マンションなんでも質問「ケーブルTVで見るか、スカパー!e2で見るか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ケーブルTVで見るか、スカパー!e2で見るか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-07-20 14:45:25

デジタルTVを買えば、スカパー!e2の受信できるチューナーが内蔵されています。
スカパー!e2を見る場合、今のケーブルテレビでは見ることが出来ません。
新型デジタルテレビが各家庭に普及していけば、スカパー!e2を見たいという希望が
増えるものと思います。
放置しておけば、ベランダに衛星アンテナを取り付ける家庭が増えていくと思われます。
そこで、参考HPが有りますので問題にならぬ前に参考にしていただきたいと思います。

人々はなぜ、ケーブルテレビで見ないのか?
「選択の自由」を奪われ、ベランダに衛星アンテナの花が咲く!
http://www.antena-hausu.com/modules/pico/index.php?content_id=7
物件URL:なし
売主:公営 公団
施工会社:不明
管理会社:公社 公団

[スレ作成日時]2009-09-07 23:30:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ケーブルTVで見るか、スカパー!e2で見るか?

  1. 41 匿名さん

    ケーブルテレビはウソ、大袈裟営業で期待はずれ、
    欠陥インフラで、粗悪性能です。

    NTTや、電力系光ファイバーに比べてモラルが低い。

  2. 42 匿名さん

    管理会社の役員もCATVの評判が良くないので、日和って癒着の清算を目論んでいるようです。
    ゴルフの誘いも断っているそうだ。
    株も売却したらしい。
    そういう関係は入居者の方が見抜いているようです。

  3. 43 匿名さん

    入居者が鋭い目で業者を選定するのがベストです。

    悪い役員が「癒着業者」を連れてくるケースもあるようで、集団監視体制をお勧めします。

  4. 44 匿名さん

    >>39
    いつの時代の話をしてるんですか?
    デジタル放送なら、地上波、BSデジタルはCATVでも画質は同じですよ。
    専門チャンネルは、CATV、スカパーe2、スカパーHDで画質は違います。
    1.スカパーHD、2.CATV、3.スカパーe2の順かな?

  5. 45 匿名さん

    1.スカパーHD、2.スカパーe2 3.CATV、の順だろ。

    スカパー!e2のHD放送は大量に増える予定!



  6. 46 匿名さん

    スカパー!e2のHD化は営業戦略上の理由で遅れます。
    スカパー!e2もいずれ100%HD化されます。
    テレビはHDが当たり前、の時代です。

  7. 47 匿名さん

    >>45
    しょぼいCATV会社のエリアにお住まいなんですね。

  8. 48 匿名さん

    CATVは遠くの昔に止めて、スカパーをやってます。

  9. 49 匿名さん

    うちはディレクTVもない時代から、PerfecTV!(松田聖子のCMが懐かしい)を見てました。
    そのころはCATVもほとんど普及してなかった。

  10. 50 匿名さん

    J:COMのCATVインターネットは子供だましの性能最低、
    スピードは劇遅で不安定!
    わたしの友人は皆、嘆いています。 
    わたしは電力会社の光ファイバーで快適です。

  11. 51 匿名さん

    ともかく、J:COMは独占的にマンションに居座っていますが、
    今の時代では最低!

  12. 52 匿名さん



    「J:COM利用者の声」(神戸・芦屋)
    http://www.rbbtoday.com/usersvoice/corp/98.html


    「J:COM利用者の声」(東京)
    http://www.rbbtoday.com/usersvoice/corp/100.html

  13. 53 匿名さん

    すべてのテレビ視聴者が賢明になれば・・・
    http://blog.goo.ne.jp/ilovesei/e/5501e334030483669b0b1fdcf8605ea3



  14. 54 匿名さん

    「惰性」でケーブルテレビを見ている老人が多い。

  15. 55 匿名さん


    ケーブルテレビは十数秒で崩壊した!

    「電柱は倒壊し・・・ケーブルはズタズタに断線し、崩壊した!」」
    http://www.youtube.com/watch?v=R-Pm2ve57pI&NR=1


  16. 56 近所をよく知る人

    「電話」や、「電気」の復旧は早かった。
    電力会社のパワーは自衛隊をしのぐものがあった。

    テレビ電波は「阪神大震災」の被災地の空にも飛んで来ました。
    「早くテレビを見せろ!」
    ケーブルテレビ会社には苦情が殺到!

    ケーブルテレビ会社は手につけられない被害に呆然!
    ケーブルの復旧をあきらめ、避難場所やマンションにアンテナを付けて回った。
    ケーブルTV会社社員がアンテナ屋に変身、
    アンテナを満載したケーブルTV会社の車が被災地を走り回りました(大笑い)

    ケーブルテレビは巨額損失で、資金の目途が立たず、ケーブルテレビ会社の重役
    は市役所に真っ赤な顔をして「金を出せ!」と恫喝した。
    当時のケーブルテレビ会社は市役所も関わる「第三セクター」でした。

    テレビの復旧には数年を要したところもアル。
    http://www.youtube.com/watch?v=R-Pm2ve57pI&NR=1

  17. 57 近所をよく知る人



    「電気」や「電話」の復旧は早かった。
    特に電力会社の災害復旧パワーは自衛隊をしのぐものがありました。

    当時、開局して間もないCATV局『こうべケーブルビジョン』はピカ
    ピカの新品のまま火災に包まれ、壊滅的な被害に茫然自失となった!
    手の付けられないケーブル施設の惨状に「復旧」をあきらめ、避難所や
    マンションに「臨時のアンテナ」を取り付けて回りました。

    被災地の空にもテレビ電波は飛んで来ます。
    「早くテレビを映せ!」の催促に「ケーブルテレビ会社の社員がアンテ
    ナ屋に変身」です。
    http://tinyurl.com/ya7z3wg

  18. 58 匿名さん

    みんなの努力で真面目で良質な業者を探し出して下さい。

    ワイロ業者はマンション住民にとっても、真面目な業者にとっても不幸なことなのですから・・・
    探すしかありません。




  19. 59 近所をよく知る人

    連休は六甲の山越えで、丹波篠山の友人のお宅を訪ねたら「光ファ
    イバー」を引いていました。

    チョッと古いニュースですがご紹介、
    篠山市にCATVサービスが開始 しかも最新の光CATV」
    http://www.city.sasayama.hyogo.jp/topic/tp04032901.html

    市内に住む友人の家のテレビで見せてもらったが、アナログも完璧
    な映像で、ケーブルテレビ独特のノイズが無い。
    山奥の篠山の方が先進のITインフラになっているのは驚いた。

    旧式のJ:COMに満足しているのは都会人だけになるのか?
    「CATV、アレは本物のブロードバンドではない」と言われてし
    まった。

    ♪丹波篠山山鹿のサルが~ヨイヨイ♪
    旧家の多い市内に展開された細「タコひも」のようなFTTHは景
    観を害さない。
    J:COMのような電柱に重たくぶら下ったCATVアンプや、太
    くて重苦しい同軸ケーブルの景観はいかにも時代遅れを感じる。
    J:COMの株主は一度、ど田舎の丹波篠山を見に行くが良い。

    J:COMは遅れていると実感するでしょう。
    「アメリカが残していったゴミ」と腹立たしく思うでしょう。

    アメリカのゴミを「大金を出して、ありがた~い」と、買い取った
    KDDIを涙が出るほど悲しく思うでしょう。
    屈辱とまで言わなくとも、アメリカの凋落と、それに抱き合い心中
    する日本の「滅び」を感じる出来事だ

    「日本人はもっと、しっかりせんとイカン、ぜよ!」


  20. 60 匿名さん

    J:COMって、解約トラブルが大変と聞いたことがあるけど、いまでもそうですか?
    携帯電話よりも酷いペナルティがあるのに説明されないんだとか。
    加入して数ヶ月だけ見て、やっぱりつまらないからやめようと思っても・・・
    それなら自分でパラボラ付けたほうがいいですよね。
    わざわざケーブルテレビに手数料払うなんてことしなくても。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸