デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その4)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-11-21 20:32:00

たった1日で450レス越え,更なる議論はこちらでどうぞ。
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/

[スレ作成日時]2005-11-20 18:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その4)

  1. 2 匿名さん

    age

  2. 3 匿名さん
  3. 4 匿名さん

    買った人からすると当然の感想で明日はわが身かもしれない。

  4. 5 匿名さん

    >>435
    株式会社スペースワン建築研究所
    (代) 03-3440-7519
    東京都港区高輪2丁目20-30

    泉岳寺駅前 JR線路側 ホシザキビルと都営住宅の間


    (スペースワン一級建築士事務所は昔の名前らしい)
    ★国交省がかかわった企業名を公表
    国交省は、耐震不足の恐れがある14棟にかかわったとして、以下の企業名を公表した。
    http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200511/sha2005111903.html
    【建築主】サン中央ホーム▽ヒューザー▽京電鉄▽シノケン東京支店
    【設計業者】姉歯建築設計事務所▽スペースワン建築研究所▽エスエスエー建築都市設計事務所▽木村建設▽シノケン東京支店▽森田設計事務所

  5. 6 匿名さん

    多くの裁判をヒューザーは既に抱えているようですが、今後どうなるのでしょう・・・。

  6. 7 匿名さん

    >>06

    その話ソースは?

  7. 8 匿名さん

    >07
    週刊誌に載っていました。

  8. 9 匿名さん

    >>03

    その人すごいね、次で4回目ですね。
    次はどんなマンション買うのか聞いてみたいw
    同情はするけど・・・ 賃貸にしとけ!

  9. 10 匿名さん

    NHKでやっていたが、立て替えが必要なものについては
    全額返すという方針とかやっていた。
    やっと安心して眠れる。

  10. 11 匿名さん

  11. 12 匿名さん

    >10

    シノケン絡みの2件だけですが大丈夫?

  12. 13 匿名さん

    >>12
    ヒューザーはいまだに自分は被害者ヅラして
    乗り切ろうと思ってるみたいだからね。

  13. 14 匿名さん

    >>3
    物事は最後まで分からないものだね

  14. 15 匿名さん

    シノケンは株を上げたね。
    株価は下がったかもしれんが。

  15. 16 匿名さん

    >>3
    >このことが、一番の「買い替え物語」のハッピーエンドの財産であり、だから、「買い替え成功物語」なのです。

    感動した!!!

  16. 17 匿名さん

     ヒューザーによると、問題になっているマンション以外でも、これまで同社が施主となったマンションの約半数を木村建設が施行。両社は日常的に取引関係があるという。
     ヒューザーの社長は1998年末、木村建設社長と知り合い、その際、木村建設側から姉歯建築設計事務所を紹介されたという。その後しばらくの間、ヒューザーが施主となり木村建設が施工したマンションはすべて同事務所が構造設計を担当していた。
    (時事通信)

    以前のマンションも結構やばいかも。

  17. 18 匿名さん

    >>3
    > なにか騙されているような気もしながら、

    やっぱ3回目となるとちゃんと分かるもんだな。

  18. 19 匿名さん

    >>3って
    ヒューザーのHPなのねw

  19. 20 匿名さん

    本当に、シノケンの対応を見習って欲しいよね。いずれにしても月曜には何らかの会社反応があるでしょ
    http://www.shinoken.com/data/ir/press9.html

  20. 21 匿名さん

  21. 22 匿名さん

  22. 23 匿名さん

    会社の前で張ってたら入り口に張り紙するところ見られるだろうな。

  23. 24 匿名さん

    ヒューザーの社長はすでに海外に逃亡してるんじゃないか、と予想。。。

  24. 25 匿名さん

    上場企業であれば最低限財務情報とかから監視できるけど、
    非上場だとどうなってるかわからないから、
    こういう事態になったときに、会社の資産を外部に避難させられても追跡が難しい。

    同じく今回問題になってるシノケンは、上場企業で、最低限の対応はしてくれそう。
    大きな買い物は、やはり上場企業から買わないといけないと言うことですかね。

  25. 26 匿名さん

    グランドステージ東陽町って21件の中には入ってないよな。

  26. 27 匿名さん

    さすがに入居者はもう出てこなくなったな。
    標準以上の脳味噌持っている奴いなかったね。

  27. 28 匿名さん

    プロ市民が掲示板の閲覧・書き込みを抑えてるんじゃないの?

  28. 29 匿名さん

    >>26
    ヒューザーが売主で木村建設が施工した、分譲マンション
    マンション名(所在地 設計会社 竣工年月)
    グランドステージ東陽町(江東区千石3 下河辺建築設計事務所 200302)
    グランドステージ千歳烏山(世田谷区北烏山8 エスエスエー建築都市設計事務所 200305)
    セントレジアス鶴見(横浜市鶴見区小野町 下河辺建築設計事務所 200312)
    グランドステージ磯子(横浜市磯子区汐見台1 下河辺建築設計事務所 200402)
    グランドステージ東向島(墨田区墨田3 エスエスエー建築都市設計事務所 200411)
    グランドステージ住吉(江東区扇橋2 スペースワン建築研究所 200501)

  29. 30 匿名さん

    >>483(前スレ)
    解約したい気持ちはわかるけど、手付けまで取り返すには、
    そのマンションが欠陥品であることがわからないとダメでしょう。
    構造的に問題がないマンションだったら法律上は購入者の自己都合としか考えられない。

    デベなんかクルクルお金を回してなんぼだから、新規の顧客が全部逃げたらそれだけでこける。
    解約した人の気持ちは痛いほどわかるが、
    それがそのまま被害者の人への補償額にも直撃するんだろうから何とも厳しいところだな。
    ヒューザーは被害者への対応を早く始めるべきだが、
    生きていくためには(それが被害者への救済にもつながる)、通常の営業も当然必要。

  30. 31 匿名さん

    今ならヒューザーのマンションはかなり相場より割安で(値切って)買えるだろうから、
    (専門家に頼んで偽装設計していないか確認してもらった上でなら)お買い得かもしれない。

  31. 32 匿名さん

    そりゃあ、どう考えてもヒューザーの値段はおかしかったでしょ。
    購入者の人はそのリスクを取ったんだから、やむをえないですね。

  32. 33 匿名さん

    買ってよかった分譲マンションのディベロッパーは?


    2位 ... ヒューザー ... 満足度:82.3%(得票率:1.4%)  [投票]
    ○付近のマンションの坪単価と比べ、非常に安く購入できた。 (05/9/19)
    ×対応が悪い (05/9/2)
    ○広さに引かれた (05/8/26)
    ○広い 安い?(坪単価は安い)+外断熱! (05/8/17)
    ○周辺環境はあれだけど、コストパフォーマンスにはかなり満足! (05/4/30)
    ○広さと価格が魅力でした (05/3/29)
    ○広い。割安。 (05/2/20)
    ○Good (04/4/26)
    ○とにかく広く 安い! (04/3/21)
    ○リビング・インの間取りと100・の広さ。それに余分な施設を削ぎ落とした潔さが気に入った (04/3/19)
    ×住み替えに対しては対応が悪い。 (04/2/23)
    ○広い・安い・基本しっかり (04/2/4)
    ○部屋だけでなく、玄関、風呂等全生活スペースが広いのがよい。リビングインタイプ中心の設計、又廊下があるタイプは、廊下の幅が広く大きめのタイルが使用されている所も高級感があってよい (04/1/16)
    ○広くて安いです。 (03/5/17)
    ○広いマンションを安く分譲 (03/4/20)

    http://www.nandemo-best10.com/ltvsumm.cgi?ranking=f_mansion-developer&...

  33. 34 匿名さん

    実際マンションとして適格な物件と証明されれば、ヒューザーの物件だって問題ないと思いますよ。
    買い手も見つかるでしょう。
    (管理会社がヒューザー関連の場合は、変更する手間とかはあると思いますが。)

    窮地に立っている人たちへの弁済資金を確保するためにも、
    ヒューザーの持っている資産は、みだりに投売り・過小評価するのではなく、
    適正に評価する必要がありますね。

  34. 35 匿名さん

    >>34 ヒューザーの持っている資産

    なんて、ないでしょ。

  35. 36 匿名さん

    いくら適正な評価を試みようが、世間の風評でもはや資産価値、市場流通性(再販時)
    をもはや完全に失ったことだけはよくよく知っておいたほうがいいよ

  36. 37 匿名さん

    設計がちゃんとしていても、施工がちゃんとしているとは限らんからね。
    設計もダメで施工もダメなら、危険度は計算不能だろう。
    設計がちゃんとしていていても、そういうデベは施工で手を抜いてるんじゃないかって疑われてもしかたあるまい。
    しかし、設計は図面や計算で判断できるが施工は、見えないところだから、良否の判断はすごく難しい。

  37. 38 匿名さん

  38. 39 匿名さん

    >>34

    なぜ変更する必要があるのでしょうか?

  39. 40 匿名さん

    つーーか、ホームページでも何もコメントないし、購入者向けにも正式なコメントってないんでしょ。
    ということは、もう投げたっていうことかな??

  40. 41 匿名さん

    現状では、ヒューザーの倒産は免れないだろう。今から大急ぎでヒューザー相手に裁判を起こしたり、回収しようとしても、
    ヒューザーは応じないだろうし、破産手続を取られれば、いくら裁判で勝っても回収という点ではメリットはほとんどない。

    そうすると、建設会社や検査会社あるいは行政機関の中の資金力があるところを対象にして損害賠償請求をするしかないので
    はないか。

    行政への損害賠償は否定的な人が多いが、自分としては肯定される事案と思う。
    建物は、建設されれば周囲の居住者等に様々な影響を及ぼす可能性がある。たとえば、燃えやすい建物であれば、火災の際の
    延焼が問題となるし、低い建物ばかりのところに高い建物を建てて日照を遮るといったことも有り得る。このため、建物の建
    設は個人の自由ではなく、社会的な問題であるという観点から、容積や面積、接道、境界からの後退等の制限を規制している。
    耐震性も例外ではなく、ある程度の耐震性がないと内部の住民の生命に危険が及ぶのはもちろんのこと、周辺住民にも損害を
    及ぼす可能性がある。

    そして建築確認という制度を設け、耐久性や耐震性が基準に達しない建物については、建築をすることができないという規制
    を加えている。

    続く。

  41. 42 匿名さん

    >>37

    やはり一度失った信用は取り戻せないということだろうか.....
    それがどんな原因であろうとも。

    しかも不動産は多くの人にとって一生に一度の買い物である。
    なかなかダーティーなイメージをもたれたところへ発注しようとはしないだろう。

  42. 43 匿名さん

    41の続き。

    行政は法令に違反した建物について建築確認を与えてはいけないのだから、建築確認を与えたことは明らかに行政
    の違法が理由であり、損害賠償義務がある。

    今回、仮にこのマンションが倒壊して、近隣住民の住宅にも危害を及ぼした場合、近隣住民がどうしてああいうマ
    ンションに建築確認を与えたのかと、損害賠償請求をした場合、感覚からしてもそれは認められるべきでないか。
    購入者も立場としては大差はない。

    問題は、今回は検査会社が代行しているということだが、判例によると検査会社は行政の認可・監督を受けて業務
    を行うのであり、認可を受けた検査会社の義務は行政の義務と傍論で述べているようなので、その論理を前提とす
    れば行政の賠償義務は認められると思う。

    ただ、この点が一番、問題となると思われるが。

  43. 44 匿名さん

    ヒューザーとシノケンの対応の違いが際立ってるね。
    いち早く全面的補償をIRに発表したシノケンは
    さすが上場企業。

  44. 45 匿名さん

  45. 46 匿名さん

    やはり、行政の力をかりて売主の責任を確定させ
    その上で、売主が破綻したら行政に救いを求める
    形になるのではないだろうか。

  46. 47 43

    (誤) 検査会社の義務は行政の義務

    (正) 検査会社の事務は行政の事務

  47. 48 匿名さん

    よく考えればヒューザーは安く作って安く売ってたんだから良心的なのかも……。

  48. 49 匿名さん

    >>44
    危機管理担当とか顧問弁護士いないのかもね。ヒューザーは。
    でも不動産関連はトラブル付き物だからある程度大きくなったら
    普通そういった事前に対策立てておくんだけどね。

  49. 50 匿名さん

    >>42

    イメージの問題もあるが、施工不良でも売主に瑕疵担保責任があるから、売主に能力があれば
    最悪な結果にはならない。もちろん、財閥系デベにも欠陥マンソンあるし、なかなか思うようには補償してくれない
    だろう。しかし、裁判する相手が存続しているだけまし。
    売主が破産したら、裁判する相手するいなくなってしまうのだからお話にならない。

  50. 51 匿名さん

  51. 52 匿名さん

    >48
    耐震構造の偽造に関与していなければね。

  52. 53 匿名さん

    違反している物を安く売ってるんだから良心的ってことはないでしょ。

  53. 54 匿名さん

    >>43
    『検査会社の事務は行政の事務』
    ・・・なんだかなぁ・・・
    「民でできることは民に!」なんて勇ましいこと言ってるけれど、
    なにか起きたときの尻拭いはみんな「行政に」だもんな。
    そりゃ便利だよね、「行政責任」と放り出しちゃえば、
    業界でいがみ合うこともないし。

  54. 55 匿名さん

    ヒューザーは説明会も開かずにいまだに販売を続けてるらしいけど、
    問題の物件以外がどうして安全だと断言できるんですかね?

    偽造がヒューザー主体で行われていたんだったら分かるだろうが、
    発注条件が同じなら同様の問題があるかもしれないって考えるよね。

  55. 56 匿名さん

    安く作って安く売る、まではいいけど、もちろん法律に違反しちゃいけない・・・。

  56. 57 匿名さん

    >>55

    会社のコンプライアンス体制がどうなっているかを世間に明らかにすることから
    はじめるべきだな。

  57. 58 匿名さん

    >>57

    それとこれからも永続可能な財務状況と補償のめどが
    あることを明らかにすべきでしょう。

  58. 59 匿名さん

    まだ売れてないで在庫として持っている物件のうち、
    瑕疵のないものは数少ない貴重な資産でしょ。
    こういうものを適正に評価して換金し、困っている住民の救済に使うべきですよ。

  59. 60 匿名さん

    「イーホームズがいい」=民間検査機関を変更−姉歯建築士「チェック厳しい」と
     マンションなどの構造計算書を偽造していた姉歯建築設計事務所(千葉県市川市)の姉歯秀次1級建築士(48)が、計算書をチェックする民間確認検査機関をめぐり、以前確認申請していた日本ERI(東京都港区)のチェックが厳しいとの理由で、イーホームズ(新宿区)に変えていたことが20日、分かった。
     同事務所から建物のデザインを請け負っている設計士(45)が同県船橋市内で記者会見し、明らかにした。
    (時事通信) - 11月20日21時0分更新

  60. 61 匿名さん

    >>59
    住民の転居用とかに使えばいいじゃん。
    住民の同意どころか何の説明もなく現金化図ろうなんて怪しすぎる。

  61. 62 匿名さん

    耐震強度偽装、川崎と船橋のマンション周辺住民に説明
     マンションなどの耐震強度偽装問題をめぐり、川崎市は20日、同市川崎区の分譲マンション「グランドステージ川崎大師」(9階建て)の住民に対し、初の説明会を開いた。
     23世帯のうち22世帯42人が参加し、住民側からは「国や検査機関は責任のなすり合いをしている」など厳しい意見が相次いだ。
     市側に対し、住民からは「マンション販売会社が全額補償する契約だが、補償能力がない場合はどうなる?」「国が業者に貸し付けるなどし、まず、私たち居住者を守ることを最優先にやってほしい」——などの質問や要望が相次いだ。退去に伴う仮住まいの費用補てん、心身面のケアなどの要望もあったが、市側は「検討する」と答えるにとどまった。
     説明会の後、会見した管理組合理事長(26)らは、「民間会社が建築確認するシステムを作った国が最も責任が重い。建て替えに伴う費用は国が補償すべきだ」と訴えた。
     各世帯の住宅ローンは4000万〜6千数百万円に上るという。「快適な暮らしだったのに、一瞬にして目の前が真っ暗になった」との声も漏れていた。

     千葉県船橋市も同日、同市湊町の賃貸マンション「湊町中央ビル」(10階建て)の周辺住民に対し、説明会を開催したが、マンション住民向けの説明会はまだ開いておらず、住民からは怒りの声が上がった。
     入居者の会社員男性(33)は「市はなぜ知らせてくれないのか。不安で夜も眠れない者の心情をわかっていない」。別の入居者は「こちらに先に説明するのが筋」と不満を訴えた。
     周辺住民からも「入居者が無視されてかわいそう。行政は市民の命と財産を守るのが仕事ではないのか」と同情の声が出ているが、市はこれについて「わざと外したわけではない。近く入居者向けにも開催する」としている。
     説明会には「倒壊」の危機におびえる周辺住民ら約30人が参加。今後の対策を尋ねる声が多数出たが、市側は「即答できない」などと明言を避けたという。
    (2005年11月20日21時34分 読売新聞)

  62. 63 匿名さん

    >>61

    俺もそう思う。
    売り出し中の物件は資産価値ががた落ちだとおもうが
    転居用としては非常に貴重。

    生命の危険があるマンションに人をすませることはできない。
    なににも優先して転居用に振りかえるべき。

  63. 64 匿名さん

    民間に任せておいたら何するかわからない、信用できない、
    今回の件は既得権益が縮小されつつある官側としても、
    格好の巻き返し材料にしたいのだろうね。

  64. 65 匿名さん

    純技術的な話として

    3割の強度は論外ですが、
    現在の設計基準の7割の強度の建物なら
    木造・鉄筋コンクリート造・鉄骨造のいかんに関わらず
    現実にゴロゴロあるのではないかと思います。
    昭和56年以前の建物は、ちゃんと構造設計と施工がなされていても
    それぐらいの強度しかないものがあるということです。
    ここのマンションの住民の方が
    あわてて、56年以前に建設された建物に移転して、
    そこで地震の被害にあう、という笑い話ににもならないことが
    ありえない話ではありません。
    公共建築物の耐震補強は、そのような現実の中で
    少しずつ進められているのです。

    「3割から7割の強度しかない」
    ということの意味することをちゃんと説明を受ける必要があると思います。
    どのような壊れ方が想定されるのか?
    地震による倒壊では、弱いところが集中的に崩壊し、
    その他の部分はその崩壊により傾くなどの状態となる。
    その場合、崩壊した部分以外は少なくとも命は救われるはず。
    建物の部分々々によって危険のレベルは相当差があるはずです。

    資産の保全はいろいろな意味で急を要するかもしれません。
    しかし、こんな事件のことですから、耐震の診断とその説明は、
    遅くとも1ヶ月以内に何らかの形で行われると思います。
    その結果を確認することも、一つの考え方であるかもしれません。

  65. 66 匿名さん

    フジでヒューザー叩き始まるよて

  66. 67 匿名さん

    今の売り出しの物なんて安全って言われたって売れないよ〜。
    買いたくないよ。こんな適当な会社のものなんて。
    だったら、まずは避難用に差し出しなさいよって感じ。
    テレビ見ていても、住民の方はお気の毒です・・。

  67. 68 匿名さん

    >>63
    それだな。まだ売れ残ってる物件はどうせほとんど売れないんだろうから、
    被害住民の家と交換。
    とりあえず条件とか色々あるだろうが、半分ぐらいはそれで救われるんじゃないだろか。
    このまま行くと住民は泣き寝入りっぽいし。

  68. 69 匿名さん

    住宅性能保証制度には入ってないの?

    http://www.ohw.or.jp/seimokuji.htm

  69. 70 匿名さん

    ヒューザーのホームページって閉鎖された?
    ついさっきまで、みれたのに。

  70. 71 匿名さん

    >>70
    ほんとだ!
    つながらないぞ!

  71. 72 匿名さん

    見れるよ。
    フジでホームページが紹介されたからアクセス集中してるみたいだね。

  72. 73 匿名さん

    こっちはつながる。重いけど。
    http://www.club100m2.com/

  73. 74 匿名さん

    おいフジに出てる芸人。
    国が悪いといってるがどういう根拠だ?
    国の危機管理だ?おかしなこと言うなよ。

  74. 75 匿名さん

    マンションって業界団体とかないのかねぇ?
    このまま放置すると、マンションと言う商品そのものが信用ならないものとして、
    業界全体の市場が崩壊しかねない事態だと思うけど。

    奉加帳でも何でもまわして金工面して、ファンド作るとか、
    救済資金を担保したほうがいいと思います。
    消費者のマインドが完全に冷え込んでしまわないように・・・・

  75. 76 匿名さん

    ヒューザーがフジに送ったFAXって
    全面的に補償するって意味?

  76. 77 匿名さん

    責任が一番重いイーホームズは、見てるだけ?

  77. 78 匿名さん

    >>76
    そうでしょう。できるかどうかは、思いっきり疑わしいけど。
    刑務所に入ることだけでも免れようという魂胆かな?

  78. 79 匿名さん

    とりあえず、耐震偽装マンションの住人の方はよかったね。
    立替の保証してくれたってことでしょ?

  79. 80 匿名さん

    >>76

    そういうことだろ。
    でも現実的に無理だよな。

    無理と分かってて「やる」って言う奴はホント信用できない。

  80. 81 匿名さん

    誰かがいたずらでフジテレビにFAXしたんじゃないだろうな?

  81. 82 匿名さん

    >>76

    無論そうだと思いますよ。というか契約上そう言う以外の道は一切ない。
    (補償しませんというと刑事罰に値する可能性がある)

    問題は、「補償するだけの体力があるか」です。
    補償する気はあったがそれだけの資金がなく倒産しましたという場合は
    たんなる倒産で何の罪にも問われない。

  82. 83 匿名さん

    発言がかぶったね。みんな思うことはおんなじと。
    (というか、これ以外の真実はないからな)

  83. 84 匿名さん

    >>75
    国交省が今回のような場合を救済する基金を作るって記事が出てたよ。

  84. 85 匿名さん

    >>82

    責任逃れのためFAXだとしたら、悪質だな。

  85. 86 匿名さん

    ヒューザーはハウジングセンターの頃は西新宿徒歩3分、馬車道4分の場所にイタリアンデザインのマンションを販売していた……らしい。
    それも以○宙・火事□とのコラボで。しかし、以○宙に見捨てられ社名変更。火事□とは裁判沙汰に。予兆は新世紀を迎える前からあった。

  86. 87 匿名さん

    >>65 阪神大震災の建物崩壊写真
    http://o-dis.pref.osaka.jp/koh/FH030024.jpg

    http://www.kms.gol.com/hanshin02/pic03.jpg
    (県庁の「パンケーキ型崩壊」。中層階がなくなった)

    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/img/yw0304270104.jpg
    (ビルの1階「ピロティー式」は弱くて、つぶれた)

  87. 88 匿名さん

  88. 89 匿名さん

    もし今回の件で国の責任という風潮が巻き起こるようなら
    行政改革は振り出しに戻せよな。

    今回の不正は犯罪なんだから、どの国も犯罪者を0に出来ないのと同じで
    完璧にチェックなんて出来ないんだよ。
    すべての街角に防犯カメラと盗聴を認めろと言ってるようなもんだ。

  89. 90 匿名さん

  90. 91 匿名さん

    国の責任は不正をした建築士orデベの逮捕及び
    不正を見逃した検査会社の資格を取り消すことだけ。

                   以上

  91. 92 匿名さん

  92. 93 匿名さん

    まずそのマンションは補強って言ったって無理だろう
    入居するものも無いと思うよ
    解体するしかないんじゃない?

  93. 94 匿名さん

    2chニュース速報+
    http://news19.2ch.net/newsplus/subback.html
    【社会】強度偽装マンションのうち、千葉と神奈川の2棟に自壊の恐れあり ★2 (335)
    【行政】耐震強度偽造 設計事務所に書類作成を依頼した「スペースワン建築研究所」や「木村建設」など6社を告発へ…国交省 (92)
    【行政】耐震強度偽造 姉歯秀次一級建築士免許取り消しの方針…国交省 (668)

    賃貸分譲不動産@2ch掲示板
    http://money4.2ch.net/estate/
    ヒューザーのマンション買ったヤシのスレ (123)
    ヒューザーのマンションってどうなの】 (694)
    ヒューザー】グランドステージ【倒壊?】 (205)
    ●驚愕● 首都圏に震度5で倒壊するマンション (516)
    アパート経営のシノハラ建設システム (725)
    【姉歯】耐震強度が偽造されたマンション一覧 (68)

  94. 95 匿名さん

    これは気の毒だが、図面情報が販売に際して公示されていて
    その上で契約書に印鑑押したんだから、本人の責任も否定できないよな
    国に賠償を求めるという次元とは異なるような気がするのだが

  95. 96 匿名さん

    >89
    「民に出来ることは民に」ということが行き過ぎると怖いということですよね。
    官にしか出来ないこともあるのだし、「官憎し」で何でも民営化、民間委託させようと
    するとそのうちとんでもないしっぺ返しを受けるかも知れないということにこの国の国民は
    気付くべきだと思います。

  96. 97 匿名さん

  97. 98 匿名さん

  98. 99 匿名さん

    >>95
    その図面には鉄骨の材質とか、厚さとか、
    さらにそこに巻く鉄筋の本数とかは書かれてるんですか?
    いや戸建てやマンションなんて買ったことないから、
    まるっきりわからないんだけどさ。

  99. 100 匿名さん

  100. 101 匿名さん

  101. 102 匿名さん

    どうでも良いからさっさと関係者全員逮捕しろ

    姉歯とイーホームズ、ヒューザー、土建屋も全部

  102. 103 匿名さん

    俺も別のGSに住んでいるので、心配になって川崎大○を見に行った。
    出てきた住人が、「人の不幸を〜」ってぶつくさ言ってた。。
    マンションの前には黒塗りのハイヤーが2台止まってた。

  103. 104 匿名さん

  104. 105 匿名さん

    >>103

    構造問題はないかもしれませんが資産価値がた落ちしてないですか?
    構造も再度点検した方がよろしいかと思います。

    あと、売主が飛んだとき今後の点検時の補償ってどうなるんですかね?
    それも考えるべき。

  105. 106 匿名さん

    95 設計図書があって構造図もありますよ・・ナイト変!

  106. 107 95

    >>99
    詳細な仕様は書いてはいない、が、わかんないにしても
    例えば鉄骨の組み方とか、鉄筋の本数、壁の厚さその他(わかりやすいたとえだけど)
    を他社物件と比較し、相違点について疑問に思えば、ある程度は浮上してくる話だよ
    価格と環境面を調べるだけでなく、性能面も理解できる範囲で調べる必要があったのかなと
    おれは思うよ

    手抜き建築問題もそうなんだけど、1円安い野菜を買い求めたり、車買うとき値引き交渉する
    人たちが、遙かに高い金額の買い物に、なぜ手間を惜しんでしまったのか、他人事ながら
    悔やまれるんだよねぇ

  107. 108 匿名さん

    工事の面積によっては1円でもちもつむればだろうなー

  108. 109 匿名さん

    普通の人は分かんないでしょ。

  109. 110 匿名さん

    103です。
    >105
    資産価値は、地に落ちているでしょう。但し転売する場合なので、そこは考えずに。

    構造については、調べる必要あると思いますが、
    うちは古いのですが、部材は明らかに大○の方が悪いものでした。

    点検と言うか、管理と言うかについては。。。
    これ以上書くとどこかばれるので、失礼。

  110. 111 匿名さん

    >>110

    部材は明らかに悪い

    よければ具体的にどんな感じなのか教えてくれませんか?

  111. 112 匿名さん

    信用力・知名度のない新興デベが供給する激安物件。

    何もなかったら大儲けだと目論んで購入したのでしょうけど、
    宝くじと同じで、やはり当然のようにハズレだったと言う話。

    国の補填など言語道断です。

  112. 113 95

    >>109
    だからほかの物件の図面と比較してみるんだよ
    ほかがこうだったら、こっちはなぜこうではならないんだ
    ってことも浮上するわけであって
    それを「わからない」といって逃げるのは責任逃れだよ

  113. 114 匿名さん

    そうそう、くらべちゃえばよーくわかるちゅうもんでぜ。
    でも、イーホームズがわかんないんだからなー

  114. 115 匿名さん

    >>112

    激安というがグロスで考えるとけっこう高いとおもう。

  115. 116 匿名さん

  116. 117 匿名さん

    >111
    詳しくは書きませんが、1つだけ。

    一緒に行った人間が専門家だったので、
    「外壁のタイルがうちとまったく違う」と言ってました。
    正面向かって右側の壁の一部が剥脱?していたような。

  117. 118 匿名さん

    >>115
    グロスが高くても、横浜市内で坪100万というのは、激安を超えた
    ありえない価格だよ。

  118. 119 匿名さん

    てすと

  119. 120 匿名さん

  120. 121 匿名さん

    白井のマンション申し込んだんですが、手付金もどってくるのでしょうか?

  121. 122 匿名さん

  122. 123 匿名さん

  123. 124 匿名さん

    マンションや家の購入を決める際、安全性・耐震性という尺度は何よりも重要だと思うので、どんなに慎重でない人でも、かなりの確立で売主に確認するはず。中には100点満点でなければ買わない人もいれば、一様及第点であれば構わない人もいて、それは人それぞれ。ヒューザーのマンションを買った人のほとんどは、その後者であるはず。(結果として裏切られはしたが・・・)そして、その及第点であることがわかったあとは、安かろう・悪かろうでも、広いほうがいいと思ったり、床暖房や浴室乾燥機や共有ゾーンの充実がなくても、割安のほうがいいと思ったりで、購入を決めているはず。結局は安全性・耐震性ってやつは最低限であればいいというところに落ち着いてくるわけで、実はそんなに気にかける尺度ではないのが実際のところ。(本当はもっとも重要な尺度なのだが)しかるに安全性・耐震性に関しては、法律があり基準値があるわけで、それを逸脱しないために、幾重にもわたる検査・点検のフローが作り上げられているといえる。今回このフローが崩壊したのは、当然ながら国の責任であり、落度であるわけだから、被害者に補償しろというのとはまた別問題だが、国は大いに反省するべきであり、今後の改善を早急に推し進めていくべきである。

  124. 125 匿名さん

  125. 126 匿名さん

  126. 127 匿名さん

    おれは、郵政民営化にも反対だし、なんでもかんでも民営化すりゃいいっていう風潮もおかしいと思っている
    立場だが、問題マンソンの住民で郵政民営化などの民営化を支持していた奴は、絶対に国や自治体に
    補償を求めるなよ。それが筋ってもんだぞ。民営化、規制緩和、自由競争っていうのは、自らの責任で
    価格や相手先の信用度、不動産の品質等を判断して決める、そしてその結果責任は自分で負うっていうこと。
    国は、瑕疵担保責任を売主に重く負わせるっていう法制度によって十分に買い手を保護している。
    売主の補償能力を無視して、安物買いしたことの重大さを自ら引き受けるべき。
    大手のデベの物件が高いのは、そういう補償能力などのいわば保険料が入っているからであり、
    保険料を払うことをケチって安価な買い物を選択した者には当然の報いがやってくることを知るべし。

  127. 128 匿名さん

  128. 129  

    >127
    わかるけどまさか自力倒壊するとは思わんでしょ

  129. 130 匿名さん

    最初は住民に同情してたけど
    インタビューで”責任全く無い”とか言ってるのきいて
    ちょっとムカついた。

    こんな間取り図見て買ってる奴にもちょっとは責任あるよな?
    http://www.club100m2.com/ohta/e_type.html

  130. 131 匿名さん

    「保険料を払うことをケチって安価な買い物を選択した者には当然の報いがやってくる」の当然の報いの意味がよくわからない。安価な買い物を選択したものが犯罪者のようになっているね。おそらく「愚か者にはそれなりの報いは・・・」っていることなんだろうけど。でもこうした高圧的なやつにもいつかは当然の報いが来るかもしれないね。

  131. 132 匿名さん

    >>129
    大手デベのですら欠陥マンソンがあって問題になっているんだから、
    とりあえず建っていてもそのうち自壊するような建物を建てるデベがあることは当然予想できる

  132. 133 匿名さん

    てか、前のスレでも書いていたやつがいたけど、これで国の補償が当然というのなら、
    過去に悪徳商法に引っかかった被害者も、すべて国が保障して当然という論理になる。
    その矛盾に気づかないのかな?

  133. 134 匿名さん

  134. 135 匿名さん

    126 「民間くん!」ていうのはものすごく無神経で失礼な表現。124が言っているのは、今回の件を国が補償しろ!というのではなく、マンションや家のような大きな買い物をする際には、間取りや広さやきれいさなどで、盲目となり、一番肝心な尺度の一つである安全性・耐震性を無視して購入を決めてしまう可能性もあるわけだから、一様全ての物件に最低限の基準値や性悪説に立った際のチェック機能をしっかりしていこうってことでしょ。それが結果的には崩壊したのだから、それはその仕組みを作った国が反省して改善しいってくださいってことだよ。

  135. 136  

    >122
    買ってないよ ただ自分にとっては建築物件そのものがわけのわからない尺度だってことを言いたいんだけど

  136. 137 匿名さん

    リクナビ見たんだけど、入社2年位のコの年収がオイラとかわんね。
    この会社、相当儲かってたんだろうな。

  137. 138 匿名さん

  138. 139 匿名さん

    >>120
    これを見て思ったこと、またこの掲示板内での購入者やMRを見に行った人のスレを
    呼んで思ったこと。
    敢えて言わせてもらうが、どうもヒューザーは買い手を選別しているように思える。
    スレの文面から判断すると俗に言う”しっかりしている人”は営業から冷たくされ
    拒否されているように思える。
    つまり自分らの物件があとでトラブルを引き起こすことがわかっており、
    そのときに”面倒な交渉相手”になりそうな客をあらかじめ避けていた・・と
    いうと考えすぎか?
    逆に購入した人、営業から好かれた人というのは・・・・これ以上はやめておこう。

  139. 140 匿名さん

  140. 141 匿名さん

    >>135
    確認検査機関制度については確かに改善は必要だね。
    ただそのことと今回の購入者の人たちの自己責任の有無及び
    国や行政が保証すべきかどうかという議論は、完全に別問題。

  141. 142 匿名さん

  142. 143 匿名さん

    >136
    わけが分からなかったら契約しなきゃいい。
    ハンコを押す、サインをするというのは、それだけ重い行為なのは分かるでしょ。
    世の中に分からないものなんてゴマンとある。
    133でもあるけど、わけの分からないものに投資して金を失うなんていくらでもあること。
    今回はそれが不動産であっただけ。
    被害者にはお気の毒だけれども、国が被害者に対して出来ることは多くないでしょう。

  143. 144 匿名さん

    138 ある意味正解だけど、それでは社会生活が成立しなくなってしまうから、気持ちいきすぎかもしれない。おふざけや足の取り合いではなくて、普通に会話しようかな。

  144. 145 匿名さん

    その後、ルンルンさんはどうしてるかな?

  145. 146 匿名さん

    >130さんどうも〜間取り図見てタマゲタ。
    一番説得力ありました。プリントアウトしました。

  146. 147 匿名さん

    安いのにはワケがあるんだろうね。近くに◎◎プラザってことは、このへんは。。
    http://www.club100m2.com/asakusa/map.html
    安くて快適なマンソンだけど、この辺出身ですってなると、就職とか色々差別を受けるんじゃないか。

  147. 148 ちらさん

    自分もマルチに引っかかる人は**だと思うけど、これは判断できないね
    みんな今だから**だって言えるけど。
    相場より安いって不思議に思うけど、ここまで酷くはないとか思ったりしない?
    チェック機構が民間に移ってチェック機能が十分に働いていない時期だからこういう問題起きたんだと思うよ。
    かなり安く売らないまでも、相場より500万弱安かったらどう?
    かなり怪しいとか思う?鉄筋が少ないはずって疑問に思う?
    巧妙にしかけられた詐欺は十分に知識のない人ならすぐにだませるし、普通の人だったら本当にわからないと思う。
    ある程度は勉強しないといけないという前提もあってもね

  148. 149 匿名さん

    だまされた住民の方々には心から同情する。
    しかし、ヒューザーに補償能力が無さそうだから、国や自治体にカネをよこせというのはおかしいんではないか。
    殺人や強盗といった犯罪の被害者が行政から補償してもらってますか?
    刑罰が緩すぎるからこんな被害にあったんだから国は補償しろなんて話は聞かないよね。
    国や自治体が補償するっていうことは税金で補償するっていうことでしょう。
    何で我々の税金で他人の私有財産の保全をしなくちゃならないの。
    規制をもっと厳しくして、税金を増やされるのも私はいやだ。

  149. 150 匿名さん

    なんか、今回の件にかこつけて民営化=自己責任論を展開している**がいるが公務員かな?民は信頼
    できない、官は信頼できる。という前提で民営化を支持した世論の自業自得というという論調があるが
    おかしいぞ。基本的には民も官も含めて、性善説にたって完全な安全を保証システムを作ることは不可能。
    だから、民にまかせるにしろ官が行うにしろ、きっちりと安全確保のシステムを作るべき。そしてそれは
    制度設計・運用を司る立法府、行政府国の責任。そのために税金払ってる。これは、小さな政府大きな政府
    に関係ない。官・民どちらが主体化は本質的な問題ではない。自己責任論を正当化するならば、官は将来予
    測を含め絶対に不正やミスを犯さないことが前提。その前提に立つならばいいが仮にそうなれば、官による
    不正や瑕疵は国家・国民に対する反逆と位置づけられ、一人間の不法行為ではすまされない。薬害エイズや
    BSEを防げなかった公務員諸君は通常の刑法犯ではなく、もっと重罪として死刑に処せられてもおかしく
    はない存在と位置づけられる。そこまで覚悟して自己責任論を展開しているのかな?

  150. 151 匿名さん

    上大岡の物件についての情報なんかありますか〜 ちなみに設計/管理 ㈱ジーシーエムコーポレーション 施工 寄居建設㈱ 検査したのは、イーホームズだよ。

  151. 152 匿名さん

    148・150の方はすばらしい。この件はこれが結論なので、もう自己責任論の議論はおしまい!

  152. 153 匿名さん

    >148
    確かに素人のオレ自身で言えば、引っかかった可能性はあると思うよ。
    たまたまオレは関西在住で、元からヒューザーは選択肢にさえなかったけどね。
    はっきりいって、素人が判断できる範疇ではないと思うのは同意。

    ただ、オレは被害者になったとしても、国の責任とは言わないと思う。
    もちろん認可した分の責任はあると思うけど、だから国が補償しろ、という思考は、
    かりに被害者になっても出てこないと思うね。そこの問題。

  153. 154 匿名さん

    日本人は、大事故があったり、今回のような企業の犯罪があった場合、必ず「国が」「行政が」と口にするか、恥も外聞も無く憤激するけど、アメリカ人だったら悲憤慷慨するより先に、月曜日の朝一から交渉できるように大急ぎで法律家を手配し、場合によっては凄腕のネゴシエーターを雇って取れるものはすべて確保する。
    先手必勝で専門家に多少の金がかかっても委託する。もっとも、そういう対応をしている人は、こんなところに出てこないし、ましてや手口を明かさないだろうな。
    もっとも日本人だから、↓のような人物に、金はいらん!と別の依頼をする者もいるだろう。

  154. 155 匿名さん

  155. 156 匿名さん

    民営化しなくて、役所が審査してたって、状況は変わらないと思う。
    国や自治体の技師がどこまでしっかり審査できるのかな。
    ゼネコンや設計事務所の技師の方がはるかに上でしょ。
    時間がかかるだけでろくに見ちゃいないと思う。

  156. 157 匿名さん

  157. 158 匿名さん

    >>148
    目に見えるところは誰にもわかるし、見栄えぐらい良くないとだませない。
    よって、コストを下げるなら見えないところで抜く。こんなの至極当然のこと。
    見えない瑕疵が十分予想されるものだから、瑕疵担保責任を売主に課している。

  158. 159 匿名さん

  159. 160 匿名さん

  160. 161 匿名さん

  161. 162 匿名さん

    >>148  >>150
    行政や国の責任はあるよ。イーホームズがどうであれ建築確認をだしてるんだから・・・。
    ただ、だからといって建替えの為の費用を国が全額補償しろという所有者たちの
    言い分は、絶対におかしいよ。

    もしオレが川崎市民の納税者で、今回の件で住民達の希望通り市や国が全額補償することに
    なったら、今度は市や国に対して費用返還を求める住民訴訟を起こしたい位だよ。

  162. 163 匿名さん

  163. 164 匿名さん

    そういえば、ヒューザーのモデルルームに行ったとき、家の物件は当初の購入価格よりも中古で販売した時のほうが高く売れたケースもあるって言われたことがあったな。(※うそではないようだけど)でも、今回の被害者の人たちにもおんなじこと言ってたらやるせないね。

  164. 165 匿名さん

    さっきTVでやってたけど地震どころか自重で建物がゆがむらしいね。

  165. 166 匿名さん

    あー、昔ヒューザー(旧ハウジングセンター)の時お●社長はいい人で、そんでかったんだけどなー。
    でも、お金持つと人はかわんのかなー? そんな事する人には見えんけどなー・・・

  166. 167 匿名さん

    >>162
    建築確認の意味わかってないでしょ?

  167. 168 匿名さん

    上大岡は、設計/管理 ㈱ジーシーエムコーポレーション てなってるけど、自分のところで計算しましたから大丈夫ですってヒューザーの人が言ってたぞ。ってことは、ヒューザーが悪だったらアウト・普通だったらとりあえずセーフってとこか。

  168. 169 匿名さん

    一戸建てで手抜き工事に当たっても役所から補償なんかされないのに、マンションなら補償されるなんておかしい
    それより建設業界の体質改善が大事

  169. 170 ちらさん

    後、イーホームズって会社は、1件当り300円の歩合制なのかな?どこかで見たような気がするけど。
    500ページにも及ぶ構造計算の書類の審査が300円の歩合?
    だったらきちんとした処理していないということだから、ここもまとめて訴えることできるね
    ヒューザー、木村建設、アネハを詐欺っぽい容疑で、イーホームズはちゃんと仕事してない容疑で(忘れた)
    いけるんちゃう?西部オリエンタルもあるし、全額とはいかないがある程度は戻ってくるんじゃないかい
    戻ってくるお金に不満がある人は、ヒューザーの比較的安全なマンソンに住めるというなら住んじゃえばいい
    ヒューザーの社員も給料高いからどうにか搾り取れないかねー

  170. 171 匿名さん

    >167さん・・建築確認の意味ってこの場合どんな定義?

  171. 172 匿名さん

    ヒューザーって元リクルートコスモス社員が結構行ってんでしょ

  172. 173 匿名さん

    >>172
    へえー
    そうなんだぁ

  173. 174 ちらさん

    >158 >>162
    だからと言って自分も行政の建物の保障は難しいと思う。言うの忘れた。すまん
    だけど、>>170に付け加えるけど、建て直しの判断が下った場合には、
    危険な建物の解体しないといけないという法律があるから、解体の費用はだす、だしてもいいと思う。

  174. 175 匿名さん

    GSの被害物件でないとこに住んでるものだけど、住民のほかの人が「大丈夫か」って問い合わせしたら、「再計算の結果問題ありません」と説明を受けたみたいだけど、意味が素人なのでわからない。何に基づき何を再計算し、○○の結果となったから、問題ないって感じで、説明できる玄人の方います?

  175. 176 匿名さん

    忘れてた 163 いい人ですね

  176. 177 匿名さん

    木村建設の作った物件は全部ヤバイってことなのかなぁ?たくさんあるけど・・・
    http://www.kimurakensetsu.co.jp/jisseki1.htm

  177. 178 匿名さん

    デベの肩を持つ訳ではないけど、設計事務所のVE提案を批判的に検証する能力のないデベっていくらでもありそうな気がするが、実際どうなんでしょう?
    宅建業者としてはそんな能力まで法的に求められていないし、開発担当者からすれば、専門家からのVE提案があれば、ほとんど盲目的に採用することもあるような気がする。

  178. 179 匿名さん

    >165
    う〜ん、おかしいな。
    地震力を基準の30%〜70%しかみてなかったんでしょ。
    水平応力である地震力と、鉛直応力である自重とは直接関係ないはずだが・・・
    さては、そっちの方も手を抜いてたか?

  179. 180 匿名さん

    ググってみると木村建設って2社でてくるね。
    木村建設株式会社と株式会社木村建設、問題があるのは前者だけど後者にしたら大迷惑ですね。

  180. 181 匿名さん

    《事例分析》与件1 今回問題となる物件ではないが、ヒューザーの最近分譲した物件に住んでいる。 与件2 自分のところは本当に大丈夫なのだろうかとかなり不安である。 与件3 とりあえず永住するつもりで購入したから、安全性さえ証明されれば、ブランド価値失墜で資産価値が激減しても、一様は安心して寝られるようなる。 与件3 とはいえ、もし転勤になったら賃貸に出すんだけど、だれも借りてくれないかな〜とか、自分の会社が倒産したら売るしかないんだけど、叩かれるだろうな〜なんて思うと、やっぱり眠れなくなる。(たとえ安全性が証明されたとしても・・) ちょっとうつ状態の「匿名さん」が抜本的にうつから脱する為にとるべき行動を記入せよ。

  181. 182 匿名さん

    >178
    VE提案? (゜Д゜) ハア??
    機能を低下させてる時点でOUT!

  182. 183 匿名さん

    去年だったか、同じ市内で分譲してたヒューザーのMRに行った。
    広いらしいということで行ったんだけど、ある意味想像通りすごい立地だった。
    こんなところでは子育てもできないと思ったけど
    価格を知ってまたびっくり!その立地の悪い条件を考慮しても
    信じられないくらい安い!と思った。グラッときた。
    グラッときたけど、とりあえず一旦帰宅。もらった資料を見ながら考えた。
    電卓で坪単価を弾いてみると、やっぱりどう考えても安すぎる。
    新築マンションの値段を超越しているレベル。
    何か訳があるのでは・・・と思い。数日後もう一度MRへ
    2度目の訪問というせいか、このときは営業マンの人の徹底マーク。
    そこで単刀直入になぜ安いのと質問。すると営業マンは饒舌に
    安い理由をいろいろ力説していたが、なるほどとは思えず・・。
    次に設計図みせてというと、営業マンの態度が一変、急に無愛想になって
    まるで、べつにあなたに買ってもらわなくてもいいと言わんばかりの対応に。

    【不適切な内容が含まれておりましたので一部の内容を削除させて頂きました。管理人】

  183. 184 匿名さん

  184. 185 ちらさん

    わらび保育園とかも施行しているんだけど、それは流石にやってないよね?
    ん?同一人物?
    http://www.kimurakensetsu.co.jp/c_greeting.htm
    http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E5%A0%A4%E7%BE%A9%E6%98...

  185. 186 匿名さん

    おれは昔のGSだkら55平米くらいですが、当時は250万/坪以上いたなー、今は広くつくって安く売れる場所を選んで買ってるんだろうなー
    他のマンデベがやらない様な変な場所とかか・・それで安く造れば儲かるわな・・・ある情報筋は今40万/坪だって
    言ってたなー まずかもなー

  186. 187 ちらさん

    >181
    資産が目減りしたことに対する損害賠償くらい

  187. 188 匿名さん

    183 今考えると、やっぱり幾ら安くてもあのマンションを買った人の神経は
    オレには理解できない。って発言する人の神経。もっと立地が悪いところから
    の人なら問題ないんじゃない?(産まれた時から同じ地区の駅徒歩25分にすんでた
    人が、駅徒歩15分になれば「改善」だもの。)設計図だって、全員が全員見て理解できる
    わけないんだから、最後まで態度が急変せずに、好印象のまま終わる確率だってあるし。

  188. 189 匿名さん

    >>186
    前スレにもあったけど、横浜で坪100万だって・・・。
    それだとどう見積もっても、建築コストは確かに40万円位じゃないと合わないね。
    マジその辺のマイナー戸建よりも建築コストが安いマンションって・・・。
    これひとつみても、ヒューザー確信犯説も主犯説もほぼ確定だね!

  189. 190 匿名さん

    首犯をしりたいなあ。

  190. 191 匿名さん

    >>175
    まさか、不ユーザーに問い合わせたんじゃないよね?

  191. 192 匿名さん

  192. 193 匿名さん

    安いといっても、100平米で4000万以上ですからギリギリ騙される値段設定ですよね。
    長谷○あたりでも、ありうる値段じゃないでしょうか?

  193. 194 匿名さん

    >>193
    150㎡で4700万です。長谷工でも定期借地権でも絶対に有り得ません。

  194. 195 匿名さん

    192 2回でてくるごめんねのことばが薄っぺらい。人には相性があるでしょ。カモ客であってもなくても、相性が悪ければうまがあわんよ誰だって。「あの立地でぐらっときた」人もいるってことだから、まったくぐらっともさせない物件も多い中で、広さ・安さ等は相当立派な物件だよね。そのぐらいの立地の中では大健闘だよ。買った人
    の気持ちもわかるね。

  195. 196 匿名さん

    公営住宅にすめる権利をゲットしただけでも満足せにゃあならんかな

  196. 197 匿名さん

    191 まさかっていうけど、その人がヒューザーだけに調査をしたかどうかはわからんけど、選択肢の一つだと思うよ。うにみにもしてないと思うよ。だから、まだ心配が続いているんでしょ。

  197. 198 匿名さん

    197 うにみ?鵜呑みでしょ

  198. 199 匿名さん

    ヒューザーがはじめから騙そうとしてたのは明白
    買った人の過失はあるとしても、ここでそれを責めるのはおかしいと思う
    額の大小はあれ、世の中にこういうことはいくらでもある
    他人事じゃねーよ

  199. 200 匿名さん

    >194
    いやいや実際事件が発覚する前はこんな反応だったわけで、絶対にだまされない設定ではないと思うな。
    http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1077768052/

  200. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸