住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 金食い虫はマンションor一戸建て part8

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-26 10:18:49

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。

[スレ作成日時]2014-10-05 10:10:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

金食い虫はマンションor一戸建て part8

  1. 941 匿名さん

    >>939
    は、成りすまし。

  2. 942 匿名さん

    同じ場所ならマンションは戸建ての100倍暴落(笑)

  3. 943 匿名さん

    >>942
    ソースは?

  4. 944 匿名さん

    マンションは金食い虫なのに駅から遠い、東京圏のマンションのほぼ全棟は駅遠かバス便。駅近にあるのは賃貸マンションと一戸建て。

  5. 945 匿名さん

    >>944
    出た、神レス!!!
    田舎戸建ての僻み!

  6. 946 匿名さん

    駅遠マンション住民の放置自転車が社会問題に

  7. 947 匿名さん

    >>946
    ウマシカだね。
    駅遠は戸建も居るぞ。
    恥を知れ。

  8. 948 匿名さん

    >>941
    なりすましではありません。

  9. 949 匿名さん

    >>948
    そう思われた時点であんたの主張は無力と知れ。

  10. 950 匿名さん

    色んなとこに色んな戸建てやマンションがあるのに、貧乏や金持ち関係ないやん。
    まだ実家住まいでどちら派でもない第三者の私から見ると明らかに戸建てさんの方がマンションに負けたくない根性が丸出しで醜い。
    こんなこと書くとマンションの成りすましとか言われるんだろうけど、そうゆうひねくれたとこがここの戸建ての特長だね。子供に「マンション貧乏、戸建て金持ち」なんて思わせる教育をしてる親が問題有りで、ろくな子供に育ってませんよ。もしくは高級なマンションが周りに建たないような田舎町住まいなのかな?どちらにせよ知識のなさが文面にも出ています。
    マンションを見下して勝ち誇ったつもりでしょうが、逆にマンションに対してコンプレックスの塊だと公表してるのと同じですよ。

  11. 951 匿名さん

    >>950
    全面的に同意します。
    >>942>>944反省しろ。

  12. 952 匿名さん

    マンションって集合住宅だから賃貸の方がいいよ

  13. 953 匿名さん

    関西オッサン颯爽と登場。

    巷では、マスクドマルチマンション民とバレバレとか。

  14. 954 匿名さん

    >>946

    駅遠の住宅の数なら、100%戸建ての方が多い。
    貧乏住宅の数も100%戸建ての方が多い。

    なぜか分かる?まだまだ世の中マンションより戸建ての数の方が多いからだよ。

    お金に余裕がないと、心まで荒んでしまうもの。そんな奴がここにはいっぱいいるな。

  15. 955 匿名さん

    >>952

    >>950を10回読め。

  16. 956 匿名さん

    管理費を滞納して競売にかけられるマンションがたくさんあるらしい。これで所有権?(笑)

  17. 957 匿名さん

    マンションはいくら頑張っても軽自動車。格下

  18. 958 匿名さん

    >>956
    玄関が道路に面している戸建が腐るほどある。
    これで戸建?

  19. 959 匿名さん

    競売物件数も圧倒的に戸建てが多いよ。残念。

  20. 960 匿名さん

    >>956
    窓が異常に小さい家がある。
    これでも戸建?w

  21. 961 匿名さん

    住宅ローンが終わっても追い出されるのがマンション

  22. 962 匿名さん

    >>953
    たしか前回は、わし戸建てやけど・・w
    マンションの成り済まし、笑ってもうたw

  23. 963 匿名さん

    わずか十万円の管理費を滞納して競売にかけられるリストラマンション住民

  24. 964 匿名さん

    >>961
    老後になると昇降機に閉じ込められるのが戸建。

  25. 965 匿名さん

    >>963
    白蟻と共同生活している戸建民w

  26. 966 匿名さん

    住宅ローンなんかないのに年金の数分の1持って行かれるマンション管理費の恐怖!それも一生

  27. 967 匿名さん

    >>962
    マンション、辛かったんでしょう(笑)

  28. 968 匿名さん

    白蟻に家を喰われて気付いた時には住むところがなくなってる戸建民

  29. 969 匿名さん

    10円安いキャベツを買うために数キロ先のスーパまでママちゃり飛ばすマンションママ、でも管理費は見てみぬふりですか?

  30. 970 匿名さん

    >>966
    管理費ケチって、ドロボーに入られ放題の戸建

  31. 971 匿名さん

    マンションは子供の自転車だって毎月お金がかかるから、リビングに子供自転車おいて経済してます。

  32. 972 匿名さん

    実際コンプレックス抱えてんのは、戸建てのほうだろな。
    必死になりすぎてて、痛々しい。

    冷静になってよーく考えてみな。
    小学生でもわかるようなバカな発言ばかりだぞ。

  33. 973 匿名さん

    >>969
    ま、あんたは管理費が払えないほど所得が低いんだから仕方ないな。

  34. 974 匿名さん

    運動嫌いな私ですが、使ったことがない付属のテニスコートの管理費を持てされてるのがストレスです。使っているのは決まった人

  35. 975 匿名さん

    >>972
    しっ!
    戸建てに聞こえちゃうよ!
    せっかくからかって遊んでるのに。
    自分達が如何にウマシカなのかが分かってないんだから。

  36. 976 匿名さん

    >>974
    テニスコートがあると分かって買ったあんたが悪い。

  37. 977 匿名さん

    子供の友達があそびに来ると、ドタバタうるさいと必ずクレーム。いつもおかーさん、目がつり上がって怖い、と言われます

  38. 978 匿名さん

    無理して家なんて買うとこうなるんだな。子供もいるんだろうか。こんなレス自分の子供に見せられるのかな?人として最低限のモラルがないのに家も家庭もあるのが不思議だな。煽るようなやつがまともな考えや家を持ってるはずないのだから無視しとけばいいんだよ。

  39. 979 匿名さん

    マンションの金食い虫加減に、妻から無能扱い、マイホームは調べて買おう

  40. 980 匿名さん

    高級と言われるタワマンだけど、我が階のエレベーターホールから見る、我が家の玄関と同じ玄関がたくさん、団地と同じだ興ざめだ。

  41. 981 匿名さん

    一戸建ての土地はいくら使っても新品の資産価値。マンションは10年位で売り逃げないと、あとは消耗するのみ

  42. 982 匿名さん

    マンション軽自動車?軽自動車は維持費安いよ。言ってることおかしくねぇ?

    今までの戸建て意見からすると…
    同じ立地で同じ広さならマンションのが高い。毎月維持費も高い。
    戸建ては金かからない。

    だったら
    クラウン(マンション)
    軽自動車(戸建て)だろ。

    贅沢するとお金かかるからね。車も家もね。

    とりあえず何か言いたくて仕方ないみたいだけど言ってることハチャメチャだ。
    何か言っておかないと自分の家に満足できないの?かわいそうだな。

  43. 983 匿名さん

    >>950
    成りすましの関西おっちゃん、
    どう見てもマンションが戸建て派からかってんのに、毎回成りすましで、戸建が悪、マンション良ですか?
    見下してんのは、どっちやねんて。

  44. 984 匿名さん

    >>980
    内廊下だとほかのマンションとは同じようにはならないんだけどなあ。団地なんてみえるはずもないんだけど。今でもタワマンで外廊下って多いの??

  45. 985 匿名さん

    >>978
    ほんとだね。子供いる人も含まれてるのかな?親が人をバカにした表現を平気でできること、そういう考えを持ってること子供に言えるのかな?
    怖いね。

  46. 986 匿名さん

    代々あきんどの家系はマンションどころか、
    最初は戸建でも店舗付き住宅を買わされる。

  47. 987 匿名さん

    >>985
    そもそもマンションの人は子供を呼ばない。
    一方的に戸建に遊びに行くので、
    戸建ては託児所のように使われる。
    子供もマンションで音立てるなってお友達に言われるのが面倒で遊びに行かないし。

  48. 988 匿名さん

    金食い虫はマンションor一戸建て part9
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/538400/

  49. 989 匿名さん

    一戸建て住宅では、道路や上下水道や
       電気等の生活インフラに故障等の不都合が
       生じた場合は、それを保有管理する
       自治体等が責任を持ってやってくれる。
       住宅所有者は、自分の所有する敷地や
       建物についてだけ・・自己管理します。

       マンションの場合は、
       エントランス・廊下・階段・エレベーター等に
       故障や不都合が生じた場合や、
       建物内の上下水道や電気配線に故障や
       不都合が生じた場合等は、
       マンションの住人自身が費用負担をします。
       マンションの構造躯体そのものが危なくなり、
       強度を保てなくなれば・・建替え!・・もあり得ます。
       その費用負担もマンション住人が行ないます。

    結局・・マンションは、
    購入時の手軽さとは反対に、
    年数が経過すればするほど、
    多額の費用を負担することになります。

    カタチあるものは、必ず壊れます。
    壊れるところまで行く前に、経年劣化します。

    マンションでも一戸建てでも同じです

    ・・と資料にありました

  50. 990 匿名さん

    >>987
    いっぱい遊びにくるけど。

    そう言う考えや意見が情けないって言われてるのに、恥ずかしくないの?相当ストレスたまってるんですね。偏見や差別を平気でできるあなたのような親の子供と遊ばせる方が私は嫌ですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸