デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-09-21 01:26:00

個別の物件は、物件スレで情報交換をして下さいね。
他のデベのことは、そのデベのスレを見て自分で判断して下さいね。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47947/
>最近首都圏でマンション供給率が高いようですが、ここのマンションってどうなんで
しょうか?
>【以下のリンクは管理人により追加されました】
>企業情報@株情報コム
>http://kabujoho.com/list/8878.html

[スレ作成日時]2006-08-16 00:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その2

  1. 921 匿名さん

    今日も急騰。なんか発表とか情報あった?
    ないのに騰がってるなら怪しいよね。

  2. 922 匿名さん

    誰が買ってるのかな?

  3. 923 一戸建て

    そろそろ株価も落ちてきそうです。

  4. 924 匿名さん

    father は来週中にあるでしょうか?

  5. 927 匿名さん

    近いうちに相当数のデベが淘汰されることは誰もが理解しているところです。
    ここが father 危険度SSSレベルなのも誰もが確信しているところです。

    三井・三菱以外で買おうとする気が知れない...

  6. 928 匿名さん

    写真集のようなパンフレットに惹かれてMRと実際の部屋に行きましたが、ハリボテっぽい建物でびっくりしました。でも、バルコニーは広くていいなと思いました。当初より1千万くらい値引きされていたのもよかったのですが、結局買わなくてよかったー!
    営業の方に「これからマンションの暴落・投げ売りってほんとにあるんですか?」と聞いたら「こちらは暴落後のお値段です」って言われました。
    なんだかんだ言って、高くても大手デベが安心なんですね。

  7. 929 匿名さん

    だから株価も暴落しちゃったんだ・・・。

  8. 931 匿名さん

    村にユーロパレスもな

  9. 932 匿名さん

    海辺の似非ヨーロピアン城に、‘間違えて’車で乗り込もうとしたカップルはどれだけ
    いたのだろう...

    あと少したてば間違えずに済むようになります。笑

  10. 933 匿名さん

    >>928
    ハリボテって。。。
    私も何か違和感を感じていました。写真で見るときれいなんだが、実物がなんか違うんだよな。

  11. 934 関係者

    村と言ってもコード・ブルーの舞台になっている素敵な街なんでしょ。
    スタイリッシュな外観がラーバンライフとよく合いヨーロッパの田園風景を再現してくれるはずですが。

  12. 935 匿名さん

    そりゃ、三井・三菱で買えたらいいよ。

    限られた予算の中で、どうするのを考えるのもひとつの考え。

    三井・三菱にして、1000万高く払って安心料とするのもいいし
    新興デベで少し安く買って、そのお金を他に使ったり
    売主に何かあっても管理組合で管理はしっかりやっていくのもいい。

    サラリーマンはつらいよ(笑)

  13. 936 匿名さん

    今月中はなんとかもたないでしょうか?

  14. 937 匿名はん

    >>936
    それは銀行が決めることです・・
    残念ながら、ここを含めて多くのデベが銀行に生死を決められてしまう状況です。

    10月引渡しの大型物件を2つ持っているので、それまで延命を図るかもしれません。
    それまでもたないかもしれません。
    いずれにしろ、今の財務状況に大幅な改善が無い限り、先は長くないと思います。

  15. 938 匿名さん

    うちの目の前に先日建設予定看板の立った空き地があります。

    もしここが逝った場合、引き継いだ業者によってはマンション以外の商業施設や戸建住宅が建つ可能性はあるのでしょうか?
    近隣商業地域なのですが。

  16. 939 匿名さん

    三井三菱は確かに高いですが、正確に言うと安くて良いものを作るノウハウが無い
    ということです。結果的に高額所得者層しかターゲットに出来ないのです

    日綜はいかに安く買えるかを価値基準とする層をターゲットにしてます
    そういう層が吹付けだらけのハリボテちっくな外観や、将来の修繕費がどうなろう
    と駐車場はタダがいいという事を支持する以上、商品計画に批判はできないでしょう

    まあ以上の能書きはどうであれ 最後は 「やっぱりね」 で片付けられるデベの系譜に
    属していることだけは間違いないのでは?

  17. 940 サラリーマンさん

    残念ながら三井・三菱の予算がなくても、破たんの危険性が低いとされるデベは
    他にもあるはず。ココはラストに限りなく近いからね。

  18. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸