注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-14 05:37:45

【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 6519 匿名

    富士住建で建設中の施主が書いてるblogが、さんざん持ち上げておいて、些細な気に入らない事があると、叩き落とす内容が怖すぎる…


    これからマイホーム検討する側としては、富士住建は外すのが懸命かな?

    ただ建て売りより安くて、設備も型落ち揃いだけど、そこそこの機能ならと検討したい。


    実際にblogとか参考になりますか?

  2. 6520 建築中

    今建築中の私が、もう一度選択できるとしたら、富士住建は外します。
    営業、現場監督、大工の当たりはずれが大きすぎて、はずれたら最悪です。

  3. 6521 名前負け

    アラフィフ夫婦と娘がいますが嫁にせがまれて、注文住宅建てる事に。

    建て売りで安く済ませたかったのに、注文住宅せがまれて仕方なく。設備はあまり薦められた物ではない。
    メーカーのホームページに載ってないような物ばかり。
    嫁が引っ越す度に近所でトラブルメーカーになり幾度となく引っ越しの繰り返し。

    富士住建の注文住宅で中古として売れるのか今から心配で仕方ない。

    すでに嫁さんは建設中の現場で職人からクレーマー扱いで揉めてるありさま。

    問題のない家庭なら安くてお勧めだと思う。

  4. 6522 通りがかりさん

    普通の在来工法に他より設備を良いもの入れただけの建物でしょ。
    20年でほぼ価値がなくなります。
    一般建売と同じレベルです。

  5. 6523 匿名さん

    富士住建で1年前に建築しました。
    さっき2階の換気口からコウモリが入ったみたいで、追い出すのが大変でした。これからは怖くて換気口開けられません。
    家にコウモリ入ってきた方っていらっしゃいますか?

  6. 6524 匿名さん

    コウモリは珍しいですね。ネズミは良くあります。
    コウモリなら 換気口に網を付けるとかで防げるかも。
    ネズミは何処からでも侵入するので住み着かれると大変です。
    猫を飼うのが一番だそうです。

  7. 6525 戸建て検討中さん

    >>6521 名前負けさん
    最後の一文以外は、きちがい話じゃねーか笑

  8. 6526 ココナッツ

    富士住建でソーラーパネルつけて家を建てた方教えてください。
    入居時にソーラーの売電契約を家族でやろうとしましたが、WEBからの申し込みで入力する情報がとても細かく、30ページにも渡ったため、家族が売電契約自体を断念してしまいました。
    なので今は発電しても電力を売らずに、家の電力を賄う程度にしか使われていません。

    他社ですが聞いたところによると、そう言う契約はハウスメーカーさんがしてくれたと言ってる知人もいました。
    富士住建は全くそう言う話が出なかったのですが、この複雑な売電契約、皆様はどうされました?

  9. 6527 評判気になるさん

    >>6526 ココナッツさん
    私の場合は営業さんが全てやってくれましたよ。
    依頼してみたらいかがですか?

  10. 6528 名無しさん

    >>6526 ココナッツさん

    むしろ何故ご自分で申請することになったんですか?
    うちも営業さんが申請してくれました。
    因みに申請から受理まで4ヵ月くらいかかり、そこから売電までさらに2ヵ月かかりました。

  11. 6529 評判気になるさん

    >>6520 建築中さん

    私も富士住建は必ず外します。あるはずの電動シャッターはないは換気扇のスイッチがないブレーカを落とさないと止まりません!担当者に聞くと安い換気扇だからの事です。

  12. 6530 評判気になるさん

    >>6524 匿名さん

    残念ながら、家のネコはネズミを怖がりました。
    私が退治しました。
    ネズミは一昼夜我が家に隠れてました。
    まあ、富士住建はいろんな意味でアウト??でした。
    嫌な思い、クレームではすまないトラブルだらけだったので、建て売り以下、だと思います。

  13. 6531 名無しさん

    トラブルも完全フル装備。

  14. 6532 建て売りより…

    新築を計画してるので、参考に富士住建で注文住宅建てたお宅に、お邪魔することに。
    住設はカタログでは見たことないデザイン?お風呂はムダに広すぎ…断熱材も今どき?今まで見てきた建て売り以下の造りに愕然。これも注文住宅と言うのか…
    建て売りの方が全てにおいてグレード高い。
    ローン組んでまで建てるのはなしかな~

  15. 6533 通りがかりさん

    >>6532 建て売りより…さん
    この手の何の参考にもならない投稿どうにかならんかね?
    住設が建て売り以下って(笑)
    ぜひ建て売りを買いましょう!

  16. 6534 名無しさん

    >>6532 建て売りより…さん
    TOTO行ってもタカラ行っても富士住建の標準装備のスペック見せると良い意味で驚かれますけどね。
    お風呂は確かに土地に余裕がない方や小さめの家を建てたい人には不向きですね。土地に余裕がない人は大変ですね…。

  17. 6535 名無しさん

    >>6526 ココナッツさん
    うちも営業がやってくれましたよ

  18. 6536 名無しさん

    あまりにも管理がずさんなため、施主検査への第三者機関の立ち会いを依頼しました。こちらが、第三者機関のブログのコメントです。
    今日は内装に多くの傷がありました。
    ・小屋裏で防火構造の不適合の疑い。
    ・木材含水率20%越え。
    ・配水管固定金物のビス抜け
    ・電動シャッターの音鳴り
    など、大小多くの指摘がありました。残工事も多く施工会社のチェックが甘すぎる現場でした。

    将にその通りです。換気扇、スイッチなどは打ち合わせしたものと全く違うものが付いてました。結局引っ越ししてからの1ヶ月に及ぶ残作業に付き合うことになりました。あんまりにもひどいため我が家にはアンケートも渡さないようです。富士住建にお願いする場合は第三者機関への支払いも予算で見込んでおいたほうが良いですよ。

  19. 6537 評判気になるさん

    >>6536 名無しさん

    在来工法でしょうか?

  20. 6538 匿名さん

    アメブロで富士住建で建ててる方のブログを見る限り、安いけどちゃんと施工できる会社さんだと思ってましたが、ここの掲示板に来て驚きましたね。
    どっちが本当か、わからなくなってきた。

  21. 6539 戸建て検討中さん

    富士住建の風呂サイズ…せめて1.25坪だったらと思う人も多いと思うんですが。。。
    あとは部屋の6畳縛り。色々な事情で限られたスペースでしか建てられないながらもとても富士住建が気に入って、でも風呂と6畳縛りが非常にネックです。

    標準装備が入れ替わるのはどの位のスパンなのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたら情報をお願いします。

  22. 6540 匿名さん

    もしかして居室の広さは6畳のみなのですか?
    公式ホームページに間取り図が出ていないので全く知りませんでしたが、
    主寝室は8畳~10畳の広さがないと厳しいように思います。
    逆にお風呂はファミリー用か広々としているんですね(;'∀')

  23. 6541 戸建て検討中さん

    >>6540 匿名さん
    6畳以上の部屋じゃないと居室にならないらしく、収納など居室につく設備を標準装備でつけられず収納を作るのに別途費用が必要になる様です。

    そして浴室は1.5坪しか選べず、狭くしたい場合は料金が通常の浴室代かかると。
    減額はしてくれなくても良いから標準装備で浴室サイズが選べれば良いのに…と思います。

  24. 6543 匿名さん

    6畳以下が居室扱いにならない(納戸になりますか?)のはどうしてなんでしょうね。メーカー独自の基準なのでしょうか。
    ファミリー向けの住宅として居室とバスルームをゆったりめに設計しているメーカーさんなんでしょうかね。

  25. 6544 e戸建てファンさん

    >>6543 匿名さん
    6畳以上だと窓とクローゼットがセットで付いて、6畳以下だと有料っていう、富士住建ルールです!

  26. 6545 戸建て検討中さん

    >>6544 e戸建てファンさん

    6畳とは、クローゼットのスペース込みで良いのでしょうか?それとも居室6畳+クローゼット分(実質7畳程度?)考えておかなければならないのでしょうか?

  27. 6546 e戸建てファンさん

    >>6545 戸建て検討中さん

    6畳プラスでしょうね。

  28. 6547 魅力がいまいち

    マイホーム計画中ですが、なかなか展示場に行けず困ってたとこ、Web内覧会ってものがあるって事で見ましたが、標準もオプションもそこまで魅力なく、間取りもありきたり。

    値段と生活に不便ないならここもありかな?
    でも、どうせ建てるなら拘りたい。

    安っぽい見た目は何が原因なんでしょうか?

  29. 6548 匿名さん

    >>6547 魅力がいまいちさん
    標準のオプションが1番の売りなので、そこに魅力がないなら、他にした方がいいと思います!

  30. 6549 ピンキリ

    現在は仕事の通勤距離優先で建売に住んでたけど、そろそろ通勤が関係なくなるので、注文住宅を検討してます。

    注文住宅もピンキリですが、富士住建は値引きがないのが売りだと聞きましたが、見るからに値引くような箇所が見当たらない?
    また設定価格が安いから、ここから値引かれたら、安すぎて怖いけど、実際のところどうなんでしょう?

    お風呂も広さが選べない? 居室も条件付き? 小さなお子さんがいる施主向けプラン?

    成人した子供がいる世代が建てるような魅力はありますか?

  31. 6550 e戸建てファンさん

    >>6508 建築中さん
    確かに、対応悪いし、人により様々で困りますよね。

  32. 6551 家づくりサポーター

    ここで注文住宅建てた人が家づくりサポーターに選ばれてましたね。
    すごい。

    でも、遡ってみたら特徴のないふうつの家だったよ

    他の家づくりサポーターはモデルルームのような家を建てた施主ばかりだったからなんかやらせ?
    なのかな。

  33. 6552 通りがかりさん

    断熱くんにした方で、北関東らへんに住んでいる方、
    いまは暖房付けたりしてますか?
    教えてください。
    室内は快適に過ごせたりしますか?

  34. 6553 通りがかりさん

    富士住建で先月契約しました。
    費用ですが、39坪総2階で土地代、外構費は別でコミコミ3000万円でした!
    建物本体は1800万でした。
    思ったより高くなってしまいましたけど皆さんどのくらいでしょうか?

  35. 6554 通りがかりさん

    >>6553 通りがかりさん
    結局3000万円になった理由を教えてくれませんか?
    本体価格のほかに1200万円もアップしてます。

  36. 6555 びっくり

    >>6553 通りがかりさん

    建物だけの金額ですよね?
    ローコストでそこまで課金する意味が分かりません。

    先日、ウッドデッキ自慢してた富士住建の人がいたけど、すのこレベルだった笑

  37. 6556 匿名さん

    >>6553 通りがかりさん
    積水やヘーベル、一条も余裕で建つ?

  38. 6557 匿名さん

    >>6553 通りがかりさん
    土地代?上がりすぎ!

  39. 6558 匿名さん

    >>6556 匿名さん
    ブログの最後のあたりに
    坪単価があるけど、
    大和ハウス 115万
    積水ハウス 106万
    住友林業102万
    パナソニックホームズ101万
    ヘーベルハウス100万
    三井ホーム83万
    一条工務店77万

    https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html

  40. 6559 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  41. 6560 通りがかりさん

    最近戸建てを検討し始めた者です。
    今度、初めて富士住建のショールームに行くのですが聞いた方が良いことや気を付けた方が良いこと等を教えていただけると嬉しいです。

  42. 6561 評判気になるさん

    >>6552 通りがかりさん
    埼玉と群馬の境に住んでいますが、特に冷え込んだ日の朝一だけ30分くらいつけてますね。日中は今はまだつけないでも快適ですよ

  43. 6562 通りがかりさん

    >>6561 評判気になるさん
    返事ありがとうございます。
    ちなみにいつ頃建てたのですか?

  44. 6563 口コミ知りたいさん

    >>6560 通りがかりさん
    富士住建施主さんのブログを参考にするといいですよ!

  45. 6564 通りがかりさん

    こんな詐欺ハウスメーカーで建てるのはやめるべきです。見積もりには載せてない訳の分からない諸費用を上乗せされて(90万)、あげくのはてに、この金額でどうですか?って打ち合わせ一回で即決できるわけないだろ!
    しかも間取りの作り方が最悪で素人でも作れますよ。

  46. 6565 匿名さん

    >>6564 通りがかりさん
    諸費用はどこでもかかる。90万なら通常の範囲。地盤が悪いと数百万かかる場合もある。それを詐欺というなら注文は諦めな。

    間取りは営業が作ってるからお粗末だが、その分コストがかからないから安い。
    自分で間取り考えられないなら、ここはやめとけば?

    設計にお金かけてるホームメーカーに頼めばいいじゃん。



  47. 6566 匿名さん

    >>6552 通りがかりさん
    断熱材自体に温める機能は無いからねー
    日当たりが悪いと暖房必要かも。
    日当たり良ければ暖房なしでもポカポカ。

    断熱材は快適に過ごすための材料の一つだから、総合的に考えた方がいいよ。

    日当たりや窓の配置、間取り、吹抜けの有無などで随分変わりますよ。

  48. 6567 評判気になるさん

    皆様は土地、床面積は何坪で建てられましたか?
    オプションや総額等も教えて頂けると助かります
    また、土地探しは富士住建に頼みましたか?
    設計ソフトで広告に載っている間取りに標準の台所置いたら圧迫感がすごすぎて…
    土地から計画を立て直すか悩んでいます。
    かなりおおよその数字で良いので教えて頂けると嬉しいです。

  49. 6568 不人気の理由

    ここはお勧め出来ません。
    施主の書いてるブログ見てみました。

    職人が丁寧なのは当たり前。
    それを自分の家だけのように書いてる施主が気の毒。
    他を知らなさすぎ。
    他メーカーで現場の整理整頓は当たり前。

    これが注文住宅?程度の間取りと造り。
    魅力は全くなし。

    ハウスメーカーはここだけではない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸