デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「康和地所の外断熱マンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 康和地所の外断熱マンションってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-09-23 19:02:18

外断熱マンションってどうですか?
冬、気温が下がらないと言いますが、夏は逆に熱がこもって暑くなったりしませんか?
また、デベの康和地所の評判ってどうなんでしょう?

[スレ作成日時]2005-01-19 01:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

康和地所の外断熱マンションってどうですか?

  1. 169 匿名さん

    一度経営に失敗したのは事実なんだから、それでももう一度チャレンジさせて欲しいなら、
    経営者も従業員も身銭切るべきなんじゃないの?

    社長以下役員は個人資産の供託、新規債務への個人保証くらいは当然だし、
    従業員も新株発行したら引き受けるくらいはすべきでしょう。

    いわゆる外断熱教の**さんたちも、
    口だけではなくて、増資を引き受けて欲しいものです。

  2. 170 マンコミュファンさん

    169さんの気持ちは分かるけど、資本主義社会の中でそれを強要すればだれも起業しないでしょう。世の中の流れも、代取等役員の連帯保証をつける弊害を改める気風が強まっている中で、弊害のほうが多いんじゃない?上場している企業じゅないし、おそらく、代取の個人資産等は銀行に抑えられてると思うよ。中堅ディベロッパーじゃ、信用貸しは考えられないしね。従業員まで責任を負えといったら、あなたは、会社勤めできますか?それぞれ家族もあるしそれを強要したら、とてもサラリーマン出来ないよね。

  3. 171 匿名さん

    新規企業ではなく、破綻して再生狙ってるわけでしょ。
    本来倒産で跡形もなく職場失っても当然な状況。
    それでも事業続けたいなら、新たな起業に要するところの出資を求められるのは当然。
    もちろん嫌なら降りればいい。そこを強要なんかできないからね。

    債務踏み倒して、なおかつ看板も設備もそのまま継承しようという話。
    受益者が身を切る誠意見せなきゃ再建案なんて通らないよ。

  4. 172 匿名さん

    応援したいけど、グループ会社の件は納得いかないなぁ〜

  5. 173 販売員

    167さんへ…あなた社員ですね…もしかして…ダメですよ…自画自賛

  6. 174 住宅Y

    >>169
    香ばしい。
    さぞ人生経験積み重ねた立派な人なんでしょう。
    でも立派な人はこんなこと書かないよね。
    あ、俺もか。
     
    しかし未収金抱えた業者さんはいくら怒っても怒り足りないだろう。
    これでまたがんばります、とか言われても「いいかげんにしろ」だろうねえ。
    この不況の中、半端でない金額を回収できないのはたまらない。
     
    まあいずれにしても169は悲惨ということで。

  7. 175 近所をよく知る人

    173の方へ
    千代田区麹町在中の者ですが・・

  8. 176 北区でごめんね

    へぇ〜〜〜〜〜(O_O)そうなんだ
    康和もたしか麹町…半蔵門だっけ?会社近いんだね(^O^)
    ぜったい社員だあ〜〜〜〜〜〜〜
    あと…
    在住でしょ在住…在中は履歴書だよ
    麹町に住んでるわりには………だね

  9. 177 近所をよく知る人

    良くわかったね。実は康和とは同じビルの中に住む者でした。

  10. 178 物件比較中さん

    康和のやり方は姑息ですね。
    言ってることとやってることが違うじゃねえか!

  11. 179 匿名さん

    うちの近所のリリベール、ついにモデルルームを撤廃しました。ちなみにその建物の躯体は、半分以上完成してます。今後、どうするんでしょうね、この躯体。

  12. 180 入居済み住民さん

    正直ちょっと私は不安に思った。結局私は物件が気に入ったから買ったんだけど、モデルルームでの接客とか、???と思うことがちらほら。素直な社員さんたちで嘘はなさそうでいいんだけどね。やっぱりこちらはいろんなモデルルーム見てるからいろんな会社と比べてしまう。もったいないなと思いました。頑張ってくださいね。もっと強く押しても大丈夫ですよMさん!。

  13. 181 入居済み住民さん

    Mじゃない!Nさん!!

  14. 182 近所をよく知る人

    康和地所がマンション建設を計画した地域にすむ住人です。
    いろいろ、各地でマンション建設に伴うトラブルがきかれます。この地でも数年前、大手の不動産業者によるマンション建設で住民による反対運動がありました。しかし、業者は法律を盾に住民の希望の一切を無視して周囲の住環境にマッチしない効率一辺倒の箱形のマンションを建て地域の景観は一変してしまいました。にもかかわらず、販売広告では「緑溢れるお屋敷町に・・・・」です。

    一年以上前に、自分たちの住む町にマンション計画があることを知り、地域のメンバーと計画した康和との間で一年を超す交渉の場を持ちました。

    その交渉の結果得た康和という会社に対する思いです。
    此処でも何回か康和はまじめだという記載がありました。私達も同様に思います。
    一年を超える話し合いで我々が得た康和という会社に対する評価は、彼らが自分達が建てるマンションはそのマンションとそこに住むであろう住民がその地域の住環境と住民に受け入れられるものでありたいと真摯に願っている姿勢でした。

    今回、民事再生に至ったことは誠に残念の極みです。
    私達は、康和が再生することを、そして、彼らが、私達に語ったことが実現することを願ってやみません。

  15. 183 サラリーマンさん

    >>182
    おお!
    と康和の建てたマンションに住んでる私(住民)からするとうれしい思いですが、
    ほんとにそんな美しい話はありました?
    普通に考えると迷惑なものだし、強行しないとどうしようもないでしょ?
    戸建て地区のマンションって。

  16. 184 近所をよく知る人

    >>183
    そうです。一般的に周辺住民が反対しても法律を盾にとられれば周辺住民の要求などほとんど無視されてしまいます。よく見られる横断幕や幟をを立てての反対運動をやっても得るところはあまりありません。業者が強行すれば残るのは業者と周辺住民とのしこり・挫折感、そして、それはマンション住民と周辺住民とのしこりとしても残ります。
    私たちは“反対運動をしても建てるのをやめさせることは出来ない。ならば、我々が受け入れることの出来る建物を建ててもらえるよう互いの立場を尊重し互いに納得できる合意点を求めよう”という基本方針を決め、康和との話し合いをしました。私たちの希望を伝え、康和は私たちの要望を検討しこうなら出来るという回答を図面の形にして示す。それをもとにまた話し合いをする。その会合は一年以上に及び回数は30回近くになりました。そして、これならお互いに納得出来るという案がまとまり、着工に向け進みだした矢先でした。着工前の遺跡調査のため発掘しそのまま放置された深い穴には今、水がたまり大きな池になり、カワセミや鴨や白鷺などが飛来しています。
    康和が再生し、地域住民と康和が合意しえた結果が実現することを願っています。

  17. 185 匿名さん

    結局上層部の方々のみは生き延びを考え、社員を犠牲にしてるとも…
    この年末年始間際で路頭に迷う社員がかわいそうだよ。
    そんな企業が社会貢献できるのかな?

  18. 186 周辺住民さん

    外断熱工法の分譲マンションを手がける康和地所が、
    東京地裁へ民事再生法の適用を申請する(2008/10/31)。
    負債総額は約143億円。

  19. 187 匿名さん

    >>186
    ずいぶんのんびりやさんですなあ。

  20. 188 匿名さん

    リリーベルに越してきて初めての冬になります。ここのレスを読んでいると康和さんに対して冷たいコメントもみられますが、実際住んでみて、建物や康和さんの対応に対する満足度は高いです。社員の方々も外断熱に対して自信と誇りを持って営業していたように感じています。このような住み心地のよいすばらしいマンションは、今後も普及してほしいし、なんとか康和さんに持ち直してほしいと心から願っています。
    ひとつ困っているのが、いつもの「暮らしの勉強会」がなくなってしまったので、24時間換気をどのように活用していけばよいのかとか、外断熱での冬の暮らし方のヒントがないことです。住人の方、アドバイスよろしくお願いします。

  21. 189 住民さん

    康和さんにたのんでみたら?多分それくらいのことはすぐやってくれると思うよ

  22. 190 契約済みさん

    子会社のハウジングが 先月28日に破産させたし そんな余裕ないんじゃない!

  23. 191 サラリーマンさん

    190さん ですよね。
    N目社長 K保専務 や 役員お咎めなしで、再出発するんでしょ。
    この 民事再生法って ぜったい 悪法だよね。
    涙ながして(腹のなかで舌出してたんじゃないの) 社員や債権者に謝ったって、自分たちは 生き残り、社員は 切り捨てですからね^^;

    債権者は 泣いても泣ききれませんよね。
    社員や社員の家族大事にって HPに 唱ってるけど 自分の事しか考えてないんじゃないですかね。

  24. 192 デベにお勤めさん

    191さん。
    民事再生法のどこが悪法ですか?
    事業に失敗した社長は切腹でもしろと?
    それとも自己破産?
    確かに日本には「責任とって潔く・・・」って精神があるとは思う。
    でも、それやって何か良いことある?債権者や社員は得するの?
    会社が立ち行かなくなって、企業を清算してしまうより、再生を目指すほうが
    よっぽど社会に貢献すると思う。
    あなたの言う「涙流して謝って・・・」って、それで終わりじゃないんだよ!
    黒字の出る企業に育て直さなきゃいけないんだよ。
    この不景気の中で、企業を運営して社会のに貢献し、社員を雇用して黒字にする。
    その大変さが、あなたには解りますか?

  25. 193 マンコミュファンさん

    191さんは、経営者を自分のことしか考えてないとこきおろすけど、そういうあなたも人のことを考えられてないよ。英会話のNOV○とか、顧客の金を豪勢な社長室に使ってみたりとかなら分かるけど、従業員を抱えて、資金繰りの苦労をする経営者は、今の時代は特に悲惨だよ。東証1部の不動産関係会社も倒れてるんだよ。不動産REITだって倒れるんだよ。ここまでサブプライムの影響が大きくなるって誰が予想した?民事再生計画だって認めれられるか分からないし、認められても今までどおりの取引とは、いかないでしょう。申請によって自分たちのみ生き残りなんていえないよ。

  26. 194 匿名さん

    >>191
    残念なほうの***。
    がんばる社員にはがんばってほしい。
    191はどこへ行ってもだめなんだろうな。
    まあ、がんばれ。

  27. 195 匿名さん

    いろんな状況があるから一概に言えないね。

    生命保険まで考えてしまうような思いつめた事業主が居る一方で、

    立ち行かないのを判っていながら高額の役員報酬を受け続けたり、
    リストラしなかったり、自分は株を売り抜けて蓄財したり、
    資産を別会社にを避難させたり。
    そのあげく債務チャラで再生しますと言ってもそれは非難が集まるでしょう。

    再建に当たっては応分の出資を求めるべきだとおもいますよ。
    そのまま経営に関わるならね。

  28. 196 元社員さん

    高額な役員報酬もらってるんだね…やっぱり。社員は給料カットで頑張ってるのにね…。ずるいね。

  29. 197 匿名さん

    >>196
    あなたの会社の規模なら聞けるでしょ?間接的にでも。
    ここでウダウダ言ってないで聞いてみれば?

  30. 198 販売関係者さん

    192番さんへ


    民事再生のどこが悪いと、開きなおるのはおかしいですね。
    事実上の倒産である、経営に失敗していると言うことは、
    認めないといけないのでは・・?
    どちらにしても、再生するまで、認めてもらえないでしょうが、
    簡単に片付くことではないようです。
    上手くいっても最低 2・3年はかかることでしょう。
    こちらもいつ何時、自分の会社にふりかかるか人の事をとやかく言ってられる状況ではないです。
    明日はわが身。

  31. 199 デベにお勤めさん

    198さんへ
    私は民事再生法が悪法ではないと言いたいだけです。別に開き直っていませんよ。
    経営に失敗したと認めたからこそ、の民事再生でしょ。
    しかも、100億を超える債務、社長は連帯保証人か知らないが、
    どう考えても個人補償は無理でしょう。
    どうにもならなくなったから民事再生する訳で、ずるく切り抜けるために申請する
    経営者なんていませんよ。
    債権者へ迷惑をかけることは事実であり、連鎖倒産もあるかもしれません。
    それでも、誤解を承知で言えば、敗者復活のチャンスがある社会にするべきです、この国も。
    一度経営に失敗したからといって、その経営者に不適格の烙印を押して社会から抹殺するのでなく、
    それを次の挑戦への糧にするべく応援する。それこそが民事再生法の意図でしょう。

  32. 200 サラリーマンさん

    199さんへ
    198の方は一般的に見て、現実は・・・・と言いたいのではないでしょうか?なき寝入るも多いし。努力して幾らでも再生している会社はあることだし。
    ただ最終的に会社の本質が問われるということでしょう。

  33. 201 契約済みさん

    いい意味でも悪い意味でもみんな不安なんです。他の住んでいる人の声もあるけど、悪い記事の後社員が書き込みいれるのはどうかな。あと他の会社の嫌がらせが多いと思う。
    購入者と関わっていた建築会社が一番の被害者です。

  34. 202 入居済み住民さん

    同感ですね。
    会社の悪口を書き込む社員は、最悪です。
    これは、人間としてダメでしょう。

  35. 203 マンション投資家さん

    199さんへ

    あなたは 康和地所さんにお勤めなんですよね?

    >100億を超える債務、社長は連帯保証人か知らないが、どう考えても個人補償は無理でしょう。

    A)って、上場企業以外は 代表取締役が個人保証は常識じゃないですかね。
    だから、以前雑誌の取材に年収○○○○万円なんて答えても 誰も文句は言えないわけですよ。
    (それだけ、代表取締役って大きなリスクを背負ってやっているんですよね。
    周りに集まってきた役員や社員は個人保証なんてしませんよね。)

    >どうにもならなくなったから民事再生する訳で、ずるく切り抜けるために申請する経営者なんていませんよ。

    A)本当にその様に思われているんでしたら、これ以上 あなたにお話してもしょうがないですね。

    >債権者へ迷惑をかけることは事実であり、連鎖倒産もあるかもしれません。
    それでも、誤解を承知で言えば、敗者復活のチャンスがある社会にするべきです、

    A)連鎖倒産した 下請け会社の方々は 敗者復活のチャンスはあると思われますか?
    今回の 康和地所さんは じゃ何故子会社のハウジングさんを 破産手続きされたのでしょうね?
    100%子会社の社長さんは おそらく自己破産されるんですよね?
    子供は切り捨てた訳ですよね?↓ハウジングの代表者の方は 次の挑戦できるんですか?

    >この国も一度経営に失敗したからといって、その経営者に不適格の烙印を押して社会から抹殺するのでなく、それを次の挑戦への糧にするべく応援する。それこそが民事再生法の意図でしょう。

    だから 民事再生法は 悪法と言う方に賛成します。
    会社更生法は 失敗した役員は総退陣ですよ。これ世間の常識だと思いますが。

    たまたま この掲示板におじゃまして 大変ながながと申し訳ありません。

  36. 204 デベにお勤めさん

    私は康和地所の社員ではありません、利害関係もありません。
    私の意見、「デベにお勤めさん」って感じじゃないですよね。
    職業はご想像にお任せします。

    どうも、皆さんと意見が合わないようです。
    私が言いたいのは上記の
    「会社更生法は 失敗した役員は総退陣ですよ。これ世間の常識」
    に対して。
    私は、その世間の常識がおかしいのでは、と言いたいのです。

    役員総退陣したら、何か良い結果が得られるのですか?
    会社は存続するのでしょうか?
    雇用は守られるのでしょうか?
    下請けは連鎖倒産しなくてすむのでしょうか?
    役員総入れ替えが再生への近道ですか?

    今回は、何とか存続させたい、事業再生したい、と思ったんでしょう。
    再生計画を示して、後は債権者の決めることですよ。
    我々第三者の出る幕じゃない。

    皆さんは会社経営の失敗に対する責任を問うているのでしょうが、
    潔く身を引けば万事解決、ではないはずです。
    なんにしたって地獄ですよ、会社が立ち行かなくなったんだから。

    こんな時代、会社を存続させるのって本当に大変なことと思います。
    それを一度潰れかかった会社をやり直そうって言うんだから、大変な
    決断と思いますが、いかがですか?

  37. 205 匿名係長只野

    これ、だれやってるの?はずかしい。

  38. 206 匿名さん

    日本航空の西松社長が見本じゃないかな、まずは!

  39. 207 匿名さん

    >役員総退陣したら、何か良い結果が得られるのですか?
    >会社は存続するのでしょうか?
    >雇用は守られるのでしょうか?
    >下請けは連鎖倒産しなくてすむのでしょうか?
    >役員総入れ替えが再生への近道ですか?

    ここまで非常識な逆切れは久しぶりに見ましたが。。。
    役員が総退陣すれば、被害を受けた人の心の傷も少しは癒されるでしょう。特に連鎖倒産した方々は。
    会社が存続しなきゃいけない理由は?民事再生でも会社更生でも債務の減免、免除は一緒です。
    民事再生なら100%雇用は確保されるんですか?再生計画にはリストラも含まれるでしょうし
    場合によっては申請前に人員整理でリストラされた人も居るでしょう。最後に残った経営者
    の為には仕方のない犠牲ですか?。
    民事再生なら連鎖倒産しないんでしょうか?
    役員が残った方が明らかに再生への近道なんでしょうか?

    民事再生はバブル処理や金融危機に対応する為の悪法で、本来時限立法にすべきものだ。
    経営に失敗した責任を問われないのはモラルハザードを招くだけで、結果的に安易な
    民事再生を申請して、自分達は安全な場所に逃げていく。

    そもそもここを含めた大型倒産と言われてる、不動産会社のほとんどは流動化なる
    ハイリスク(ギャンブル)な事業に手を出して失敗した結果であって、ギャンブルの
    借金を帳消しにして、再出発とは厚顔無恥もはなはなだしい。

    再出発のチャンスを与える事には賛成だが、その事に使って良い資産はこれまで養った
    人脈と自分の能力だけであり、それ以外は全てを投げ出した上でゼロから出発する事を
    再出発というんです。自己資産やポジションを維持したままの人間の、どこが地獄なの
    でしょうか?。あなたの認識は明らかに甘すぎます。
    会社経営を行う責任の重大さについて理解していれば、あなたの様な無責任な開き直り
    が出来ないのは、世間の常識ですよ。

  40. 208 ビギナーさん

    どうでも良いですが、再生するということは、どんな事でもいい事じゃないですか。
    お肌も再生して欲しいものです、この歳になると不可能にちかいですが?
    再生能力があるうちが華ですよね、何でも。

  41. 209 匿名さん

    >>208

    がん細胞が残ったままの再生でもいいのか?

  42. 210 ビギナーさん

    マイナスイメージばかりで物事を捉えないほうが良いと思いますが、癌に効く特効薬ももう直ぐ
    でることでしょうから。

  43. 211 ビギナー2

    >>208
    おもしろい!
    癌細胞は自然排出されますよきっと(^O^)

  44. 212 匿名さん

    >>207
    私も同意です。

    >>204
    会社更生法と民事再生法(あまりにもインスタントな悪法)の違いを解った上での意見でしょうか?
    会社更生法or民事再生法のどちらを選択したのかで全く違うのですよ。

  45. 213 匿名さん

    民事再生って、本来は個人の信用やスキルでやりくりしてきた会社向けだったと記憶している。
    法制化の過程で、上場している株式会社なんかも対象になってしまった。

    ここ位の規模になれば、破綻の時点で役員総退陣させて、残った資産(社員含め)を
    新たな経営者が運営にあたった方が、モラルの点からも好ましいんでない。

  46. 214 匿名さん

    あの社長がやらないんだったらなんの特徴もないただのデベになる。
    廃業したほうがいい。
    外から経営陣が来たとして再生の絵は教科書に書いてありそうなリストラ。
    外断熱の旗も降ろす。
    こんなデベつぶれるほど沢山あるし生き残れない。

    かといって現経営陣が再生の絵を描けるかどうかは疑問なんだけどね。

  47. 215 匿名さん

    外断熱が評価されるものならば、社長に必要なのは情熱よりも
    経営の力でしょ。

  48. 216 匿名さん

    経営力(笑)
    ざっくりしてますね。

  49. 217 匿名さん

    商品に力があってビジネスとして成立するなら、ほかの誰かが参入するよ。
    別に康和がやる必要ない。

    康和のプランで経営すると、失敗することがわかってるんだからね。

  50. 218 デベにお勤めさん

    ここの経営陣だって何年も前から「先のないレール」を走り続けていること位分かってたでしょ。
    市場の悪化が早すぎたとはいえ、遅かれ早かれね・・・。
    個人資産はちゃっかりと蓄えてるんでしょうね(笑)。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸