デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ジョイント・コーポレーションてどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ジョイント・コーポレーションてどう?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-05-09 07:58:49

叶フは聞き慣れなかったけど、最近ジョイント・コーポレーションって
良く聞きます。野村とか三井とかの大手と比べて買う方の気持ちとしては少し不安です。
施工会社もばらばらだし、急成長してきた会社だし、本当のところどうなのか?
なにか、ありませんか?

お問い合わせ窓口
https://ssl.alpha-prm.jp/joint-group.co.jp/contact/

【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8874.html

[スレ作成日時]2004-05-23 00:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジョイント・コーポレーションてどう?

  1. 421 匿名さん

    なるほど…。ありがとうございます。私もアデニウムタワーで欲しい物件があるのですが、完成前に倒産してしまったら、どうなるのでしょうか?6月完成、7月入居予定の物件の購入タイミングはいつが良いでしょうか?買わないほうがいいのでしょうか?というか倒産するとしばらくは買えませんよね?

  2. 422 買い換え検討中

    私は↓これを見て、買うのやめました。
    http://www.m-douyo.jp/special/tosan.html
    マンション事業は
    ①デベロッパー
    ②ゼネコン
    ③管理会社
    のうち、一番潰れるとやっかいなのがやっぱり①デベロッパーなんですね。

  3. 423 匿名さん

    マンション業界は負の連鎖ですね。

    不景気でマンション売れない→デベ破綻(デベの子会社の管理会社も破綻)→工事代金回収不能でゼネコン破綻→下請け破綻→みんな怖がってマンション買わない→デベ破綻。。。。

    出来上がったマンションも、下請けがロクに金貰ってないから、手抜きだらけ。
    デベやゼネコンの破綻で、アフターも受けられません。

  4. 424 匿名さん

    本当に危ないのですかね

    京王堀之内の物件を気にいってます。

    契約しない方がいいですか?

    契約して倒産したら

    どんな事が起こるのですか?

  5. 425 匿名さん

    売主の倒産リスクに関する情報は検索すればすぐにでてきますよ。
    この経済状況で不動産を購入しようとしている人が、売主の倒産リスクのことも検索しないとは・・

  6. 426 匿名さん

    私も堀之内をかなり悩みました。結局、他に決めましたが…。
    やっぱり倒産となると手抜き工事や今後の管理、資産価値が低くなるなどが気になって買う気が失せました。
    まだ施工途中だし工事ストップとかも嫌だし…。

  7. 427 匿名さん

    株価がいきなりUPしてるけど、なにがあった?

  8. 428 匿名さん

    下がりすぎで反発しただけじゃない?

  9. 429 匿名さん

    総額2億円プレゼントいいですねぇ。
    手持ちのお金吐き出して、後の借金はO社よろしく。

  10. 430 匿名さん

    一月に買いました。うちの物件は、ほぼ完売です。頑張れ!ジョイント!

  11. 431 匿名さん

    ↑投げ売り状態での話しでしょ?
    安く買った分、一歩近づけてるよ。

  12. 432 匿名さん

    安く買った分、一歩近づけてるよ。

    って、何に近づけてるんですか?

  13. 433 匿名さん

    残って管理費払い続けたり、再販に回るよりははるかにいいです

  14. 434 匿名さん

    オリックスさん
    投げたりしないですよね?投げたらお父さんになるのですか?

  15. 435 匿名さん

    なんとなくこのまま意外ともちそうな気がしてきましたね。。。
    この3月、ここよりももっと危ないとこ山ほどあるしね。。
    まだオリックスついてる分、他のとこよりはマシ。

  16. 436 契約済みさん

    一時2000円近くまで上がってた株価が、今や、200円台まで落ちている。
    どこかで操作してるとしか思えないのだが・・・。
    とにかく決算乗り切って欲しい。
    うちらの入るタワマン、あと数戸(片手)で完売するどー!

  17. 437 サラリーマンさん

    一時2000円台?
    200円台まで落ちてる?
    何の話だ?
    100円以下になってますが。

  18. 438 入居予定さん

    オリと大京とジョイント合併するのですかね?

  19. 439 匿名さん

    ここ何日かで、完売物件が随分出たようです。これで再販の可能性も低くなり、不良資産化を免れた物件がかなりありますね。安くても売れないよりはマシかな。

  20. 440 匿名さん

    ↑どこからの情報?

    まさかキャンセル住戸受付中とかしてないよな!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸