住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part11

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-11-26 01:37:18
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

<前スレ>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51509/

<お約束>
・タイマンバトル、他人と間違えて欲しくない時の投稿は一時的でも「匿名さん」以外の識別可能な名前で。
・地域や戸建など○○限定の話題にはその限定条件の記載を忘れずに。なるべくソースをつけながら。
・文脈にそぐわない独り言(突然の「つまり○○ということだな」等)などのスレ汚しは禁止。
・バトルは活発に、自分で売った喧嘩は最後まで(負けたら「ゴメン」が一番)。
・どうせいつものメンバーなんだから、皆もっとコテハン化が進んでも面白いかも。(案)

[スレ作成日時]2009-10-27 01:31:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part11

  1. 263 匿名さん

    >>260
    >環境庁のページを見てみなよ。

    環境庁のページってのは見つからなかったから「環境省」のページを調べてみた。

    >火力発電割合は全国平均で6割(関電などは火力発電割合がとても少ない)、
    >ガスよりずっと二酸化炭素の排出量も化石燃料使用の割合も少ないから課税額も抑えられるわけ。

    発電比率の数値としては6割で合ってるが、後半のくだりについて同省は言及していないよ。
    君が引用してる環境省のコメントは税制そのものに関する解説に過ぎないのであって
    電力とガスとを化石燃料消費において比較した結論なんかじゃない。話をごちゃまぜにしちゃダメ。
    君の主張と同じコメントを国家が発している訳ではないのだよ。

    環境省が言っているのは、「環境税とは資源消費に関するコストをいわば受益者負担とする事によって
    資源の浪費を抑止する効果と、環境対策にかかる財源確保とを同時に図る仕組みです」というところまで。
    (その導入に関しては国内でも温度差がある、と君の大好きなWikiにも書いてあるね。)

    >ここのガス派連中が電気のほうが二酸化炭素排出が多いと言っても、
    >国はそんな風には考えてないから。

    同時に、国は「電気の方が排出量が少ない」なんて事も考えてない筈だよ。
    電化派の中には「エコキュートに対する助成制度」というものをまるで錦の御旗の如く取り立てて
    全電化は国の施策であるかの様にアピールするやつがいる。
    しかしその助成制度は、何も国が「ガス給湯器ではなくこっちを使いなさいよ」などと考えた結果
    創設された訳ではなく、同じ電気式給湯器を使うならエネルギー効率の良い機器を使うべきであり
    そのために余計なコストがかかるならば公的に補助しようという主旨で設けられている制度だろう。
    「国の方針」という言葉を使いたいなら、努々勘違いはしない事だ。

    >火力発電の割合は鳩山イニシアチブにより下げていかねばならないし。

    お気に入りのフレーズなのか知らんが本当にそればっかりだな。
    化石燃料消費削減という方針は、君みたいな人間も言ってる様に電化派だけの問題ではないし
    同時に、ガス派だけの問題でもない。
    電気を使う者であれば、その使用量の多寡に関わらず「作り方と使い方」においては
    ムダを減らさなければならないというテーマを背負っている。
    ・・・そんな事すら解ってない者が君のバトル相手だと思ってるなら、もう一段低いレベルで
    スレを立てるべきじゃないの?

    政府が掲げる「CO2排出量削減目標」というものは、より良い手段でもって削減効果が得られる
    のであれば、オール電化・ガス併用のどちらにも課せられるものだと思うんだが、違うのか?
    少なくとも、このスレに決着をもたらすためにあるものではない筈だよ。

  2. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸