デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「イーホームズはどうなる?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. イーホームズはどうなる?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-03-18 17:26:00

構造計算書を偽造していたとされる姉歯建築設計事務所はイーホームズの下請け。
堂々と取材を受け淡々と話すその姿はイーホームズに対してなにか含みでもあるようだな。
倒産は構わんが、買った住人が最低最悪状態で困ったもんだ。

[スレ作成日時]2005-11-18 19:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イーホームズはどうなる?

  1. 362 匿名さん

    イーホームズ 藤田さん
    私財なげうって 補償するって言ったね。

  2. 363 匿名さん

    建築中のマンション、最初の建築確認がイーホームズさんでした。
    営業に「これ、イーホームズ以外の番号にならないの?」と聞いたら
    「……イーホームズが行政的に処分を受けないと、変えられないんです」と返事。
    うーん。いつ処分されるかで、大きな違いが。
    だいたい、ホントに処分されるかも不安になってきたな。

  3. 364 匿名さん

    構造計算書偽造事件を受け、ジョイント・コーポレーションは11月22日、マンションの建築確認の申請先をすべて、民間の指定確認検査機関から行政機関に切り替えることを明らかにした。同事件では民間検査機関が偽造を見破れなかった点も問題視されており、マンション購入者の不安をぬぐい去りたい考えだ。
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20051122/126129/main.shtml
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38609/res/11-20

  4. 365 匿名さん

    一戸建て業者の時代がまた戻りそうだ。
    住宅購入者は当分マンションは敬遠しそう。

  5. 366 匿名さん

    性善説に立って審査していたのが間違いだったということか。
    チェックポイントが甘かったということか。
    いずれにしてもイーホームズ、ERIの責任は免れないが行政にも責任は
    ありそうだ。

  6. 367 匿名さん

    早くアネハと内河氏の証人喚問を実現すべきだ。

  7. 368 匿名さん

    姉歯は覚悟を決めてカツラもとって素のままで証言してほしいね

    個人的には藤田社長の顔は好き。

  8. 369 匿名

    あのヒト、頭きれそうでよね。
    仕事できそう。
    あくまでも、できそうだけど。

  9. 370 匿名

    でよね・・って。
    ↑この人できなさそう。

  10. 371 匿名さん

    368さんに同じ。
    藤田社長の顔はものすっごいタイプ♪
    今日は、謝罪してましたね。相変わらず責任は認めてないけど・・

  11. 372 匿名さん

    藤田社長はきちんとした事言ってると思います。
    責任も認めているし、他の検査機関が見抜けなかった事も
    事実ですよね。検査した行政も追求すべきです。

  12. 373 匿名さん

    「性能評価」でも偽装見逃す 民間検査機関
    http://www.asahi.com/special/051118/TKY200512070358.html

    耐震強度偽装問題で国土交通省は7日、横浜市のマンションの強度偽装を見逃した民間検査機関ビューローベリタスジャパン(横浜市)が、この建物の「住宅性能表示」の評価の際にも偽装に気づかず、「耐震」の評価書を出していたと発表した。住宅性能表示での偽装見逃しは00年に制度ができて初めて。

    住宅性能表示は、住宅品質確保促進法に基づき、耐震性や耐火性を等級や数値で示す。制度発足以来、設計段階で評価を受けたマンションや戸建て住宅は約16万戸。施工中や完成時の評価は約11万戸にのぼる。性能評価機関は、建築確認を出す民間検査機関を兼ねている場合が多い。

  13. 374 匿名さん

    東京都品川区杉並区で計画されていた葬祭場
    http://www.tbs.co.jp/uwasa/20050828/genba.html

    イーホームズによる建築確認だったのですね

  14. 375 匿名さん

    参考人は、建築基準法上の問題を見つけるのが検査機関で、品質管理は性能評価機関の問題である。
    また、行政の指導による通常の検査方法では見つけられなかったと語った。
    今回の偽造を見つけた建築士によると、1年半前のは図面を見ておかしいと思ったがすぐに解るものではなかったが、今回のものは図面ですぐにわかる程度のものであったという。
    一方、千葉県では、地盤強度の入力を3Nと入力するのを30Nと、10倍の強度があるとして入力したものが発覚。

  15. 376 匿名さん

    藤田の言い分もわかるよ。
    それが今までまかり通ってたわけだし、そういう検査方法が慣例だったわけだし。
    ただ昨日の国会での質疑は本来検査機関というのはそういうものを見つけるのが仕事だ、と
    いまさら正論で突っ込まれちゃ返す刀がないでしょう。
    国からの検査方式に則った検査方法には間違いないしね。
    それを公表したことを評価してもいいんじゃないか。いうなれば告発者だよ。

  16. 377 匿名さん

    >>376
    最近私もそう思ってきました。
    国交省からの検査方式に基づいての検査らしいので、チェックが甘く
    検査機関が分からないのは当然だという建築関係者の意見も有ります。
    国交省は民間の検査機関に責任を押し付けて逃げるつもりなんでしょうか。
    ただERIに関してはグルと思われても仕方ないですよね。
    国交省はうまく逃がす方向に動きそうな気がします。
    一番、損をしそうなのがイーホームズかもしれません。

    国交省はもともとザル形式にして建築業界に有利な方向にしていたのでは…。
    という疑いもありますよね。

  17. 378 匿名さん

    ERIのはすこーし悪質だね。
    なんせ事実を知って我先にさぁーーっと引いたんだから。
    あとは知らんよってことなんでしょう。
    藤田と比べるとERIの方が悪意はあるよね。

  18. 379 匿名さん

    ERIの社長の証言の内容は酷かったね。もろ頭悪いのがバレバレ
    それにしたら藤田の発言の方が、まだ考えてある。

    会社の大きさと社長の賢さは比例しないんだね。

  19. 380 匿名さん

    耐震偽装見逃しの民間検査機関すべて処分・国交省方針
    http://sumai.nikkei.co.jp/special/gizo/index.cfm?i=2005120710210s8

  20. 381 匿名さん

    検査機関の中でイーホームズのシェアってどれくらいなの?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸