一戸建て何でも質問掲示板「木造、鉄筋、どっちがいいの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 木造、鉄筋、どっちがいいの?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-09-28 03:51:13

家造りの工法って、なぜに統一されないのか不思議です。
それぞれ、一長一短があると思いますが、耐久性、コスト、耐震性を考慮し、よりよい工法に一本化されても不思議は無いのではないかと思います。
木造、鉄筋、2×4、プレハブ工法・・・・
HMで話を聞くと、聞いた先が一番良く聞こえてしまいます。
みなさんの意見を伺いたいです。

[スレ作成日時]2014-07-12 21:48:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

木造、鉄筋、どっちがいいの?

  1. 281 匿名さん

    沖縄は95%ぐらいが非木造。

  2. 282 匿名さん

    鉄筋コンクリートは台風や火事には強いんかね??耐震はたいして無さそうだな

  3. 283 匿名さん

    個人的見解は自由。

  4. 284 入居済み住民さん

    沖縄は台風が多いから木造が少ないのは分かるけど、雪国で木造が多く鉄筋が少ないのはどうして?
    鉄筋だったら雪おろししなくてもいいのに。

  5. 285 北国

    >>284
    色々と理由はあります。
    1.高い(地方は所得が低いです)
    2.木造でも雪降ろしの必要がないから(M字型の屋根で溶かす或いはストッパーを屋根に付けて無落雪にする)
    3.木造の方が断熱性能が高いから(雪国の大工は断熱材に対する技能と知識が高いので高気密を出しやすい)

    でしょうか?

    平たく言うと、「木造の方が暖かいし、雪降ろしの必要もないのに、高価格のRC住宅にする必然性が薄いのです」

  6. 286 匿名さん

    北国で雪降ろししてるでしょうよ。毎年、何件か屋根から落下して死傷事故有る。

  7. 287 匿名さん

    二階までなら軽鉄が1番いいですよ。

  8. 288 匿名さん

    雪国のRCは凍害も強いから防水補修の費用が経年で結構掛かるんよ
    共同住宅ならそれでもいいんだけど、個人では負担が重いのがネック。

    軽鉄もいいんだけど寒冷地・積雪地では関東標準仕様などより
    かなりの強度と性能底上げが必要で、やっぱり高額になってる。
    (基本性能が高いメーカーなら底上げ仕様は不要)

    被災地の仮設住宅でプレハブは暑さ寒さで大不評
    対して木造は、そのまま住みたい人も多く出て好評だったのは
    金を掛けないで作った時の、素の性能が良く表れた結果。


  9. 289 物件比較中さん

    軽鉄はセキスイハイムやトヨタホームなどのユニットはそのまま補強なく東京と同じ構造でいけた
    ヘーベルはもともと雪国非対応
    積水ハウス、大和ハウス、パナホームなどその他鉄骨組は、積雪対応のための補強費用を見積もりでとってくる、東京などの標準仕様からさらに積雪対応で補強費用がかかるんですよと営業から説明されるはずだよ

  10. 290 検討中の奥さま

    そのセキスイハイムとトヨタホームは高級プレハブ住宅ですよ

    簡単安い早いの割に強い
    けど合理性ばかり追求した家
    長年住み続ける住宅としてはどうなのかな?

  11. 291 匿名さん

    セキスイハイムとか雪国寒冷地仕様は高いけどな、まあ標準仕様では冬が寒過ぎるから当然の配慮。

  12. 292 匿名さん

    積水ハウスのダインがかっこよすぎ

  13. 293 匿名さん

    貧乏木造が
    RC落としに必死

    そりゃまぁ人生を賭して買った家だからな
    あっちの方が良いとか言われると燗に触るんだろう

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸