デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「きっこのブログ『アパマンション』記事に驚愕!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. きっこのブログ『アパマンション』記事に驚愕!!

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-12-28 19:30:04

【耐震偽装】きっこ氏が爆弾投下 安倍政権に打撃も!

「きっこのブログ」にアパマンションの事が書いてあったけど、なんか政治まで絡んできて恐っ!!
   ↓↓
http://www3.diary.ne.jp/user/338790

[スレ作成日時]2006-10-18 13:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

きっこのブログ『アパマンション』記事に驚愕!!

  1. 121 匿名さん

    政治家、役人にちかい連中はお咎めなし、そのために
    献金しているのだから。

  2. 122 匿名さん
  3. 123 匿名さん

    木造住宅実験、耐震基準内でも倒壊?
    http://blog.goo.ne.jp/life-support-lab/d/20061124

  4. 124 匿名さん

    >>98
    >単に政府による情報の隠蔽というよりは、やはり、あまりにも問題が大きすぎて、マスコミもパニック対策で報道しないのかな、とも思えてきます。

    いかに国民がメディアでは語られない耐震偽装について多くの興味を持っているかということがわかる。
    http://fwd.dendou.jp/fwd.php?i=2177155385&u=http%3a%2f%2fminnie111...

    驚いたのが、第6位のマンションコミュニティというサイトで、そのサイトを覗いてみたら、マンション購入者のための掲示板だった。

    そこでは、耐震偽装についての議論が藤田社長、『らくちんランプ』のスパイラルドラゴンさん、ゴンベイさんなどによって書き込まれており、その中で、私の耐震偽装についてのブログ記事も紹介されていて、それで、そこからのアクセスが急激に伸びたということだ。

  5. 125 匿名さん

    >無資格者による構造設計で問題続出
    http://scrapbook.ameba.jp/tokyufubai_book/?goodFlag=true

  6. 126 匿名さん

    姉歯事件の教訓から、闘う弁護士、
    五十嵐敬喜とその仲間たちが政策提言
    http://blog.with2.net/out.php?197302;http%3A%2F%2Ftatenaosukai%2Eweb%2...

  7. 127 匿名さん

    エグゼプリュート大師は
    JSCAなどの機関により
    問題なしとされたようです。

  8. 128 匿名さん

    >>127
    APA若葉、成田でも
    こういう情報開示をすべきと思うのだが・・・

    「エグゼプリュート大師駅前」の構造に関しまして、下記の通り第三者機関による検査結果が出揃いましたので、ここに謹んで公表いたします。
    http://www.fujimitsu-kensetsu.co.jp/

  9. 129 匿名さん

    藤田氏の本、出版社からの発売なくなったようです・・・・こわっ
    ------------------------------------------------------------------

    日本の既存の言論出版会は、政治力の前に屈していることを知りました。文藝春秋は、「藤田東吾が死んでも、文春が責任を持って必ず出版する!@2100円&初刷り3万部」と、ノンフィクションセクションの出版局長他が言明し、社内の企画会議を通ったにも関わらず、11月になって、「アパグループのマンション偽装問題」の部分を削除しなければ出版できないということになりました。

  10. 130 匿名さん

    "エグゼプリュート大師駅前"は問題なかったわけですよね。そんな状況で、名指しで特定業者を非難した書籍を出版する方がどうかしていると思いますが。文藝春秋として、当然の判断と考える方が自然に思えます。

  11. 131 匿名さん

    >>130
    本当に問題なかったの??
    既に公表されてる資料にて数値が違うと揉めているが、、、

  12. 132 匿名さん

    まあ、現状、確からしい情報(責任ある主体が発表している情報)で問題ないとされているわけだから、それに従うまでです。数値というと一見、一義的に解釈できるものと思われがちですが、ちょっとした定義や見地を変えることで、ぶれることも珍しくはないですから疑義が発生するのも特段に不自然とも思えないですし。もめて、もっとも確からしいところに落ち着くでしょうから。
    いずれにせよ、現状では、アパからの訴訟受けたり、下手をすると本を読んで手付金を放棄した解約者が発生しその賠償責任まで問われかねない状況で、出版するほど世の中甘くないでしょ。私が出版社の責任ある立場にいても、現状では絶対に出版しないですね。

  13. 133 匿名さん

    >132
    住宅検査保証協会:延べ床面積=3818.12平方メートル
    日本建築技術者協会:延べ床面積=2978.43平方メートル
    これはぶれに入るか?全く違うじゃないか。違う建物の図面をレビューしたとしか思えん。
    むしろ、ますます怪しさを増してるが。

  14. 134 匿名さん

    たしかに、大きな違いですね。建築の専門家ではありませんのでよく分かりませんが、延べ床面積として含んでいる範囲が違うかもです(私の職業でも会社が違うと同種のことがよくあって、なかなか話が通じていないことがあります。)。
    ただ、今回の私の論点は出版するかしないかに絞っているつもりです。要するに、損害賠償責任を受けるリスクを負ってまで、真偽の疑わしい内容の書籍を出版しないんじゃないかということです。
    あなたなら出版しますか?
    出版したいなら、あなたがすればよいと思いますけど、いかがですか。

  15. 135 匿名さん

    >出版したいなら、あなたがすればよいと思いますけど、いかがですか。
    普通の人にできもしないことをかかれても・・・

  16. 136 匿名さん

    >>135さんへ
    ちょっと、書きすぎましたね。すいません。
    しかし、著作者に大儀があるのなら多少、経済的負担を負ってでも、自らが出版すべきじゃないですか。自分が彼の立場でかつ大儀がある(つもりも含めて)のなら間違いなくしますね。

  17. 137 匿名さん

    証拠があるっていうけど
    その根拠がないから
    出版元に相手にされないんだよ。

  18. 138 匿名さん

    結局自分で(?)出版するようですね。
    書店にも置かれる方向の様です。
    http://ganbarefujita.jugem.jp/?eid=199#sequel

  19. 139 匿名さん

    元谷外志雄アパグループ代表、欠陥住宅容認発言
    元谷外志雄アパグループ代表は自社広報誌上で欠陥住宅を容認する発言を行った(泉田裕彦・元谷外志雄「地方が独自の文化・産業で日本全体を元気にしていく」アップルタウン2006年11月号)。元谷は「ただ傾いている、ヒビがある、隙間があるというのが全てやり直しの対象になる」ことを日本の住宅が高い原因とする。地価や人件費を無視する暴論である。耐震強度偽装事件後に地震国日本と欧米を単純に比較する点も不見識である。住宅を供給する企業の代表者として不用意極まりない発言である。アパグループの住宅に対する姿勢がよく分かる発言である。
    地方が独自の文化・産業で日本全体を元気にしていく
    日本の住宅がどうして高いかと言うと、細かい所までを気にし過ぎるから。アメリカで住宅のモデルルームに行ったことがあるのですが、隙間が空いている箇所を指摘すると、「生活上には支障ありません」という返事(笑)。日本だと床にパチンコ玉を転がして、一ミリの床の傾きまでチェックします。生活に支障がなくても、ただ傾いている、ヒビがある、隙間があるというのが全てやり直しの対象になるのです。この風潮の結果、みんなが割高のものを購入することになっている。日本人の国民性もありますし、行政指導もあるのでしょうが、もう少し鷹揚に構えていてもいいのではないでしょうか。ヨーロッパの街も、写真で見ると美しいですが、行ってみるとそれほどでも(笑)。荒削りなのです。3〜4割、コストが上がることを考えれば、それでも良いのではないかと思います。
    http://tokyufubai.jugem.jp/?eid=354

  20. 140 匿名さん

    アパホテルで耐震強度不足 京都の2件、建築士が偽装か
    http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY200701250175.html

    こういうこと〜
    あ〜い、とぅいまてぇ〜ん!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸