- 掲示板
オーケンハウスさんで建てられた方いらっしゃいますか?
対応、価格、アフターなどご意見お聞かせください!
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社OHKENハウス
[スレ作成日時]2009-10-20 23:30:57
オーケンハウスさんで建てられた方いらっしゃいますか?
対応、価格、アフターなどご意見お聞かせください!
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社OHKENハウス
[スレ作成日時]2009-10-20 23:30:57
営業さんが2人だけという話はとても信じられません。小さな会社で少数精鋭のスタッフが様々な仕事を分担していると書いてありますが、さすがに2人では手が回りきれないのでは?
現場まで1時間と施工エリアを限定したり、年間25棟に絞ったりと工夫はしているようですが…
営業が2名は本当の話です。
社長と社員1名です。(以前は4名くらいでしたが、辞めてしまいました)
営業車は営業以外の人達も使います。
営業が2名しかいないから、本当にミスが多いのです。
営業が家を建てるわけではありませ。家を建てるのは下請け業者さん達ですので、営業は打合せだけで丸投げです。
営業は新築のみですので、メンテナンスの場合はメンテナンス担当になります。メンテナンス担当(素人です)の人数も少ない為、ただでさえクレームが多いので対応が遅いです。(最悪、忘れられます)
社長、社員の皆様、花見やらバーベキューするのは良いですが、その前にやらなきゃならない事があるのではないでしょうか?
お客様への対応を後回しにして、自分達だけ楽しんでるのはおかしいと思いますが。
1組に1専任スタッフということで、色々な担当者がいて、誰に話を通せば良いのか…という感じではなくて、
きちんと1つの窓口があるという点はわかりやすくて良いのではないでしょうか。
その方が情報の共有がしっかりしやすい。
連絡ミスがあってもどこであったのかわかるから
次からの対策も立てやすくなってくるということにつながってくるなと感じております。
1つの窓口が一杯一杯で結局、特にリフォーム(金額が少ない)物件に関しては後回しになっております。
情報の共有は全く無し。他の人に聞いても知らないの一点張り。
社長もいつまでも逃げていないでいい加減 社会保険に加入したら?労災保険も。
社会保険事務所の皆さんも早く動いてください。
自分の懐を増やすことしか考えてない。だから社員が去っていく。
社長って、自分大好きなんだね!(イケメンと思ってるの?)
社員が安い給料で一生懸命働いてるのに、社長は海外で視察?何の視察?
海外視察する以前に、もっと建築家として勉強してください。
設計士や施工業者に丸投げしないで!
新築だけでなくリフォーム工事も請け負っている会社なのですね。
施工事例を見るとどこをどうリフォームしたのか分からないので
ビフォー・アフターでリフォーム前の写真も掲載してもらえたら
良かったです。
カフェ開店時の時は女の人が店長で
3種類(1500円代)のランチで
ローストビーフのランチ美味しかったのに
リニューアルしてから店長が社長の息子にかわり
女の人はいなくなりました。
メニューは増えましたが金額があがり
ランチで1700円の物もあります。量と質も減りました。ハンバーグなんかは湯煎タイプの様な味がします。
セルフドリンクも前はフルーツビネガーが飲み放題だったのにフルーツ水に降格したり。
モーニングも始まりましたが1000円近くいきます。