強さではなく剛性が低いため、大きく揺れてコーキンや防水材が切れる。
    不等沈下で、パネル隙間がおおきくなり、コーキングが切れる、雨漏り周辺だけコーキングの上塗りでごまかす・・・などなど。
    パナホーム特有の雨漏りをいおう。 F系NS系商品は鐵骨胴縁に、12ミリ外装材をビスで直に止めていた。直射日光が当たると、鐵骨胴縁と外装材の熱膨張が違うので外装材を止めているビス周辺に応力が集中する。
    外装材は、鐵骨胴縁やビスに比べて脆いので、ビス周辺でクラックが発生する。ビスクラック事件だ。
    その部分から雨漏りする。これも外部には知らしめず、こっそり処理した。
    ビスクラック事件以降、外装材は16ミリになり、鐵骨胴縁と外装材の間に木板版が挟まれた。

    ハイセラコートはもう20年も前の話だから、ビスクラックは15年も前の話だから、太陽光パネルは10年も前の話だから クレーム処理はしなかったけど、もういいでしょという言い訳を、あなたは受け入れますか。

  71. 606 匿名さん

    う~ん、受け入れ難いですね。家は大きな買い物ですから。

    しかし、そこを曲げて受け入れないと(泣き寝入りともいう?)「粘着」だの「異常」だの「イタイ人」だのと揶揄されるようになるのでしょうか。

    それはそれで、到底受け入れ難い話ですよ。

    どうすればいいのでしょう?

  72. 607 匿名さん

    確かに、雨漏りはひどく、幾ら補修しても結局止まる事はないし(補修しても雨漏りは止まらないので、保証は何の役にも立ちません)、電機メーカーの住宅部門なのに、主要設備は手抜きだらけでまともに機能しないし、その他、欠陥が随所にありますが、そんなのはほんの序の口で、パナホームの家は、悪質な手抜きで、耐火耐震性が劣っていて違法住宅になってしまっています。
    しかもミスから生じたことではなく、完全な確信犯で計画的犯行です。
    その証拠に裁判で、施工中に違法なので改めるように、パナホームに対して指導があったのに、指導を平然と無視して、違法工事が行われていたことが明らかになっています。
    また、この違法住宅を悪用して、実際には行われていない架空の補修工事を大量にでっち上げて、経費として計上する手口で、脱税や裏金作りに悪用されていたことが、やはり裁判で明らかになっています。
    その金額たるや億単位で、伝票が残っている分だけで、1憶5千万ほど、既に伝票のない分も入れれば、その倍ほどという事実が裁判で明らかになっています。(実際に裁判所で存在が確認された伝票は、1憶3千万円分ほど)
    違法住宅を建てられて、施工代金を騙し取られるだけでも、とんでもないのに、脱税や裏金作りにまで悪用されたのでは、たまりません。
    しかもこの億単位の裏金については、存在は明らかになったものの、その流れ、一体どこに消えて、誰の懐に入ったのか、一切わからずじまい、なぞのままです。
    正直、こんな恐ろしくて、腹立たしいことはありません。

  73. 608 匿名さん
  74. 611 匿名さん

    >>607
    この犯行には、元裁判官の弁護士(京都大学法科大学院教授、中央労働委員会委員、近畿大学弘徳学園理事、弁護士会推薦図書「弁護士倫理」著者)も、証拠を改竄捏造して、偽の証拠をでっち上げて裁判所を騙す、卑劣で凶悪な犯罪を行う役割で、犯行に加担しています。
    パナホームらが改竄捏造して、でっち上げて裁判所に提出した偽の補修記録では、五月や七月に製造された給湯器などが、製造される一ヶ月以上も前の、3月25日に設置工事された事になっていたし、実質五千万程度の家なのに、補修費用に億単位の費用がかかったことになっていて、絶対にありえない、キチガイ沙汰のないようでした。
    だから裁判長も、裁判で存在が明らかになった、億単位の不正な裏金の行方については、追求するのを一切避けて、スルーしたんだと思います。

  75. 612 通りがかりさん

    家、パナホーム。今年建てたばかり。大手に有りがちな連携ミスと現場監督以外は文句無し。 仕事が現場監督なので現場の指示は自分でしたから、大きな問題にはならず。 ただしそのまま現場にあまり来ないパナの監督に任せて居たら、間違った図面で現場が進み、パナは多大な損失を出したと思う。電工の建材はよく使うので信頼は置ける。結論から言うとパナで良かった。住友林業も考えたが、営業が駆け引きして来たから却下。もう一軒 店舗を来月に着工して貰うけど、そんなこんながあり、金額は半値近く下げてくれた。まぁ客付けしたというのも有るが。 金に余裕が有るならパナホームはお勧め。

  76. 613 匿名さん

    >>612
    現場監督の仕事してるなら、注文住宅で半値近く値引きするなんて、絶対にあり得ないって事ぐらい、よく分かってるはずだけど、
    >>559
    に出てる、津波に襲われたのに、家の中に水が全然入ってこなかったって作り話と同じぐらい、ありえない話だ。
    ひょっとして同じ人ですか?

  77. 614 匿名さん

    パナホームでの、店舗の建築例が出てるけど、こんな目にはあいたくない、地獄だ。
    http://www.blogmura.com/profile/01139463.html

  78. 615 匿名さん

    >そのまま現場にあまり来ないパナの監督に任せて居たら、間違った図面で現場が進み、パナは多大な損失を出した

    612さんは、ご自分が現場監督をされているから問題なく施工されたということですか?

    では我が家のように素人の家で工事監督もできない家は、一体どんな施工をされてしまうのでしょうか?それでも金に余裕があるならお勧めですか?電工の建材云々よりも、きちんと施工される方が先だと思いますけど?金で外部の施工管理を雇った方が良いということですか?不安になってしまいました。

  79. 616 名無しさん

    ここで建てて欠陥20数箇所ほどあり、すべて直し終えたのが引渡しから3カ月後。お盆明け来ますと言いながら全く来なくて、こちらから催促電話しないとやってもらえない事がしばしば。
    現在引渡しから5か月突入するが本来あるべく3か月定期点検の連絡今だ無し。
    なめてますね。

  80. 617 匿名さん

    欠陥20数箇所とは凄すぎですね。

    家族がパナが良さそうと言ってたのですけど、考えてしまいます。
    616さん、こんなアフターでは皆様にお勧めできないですよね?

  81. 618 名無しさん

    >>617さん
    おすすめ出来るかどうかと言われると微妙です。
    悪いことばかりではないからです。
    パナホームで使用されてる部材の品質が高いのは確かです。
    それらを組み立てるまでのプロセスに難有りですね。
    こんなこと言ってはなんですが、今の家に住んでるとローコスト系の新築みるとものすごくチープに見えてしまい、満足感があります。
    ローコスト系だけは手を出さなくて良かったなと思います。

    パナホームというよりは、どこのハウスメーカーも現場監督と下請け次第かと思います。
    下手すると下請けのさらに下請け、つまり孫請け業者がやってきます。我が家を担当した外溝屋がそうでした。
    業者は建設予定地から近くの業者が選ばれ、担当します。それは良いのですが、問題なのは中には事業所名の看板すら上げてない、どこの馬の骨か分からんような個人事業主も担当します。こいつらが特に手抜きしました。
    こればかりは各地域で当たりハズレの差があるでしょうし、こまめに建設中の家を見に行って不備を見つけ次第ガンガン指摘していくしかないのではないでしょうか??

    実際住んでみると暮らしやすく快適ではあるんです。
    欠陥は時間かかりましたが指摘したところは全部、一切言い訳もされずに無償で直してもらいました。
    電気工事やり直し、壁紙貼り直し、造作棚の作り直し、外の石畳もすべて一からやり直しと非常に時間と手間が掛かることもしてもらいました。
    彼らの担当は常に複数件同時進行で進めているので忙しいのもわかります。
    しかし何度も何度も電話して後味悪かったせいか、未だにモヤモヤ感があります、、、、
    ですのでおすすめに関しては微妙、、、としか言えません。

    さぁて、明日は定期点検の催促電話でもしますかな。

  82. 619 匿名さん

    618さん、617です。詳しく有難うございます。

    そうですね、外壁も構造も良さそうですし、内部の建具も水周りも全部パナ。
    家族が展示場ですっかり気に入ってしまったそうです。

    が、二十カ所!は少々多すぎのような(笑)

    言い訳もせずに直してくれるのなら、最初からきちんと施工する方がはるかに楽と
    思うのは素人でしょうか。

    建築中の家をガンガン見回るですか?私のような若輩者に手が負えるでしょうか?

    定期点検の催促電話も施主さんからですか?!
    いつまでも手がかかりそうなHMですねえ(笑)

  83. 620 口コミ知りたいさん

    >>619 匿名さん

    どの程度の施工不良の話かはわかりませんが
    20ヶ所くらい少ない方じゃないですかね。
    家はものすごい数の部材からできますので、
    住んでからも ん?と思うような事はあると思いますよ。
    致命的なミスが無いこと、指摘した分はちゃんと直してくれることが大事だと思います。

    例えば外壁タイルのズレ、フローリングの小傷、クロスのシワくらいはすぐ直るからいいんじゃないの。

  84. 621 匿名さん

    うちは下水の勾配が逆になっていてきちんと流れていなかったり、屋根や、サッシまわり、外壁からの雨漏りがひどく、補修しても、下水の方は、3年以上の補修期間で、やっと直りましたが、その補修で、あちこち床鳴りが発生し、風呂の壁の防水がだめになったりで、更に補修が増えていき、新たな欠陥を抱えることになり、雨漏りのほうは、屋根の吹き替え、サッシの取替えが行われましたが、結局、雨漏りが直ることはありませんでした。
    その後の調査で、鉄骨の重要な溶接箇所が、手抜きで実際の強度が、設計上の強度の半分以下しかなく、大きな地震がきたら、確実に破断して倒壊する危険があることが判明しています。

  85. 622 匿名さん

    >620さん、その程度の不具合であれば我が家では何も言わないかもです。そもそも気がつかないかもしれないですし、いずれ住んでいれば傷が付くかもと思えば私ならどうでも良いかなと思ってしまうかもです。

    でも、621さんの雨漏りと《鉄骨の重要な溶接箇所が、手抜きで実際の強度が、設計上の強度の半分以下》は、大問題ですね。パナの値段設定から言えばHMの中でも高額な方ですよね。それだけの大金をつぎ込んでおいて雨漏りされては施主さんはどんなに辛い思いをされているのでしょうか。最近の頻発している大きな地震にも耐えられない!正に立派な欠陥住宅ですね。621さん、大丈夫でしょうか?

    実家は他社HM施工ですが、引渡し前に下請けの工務店の社長が全部仕上がり具合をチェックして、クロスの不具合などはその場で全部剥がしてやり直させました。フローリングの傷や外壁なども全部チェックして、引渡し前に直してくれたそうです。その場に家族が立ち会っていたそうですが素人の家族は全く気がつかなくて、社長さんがこれダメ、これもダメとダメ出ししていく様子を呆然と見ていただけとか。素人の施主なんてそんなものかもです。でもこれは下請けの業者さんによって違うのかもしれないとは思いますが。

    ただ、素人で全くわかりませんが、構造上の鉄骨の重要な溶接箇所が手抜き、これは直して直るものですか?少なくともその部分は解体してやり直すしかないですよね?もしかしたら建て直しが必要になるのではないですか?我が家にとっても大金なので、不安になります。

  86. 623 口コミ知りたいさん

    >>622 匿名さん
    621さんはこのスレに何年も張り付いてる雨漏りさんと違う人かな?
    いろんなところでパナホームで雨漏り、防火偽装、裏金って書いてる人と同じ人?

    そもそもパナホームの鉄骨って現場で溶接なんかしないと思うんだけど。
    (工場での手抜き??って事?)

  87. 624 匿名さん

    623さん、622です。

    621さんはどなたなのか、私には全く分かりません。
    過去スレをチェックしてみることにします。

    どこのHMにも少なからず欠陥かと思える施工が発生するリスクはあると思います。
    ただ、612さんのように工事監督をご自分で出来れば良いですが、素人集団の我が家では
    不安になってしまいます。やり直しがきかないだけに、困ります。絶対はあり得ないですが。

  88. 625 匿名さん

    >>623
    工場での手抜きで、明らかに確信犯です。

  89. 626 名無しさん

    >>619さん 618です。
    うちも妻がキラテックに一目惚れし即決しました(笑)
    それとパナホームにしかない、フルオープンに出来るトリプル窓。デカすぎず、小さすぎず、ちょうど良くて家の中と同じ高さに合わせてフルフラットにしたタイルデッキと繋げたのですが良い感じに仕上がりました。
    もしパナホームで建てられる場合はオススメです。通常オプションで30万円程だそうですが、「妻がコレすごく気に入ったみたいで~」と営業さんと話したら最終的におまけ(無料)にしてもらえました。

    欠陥ですが621さんのような生命を脅かすような欠陥ではなかったのでまだマシな方かもしれません。
    数が多いですが、しょーもないミスです。
    オプションで仕様変更したところが標準仕様だったり(4箇所有り)
    巾木の色が頼んでたのと違ったり
    窓枠のところの木の色が頼んでたのと違ったり(本来工場でパネルと一緒に組まれる部分なので直してもらうのが大変)
    扉がキシキシ音がするなと思ったらナナメについていたり(2箇所)
    綺麗についていたはずの扉の枠に電気業者出入り後目立つ傷が入っていたり(多分腰につけてた工具が当たったのか)
    エコカラットという内装用のタイルあるのですが横幅120cmに指定していたのに実寸90cmしかついてなかったり
    棚の高さが指定の高さより2cm足りなかったり(並べたい本が入らないのでおかしいなと思ったら、、、)
    テラスや植栽ライトアップ用の外灯、必要な時に必要な箇所だけ点けたいのでスイッチは各々別にするように頼んだが、実際は1つのスイッチで全灯しちゃったり(夜はもはやラブホテルのネオンに負けず劣らずの華やかさ)

    他にもまだネタはたくさんありますが長くなるのでこの辺で、、、、、

    建築中の家はこまめに見たほうが良いですよ。というかその頃には日々形になるのが楽しみで見に行きたくなると思いますが!
    うちは近所で建てたのもあり毎日コーヒー、お茶菓子を差し入れしていたのでその都度中のチェックしていました。
    打ち合わせ進むにつれシェルター仕様書とか部材の仕様書が出来上がりますが必ず隅々まで目を通した方が良いです。
    すごく細かい文字でビッシリ書かれているので目を通すのが億劫になりますが、我が家はここにもミスを発見しました。

    私の周りで家を建てた友人数人に建てた時の話聞きましたが、全員ミスはあったと言ってました。(パナホーム以外で建てた)
    ひどいところは言いくるめられそうになって口論にもなったようです。
    (ただ、うちはミスが多すぎるとも言われました、、、、)
    web内覧会されてる方のブログ等読まれるのも参考になりますし良いかと思いますよ。(うちの時も同じようなミスがあったなぁ~と共感できる記事がたまに出てきます)



  90. 627 匿名さん

    >626さん、619です。詳しく有難うございます。

    やはりご友人の方と同じ感想で、「多すぎる」と思います(笑)構造体に関わらないだけ確かにマシかとは思いますが、625さんのように構造体ですと夜も眠れない位のご心労だとお気の毒です。どこのHMにも起こりうる事故なのかもしれないですが、その後の対処に納得されていないのでしょうか。

    ラブホテル並みの華やかなライトアップには思わず笑ってしまいました。エコカラットを付けたり、棚の高さを指定して造り付けで設定したり、626さんもかなりこだわりのお家にされたようですね。

    ところで、フルオープンに出来るトリプル窓、展示場で私も見た気がします。良いですよね!でも、大手HMの展示場でその窓を付けているHMが多くないですか?聞いてみたところ、防火窓ではないので上にシャッターを付けなくてはならないし、また、防犯上あまり良くないので店舗以外での設置はお勧めできないと、複数のHMの営業の方に同じようなことを言われました。もしかしたら、パナはまた違う仕様の窓かもしれないですが?

    多すぎるミスもドアの設置とか、配線とか、多分内装の大工さんや職人さんがちょっと、っという感じでしょうか?涼しくなってきたので(いきなり寒いですが 笑)ぼちぼちまた家づくりを再開しようかと家族と話しています。また、ご相談させてください。有難うございます。

  91. 628 名無しさん

    >>627さん

    初めは全くこだわり無く標準仕様でも十分だと思っていたのですが、例えば10万円のオプションアップでも月々のローンの支払いにすると300円増程度、、、、(我が家の支払い方法の場合です!)じゃあせっかくだしオプション付けちゃえ!、、、というノリで徐々にカスタマイズされていきました(笑)多分、他の皆さんもそうではないかと思います!

    フルオープンの窓(引込戸)の防火性はどうだったか覚えてませんが、特にシャッターは付けてません。逆に厚みの関係でシャッター付けれなかったような、、、、窓はYKK AP製ですがパナでしか付けれないと言ってられました。(パナ仕様かどうかはわかりません、参考までに画貼っておきます。HPより)
    他社さんの3枚扉だとおそらく片側に寄せると実質2枚分しか開けられないタイプではないでしょうかね!?4枚ならフルオープンに出来るものを見たことがあります。
    あやふやですみません(^_^;)

    ミスは営業、設計士の伝達ミスもありますし、職人さんの経験不足によるものもありました。
    HM選びも就職活動と似たような感覚ですね。
    就活→ 会社を選べても上司は選べず、、、、
    家造り→ HMを選べても職人は選べず、、、
    そういえば近所に地元の採れたて新鮮魚を使ってると謳った回転寿司屋がありますが店の裏では高校生アルバイトが機械でニギニギ、、、
    やはり製造プロセスって大事ですよね
    友人や親戚に大工がいても、HMには独自の工法とマニュアルがあるので頼めず、結局HM指定業者に身を任せるしかない、、、

    良い担当と家に巡り会えると良いですね、家造り楽しんでください!

    1. 初めは全くこだわり無く標準仕様でも十分だ...
  92. 629 匿名さん

    628さん、メッセージ有難うございます。最初は標準仕様でも、なんて言っていても次第にオプションがてんこ盛りになるのは良くわかります。後から付けると割高になるしこの際だから付けておこうなんて、実家のHMの家も結局は余計な物が沢山付いていて、あまり使っていない機能も多いです。

    >10万円のオプションアップでも月々のローンの支払いにすると300円増程度

    このローンの計算方法が分からないのですが、28年ローンとかですか?300x12=3600=年間の支払額。3600x28=100800 でも、これはゼロ金利の場合で実際には利息が付きますからもっと支払う事になりますよね?(どうでも良い事に細くてすみません 笑)

    窓は窓はYKK AP製ですか!それは良いですね。幾つかの大手HMで聞いてみたのですが、その中にはYKK APを使っている大手HMはなかったです。しかも、あまり窓の種類がなくてがっかりしました。フルオープンの窓は付けられないと言われて、実際よく見てないので全く分かりません(笑)すみません。でも、フルオープンの窓ですとお洒落で気持ちが良さそうですね。写真のようにデッキをつけたりして、家族でカフェを楽しめそうです。

    大手HMでも、第三者の施工管理は依頼する事はできるらしいです。他社HMで聞いた事がありますが、実際今までに数件そのようなお客様の家を施工したらしいです。ただ、HMにとっては専門家に出てこられて現場でチェックされるとやはり、やりにくい、と感じるらしく、言葉では良いですよと言うらしいですが施主の印象は悪くなるみたいです。

    私も何冊か欠陥住宅についての本を購入して読んでみたのですが、どのHMでも施工ミスや欠陥は起こり得る印象でした。現場監督が立ち会うはずの工程の時にいない、とか、アンカーボルトが締められてないとか、具体的な細かいミスを見ますと、専門家に依頼したほうが少しでも安心できるかとも考えていました。

    どなたにお願いするかにもよると思いますが、間取りや図面の段階から、実際の施工管理まで依頼しても100万円もかからないようです。ただ、木造軸組と2x4以外は引き受けない所もあるようです。ただ、100万円あればオプションで色々と何か付けられそうですが、欠陥住宅になっては怖いですし、とはいえ第三者の専門家に施工管理をお願いするとHMを信頼しないようで印象が悪くなる、一体どうしたら良いものでしょうか?(HMを決めないうちから悩んでも仕方ないですが)本当はHMを全面的に信頼してお任せできれば楽なのですけどね。

    我が家にはそのような専門家も、何のツテもないので不安だらけで、果たして新築の家ができるのか、一体どこのHMが良いのか、全く迷ってしまっています。巨大地震が想定されていますので、耐震性のある建物は最低条件ですが予算もあり、家族の好みもあり本当になかなか難しいですね。

    応援頂きまして有難うございます。楽しむ余裕はまだまだで、とりあえずどんな家がいくら位で建つのか今度展示場で相談してみたいと思います。またご相談させていただきたいと思いますので、その時にはよろしくお願いいたします。

  93. 630 匿名さん

    キラテックってキューブ型なら映えるけど普通の家の形にするとパッと見ハイツに見えてしまう。
    あと吹き抜けにシーリングファンは失敗だわね…

  94. 631 匿名さん

    そうですか?近所の家パナ施工の家の印象では、四角のスクエアのタイルは《トイレのタイル》のようであまり好きではないです。WNブリックのつや消しタイルは、ハイムの外壁タイルに似ていると思います。WBボーダーの外壁は、結構すっきりしていて個人的には好きです。まあ、好みの問題ですね。実際に見るのとカタログだけだと少し違うかもです。

  95. 632 匿名さん

    施主、家族が気に入ったらそれで良いのだ。自分が背負い込むローンだし、他人が住む訳じゃないし。

  96. 633 匿名さん

    >>631 匿名さん
    スクエアのタイルの話は誰もしてないっすw

  97. 634 Iラブ三木

    パナホーム兵庫の三木にある展示場って新オープン?したの?住宅展示場って何を見にいくのか?疑問?

  98. 635 匿名さん

    展示場で何を見に行くのか?そんな基本的な疑問があるなら、行かなければ良いだけ。

    そのHMを検討したい人が、どんな外壁で、建具で、間取りで、営業マンはどんな方がいるのか、実際に見て触って話してと、色々知りたいことがあるから行くのでは?

  99. 636 匿名さん

    30坪2000万。コロニアルグラッサ、キラテックのスタイリッシュ、キュビオス13万分、オール電化、外構、諸経費、念のため地盤補強費、引っ越し費用、カーテン、エアコン証明工事費込み。
    普通ですかね?

  100. 637 匿名さん

    >>623
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/575822/
    ↑でも、悪質な消費者を騙す、非合法なステマが行われているけど、お仲間ですか?

  101. 638 戸建て検討中さん

    展示場を順次閉鎖していくそうですが、具体的にどこの展示場が閉鎖されるのかは、どこを見れば分かりますが?
    http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01I05_R01C16A1TJC000/

  102. 640 匿名さん

    >623

    >621さんはこのスレに何年も張り付いてる雨漏りさんと違う人かな?

    同じ人です。

    >いろんなところでパナホームで雨漏り、防火偽装、裏金って書いてる人と同じ人?

    裏金はわかりません。


  103. 641 匿名さん

    実際、雨漏り多いらしいよ

  104. 642 匿名さん

    >>640 さんは、 >>559 に話が出ている、違法なステマやってる人ですか?
    それともお仲間ですか?

  105. 643 口コミ知りたいさん

    本流であるパナホームの話題に戻しましょう。

  106. 644 匿名さん

    >>641
    パナホームの雨漏りは、構造にももちろん問題がありますが、手抜き工事で耐震性が劣っていることが、大きな原因としてあります。
    地震どころか、ちょっとした強風でも家が揺れて、変に変形してしまうため、防水がすぐに破断してしまうからです。

  107. 645 口コミ知りたいさん

    >>643 口コミ知りたいさん
    結局、雨漏りさんが出てきて荒らすから無駄だよ

  108. 646 e戸建てファンさん

    >>643
    >>638に本流の話題でてるよ

  109. 647 通りがかりさん

    >>645
    関係者が施主などに成りすまして、悪質なステマを組織的に行っても、
    家作りのために、情報を集めようとしている人にとっては、
    百害あって一利なしだよ。

  110. 648 匿名さん

    確かに一定の割合で欠陥建築や施工不良は発生する確率はある程度あると思います。それは施主の責任ばかりでなく、運不運の割合も大きいかもしれません。たった一軒欠陥建築を建ててしまい、その施主さんが張り付いて同じことばかり書いていたらそのスレは意味がないものになってしまいますね。

    でも、もし実際に住んでいらっしゃる方がいらっしゃるなら、その方が例え関係者であろうとなかろうと住み心地とか、どのような点を快適と感じるのか、どんな部分にこだわって自分の家を建てたとか言えると思います。それが現在検討している方が一番聞きたいことで、一番大きな参考になると思います。

    実際に建てていなければ、いくら施主のふりをしても無理かもしれないです。が、それでも営業マンであればご自分の会社の建物の良い点、お勧めの点位はよく分かっているのだからどんどん書けば良いのにと思います。

  111. 649 匿名さん

    >>640
    >それは施主の責任ばかりでなく
    欠陥建築や施工不良が、どうして施主の責任なの?
    施主には一切責任はないよ。
    100%施工会社であるパナホームの責任だよ。

  112. 650 匿名さん

    施主に全く責任がないとは言えないと思います。

    例えばHMには必要ないと言われたかもしれないですが、地鎮祭を行ったか、業者さんにきちんと挨拶をして、こまめに顔出しをするか、お茶出しをするか、お茶出しができなければ心づけを差し上げたか、とかで手抜き工事を防ぐ方法はいくらでもあったと思います。それらを少しでも行ったのでしょうか?

    家一軒建てるのに業者さんには責任がありますが、どこまで正確に手抜きをしないで施工するかはその方々次第です。不慣れな方が施工すれば欠陥になってしまう可能性もあります。また、人間ですから暑い日寒い日、やる気が出ない日もあると思います。

    それでも施主さんが一生懸命顔を出し、お茶を出し、或いは心づけを出し、と現場を見回れば職人さんの気持ちも少しは違うと聞きます。一方施主が全く顔を出さないで、現場にも来ないで放ったらかしだったらどうでしょうか?金を払っているのだから当たり前のような態度でいたら、職人さんのやる気も失せてしまいませんか?そんなスレも見たことがあります。

    顔を出さないから、お茶を出さないから、だから欠陥住宅になったと言うのではありません。現場の方も人間ですから、施主としては現場の方に気持ち良く仕事をしてもらうことを施主としては心がけるべきと言いたいです。

  113. 651 通りがかりさん

    本当にこれで地震に弱かったら、かなり文句をいいたいものです。
    内装の確認がおろそか過ぎます。こちらとしては何千万もするものを買わされてるのに、壁に何箇所か膨れ上がっている所があり伝えるとこちらが細かい人みたいな目で見られました。
    そして直してもらった後、その膨らみはとれてますが、直した際に壁に汚れがついて帰っています。それも一箇所ではありません。住みだしてからも何箇所か膨らみを見つけてますが、もういう気持ちにもなれません。
    その他も、床暖の配線が間違っていたり、シャワーの出が悪かったり、洗面台の鏡の施工が雑だったり、その他色々ありましたが、大して謝りもせずこちらが細かいみたいな目でみられます。施工の方に取り掛かってもらう前に、担当の方が頑張って施工の不具合をましにしてから施工をさせ、こちらが細かいように見せられした。他の営業さんが通りがかったり掃除に来てる方も挨拶もしません。
    せっかくの高い買い物なのに、気分が悪くて仕方がないです。

  114. 652 通りがかりさん

    珪藻土の壁についてですが、一長一短と思われた方がいいと思います。買った後で、冬は壁紙が縮むとお話し頂きました。2年ほどすると馴染むそうですが。冬は加湿器をして下さいとのことでした。夏は珪藻土はいいと思いますが、冬は乾燥がすごいと思います。
    後、床暖ガスの効きは悪いです。前にマンションに住んでいたので冬は床暖だけで生活できましたが、11月で既に床暖付けても部屋は暖まりません。床暖がついているのにガス栓がダイニングについていて何でかと思っていましたが納得しました。床暖だけでは暖まらないの前提です。エアコンをつければ直ぐに暖かくはなりますが珪藻土の為、乾燥がより酷くなります。それでガス栓がついているんだと思います。
    これはパナソニック製のフローリングだからなのでしょうか。それとも一戸建ての床暖とはこのような物なのでしょうか。

    後、パナソニック製の水周りもオススメしません。お風呂はやはりtotoのカラッとを一度体験したものとしては、2時間も換気をしてるのに全然床が乾いていません。。窓を開けても同じです。トイレの便器も陶器がいいと思います。パナソニック製の洗うーのは便座で吹く所が沢山あります。totoさんのトイレは進化していて無駄がないですし陶器も何十年も持つと思います。

  115. 653 口コミ知りたいさん

    >>652 通りがかりさん
    パナソニック製のフローリング?

  116. 654 通りがかりさん

    >>653 口コミ知りたいさん

    パナソニックで自社生産してますよ。検索したら一杯出てくると思います。

  117. 655 匿名さん

    >シャワーの出が悪かったり

    これは何が原因なのですか?シャワーの本体の問題、水圧の問題、水道量の問題・・・・?

    通りがかりさんの家は他にも色々な問題を抱えていらっしゃるようですが、例えば入居後一ヶ月、三ヶ月とかの定期点検があったと思いますが、その時々にそれらの不具合を指摘したのですか?そして、それに対して何らかの対応や修理が全くなかったのでしょうか?

    我が家は他社大手HMですが、細かい不具合などで、住んでいても気がつかないような小さな不具合を点検にいらした方が見つけて直してくれるよう手配してくれたりしました。点検時は、それこそ全部の部屋を回って点検してくれました。

    内部の不具合は入居後出てくるものと思いますが、2年間は保証があるはずですよね。パナの場合は、アフターの方の対応がどうなっているのでしょうか?

  118. 656 通りがかりさん

    >>655 匿名さん
    匿名さんの定期点検の係りの方が優れたかたなのではないでしょうか。

    買う前からPana Homeの内装の評判があまり良くないのはわかって購入しましたが、まさか家がといった感じでした。

    1ヶ月点検はなかったです。

    シャワーは本体が良くなかったでしょうかね。プラスチックの小さなゴミがいくつか落ちていました。そのゴミが取れてからはでは良くなりました。

    担当の方は人柄はいいのかもしれませんが、仕事はあまり出来ない感じがします。当たり外れはあるかもしれません。出来ないのをこちらの所為にされるのは不愉快です。

  119. 657 匿名さん

    パナホームさんでは、お茶の出し方が気に入らないとか、心づけが少ないとかって理由で、職人がへそを曲げて、手抜き工事をして、欠陥住宅になるんですが、それで悪いのは、職人の機嫌を損ねた施主だってことになるんですか。
    そんなのむちゃくちゃです。
    それはつまり、手抜きがばれて欠陥を指摘されたら、お茶の出し方が悪いとか、心づけが少ないとか、適当に因縁をつけて施主が悪いことにしてしまえと、会社として職人や社員に、指導、教育が行われているということなのでしょうか。
    あまりにも非常識で悪質だと思います。
    悪質な手抜きをしておいて、ばれたらお茶の出し方が悪いとか、心づけが少ないとか、悪質な因縁をつけて、施主に責任を押し付けようだなんて、そんな職人や会社の人たちは、見るのも汚らわしい気がします。

  120. 658 匿名さん

    657さん、何もそんな極端なことを言っていないと思いますけど。

    例えばの話として、施主が顔を出さないで現場の方にまかせっきりですと、暑い時などはただでさえ辛いのに、現場の方もやる気がなくなりますよね。一方、できる限り職人さんに冷たいものを出したり顔を出して挨拶すれば、それだけでも仕事に対してより丁寧にやりたくなるのは人情ではないでしょうかね?

    機嫌を損ねる、とかでなくて職人さんは当たり前に普通に仕事をしていると思いますけど、施主さんの顔が見えて苦労をねぎらってもらえば、そこでまたやる気が出て気持ち良く仕事をしていただけると思いますけど。それは普通のことではないですか?

    悪質な手抜きをされた方や建物だった、それはどうしてなのか理由は分かりません。職人さんの技能が未熟だったのか、そもそもの材料に問題があるのか、施工方法が悪いのか、はたまたわざとなんてことは考えたくもないですが。


    656さん、パナホームのサイトを見ますと、引き渡し後3ヶ月、1年、2年と定期点検があるはずですよね。その時に不具合を伝えなかったのでしょうか?

    また、以前はマンションにお住まいだったとのこと。一戸建てはどうしてもマンションに比べると寒いと思います。床暖はガスをお使いとのこと。不調でしたらガス屋さんに相談してみてはいかがでしょうか。もし、656さんが東京にお住まいですと東京ガスのTESというメンテナンスシステムがあります。

    また、寒いからガス管を設置したとのことですが、新築の家の細かい仕様を決める時にパナの担当者と打ち合わせて設置したのではないですか?

    同じく、トイレや浴室もパナ以外で選べたと思いますが、それも656さんが打ち合わせで選んだ結果ですよね?

    ところで、アラウーノは有機ガラス系新素材とは656さんに教えていただいて初めて知りました。傷が付きやすく、洗剤も中性のみで酸性アルカリ性や研磨剤なども使えないとは結構気を使いそうです。

    最近パナホームを検討しようかと展示場で色々見て、パナのキッチンや浴室も良さそうと思ったのですがあまり良くないでしょうか?656さんはお勧めしたくなさそうな感じですね。パナソニックの家電製品、テレビとかドライヤーとか、結構気に入っているのですが製品にもよるのでしょうか?

  121. 659 匿名さん

    うちは地鎮祭や上棟のときに、職人さんにはそれなりに心づけを弾んだし、しょっちゅう現場を見に行っては、缶コーヒーなどを差し入れていました。
    特に施工が始まってしばらくすると、工事がどんどん遅れていったので、心配で毎日の様に進捗状況を見に行き、そのたびに差し入れしていましたが、結局、欠陥だらけの家が出来上がりました。
    正直、差し入れの缶コーヒー代だけでも、一回当たり5本以上はいるので、総額何万円にもなっていました。
    工事が遅れていた原因は、パナホームの社内で、組織の改変などに伴う人事面でのゴタゴタの内紛が起きていて、現場が職人に丸投げでほったらかしにされていることが原因のようでした。
    パナソニックの住宅部門ということで、設備面には大いに期待していましたが、電気、ガス、空調など、どれをとっても不具合だらけでまともに動いたものはなく、全く使い物にならない惨憺たる有様でした。
    それもそのはずで現場の段取りは、工事の遅れでぐちゃぐちゃになっていたようで、職人が取り付けに来ても、他の仕事がまだだから、取り付けできないとか、必要な部材が届いていないとかで、職人と大工がもめているような光景を何度か目撃しました。
    完成後も補修に追われましたが、結局欠陥がなくなることはなく、最後は裁判になり、散々苦しめられました。
    裁判をするに当たり、伝をだどって色んな人に話を聞きましたが、地元の業界内では、度素人集団といわれていて、常に人事でゴタゴタと揉め事を繰り返している会社だと、あちこちで聞きました。
    そんなことがわかっていたら頼まずに、こんな目にあうこともなかったのにと思うと、後悔しきりです。
    職人の人が、きちんとした仕事をできない状況を作り出しているのは、120%パナホームの社内事情で、施主の側には一切責任はありませ。

  122. 660 危険

    パナホームは、お勧めしません。
    目線が御客様ではなく、儲け優先です。

    見積もろくに出来ない、間違いが多い。

    現在、実際に見積、設計をして頂きましたが、褒められたものでは無く、清算をお願いしています。最低の企業です。

  123. 661 e戸建てファンさん

    興味深く見せてもらいましたが、658さんは前の方の投稿で築9年目だといっていたのに、展示場を回って検討中?
    そういう次から次へと嘘八百や屁理屈を並べ立てて、世間を騙そうとしたり、被害者の人を悪者に仕立て上げようとする、悪質な体質が、職人に伝わって、まともな仕事をしなくなるってことじゃないんでしょうか。
    職人たちは元受の顔色や体質をみて、そのやり方にあわせて仕事をします、元受がしっかりとしたところだと職人もしっかりとした仕事をしようとするけど、客を騙すことばかり考えているとような元受だと、下請けや孫請けの職人も手抜きをして、まともな仕事はしなくなります。

  124. 662 匿名さん

    658ですけど、築9年ではないです。
    どなたかと間違えていませんか?

    私はまだHMを検討中です。
    文句を言うのも結構ですけど、間違えないでください。

  125. 663 名無しさん

    ここの駒沢のショールームのYちゃんが可愛くないが、巨乳だからつい打合せしてしまった。

  126. 664 検討者さん

    現在、建て替えかリフォームで延命かで悩んでるんですが、知り合いに、ここ十年以内位の間に家を建てた人が4人ほどいるんですけど、みんな現場の職人さんに、特に心づけをしたという人はいませんでしたし、差入れも見に行く度ではなく、たまにさし入れする程度だったといっていました。
    3人は大手HMで、もう一人は地元で長年やってる中堅どころでしたけど、こういうのは会社によって違うのでしょうか?
    因みに、パナホームさんでは、職人さんに幾らくらい包まないと、まともな仕事をしてもらえないのでしょうか、相場は幾らくらいですか?
    建て替えとなれば、仮住まいの家賃もいるし、通勤通学も遠くなる分、余計に交通費がかかるでしょうし、何かと物入りになるので、心づけや差し入れに、多額の費用が要るのなら、最初から予算に組み込んでおかないと、大変なことになると思います。

  127. 665 通りがかりさん

    >>650
    >例えばHMには必要ないと言われたかもしれないですが、地鎮祭を行ったか、
    普通は地鎮祭はするものと思っていると思いますが、でも例えば上棟式にしても、昭和40年代頃までは、近所の人を集めて、大工たちが上から、もちを撒く光景がありましたが、もうそんなことをしているのを見かける事もなくなって久しいし、パナホームさんの担当者から、地鎮祭は必要ないといわれたら、最近はそうなのかなって思ってしまう人がいるのもわかります。
    でもそれに引っかかって地鎮祭をしなかったら、手抜きをされて欠陥住宅になって、必要無いと言われたからといって、地鎮祭をしなかった施主が悪い、欠陥になったのは施主の責任だと言い出すのは、悪質だと思います。
    普通に考えて、施主をペテンにかけた犯罪行為だと思います。

  128. 666 匿名さん

    >地鎮祭をしなかった施主が悪い、欠陥になったのは施主の責任だ

    またまたそんな極端な事を言ってないと思いますけど。施主として職人さん達に気持ち良く仕事をしてもらうために、できる事が何かあればの一例でしかない。真夏の暑い時なら冷たいものを差し入れるとかも一例。でも、それで欠陥住宅が防げるかなんて、誰にもわからない。逆もまた然り。

    他に施主ができる事。欠陥住宅が怖いなら、第三者の施工管理をお願いするのも一つの予防策。確たる根拠も理由もなく、第三者の意見を悪質呼ばわりする貴方の精神構造を疑います。

  129. 667 e戸建てファンさん

    職人さんから聞いた話ですが、倉庫の片付けとか、現場見学会の道案内のプラカード持ちのサンドイッチマンみたいなこととか、見学会のサクラとか、普通ならアルバイトにやらせるような仕事を、無料奉仕でやらされて困ると聞いたことがあります。
    それに建売の仕事をしたら、売れ残りを買え、自分で替えないなら親戚に買わせろといわれて困ったという書き込みも見たことがあります。
    職人さんが気持ちよく仕事できないのは、下請けいじめが原因だと思います。

  130. 668 匿名さん

    それってパナホームを施工中の職人さんの話ですか?

    以前、某大手HMの施工中の現場を通りがかって道路から見ていたら、休憩していた職人さんに声をかけられたのです。その方は大手HMの下請けを何社も引き受けているけど、現在施工中のHMは構造も材料もしっかりしていて、すっかり気に入ってしまい最近ご自分の自宅も同じHMで建てたそうです。それはパナではないのですが、それを聞いて本物だと思いました。

    現場の方が一番よくご存知のはずですから、待遇を含めて色々な話を聞けると参考になりますね。

  131. 669 通りがかりさん

    >>662
    >>663
    同じ人?

  132. 670 匿名さん

    違う人です。

  133. 671 e戸建てファンさん

    一連の流れを拝見してつくづく思いましたが、ああ言えばこう言うって感じで、立て板に水のごとくで、次から次へと嘘八百の作り話や、おかしな屁理屈や、被害者に対するおかしな因縁付けを繰り出して、舌先三寸で世間をうまく騙すことばかり考えている人達なんだなという事だけは、よくわかりました。
    それにしてもパナソニックに関係するスレッドは、どこもかしこも組織的なステマであふれかえっていますね。

  134. 672 検討者さん

    組織的なステマですか?そんな風には全く思いませんけど。
    何か先入観をお持ちで、そういう風にしか見えないのではないですか。

    でも、ここのスレを見ますとパナの施工に不安を覚えてしまうのは私だけではないかも。
    展示場では営業の方の印象は良かったのですけどね。

    その意味ではパナを批判している方の思うツボかもです。

  135. 673 名無しさん

    久しぶりに見に来たら他のスレより盛り上がってますねここ。
    以前、今年建ててその時不具合20数箇所あってその後アフター中々来ず、3ヶ月点検もなかなか来ないと言っていたものです。
    先日ようやく点検終えましたが(結局引渡しから5ヶ月)、その直後新たに不具合4箇所発生しました。電気器具が強みのメーカーなはずのに電気系統やられ、もうねぇ、、、、。

    あ、住んでみてカラオケ爆音で流してもほとんど音漏れしないから、わざわざカラオケ屋へ行くことがすっかりなくなりました。
    毎日我が家でカラオケです。
    妻との距離が縮まった気がします(笑)
    壁は汚れないし分厚いしなかなか良いですよ。

  136. 674 地納屋有事

    やはりパナは元は電気用品会社なので、コンセント、スイッチ、照明器具などは業界としてはNO.1だと思います
    他の建材においては買収を重ねて取り込んできたのでデザイン性はいいが品質としては普通ですね
    それをまとめて建築までやろうとしてるのでどうかなとは思います
    つまり、その地域にあったモノを作るのではなくて製品として売る感じ
    例えば山の方で腐食の、可能性があっても製品として売ってるので建築基準を、クリアしたとしてカビなどの対策がとられてないものを使用したりとかです
    まあ、それは他の全国展開メーカーも同じですが、営業マンはそういうことは関係ないので後で揉めるわけです
    対策としたら地元の建築事務所に予算と場所などで相談してみてはどうでしょうか?建築事務所と言えば、取っつきにくいイメージですが税理士事務所などと同じで気軽に相談や話だけでも乗ってもらえる事を、皆さんが知らないから悩んだりトラブルに、なったりするのだと思います

  137. 675 匿名さん

    >税理士事務所などと同じで気軽に相談や話だけでも乗ってもらえる

    そもそも税理士事務所ともお付き合いが全くないので想像できないのですが、
    弁護士事務所のように相談料1時間当たり、⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎円とかお支払いする訳ですよね?

    また、地元の建築事務所といっても、その建築士さんはビルの設計がお得意なのか、
    あるいは個人の家の設計がお得意なのか、得意分野で分かれるとも聞きました。

    更にまた、知人の話ですが自宅を設計してもらおうとしたら設計料数十万円と言われ
    驚いてしまったとか。やはり建築事務所はちょっと敷居が高い印象を受けてしまいます。


    実は展示場でパナの営業マンの方とお話をした時に、施工に対して不安があると
    ご相談してみたところ、ともかく家族で顔を出した方が良いと言われました。

    全員全く素人の家族ですので、顔を出しても、多分どこを見ても全く分かりませんし、
    効果があるとは思えないですが。少しは違いますか?邪魔なだけかもとも思いますが。

  138. 676 通りがかりさん

    >知人の話ですが自宅を設計してもらおうとしたら設計料数十万円と言われ驚いてしまったとか

    普通、建築事務所に設計を依頼したら、数十万じゃ到底無理ですよ、普通は最低でも、大体200万円くらいは取られます。
    それに弁護士と違って、1時間1万円程度で、一見の個別の相談に答えるような建築士は、まずいません。
    正直、税理士でも1時間1万程度で、契約関係のない一見の客の個別相談やってるのは、ほとんどいないと思いますよ。

  139. 677 匿名さん

    675です、すみません間違えました。

    まずは、設計事務所に《間取り》を作ってもらおうと思って訪ねたそうです。

    設計には本体の10%以上とかの、相場があるとは聞いたことがあります。

    間取りであれば数万円〜数十万円とかでは無理ですか?

  140. 678 匿名さん

    >まずは、設計事務所に《間取り》を作ってもらおうと思って訪ねたそうです。

    工法や施工業者によって、設計も出来る間取りも大きく変わる、設計事務所に、設計じゃなくて間取りだけ作ってくれと、そんなおかしな依頼するような人はいないし、そんなおかしな依頼を引き受ける設計事務所もないよ。

    そんなおかしな非常識極まりない作り話ばかり書き込んでは、世間を騙すことばかり考えているから、パナホームの家は欠陥だらけなんだよ。

  141. 679 匿名さん

    677ですけど作り話ではないです。

    それに私はパナの施主でもないです。

    おかしな言いがかりを付けるのは止めてください。

    このスレは、無関係の人を施主と決めつけたり、
    知人から聞いた話を作り話だとか決めつけて、
    書き込む人が多いのですかね?

    設計事務所に間取りを依頼するのはおかしいですか?
    知人は施工は工務店さんを考えていたから、
    工務店施工で木造軸組だと思います。

    それを持って工務店へ行こうと思っていたようです。
    そんなにおかしいとも思えませんけど?

  142. 680 匿名さん

    建築設計事務所に間取りを依頼してパナホームで建てる? 何かおかしいですね。
    パナホームで建てるなら間取りくらい相談に乗ってくれるでしょう。間取り相談できないならその担当者はダメ、パナホームは諦めましょう。
    普通の工務店でもちゃんとしたところは親身に間取り相談に乗ってくれます。何も設計事務所に依頼しなくても十分お洒落な家を建ててくれますよ。

  143. 681 匿名さん

    ここのスレの人たちって、人の文章をよく読まないで投稿する人ばかりなのでしょうかね?

    誰が、建築事務所で依頼した間取りをパナホームで建てる、って書いたのでしょうかね?

    誰も書いていませんよ。ステマだか何だか知らないけど、おかしな人たちばかりですね。

  144. 682 匿名さん

    家を建てるので、設計はいらないから、間取り図だけ作ってくれなんて、設計事務所に依頼しても、そんな仕事引き受ける設計事務所はないし、そんなおかしな事言う客の相手する建築事務所もないよ。
    工務店にしたって、設計すると金がかかるから、建築事務所で間取り図だけ作ってもらったから、この間取り図で建ててくれといっても、まともな工務店ならそんな仕事は請けない、そもそも設計図無しでは、確認申請とか必要な手続きも出来ないし、設計図無しでは、施工も出来ないから、家を建てることは出来ない。

  145. 683 匿名さん

    >681さんへ
    いやいや、このスレはパナホームの評判は... という題目なのでパナホームで建てることが前提なのでは?
    すれ違い投稿に反応してしまった私が悪いのか。

  146. 684 検討者さん

    あの〜スレ全部読んでいますか?

    >>674さんの投稿
    >>それは他の全国展開メーカーも同じですが、営業マンはそういうことは関係ないので後で揉めるわけです
    対策としたら地元の建築事務所に予算と場所などで相談してみてはどうでしょうか?建築事務所と言えば、取っつきにくいイメージですが税理士事務所などと同じで気軽に相談や話だけでも乗ってもらえる事を、皆さんが知らないから悩んだりトラブルに、なったりするのだと思います


    674さんは地元の建築事務所で相談してみてはと提案して下さっています。が、地元の建築事務所へ行ってもそれこそパナの工法に詳して、個人住宅のための提案をしてくれるのか全く不明な訳ですし、断られる可能性も大きいと思います。

    682さん、建築事務所が引き受けないというなら、674さんに対して反論するべきでしょう?

    スレを読まないで、一つ一つのすぐ上の投稿に過剰に反応して、更に荒らしとかステマとか、どうでも良い投稿ばかり繰り返す人たちばかりですかね。折角投稿して下さるなら、せめてスレの流れを読んでから、もっと検討者にとって参考になるようなご意見を頂けませんか?

  147. 685 匿名

    分譲自由設計で建てて数ヶ月経過しました。
    建物、営業マンの対応には概ね満足していますが、アフターは最悪です。
    売りっぱなし、クレームは放置プレイですねw

  148. 686 匿名さん

    >>673
    >住んでみてカラオケ爆音で流してもほとんど音漏れしないから、

    本当ですが?やはり何か防音シートとか、特別な施工をされたんでしょうか?
    うちは数件隣にお寺があり、朝6時前くらいのまだ薄暗いうちから、朝のおつとめがあり、仏壇にある”おりん”の大きいようなやつ、名前は良くわかりませんが、これをゴーン、ゴーンと鳴らされるので目が覚めてしまうし、夏場はそれに加えて、隣に5階建てのマンションと同じくらいの高さの木が数本立っていて、夜明けとともに始まる、セミの鳴き声がものすごくて、目が覚めてしまいます。
    相手がお寺では文句も言えないし、せみの鳴き声は自然のことなので、文句を言える相手もいません。
    それで防音のために、窓をペアガラスにして、換気扇も防音室用にしたのですが、ほとんど防音効果はありませんでした、やはり壁からの音の進入がすごくて、窓と換気扇に防音対策した位では、ほとんど役に立ちませんでした。
    防音に関しては、建て替え前の古い木造住宅のほうが優れていたように思います。
    鉄骨とサイディングは、施工は簡単なのでしょうけど、防音や断熱などに関しては、劣るように感じます。

  149. 687 匿名さん

    パナのサイトで遮音をチェックしてみたのですが、
    「外の騒音からも、室内の生活音からも遮音して静かなくらしを守ります。」
    としかなくて、具体的にどの位デシベルが下がったとかの数値はないですね。

    積水ハウスダイワハウスの外壁は80dbを30dbへ減少させている、らしいです
    から、パナの場合は遮音はあまり良くないのでしょうか?

    同時に気密性もあまり良くないのかと?

    http://www.ieokangaeru.com/entry/%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%A1%...

  150. 688 通りがかりさん

    >>684
    あなたが一番、流れを理解していないように思えますが・・・

  151. 689 戸建て検討中さん

    >>687 匿名さん
    どのシリーズで建てるかによって違うとおもうけど、多分窓はどこもアルミ樹脂の2重ガラス複合サッシが標準だろうし。
    断熱材はパナホームはロックウールだけど
    積水はグラスウール
    ダイワはグラスウールでかつ壁が薄いので、
    ロックウールの方が性能は少し高いとされてる。

    外壁の薄いサイディング+接着剤+タイルとサイディングとダインでそんなに遮音性が変わるとは思えない。
    どこも普通だよ。
    そんなに気になるなら金を余分に出して、
    北国仕様にしてもらえばよい。
    断熱材2倍で石膏ボードも2枚張りにしてもらえばよい。

  152. 690 匿名さん

    >そんなに気になるなら金を余分に出して、北国仕様にしてもらえばよい。断熱材2倍で石膏ボードも2枚張りにしてもらえばよい。

    そりゃ建てる前に分かっていれば、そうするだろうけど、建てる前は、防音はペアガラスだから心配ないように説明されて、念のため換気扇も防音用にしたけど、実際住んでみたら、窓と換気扇だけ防音考えても、ほとんど効果ないと分かってからでは、後の祭り、手遅れだよ。
    近くのモータープールの、車のエンジン音や、隣のエコキュートの音も、夜は結構うるさく感じることがある。

  153. 691 匿名さん

    うちは静かで快適ですよ!!逆に外の音聞こえなくて不安になります。

  154. 692 匿名さん

    >>679
    家を建てる時の間取り図は、不動産屋の入り口に貼ってある、中古住宅やアパートの間取りと違って、設計図の一部としてあるんだよ。
    設計事務所に間取り図だけ作ってもらって、それを工務店に持ち込んで家を建てる?
    そんな変なやり方する人はいないし、仮に居たとしても、そんな非常識な奴の相手する設計事務所も工務店もないよ。
    >>559
    に出てる、津波に襲われたのに、家の中に水が全然入ってこなかったって作り話と同じぐらい、非常識でありえない話だ。
    ひょっとして同じ人たちですか。
    日常的に嘘をつくことで、嘘のつきすぎで感覚がマヒして、自分たちの嘘が、どれほど非常識なのか理解できなくなってるんでしょうね、恐ろしい連中もいたもんだ。

  155. 693 名無しさん

    >>686 特に標準仕様ですけど?お宅ももしかしたらどこかに欠陥あるかもしれませんね。物理的に古い木造より悪くなるわけがないでしょうが。うちは神経質な嫁にも外に出てもらって近所迷惑ならないか確認してもらいましたけど、静かすぎて嫁もビックリしてましたよ。ちなみに全く漏れないわけではないですからね、家の壁スレスレまで寄らないと聞こえないレベルです。

  156. 694 匿名さん

    今いらっしゃるパナの施主は、人を侮辱する事しか能がないみたいですね。

    初めての家造り、建築界にも家にも全くの素人だから分からないことだらけ。
    おかしな事を書いてしまうかもしれないけど、それもまた嘘だ非常識だと仰る。

    開き直ってしまうけど、全くの素人だから知らないだけです。友人知人も全くの素人。
    おかしな事をしているのかもしれないけど、その話をそのまま信じてしまうだけ。

    その上、過去の全く知らない人の書き込みまで同じ人にされて、
    これでは何も書きたくもなくなるし、そんな悪口ばかりのスレなんて、読みたくもない。

    少し前には相談させていただくと、入居者の方が色々と教えて下さって、
    良いスレだと思っていたのですが、今はもうパナへの印象がすっかり悪くなりました。

    もうこのスレには来ないです。
    以前、色々と教えて下さったご入居者の方、色々と有難う御座いました。



  157. 695 匿名さん

    >物理的に古い木造より悪くなるわけがないでしょうが。

    そんなことはないよ、昔のしっかりした木造は、壁も塗り壁だし、屋根も瓦の下に土の層があるし、床も畳で、案外、防音や断熱では、プレハブよりも優れている面もある、

    正直、プレハブの標準だと、たいした防音性能はない、そんなことはちょっと調べれば簡単に分かることだ。
    ある程度の防音が必要なら、壁紙の下に防音シートを貼って、天井も吸音パネルを貼るとか、それなりの施工が必要だし、ペアガラスも、実はそれほど防音性能は高くない、なぜなら内側と外側のガラスを接合している金属部分が、振動を伝えてしまうためで、防音を考えるなら、ペアガラスではなく、二重サッシにする必要がある。

  158. 696 匿名さん

    スレ違いだけど、

    設計事務所で相談して、間取りを造ってもらって、
    そこで施工管理までお願いするっておかしいですか?

    別に変なやり方とは思わないけど。
    人を侮辱する書き込みが多いスレですか。

  159. 697 戸建て検討中さん

    そりゃこれだけ人を騙すことばかり一生懸命で、とことんどこまでも嘘をつき続ける連中相手だと、トラブルにならない方が不思議なくらいだし、こんな連中の下請けだと、幾ら気を使ってもてなしたところで、まともな仕事は到底期待できないでしょうね。

  160. 698 匿名さん

    >そりゃこれだけ人を騙す

    誰が誰を騙しているのですか?
    騙される方も・・・

    ネットは全く信じられないし、話半分、参考程度で良いと思うけど。

  161. 699 名無しさん

    おい、誰じゃ、694泣かせたやつ。ごめんなさい言いなさい。

    >>695はいはい、妄想ね。あんたまだ今時の家住んだことないやろ。昔の木造住宅は人よりも建物に対して優しい造りだから隙間だらけだっちゅーの。うちは以前築45年程のあんたが言うような木造の家で途中リフォームもしたりしたけど断然今の方が快適で良いわ。そんなことはちょっと調べるより実際住んでみれば簡単にわかることだ。(笑)
    つーか防音高めたいとき金積めばオプションあるくらい誰でも知ってるがな。標準仕様でも昔の家よりかなり良くなってたよっちゅう話やろうが。

    余談だけどうちは兄弟、親戚が設計士、大工、建材屋の一族だから、建設途中に度々皆にパナのスペックどんなものか評論しに見に来てもらったけど、共通して言ってたのは壁分厚くて断熱材パンパンに詰まってるから気密性がよそと全然違うわと言ってたわ。夏場の話だけど他の建設中の家の内部、ここまで温度低くなってないって。

  162. 700 検討者さん

    >>694
    施工中は、養生シートの代わりに、人工芝を敷き詰めてあったんでしょうか。

  163. 701 通りがかりさん

    こんな情報も出ています。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/612038/

  164. 702 e戸建てファンさん

    >>699
    まるで絵に描いた様なとは、こういうことなんだろね、ほんとステマの見本にしたいようなステマだね。
    そもそもが、嘘が下手なんで怒られて、奴が泣いとったことなんか、社内でもごく限られた者しか、知らんことやろが。

  165. 703 戸建て検討中さん

    パナのフランチャイズやってなかったら
    とっくに倒産してたでしょうな

  166. 704 通りがかりさん

    サンヨーと同じ運命でしょうかね

  167. 705 匿名さん

    知り合いの家はパナで上物だけで7000万近い金額ぼったくっていったわ。営業の懐はホクホクなんだろうな。どう贔屓目に見ても7000万の上物でなかった。

  168. 706 匿名さん

    >>696
    親会社から余剰人員として送りこまれてきた人ですか。

  169. 707 購入経験者さん

    パナホームの東京営業本部、電話するたびに感じますけど、電話でる社員全員、電話応対が最低!


    電話応対は会社の顔じゃないのかね?

    あんな電話応対してたんじゃ、せっかくお電話掛けて下さったお客さんも逃すことになるでしょう。

    きっと、細谷昭弘本部長の教育が悪いんでしょうけど。

    本社の方は、東京に目が届かないのかもしれないですが、本部長の異動も含め、人事大幅刷新を考えるべきですね。

  170. 708 e戸建てファンさん

    パナソニックは、パナホームやデバイスの会社の完全子会社化を発表したけど、同時に敵対的買収に対する防衛策の非継続(廃止)も発表している。
    敵対的買収に対して防衛策をとらないとなると、敵対的買収も含めて、買収されることを容認する方向に舵を切ったとも取れる。
    そうなれば人事がどうこうのレベルの話じゃなくなると思うよ。

  171. 709 匿名さん

    >>705

    7000万近くぼったくられたとしても、きちんとした施工がされているなら、まだしも救いはあるだろうけど、うちは欠陥だらけで、耐火や耐震性などの基本構造が建築基準法に違反した、欠陥だらけで雨漏りだらけの違法住宅を建てられて、6500万円ほどの施工代金を騙し取られた。
    出来上がった違法住宅は、当然資産価値は全くなく、取壊し費用が高くつくので、マイナス数百万の価値の家になります、しかも価値は全く無いけど、固定資産税は、しっかりとられます。
    パナホームでは、平気で違法工事が行われているので、騙されないように注意が必要です。

  172. 710 匿名さん

    709さん、HMを検討中の者です。
    全く同じことをずっと書き込んでいますよね。

    無関係の第三者から見ても、ものすごく見苦しいです。
    何の参考にもならないので、もう止めて頂けませんか?

    悔しい気持ちはわかるけど、ここに嫌がらせに書き込むことで
    解決しますか?気持ちが少しでも晴れますか?違いますよね。

    ご自分の人間性を貶めるようなことは、止めたほうが良いです。

  173. 711 匿名さん

    犯罪の被害にあった者は、その事実を一人でも多くの人に知らしめて、他の人が同じ目にあわないように勤める、義務があると思います。

  174. 712 匿名さん

    限度があるでしょう。年寄りの書き込みなのか知らないけど、
    全く同じ話をコピペで繰り返し繰り返し読まされるとうんざりします。
    そう思いませんか?
    もっと前向きな検討板にしませんか?

  175. 713 名無しさん

    世の中を騙すことばかり考えて、アホ丸出しでバレバレの嘘話どんどん書き連ねてる奴等のほうが、はるかに見苦しいよ。
    見苦しいだけじゃなくて、不法行為に当たるよ。

  176. 714 匿名さん

    大中小ハウスメーカーや一条工務店で建てる人リフォームする人は、契約してから30年以上かけて、その契約金額の40%~60%をしゃぶり尽くされるシステムになっている事を知るべき。

    まことに恐ろしいハウスメーカーのシステムであり、最初の契約金額もすでに30%~40%の利益を乗せられてしまっているだけではないのである。
    下請け業者なら言っている意味がわかるだろう。

    これは原価ではない。業者や大工や設備の卸売業者が、請けた発注金額に!更に!30%~40%の利益を乗せて客出ししているのだ!

    この恐ろしいところをほとんどのお客さんはわかっていない。わかっているようでわかっていない!
    本体だけでない、設備にも、手間にも、税金にも!更に税金をかけて、実質的な二重課税、まるで三重課税?
    さらにまた消費税やサービス料を割増して、客に請求し、それをリフォームや保障でも上乗せしている。
    しかも現場は安い賃金の三流職人や特殊コストダウン部材や外人部隊が作業していくのだ!

    あなたの生涯賃金の、あなたの人生の半分~7割はハウスメーカーに食われて終わることになるのに!
    なにも知らない女房や、営業成績や歩合しか考えていない営業マンの言うことなどには絶対に耳を貸してはならない!!

    騙されてはならない!建ててしまった場合は、せめてリフォームはハウスメーカーではやらないようにしましょう。あとリフォームは住友系や新築そっくりなんかも最悪ですからね。

  177. 716 匿名さん

    >715

    そういう思考回路止めれば?客観的に見てる第三者ですよ。

  178. 717 名無しさん

    パナホ-ムでアパ-トや家を建てるのは、アフタ-サ-ビスが酷いですから、まとまな神経の方におススメしません。
    窓口となるカスタマ-センタ-の対応が、とにかく最低最悪です。
    嘘だと思うなら、東京CSに一度お電話してみてください。
    家を建てるということは、建てるまでも、建ってからも、長いお付合いですから、よく考えて下さい。

  179. 718 名無しさん

    >>714よく見るコピペだけど書いた人はどうしたかったのかね?まぁ家の材料原価なんて大きさにもよるけど150~200万程で後はほとんど人件費なんだからね、、、嫌なら北の国から見たいな生活してろよと思う。
    >>718じゃあ逆にオススメメーカーどこやねん。 電話しましたけど普通の対応でしたよ?オペレーターさんの手元にすぐ家の間取りが表示される仕組みになってるんですかね、直して欲しいとこ数箇所指摘しましたけど特に待たされる事もなく話が通じましたし。補修も時間約束どうり来られてキッチリ直してもらいましたしアフターに関してはこれといって不満無しです。
    地元の少人数で経営してるような工務店で建てた人は「担当外出てるので夕方また折り返します~」て言われるって話よく聞くけど。

  180. 720 匿名さん

    >>717
    東京に限った話ではありません。
    うちは関西ですが、どこもひどいです。

  181. 721 名無しさん

    まぁコピペ君は放っておいて

    http://clicccar.com/2017/01/02/430958/
    ↑次世代機の開発始まるみたい。今はソーラーの取付見送った方が良さそうな気がする。

    今取付ると、買取価格安いし屋根傷んできた時に足場組んで撤去する費用が結構かかりそう。

    ソーラーについては皆さん如何ですかね?

  182. 724 戸建て検討中さん

    >>673
    数年前から趣味でシンセやってて、防音の必要性を感じてるので、本当かと思い展示場に行ってみたけど、前の幹線道路の車の騒音がかなり聞こえてました。
    展示場の人に話を聞いたら、楽器演奏するなら防音の専門業者に、その部屋だけ内装やってもらうのが一番だといわれましたよ。

  183. 726 匿名さん


    >展示場の人に話を聞いたら、楽器演奏するなら防音の専門業者に、その部屋だけ内装やってもらうのが一番

    724さん、他社のHMでも同じことを言われました。多分、どこのHMでも同じと思います。

  184. 727 通りがかりさん

    皆さんの情報が酷すぎるのコメントさせて頂きます。
    まず、軽量鉄骨を考えているなら間違いなくパナホームです。標準仕様でキラテック(一条工務店のハイドロテクトの本家本元)、軸組工法にパワテックが加わり耐震と制震の両方を兼ねてかつ、24時間換気システムも、一種、二種、三種とある中で、一種と二種を合わせたような、一種制圧という独自の換気システムです。一種の性能に地熱を活用するため、家の中の基本温度(冷暖房無しの夏冬において)HMの中ではトップクラスで夏は涼しく冬暖かいです。
    そして、どこのメーカーも絶対口にしない(ダクトは基本的にどこも無法地帯、フィルターのことしか言わない)換気システムのダクト部分も劣化や汚れがでないように工夫されています。
    長期優良住宅はもちろん、耐震等級も3です。
    まだまだ他にもありますが、坪単価で考えてみると、ダイワハウス積水ハウス、木造になりますが住友林業やミサワホームに比べて悪い点を探すほうが難しいです。
    私は、10社以上のメーカーを見て回り、20棟以上の個人住宅、展示場にも足を運びましたが、ひどく言われているのは、Sビ○ド、ア○ワホーム、さ○らホームといった下~中層メーカーのことでしょう。
    先日も、どのメーカーかは言いませんが木造の基礎工事(ベタ基礎)と設計図にはありますが、これがベタ基礎?と思えるような工事に、一番大事な基礎に檜を使わずに米松(白アリが好む松)を使うといった場面に遭遇してしまいました。
    もちろん、やり直すのは当然ですよね。
    長くなりましたが、
    書き込みはある程度の情報にしておいて、面倒でも自分の目で見て聞いて、そして値段も含めて納得してから建てられることをおすすめします。


    ひどい書き込みは全て他のHMの嫌がらせだと思います。

  185. 728 匿名さん

    もう既にバレバレなのに、どこまでも平気で嘘を吐き続ける、まるで裸の王様みたいにイカレタ連中だ。
    とにかく次から次へと、うそをつき続ける。
    嘘をつき続ける中毒としか思えない。
    最初から騙すことばかり考えている連中が、どういう家を建てるかは、推して知るべしです。

  186. 729 戸建て検討中さん

    728さん、私は727さんは施主さんのお一人と思います。
    あまりにひどいスレだから見るに見かねて投稿されたのだと思います。
    728さん、スレを台無しにする行為はもう止めませんか?
    真面目に検討している人にとって、有意義なスレにして欲しいです。

  187. 730 匿名さん

    >>724 673です。うちも私含め家族皆楽器プレーヤーなので当初は防音壁を検討していましたが、結局予算の都合で諦めたんです。あ、完全防音ではないですよ、もちろん多少は漏れます。ただ妻や友人にも念の為外出て確認してもらいましたけど全く問題無いね(近所迷惑にならない、家の壁スレスレまで近づかないと聴こえないレベルという意味で)と言ってました。
    シンセのアンプの出力どのくらいで弾かれるかにもよりますが、たとえば100wアンプMAXくらいで弾きたいのでしたら防音壁にしないと厳しいです。窓やガラス扉の大きさも影響しますので、そのあたりも考察されてみたら良いと思います。

  188. 731 戸建て検討中さん

    私はかなり神経質で、外部の音もですが家族の生活音にも飛び起きてしまいます。他社HMですが相談してみた所、寝室を防音の部屋にすれば良いと言われました。ドアも音を通さないような金属製らしく、大音量で映画を見ても他の部屋では全く聞こえないらしいです。

    ところが、火事になった時などは、逆に多分気がつかないで逃げ遅れると家族には大反対されました。一体どうしたら良いのでしょうか?悩みます。

  189. 732 匿名さん

    >>731
    連動タイプの火災警報器を数台設置すれば、一台が火災を検知すれば、全ての警報機から警報音がなるので、防音室にも一台設置しとけば、他の部屋で火災が起きても、すぐに気づくことが出来ます。
    また電話機を数台設置するのであれば、火災警報器を接続できるタイプにしておけば、火災が起きると各部屋全ての電話器から警報音が出るので、気づくことが出来ますよ。
    どちらかと言えば連動タイプの警報機のほうが、安くて一般的です、無線で連動するタイプなら自分で設置することも出来ます。警報機の接続できる電話機は、警報機と電話機の警報機を接続するアダプターを有線で繋ぐのが多く、工事費がかかるので、やや高くつくかもしれません。
    一般住宅でも、火災警報器の設置が義務化されていて、普通は台所と階段を上がったところが一般的でしょけど、寝室やリビングにも設置した方がいいと思います、数箇所増やしても、2~3万もあれば設置できると思います。
    ただしタバコを吸う部屋に、煙感知タイプを設置すると反応してしまいます。

  190. 733 戸建て検討中さん

    732さん、有難うございます!スレ違いのご相談だったのに、詳しく教えて下さいまして参考になりました。そのような方法がいくつもあるのですね。諦めかけていた防音室ですが、早速家族に交渉してみます。

  191. 734 名無しさん

    >>731
    裸の王様の御通りですか

  192. 735 戸建て検討中さん

    裸の女王様とお呼びなさいな。

  193. 736 匿名さん

    >731
    天井裏がつながっているから、隣の部屋の音は筒抜け。
    界壁作るしかない。

  194. 737 匿名さん

    天井裏より壁を通して隣の野部屋の音が、よく聞こえるよ。

  195. 738 匿名さん

    >>734

    >>731じゃなくて >>730の間違いですね、失礼しました。
    730さんて、女性だったんですね。

  196. 739 匿名さん

    730は女性ですが、731さんは別の方ですので分かりません。

  197. 740 匿名さん

    こんな情報も出ています。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/165914/

  198. 741 匿名さん

    パナソニック100パーセント子会社ってなんか、変わるの?

  199. 742 匿名さん

    SANYOがどうなったかを考えれば・・・

  200. 743 匿名さん

    100%子会社化より、パナソニックの買収防衛策の廃止の方を、気にした方がいいようにも思うよ
    http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HPU_S6A221C1000000/

  201. 744 匿名さん

    今時の住宅なので耐震構造や省エネルギーには十分な配慮があるようですが
    シックハウス症候群、アレルギー対策の家や天然素材、無垢材を
    使用した商品は見当たらないように思います。
    天然の木材を使った家は小さなメーカーさんの方が得意なのでしょうか。

  202. 745 匿名さん

    小さなメーカーではなくて、地元の小さな工務店なら何でもできますよ。

  203. 746 匿名さん

    「国内の賃貸住宅の新規着工戸数が急増し、世帯数の増減などを加味した潜在需要を2016年以降上回り、供給過剰となる可能性が高いことが、内閣府のリポートで分かった。利用者のニーズに合わない狭小住戸も多いと指摘しており、相続税の節税対策を背景にした賃貸住宅の「建設バブル」の発生に警鐘を鳴らしている。」

    相変わらず、HM(大○建託や東●建コーポレーションやレオ●レスを含む)は家賃保証という餌で地主を釣り、建てさせた後、家賃保証の更新ごとに地主への保証家賃をドンドン下げるんだろうな。
    地主は、騙されたと気づいても、HM他から「この金額が相場です。嫌なら家賃保証契約を解約しまようか。」といわれ、泣く泣く保証家賃減額に応じるんだろうな。
    なにしろ、HM他は建てて工事金額もらっているんだから怖いものなし、一方地主は自分で工事代金分のローン借りちゃってるんだから、何言われても飲むしかない。
    それを見越して、高級仕様にするHM他もあると聞く。

    悪質だねえ。

  204. 747 匿名さん

    >>744
    天然素材や無垢財は、材料の良し悪しを見極める必要があるので、永年、在来工法で和風建築などの経験や実績がしっかりあるところでないと無理です。
    うちはパナホームで和室を作ったら、材木はヒノキでしたが、極端に質の悪い木材で、ヤニがいっぱい出て障子や襖は、ヤニで敷居にくっついて開閉できなくなるし、天井の周りぶちや長押は、収縮や歪みが激しく部屋の四隅の接合部は、大きく隙間が開いてしまうし、うかつに敷居を踏むと足の裏にヤニが付いて、歩くとあちこちヤニだらけでべとべとになってしまい、部屋として全く使い物になりませんでした。
    畳も寸法が合っておらず、畳と畳の間に、ボールペン1本入る程の隙間があったり、窓の障子は左右の高さが2cm近くも違っていて台形になっていたし、天井は吊り天井でしたが、吊り木が極端に少ない上に、なぜか天井裏に廃材が放置されていて、その重みもあって、突然メリメリと大きな音を立ててずり下がってきて、死ぬほど驚きました。
    結局、和室を作る基本的なスキルが全く無いという事だと思います。
    和室以外は、木のチップを接着剤で固めて、表面には木目を印刷したシートが貼られた集成財が使われてますが、2階の西日が当たる窓枠は、西日の熱でこのシートにしわがよって、表面がしわしわになって、それでサッシとの間に隙間が出来て雨漏りしてきます。
    窓枠は、取り替えられましたが、結局すぐに再発して、よい解決策が見つかりません。

  205. 748 名無しさん

    そういえば、一昨年ぐらいに、兵庫県宝塚市内の資産家の高齢者の女性に、資産運用の為に賃貸住宅の提案・契約をパナホームがして、決算月にどうしても工事に入りたいのを、資産家の方が躊躇していたら、パナホームさんが逆切れして、なんの落ち度もない資産家の高齢者女性を裁判でうったえた事件があったけど、あれって結局どうなったんでしょうか?

  206. 749 通りがかりさん

    裁判なんて何年もかかるから、まだ最終的な結論は出ていないんじゃないでしょうかね。
    悪質なことが多すぎるから、世間に見捨てられて決算発表のたびに、大幅減益が続いてますね。
    http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20170127-00000192-stkms-stocks
    うちの近くにダイワハウスの工場あるけど、敷地を拡張して新しい工場建ててるし、元々の工場も新しく建て替えてるようです、それだけ業績がいいんでしょうね、大東建託あたりも増収増益が続いてるそうですしね。

  207. 750 通りがかりさん

    大和ハウスや一条工務店は売れてて業績はいいのに、パナホームは上記の諸事情で売れてなくて業績が悪いから、パナソニックが救済の為に、パナホームをパナソニックの100%子会社にしたのですかね?
    パナホームがパナソニックの完全子会社になって今後どうなっていくのでしょうか?

  208. 751 e戸建てファンさん

    救済の為じゃないと思うよ、むしろ逆じゃないかな、普通に考えて。

  209. 752 匿名さん

    他のHMもそうだけど、親会社の名前が付いていても全く別会社にしているHMも多そうです。客から見れば親会社の名前に惹かれて、安心かと思いますよね。

  210. 753 匿名さん

    パナホーム従業員は、規模のでかい会社の従業員になれるから、ぬか喜びしているかもしれない。
    待遇は パナソニックと同じになるかもしれないが、次の段階では組織再編・大規模リストが待っているから、どうなんだろうね。
    ナショナル住宅産業から、パナホーム株式会社になったときもそうだった。協業会社社員は喜んでいたが、数年後には大規模リストラで、多くの従業員が辞めさせられた。

  211. 754 匿名さん

    100%子会社になっても、待遇は同じにはならないよ。

  212. 755 匿名さん

    >規模のでかい会社の従業員になれるから
    100%の子会社になっても、資本関係が変わるだけで、パナソニックの従業員になるわけじゃなくて、子会社の社員だから、基本別会社だよ。
    サンヨーはパナソニックに買収されて消滅して消え去ったけど、元々サンヨーの子会社だったサンヨーホームズは、その前に独立していて消え去ることなく、今でもしっかり存在している。
    パナホームは、パナソニックの看板に依存するだけだから、結局独立性を確保できず、完全子会社になって、そのうち消え去る運命に思える。
    パナソニックの住宅部門なのに、パナ製品の簡単な取り付けも、まともに出来ないし、補修にしても、部材や部品の取り寄せに、何ヶ月もかかったりする、新築優先だからと担当は言っていたが、アマゾンで中国からの配送でも2週間程度で届くのに、なんで日本のパナの部材や部品の取り寄せに何ヶ月もかかるのか、全く理解できない。

  213. 756 匿名さん

    なるほどね、パナソニックの製品自体は良いし信頼していましたが、要するに施工側の問題なのですね。展示場ではパナの製品ばかりで良いなと思いました。実際、テレビやエアコンの家電製品ではパナのイメージが良いだけに残念な感じがします。他社施工会社で、パナの製品で建ててもらうほうが良いのでしょうね。

  214. 757 匿名さん

    パナは所詮電化製品のみ。

    床材はペラペラの安物。
    洗面台、ユニットバスも造りは華奢。
    やっぱり、餅は餅屋だよ。

  215. 758 通りがかりさん

    上記をみてたら、パナホームみたいな大手ハウスメーカーでも、業績悪化によりパナソニックの完全子会社化して、将来親会社パナソニックの意向でサンヨーみたいに分解され消滅する可能性が大きいということだね。
    なんか盛者必衰を感じますね。
    日本人ってブランドに弱いけど、大手ハウスメーカーというだけで盲目に選んではダメということですよね。

  216. 759 名無しさん

    >>753
    大幅減益だそうだから、人員の整理は避けられないかもですね。
    親会社のパナソニックも、何か賄賂に絡んだ問題が取り沙汰されているって聞きました。

  217. 760 匿名さん

    パナホーム、住宅展示場を2割閉鎖 18年春までに

    2016/11/1 19:14

     パナホームは2018年春までに全国約50カ所の住宅展示場を閉める。対象は東北や九州などの地方都市にある拠点で、全体の約2割に相当する。閉鎖した拠点の人員は需要が旺盛な東京や大阪など大都市の拠点を中心に振り向ける。マイナス金利政策の影響などで足元の住宅販売は堅調だが、地方から都市への人口集中が一段と進むとみて拠点を再編する。

    http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01I05_R01C16A1TJC000/

  218. 761 通りがかりさん

    パナホーム、住宅展示場を2割閉鎖って、配置転換をうたっているが、要は業績悪化による事業縮小ですよね。
    じゃ、パナホームって本部直轄店以外に、パナホームの協賛店(フランチャイズみたいなもの)が日本全国にあるが、それらの協賛店はまっさきに整理される対象になるのでしょうか?
    確かパナホーム熊本・パナホーム京都・パナホーム兵庫などがあったと思いますが。

  219. 762

    「ぱあとだせ」にご用心

  220. 763 通りがかりさん

    >>762
    これのことですね、「あなたの隣の欠陥住宅」
    https://sumai-u.com/%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%A7%E5%AE%B6%E3%82%92%E5%B...

  221. 764 通りがかりさん

    「ぱあとだせ」をネットでみましたが、鉄骨の住宅で世間に知られていない闇の部分がわかりました。

  222. 765 通りがかりさん

    パナソニックの北米の子会社が、賄賂に絡んで、当局の調査を受けているそうだ。
    http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ02HVS_S7A200C1TJC000/

    >>555
    にあるような裏金が、こういう悪事の原資にも使われている可能性は高いと思う。
    家を建てたら、社会を腐敗させる犯罪に巻き込まれるとは、恐ろしい世の中になったもんです。
    被害にあわないよう 、慎重な姿勢が必要です。

  223. 766 匿名さん

    >>763 「鉄が最も熱を伝えやすい素材であることがわかります。つまり、鉄骨プレハブは、夏の灼熱、冬の厳寒を鉄が伝えることになり、空調効率を著しく低下させるのです。」
    ↑このおっさん、鉄をなんも加工せずにそのまま使ってるとでも思ってるのかね?今パナHに住んでて、以前木造に住んでた頃は冬場のエアコンは25℃にしていて、でも今は20℃の設定だけでヒーターも使わず快適に過ごしてるけど。エアコン切った後も今の方が暖かさが長時間残ってるし。柱のせいで空調効率悪いなんて一度も感じたことないよ。他のオーナーさんはどうですかね?

  224. 767 匿名さん

    >>766
    >鉄をなんも加工せずにそのまま使ってるとでも思ってるのかね?
    パナホームの鉄骨は、特に断熱のような加工は、何もされていませんよ。

  225. 768 匿名さん

    >天井・外壁・基礎など住まい全体を高性能断熱材ですっぽり包み込みました。
    http://www.panahome.jp/sumai/technical/dannetsu.html

  226. 769 口コミ知りたいさん

    >>767 めっき処理してるし樹脂も吹き付けてるやん。もちろん断熱目的ではないけど加工してるものに元素の数値を当てるのは筋が違う。あと、建てた人ならわかるだろうけど屋根は木造。このおっさんの知識が古いんじゃないか?

  227. 770 匿名さん

    近所にパナの邸宅と言って良い程立派な一軒家が数軒ありますが、どの家も不具合はなさそうな感じです。施工ミスや施工不良の心配はどこのHMで建ててもつきものと思いますが、パナのスレだけはいつも荒れていて驚きます。何か書けばいつも攻撃されて嫌な思いをします。裁判になるほどの思いをした施主さんにはお気の毒と思いますが、実際に問題なく快適に住んでいらっしゃる方もいるのだから、検討中の人の参考になるような《まともなスレ》で情報交換の場になってほしいと思います。

  228. 771 匿名さん

    >>769
    家全体が鉄で出来ていればそりゃ熱伝導率がもろに効いてくる
    だろうが、表面積の小さい柱ではほとんど影響無いだろう。
    そんなものは壁や床、窓に比べたら無視できるわな。
    空調効率を著しく低下させるほど影響があるというなら典型的な
    ケースで定量的に評価した証拠を示すべき。

    うちはパナじゃないが、外気温0度でもエアコン設定20度微風で快適。
    岩山って人は自ら頭の悪さをアピールしているな。

  229. 772 匿名さん

    >>763
    >>765
    確かにこのメーカー、賄賂とか、最近はあまりいい噂を話かないね。
    ついでに、福井市内のパナソニックの工場に派遣されて働いていた人の過労死が1年以上かかって認定だって。
    遺族側代理人は、損害賠償を求める裁判も検討しているだって。気の毒だよね。
    http://www.asahi.com/articles/ASK296T14K29UBQU00T.html

  230. 773 匿名さん

    >>769
    屋根は木造ではないよ、鉄骨に木の下地をつけてあるのだよ。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/79496/res/1-2000/?mode=allimgonly
    実際住んでみると、鉄骨が冷暖房の効率を悪くしているのを強く実感する。

  231. 774 匿名さん

    >>773 あらそれはおきのどくに。うちはすぐ隣が今まで住んでた木造の実家で、夏に両家のエアコン切って実験しましたけど鉄骨の影響なんて全くなかったですね。しかもうちの方が南側の窓が大きいのに。2階に関しても新居の方が温度低かったですし。773さんの家の間取りと設計の問題でしょ。柱に外気と直射日光当たるわけじゃあるまいし。

  232. 775 匿名さん

    住んでみてどうやって鉄骨の影響を実感できるの?
    それでは何も判断出来ないことくらい小学生でも分かる話だよ。

  233. 776 匿名さん

    >住んでみてどうやって鉄骨の影響を実感できるの?
    よく実感できるよ、壁の上から柱のある部分触れてみたら、夏は物凄く暑くなってるし、冬は物凄く冷たくなってるよ。
    夏場、屋根裏に入って、鉄骨と木の部分を、触れて比べてみたらあまりにも温度が違うので、びっくりするよ

  234. 777 匿名さん

    >776

    壁の中の鉄骨の柱の温度が分かるって、それ本当ですかね?外壁側の話ですか?それとも屋内側の壁でしょうか?外壁側にしろ、屋内にしろ、断熱材もあるし他にも外壁そのものもあるし、到底信じられないけど。作り話ではないですかね?776さんは施主さんですか?

  235. 778 名無しさん

    >>776
    木と鉄の熱伝導率の違いが感覚で分かるということ以上の事は言ってないね。
    アホらしい。
    熱の流入、流出を定量的(実験でもシミュレーションでも単純なモデル計算
    でも良い)に言わなければダメ。

    部屋の温度に大きく影響するのは断熱性、気密性で壁、窓、床、天井で決まってる。
    鉄骨で変わると思ってるのは頭悪すぎ。
    パナは断熱性と気密性はあまり良くないみたいだが、柱は関係ない。

  236. 779 匿名さん

    >>777
    >>778
    言ってることが支離滅裂でめちゃくちゃだ。
    そりゃこんな連中が家作りしてたら、ろくな施工にならないのもうなづける。

  237. 780 匿名さん

    >>779
    何がめちゃくちゃなのか具体的に。
    単純に熱の伝搬という物理の問題。

    パナの社員でもないしオーナーでもない。
    鉄骨のせいで寒いと思ってるやつは考える力が無いよ。

  238. 781 匿名さん

    夏暑く、冬寒いのは、明らかに鉄骨の影響です。

  239. 782 匿名さん

    >779

    貴方の方が滅茶苦茶で支離滅裂、根拠もない嘘を並べていますよね。
    普通の常識的な事を書けば、パナの社員と決めつける。

    一体貴方はどこまでパナの悪口を言って、貶めたいのですか。
    欠陥建築で裁判沙汰になった施主さんの方ですか。何が目的ですか。

    780さん、このスレにはこのような輩が張り付いているのですね。
    呆れてしまいます。

  240. 783 匿名さん

    >>782
    パナの社員なら断熱性と気密性があまり良くない(当然だが、
    断熱性を売りにしているメーカーと比べれば明らかに悪い)
    などと書くわけがないのにその程度の知恵も回らない様です。

    高校で物理を学んだことも無いのかもしれません。

  241. 784 匿名さん

    >断熱性を売りにしているメーカー

    何となく分かるけど、築数年でスカスカになるのではないかなと思っていますけど。
    また、数値を重視するのも結構ですけど、それだけ体感的に違いを感じるものですかね?
    個人的にはある程度の性能があれば十分だと思う。それこそパナでも他社でも十分なのでは?

  242. 785 匿名さん

    782
    パナすれ名物のネット工作員のあらしが、またまた活発になってきたね。
    嘘で相手を騙すことばかり考えている、恐ろしい連中だ。

  243. 786 匿名さん

    それは貴方の事ですよ、785さん。

  244. 787 匿名さん

    実際住んでる施主だけど776の言うことはガセネタだってば。
    いちいち間に受けなさんな。
    触っても全く影響ないわ。

  245. 788 匿名さん

    実際、住んでる施主だからこそ、776は本当のことだって、よく理解できます。

  246. 789 匿名さん

    788さんの家は施工不良なのではないかな?普通分かるわけないと思うよ。
    しかし、ネチッコイね。

  247. 790 通りがかりさん

    木より鉄が熱伝導が良いのは確かだか、
    鉄骨の家だからと行って内壁が冷たかったり、
    熱くなったりはしない。
    タイルがあって、サイディングがあって
    断熱材巻いた鉄骨があって、遮熱シートがあって
    石膏ボード(うちは2枚ばり)があって
    クロスがあるのにさわってわかるわけないだろ。

    今の時期なら壁なんかよりサッシの方がよっぽど冷たい。

    だけどパナホームの換気は冬は冷たい空気が出てくるから
    切りたくなる。

  248. 791 匿名さん

    >>772
    以前パナホームと裁判していた時、パナ側の元裁判官の弁護士は、偽の証拠をでっち上げて裁判所を騙す、卑劣で凶悪な犯罪を平然と行っていた。
    この元裁判官は、国の労働問題の諮問機関である中央労働委員会の委員もしていた。
    中労委の委員に偽の証拠をでっち上げる犯罪をやらせているようなことが、過労死に繋がる労働環境になる背景にあることは、間違いないと思う。
    実際、労働問題の裁判では、中労委の委員が裁判長に助言するオブザーバーとして裁判に参加し、その委員のアドバイス通りの判決が出るケースが多いそうだ。

    過労死された方の御冥福を、お祈りします。

  249. 792 戸建て検討中さん

    ありがとうございます。

    何の参考にもなりませんでした!

  250. 793 匿名さん

    >>792 それな

  251. 794 e戸建てファンさん

    下に出ているような、悪質で卑劣な非合法のステマをしていたのって、792さんたちですか。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/176232/res/45/

  252. 795 匿名さん

    平屋から9階建てまで対応とは、幅が広いです。
    普通に二階建てで自由設計の注文住宅と考えた場合の商品は
    カサートシリーズになるのでしょうか?
    ホームページでの情報はかなり少ないので
    興味があったら資料請求とか住宅展示場に来てくださいということなのか。
    二世帯住宅の4つの同居タイプのコーナーが参考になりました。
    単に二世帯と言っても、暮らし方は様々あるものだなと思いました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

 

パナソニックホームズ株式会社の実例