デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「サンクレイドルシリーズ住んでる方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. サンクレイドルシリーズ住んでる方

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
初心者 [更新日時] 2024-03-26 08:25:09

最近買った、マンション初心者です。
共用室外部分について、どうも施工時の汚れというか、仕上げがイマイチ
な感じがするのですが、どうですか?どうも初心者なんで、判断付きません。

[スレ作成日時]2004-03-14 11:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドルシリーズ住んでる方

  1. 384 匿名さん

    ここのシリーズは遮音性悪いから音が気になる人はやめといた方がいいよ
    子供のだす音のせいで、子供の自転車に毎朝生ごみ入れられたり嫌がらせ色々されてる(怒)

  2. 385

    >>381
    やはり多少のデメリットより、気に入っている最上階にしようと考えています。
    高いですけど・・

    >>382
    周辺環境は住宅街で公園も隣にありいい感じです。
    駅までも大きな道や踏切も無く駐輪場もあります。
    しかし、悩んじゃってます・・
    都心ならまだしも、郊外MSだったらもっと駅近がいいし
    17分なら戸建の方がとかね〜 まあコストとのバランスもあるし・・
    MSが好きなので、同駅で徒歩10分前後の低コストMS
    そんな出物を気長にまとうかと・・     悩む〜

  3. 386 匿名さん

    遮音性悪くないですよ。勿論大きな音出せば全然聞こえない事はないけれど、
    それはどこのマンションでも同じなんじゃないですかね。
    子供の自転車に生ゴミは犯罪なのでは?
    毎日なら警察に言って張り込んでもらうといいですよ。
    嫌がらせもそこまでくればかなり悪質です。

  4. 387 匿名さん

    嫌がらせする気持ちわかる
    ここのマンションに住んでから私も嫌がらせするようになった
    騒音トラブルがきっかけで両隣と戦ってる
    お互い引っ越すまで嫌がらせは続くから

    警察だってわざわざ自転車に生ごみぐらいじゃ来ないよ

  5. 388 384

    張り込んでたら犯人は高校生の息子に毎朝生ごみ持たせてました
    現場を押さえて注意したら「おまえの糞ガキがうるせぇからだよ○スゾ!」と逆ギレ
    ビデオにでも撮っておけばよかったと後悔し警察に相談しようかと本気で考えてます

  6. 389 匿名さん

    最近の高校生は怖いから気をつけな!!!!

  7. 390 匿名さん

    でも、下の階の家族に恨まれるくらい388さんのお子さんは
    思いっきり走ってるのでは?

    生ごみなんてよほどじゃないとやりませんよ。
    まるで分譲なのにアパート並みのトラブルで
    今の分譲は遮音性へたすると古い昔の住宅より悪そう。

    ヒューザーのグランドステージも上階からの騒音が
    ひどかったようで、本にも上階からの音漏れがひどい
    物件は手抜き工事の危険もありとありました。

    私は住宅タウンズをみて、サンクレイドルはどうかなと
    興味を持ちこの掲示板を見ましたが、
    小さい子持ちには厳しい物件ですね。

    ここに限らず小さい子持ちでマンションに住むには
    騒音問題は避けて通れませんね。

    ただ、二重ガラスの物件で小さい子供とお母さんが
    インタビューに住宅タウンズで紹介されてたのは
    音が気にならないみたいな事や
    安心して部屋を走らせる事ができるようなのが
    掲載されてました。

  8. 391 匿名さん

    部屋を走らせても苦情が来ない物件あるんだ(羨ましい)

    下が神経質で困ってる人いる?別に子供を走らせてなく日常の生活なのに物音に反応して

    天井つつかれたり(リビングに座ってたら下からドンという衝撃来てびっくり)等等

  9. 392 匿名さん

    サンクレイドル西東京
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38291/

    サンクレイドル相模原
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38548/

  10. 393 匿名さん

    東大宮は井上工業が施工なのですが安心していいのですか?
    浦和もそうみたいですが情報ください おねがいします。

  11. 394 匿名さん

    去年の11月に青梅を購入しました。
    同じマンションの方でもう売却されている方がいます。
    買ってから後悔しています。

    【不適切な内容が含まれておりましたので一部を削除させて頂きました。管理人】

  12. 395 匿名さん

  13. 396 匿名さん

    サンクレイドルは安いですよね。安いから買ったという方が多いみたいなんですが・・・。
    なら、住人も似たような方が多いというのは、分かりきってると思いますが・・・。ま、モラルの問題もありますがね。アーネストワンは、多少、問題のある土地を仕入れて、徹底的(?)に手直しをして安く販売しているみたいです。
    全部販社にまかせての販売みたいですね・・・。

  14. 397 匿名さん

    現在多摩地区のマンションを探していて新築・中古で検討中です。
    住宅タウンズで394さんのマンション確か2310万円でケイサイされてました。
    1年もしないのに売りにだすのは、転勤か住民トラブルかなと。
    たいてい載っているのは5年前とかであんまり新しいマンションでめずらしいなと
    思っていたら友人のマンションと同じシリーズだと覚えてました。
    ストレス溜めながらローンを払うよりも自分に合わないと思ったら
    いい勉強をしたと思って売りに出した方がいい気がします。
    友人が千葉のここのマンション購入してから394さんみたいに後悔してます。
    396さんと同意見ですが、安いから似たようなマナーの悪い住民が多くて
    住民同士のトラブルが耐えないそうです。
    友人はストレスで精神科に通院している状態でせっかく購入したマンションで
    病気になってしまい気の毒です。
    友人にアドバイスできないか「サンクレイドル」で検索したらこの板に出会いました。
    実際住んでみないとこのマンションに限らず住民マナーはわからないものですね。

  15. 398 匿名さん

    同じマンション内でも下階、中階、上階の場所によって住みやすさが違いますか?
    値段と比例して下階が一番安いからトラブルも多いのかな?
    この間モデルルームを見学に行き購入を検討してますが、相場が他の物件と比べて
    安い分造りがちゃっちいという印象で迷っています。

    結構悪い部分が上げられてますけど、ここに決め手よかった部分はありますか?

  16. 399 匿名さん

    >>不適切な内容が含まれておりましたので一部を削除させて頂きました

    どんな内容か気になる

  17. 400 匿名さん

    >>398

    建物以前の問題。住民マナーが酷すぎ。
    場所によっては1600万円代から購入できる分
    購入するなら下はやめた方がいい。
    下は1600万円、上の方は3000万円代と
    値段の開き=購入層の支払い能力。

    いい点値段が安いのみ。
    常識がある人には住みにくいかも。
    騒ぎたい人やうるさくいわれたくない人には
    住みやすいマンション。

  18. 401 羽村リヴィエール

    どうも施工時の汚れというか、仕上げがイマイチ
    っと意見聞いていたのですが、内覧会のとき本当だ・・・とがっくりしてしまいました。
    外のペンキなんて自分が塗ったほうが良いんじゃないか!!って言うくらい
    ひどくて、ペンキがはみ出してたり飛び散ってたりしてました。

    途中ですか?って施工会社の方に聞いたら、一応済んでますって言うからびっくり・・・
    ありえないと思いました。

    内覧会では内装のほうも細かい傷やテキトーにやられたな・・・っていう部分が
    30箇所以上あって、もう悲しくなりました。

    なにより、施工会社の態度・・・

    もうそこまでにしてくんない?みたいで面倒くさがる態度でめちゃめちゃキレそうに
    なりました。
    アーネストワンの方は親切で好感持てるんですが、施工会社の人たちは
    仕事テキトーだし態度悪いしもうめちゃめちゃです。

    内覧会もすぐ終わらせようとするし
    納得できないので、アーネストワンの担当の方に連絡を入れて対処してもらいました。

    内覧会あってほんと良かったって感じです。
    すぐ逃げ腰になるので、細かいところ徹底的に言ってきました。

    本当施工会社の態度が気に入らないーー。

    羽村買った人他にもいるかな??
    他の方もそんな思いしてしまったのかな?

    なんかそんなテキトーな人たちが作ったって考えると
    建物全体自体なんか不安感じてきます。

    こんなんでいいのでしょうか・・・。

  19. 402 匿名さん

    サンクレイドルのマンションに住んで10ヶ月です。
    みなさんいろんなトラブルに悩まれていて、自分も迷惑かけてないか心配になります。

    ルーフバルコニーのある部屋に住んでますが
    ルーフバルコニーでの音はどれくらい下に響きますか?
    購入した時は、子供(1歳)を遊ばせられるかと思っていたのですが
    こちらでいろんなお話を聞いて、そこでは遊ばせてません。
    ルーフバルコニーの下に住んでる方で、音に悩んでる方がいましたら教えてください。

  20. 403 匿名さん

    ルーフバルコニーの下に住んでるのですが、結構夜とか大人が
    パーティーみたいなのをやっていて騒いでいて足音や声とか
    気になって週末の夜は地獄です。

    毎週集まりみたいのがあっておかげで土日は実家に帰ってます。
    苦情を言いにいって今より騒音がひどくなるのが嫌で絶えてます。

    同じマンションの中で上の子供の足音で苦情を言われた方が
    毎晩今度は子供以外の足音(たぶん夫婦の足音)が響くように
    なり、報復されてる話を聞いてやっぱり住民の質と価格が比例?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸