デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「淺沼組って施工業者としてはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 淺沼組って施工業者としてはどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
こみ [更新日時] 2019-04-19 01:35:50

浅沼組って、マンション施工業者としてどうですか?
大阪の千里で、野村不動産が販売し、淺沼組が施工するマンションがあるのですが、
価格が相場的に安いので不安です。

お問い合わせ窓口
https://www.asanuma.co.jp/info/info.html

[スレ作成日時]2004-06-05 01:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

淺沼組って施工業者としてはどうですか?

  1. 271 匿名さん

    ごくごく最近分譲のモリモト物件でも設計変更に応じてる所があるようだけど
    物件によって受け付けてくれないものがあるということ?
    だとしたら、災難でしたね。としか言い様が無い。
    物件ごとに対応が違うということでは、会社的な方針ということではないようですね。

  2. 272 匿名さん

    物件ごとに対応を変えるという会社的な方針なんじゃん。

  3. 273 匿名さん

    設計変更に応じないのはまだしかたない。と思いました。
    当初そう言われたし。
    でもドアノブの変更なんていつだってできると思いませんか?
    引渡し後にドアごと変えていただくしかありませんね。ってまだ鉄筋しか建ってない時に言われて、かなりひどい対応だと思いました。
    モリモト淺沼組の要望だからどうしようもないって言ってました。
    まだ淺沼組の所有で当社ではどうすることもできませんって。

  4. 274 匿名さん

    273ですが、ちなみにそのドアノブはモデルルームと同じものにして欲しいとお願いしただけです。
    できないならモデルルームに付けないで!って思います。

  5. 275 匿名さん

    モリモトのモデルルームはだいたいがオプションで、通常仕様ではありませんね。

  6. 276 匿名さん

    >ってまだ鉄筋しか建ってない時に言われて、かなりひどい対応だと思いました。

    いや、だから
    マンションの場合は資材、内装部材まとめて事前に発注かけることで
    予算建て、スケジュールされているから、一定の締め切りを決めとかないと対応できないんですよ。
    案外、既成品のパーツを組み合わせていると思われがちですが、物件ごとに
    オーダーメードしてしつらえているものがほとんどですから、早い時期に発注を確定しなければいけません。
    へたすれば、ドアノブごときと素人的には安易に考えるけど
    引き渡し後に自分で気に入ったドアノブに交換する方が、よほど安価に済んだりしますよ。
    ドアごと交換って、ドアノブだけ変えてくれればいいじゃんってのも
    気持ちはわかりますけど、そもそもドア一式でデザイン、発注されているものを
    個別にドアノブだけ変えるというのは、難しかったりするものです。
    鉄筋しか出来てないから…というのも、時期的にはすでに必要部材を発注済みの段階でしょうから
    言うほど、かなり酷い対応というわけでもないと思いますが。
    もちろん納得いかない気持ちもお察しします。

  7. 279 匿名さん

    276さん

    ドアノブだけ取り替えられるタイプじゃないんです。
    だから最初にお願いしたかったんです。
    ドアノブを重視してて、通常仕様のは安っぽすぎて嫌なんです。
    全てが安っぽく見える。
    だからお金がかかってもモデルと同じノブにしてほしかったのに。。
    引渡し直後にドアごと変更なんて普通しませんよ。

  8. 280 匿名さん

    >引渡し直後にドアごと変更なんて普通しませんよ。

    その普通しないことをやりたいって言ってるのが、今回の件でしょ?

    >ドアノブだけ取り替えられるタイプじゃないんです。

    まさにその通りで、それをドアノブだけ変えたいって言ってるのが、今回の件でしょ?

    どう見ても引き渡し後に、気に入ったものにドアごと交換ってのはしようがないんでは?
    最初にお願いされても、共同住宅建築の制限として個々に対応出来ないものの実例だと
    思われるけど?

  9. 281 匿名さん

    じゃあモデルルームにあるのは、単なる見栄えよくするためのかざりってこと?
    モデルルームオープン初日に行って、そのとき担当者に話したら、このノブはオプションです。ってはっきり言ったよ。

    オプションででもだめでしたって言われたのは、お金振り込んだ後。
    結局売ってしまえば、後はどうでもいいと思ってるんでしょ。
    個々に対応してくれたものなんて1つもないよ。

    他のマンションではそんなことないのに。。
    販売苦戦してるからってしわ寄せが購入者に来るんだよ。
    中堅の弱みだね。他で妥協してでも大手で買えばよかった。

  10. 282 匿名さん


    淺沼組は関係なさそうですね。
    モリモトでしょ。
    中堅デベは資金力、在庫力ないからしかたないのでは。
    何事も結局大手の方が安全、安心。

  11. 283 匿名さん

    ドアノブまでがオプションって、ちょっとビックリしました。
    そうですね、これはデベの問題ですよね。。。

  12. 284 匿名さん

    ピアースコード自由が丘じゃ、MRがオプションだらけって
    わかりきってるでしょ?
    それが売りの物件なんだから。

  13. 286 匿名さん

    モリモトの物件は高級感を売りにして他よりお高めですが、
    実際完成する物件は、モデルルームとは程遠いもの。
    それを売りにしているとはね。

  14. 287 匿名さん

    四季報より
    減 額
    受注は2%増の2004億円計画。完工は建築主導で増えるが、労務費や資材高騰が痛手。減額で営業増益微妙に。減損減り最終黒字でも低水準。配当維持意向だが不透明。中間末単独繰越赤字11億円。08年3月期も工事採算は引き続き低水準か。

    課 題
    建設資材購買や施工効率面でのコストダウン対策を模索。屋上緑化や土壌汚染浄化など環境関連技術の開発を強化。

    本社
    543-8688大阪市天王寺区東高津町12-6

  15. 290 匿名さん

    >実際完成する物件は、モデルルームとは程遠いもの。

    どこのデベのMRも似たり寄ったりだよ。
    最近じゃ、郊外のファミリー向けマンションですらその傾向が出てきてるし。

    モリモトの物件は高級感を売りにして他よりお高めですが、

    モリモト物件が高級で…って本当にそう思ってるの?
    それは完全にモリモトの思惑にはまっちゃってるね。
    モリモトの物件は高級感を演出しているが、そのコストは実は大したものじゃないよ。
    実際にコストがかかっているのは、土地の仕入れと引き渡しまでにかかる金利コスト。
    他物件よりお高めってのも、よく見極めれば本当にそうかわかるのに。

  16. 291 匿名さん

    まぁ、すでにご契約もされているようですし
    今更いろいろ言ったところで何の解決にもならないですよ。
    自由が丘の物件ということは、確かにモリモトの他物件に比べても
    デザイン提案に力を入れていましたから、MRはオプションも多かったですね。
    ただ、そうしたオプションで飾り立てるのは良し悪しで
    最上のイメージを実際に見られるということでは良いことだと思いますし
    それを見極めるのも購入者の力量だと思います。
    実際にはマンションという箱を買うのであって、内装などの付帯物はあくまでも
    オプションと捉えていないと、まちがった買い物にもなりかねないと思います。
    まぁ、その辺りも含めて納得されて購入されたのでしょうから
    もっと前向きに今後のことを考えられた方が楽しいんじゃないでしょうか。

    個人的には
    自由が丘の購買層は内装などにも拘りを持っている層でしょうから、オプションの対応の
    自由度はもっとあっても良いとは思いますね。
    とにかくデベの対応がひどいとのことで不信感をお持ちのようですから
    そこまで考えていらっしゃるなら、解約も視野に入れてもいいのではないですか?

  17. 292 匿名さん

    モリモトのスレって立ってませんでしたっけ?

  18. 293 匿名さん

    もうすでに楽しい気持ちが1/10くらいになっていますが、他の選択物件がない立地なのでしぶしぶあきらめてます。
    等々力の販売がんばってくださいね。つけが回ってくるのは困りますから。

  19. 310 匿名さん

    まーた粘着が…。
    自分のHPの中でだけでいいでしょ、ホント。

  20. 328 匿名

    分譲価格が高いと「高い」と文句言うし努力して安くすれば「不安」などと言う。
    わがままなやっちゃなー
    じゃーー高いの買えば?
    今度は買えないというんだろ?
    賃貸で過ごしなさい

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸