管理組合・管理会社・理事会「理事会で飲み会?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 理事会で飲み会?

広告を掲載

  • 掲示板
悩める理事 [更新日時] 2023-09-03 14:41:37

皆さんは、他の理事の方々と「懇親会」などと称して飲みにいったことはありますか?
私は出来ればそういったお付き合いは避けたいと思っているのですが、
ひとりだけ「是非ぜひ」と乗り気な方がいるんですよね〜(^_^;)
その方曰く、以前のMSでは飲み会代も「会議費」として管理費から支出していたとか。

皆さんはいかがでしょうか?

[スレ作成日時]2006-06-30 00:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理事会で飲み会?

  1. 22 匿名さん

    >>21
    さんへ
    その通りだと思います。
    マンションも町内もいろいろな立場・性格の人の集まりです。
    自分と意見(性格が、趣向が、。。。)が異なるからといって嫌っていては話が進みません。
    無理に迎合する必要はありませんが、相手を認めることも大事だと思います。

  2. 23 悩める理事

    なるほど一理ありますね。
    理事全員が参加するという前提で、自費で懇親会をやってみようと思います。

  3. 24 匿名さん

    >>23さんへ
    21です。
    理事全員参加はやめておいた方がいいと思いますよ、
    私は大好きですが、酒席が嫌な人もいるようです。
    全員参加で飲み会をするなら、大義名分のある忘年会、暑気払いと年二回程度でしょう。
    飲み会で盛り上がってコミニュケーションの輪を広げることが
    マンションの問題点を洗い出すことになりますよ。
    つまらないことなので、理事会では言いにくいけど実は根深い問題と言うのもあります。

    以前排気口の臭気の問題が投書されたことがありますが、
    その年の理事の部屋では被害はなく他人事でした。
    管理会社からも、対策なしみたいな意見をもらいました。
    理事会の後の飲み会で住民からそういう意見もあるのかということで
    盛り上がって、ネットワークで調査をして
    3ヶ月後には対処して改善したことがあります。

  4. 25 悩める理事

    そうでしょうか?
    酒席が嫌いな理事って、私もそうですけど、それはさておき。

    固いと言われるかもしれませんが、
    「理事会で扱う問題は理事会で語るべし」の原則は譲れません。
    また、一部の人だけで飲みに行くことで、
    理事会の中に別のインフォーマルグループを形成することになり、
    真っ当な意思決定を阻害すると考えています。

    理事の仕事を次期に申し継いだ後に、打ち上げとして飲むのは大賛成ですし、
    以後は一住民としてお付き合いしていくのは大切だと思っています。

    声の大きい人も小さい人も等しく意見を吸い上げて、
    それを具現化していくのが理事の仕事だと考えています。
    その過程はクリアーかつ誰でも参照できることが
    結局は全体の利益になると思うのですが、甘いですかね。

  5. 26 匿名さん

    甘くはないと思いますよ。
    理想ですよ。でも理想どおりにいかないから難しいのだと思います。
    ビジネスでも難しいのですから尚更だと思います。

  6. 27 匿名さん

    コミュニティ−の形成の仕方を間違っていると思います。
    理事会は取締役会のような決定機関ではありません。
    「理事会で扱う問題は理事会で語るべし」という原則自体
    ありません。
    理事会で扱う問題を奥様達の井戸端会議で意見の集約をして
    も良いし、町民どうしの飲み会やマンション仲間内でのバ−ベキュ−
    やイベントで話をしても構いません。
    理事会には意見の集約と総会への議案提出資料まとめをしてもらうとしても
    なにか文句ある人、意見ある人は理事会にきて語りなさいなんてことは
    あってはならないし理事会で扱っている問題は理事会以外の人と検討しては
    いけないなんてこともなしです。

    あと懇親会をやるポイントとして
    まず、管理会社の人間は入れないこと。
    新規で立ち上がった理事会は概ね管理会社の意のままに
    動かされています。
    予算編成、理事会運営もろもろ、みな素人ですし理事会
    自体初めてと言う人も多い中で分譲会社の敷いたレ−ル
    に乗ってただ管理費が吸い上げられていくシステムに疑問
    を抱きながらも余り良く分からないので何も言わずに1年が
    すぎて、輪番性でまた右も左も分からない新米理事達であっと
    いう間に1年が過ぎる。この繰り返しで管理会社の変更も視野に
    入れた管理費削減が出来ないのが大半の理事会。
    当然、削減の検討は大真面目に時間をとって理事会でやるべきですが
    『これって本当はどうなのよ?』とのどまで出掛かっている疑問や懸念を
    吐き出させるのに欠かせません。

  7. 28 匿名さん

    拍手!

  8. 29 匿名さん

    >27
     前半はよく分かりましたが、後半はスレ違いでは?
     (変更に関するのスレ自体はありませんが・・・)
     スレ主は管理会社変更の件を相談している訳でもありませんので。
     そもそも懇親会に管理会社って来るの?(契約内??)

  9. 30 27

    >後半はスレ違いでは?
    懇親会をやる目的の一つにそのような事もあると
    言うことが言いたかっただけです。
    なかなか管理会社をはずした会合を持ちにくいので・・
    当然、管理会社とも良い関係を築いていかなければ
    ならないので、忘年会には呼びました。
    そうするとフロントマンの会社に対するここだけの話し
    も色々聞けて面白かったです。

    まあ結論的にやるやらないはその時の理事長の熱血度に
    大きく左右されます。
    とにかく問題も次年度に先送り、1年間じっと耐えて
    見ざる言わざる聞かざるで休眠状態のような理事会も
    あれば、やたら張り切る人もいます。
    悩める理事さんが酒の席が苦手なのは十分理解しましたが
    こういうのってノリと勢いも大切なので
    なにか理屈をこねて場を白けさせることがないよう祈ります。

  10. 31 匿名さん

    新築マンションは、一次所得者、理事初心者が多い、
    新築でたいした問題もないから管理会社にしてみたら
    やりたい放題、儲け放題だと思うんですけど。
    (個人的には輪番制で理事を決めるなんて言うこと自体が、管理会社の陰謀なのかと・・)
    20年も経つと問題も山積だから、管理会社も緊張感を持って対処してきます。
    管理会社の管理費も高かったり、管理が悪かったりすると管理会社選択のコンペもします。

    うちのマンションの場合、30万円以上の工事は必ず管理会社も含めて3社以上
    相見積もりをとって工事を決めます。
    (価格だけでなく内容にもよりますが管理会社が、落札するのは40%程度かな)

    管理会社の担当者を離れたところで、飲みながら話すことも大切だと思います。

  11. 32 悩める理事

    皆様、色々アドバイスありがとうございました。
    「理事」という立場を忘れ、「ご近所づきあい」のノリで参加します。
    いいアイデアが出たら、後日の理事会で改めて取り上げればいいんですよね。

  12. 33 大規模理事

    既に話題が終わっているかもしれませんが・・・
    ウチは親睦会は管理費でやります。基本的に全員参加を謳うんだったら
    管理費から出すのが当たり前だと思っています。
    また親睦会には管理会社の担当(上司を含む)を呼びます。上司を呼んで
    挨拶をしていただくことで、「心づけ」をいただける事を期待できます。
    そうすると管理費から出す分が少しは減る。
    年3〜4回の理事親睦のための飲み会代を出すのが何で問題?

  13. 34 悩める理事

    理事の立場から見たら、「全員参加なら仕事の一部なので管理費から払うべし」、
    他の組合員のから見たら、「貴重な管理費を飲み代に使われるのは納得いかない」。
    どちらもごもっともだと思いますが、私はそもそも理事会の存在目的に立ち返れば、
    管理費から支払うような懇親会は、やるべきではないと考えています。

  14. 35 悩める理事

    すいません、前レスを訂正します。
    「やるべきではない」のではなく、「私はやるつもりはない」ということです。
    >>33さんのところで、その出費がきちんと認められているならば、
    特に問題ないと思います。

  15. 36 大規模理事

    私のところでも親睦会費用が管理費から出費されることに明確に認められて
    いるわけではありません。規約で明確に認められているのは、報酬ですね。
    報酬を頂いていない分、親睦会ぐらいならばいいだろうという立場です。
    >>34
    >理事の立場から見たら、「全員参加なら仕事の一部なので管理費から払うべし」、
    >他の組合員のから見たら、「貴重な管理費を飲み代に使われるのは納得いかない」。
    ウチの場合は総会での報告で‘親睦会費用’と明記していますが、クレームが出た
    ことはありません。組合員もそのくらいならいいだろうと考えていると思われす。
    >どちらもごもっともだと思いますが、私はそもそも理事会の存在目的に立ち返れば、
    >管理費から支払うような懇親会は、やるべきではないと考えています。
    さすがに20人以上の理事監事がいますと、理事会以外では顔を合わせない方が
    多いのです。親睦会でもやらないとお互いの人となりがわからない(言い過ぎか?)。
    となると「お代はこちらで持つから皆さん参加してね。」が必要となります。
    大規模ゆえ認めざるを得ないものなのかな?
    ちなみに分科会の場所代は認めておりません。今までそれを請求した理事も
    いませんけどね。

  16. 37 悩める理事

    なるほど。
    理事が一ケタのわがMSとはだいぶ事情が異なるのですね。
    たしかにそれだけ大勢の理事がいる場合は、
    公共性のある強制力(?)をもって召集しないと、
    意見交換自体難しそうですね。

  17. 38 理事さん

    50戸のマンションの理事を2期・500戸のマンションの理事を1期やったこと
    あります。「使う、使わない」「何に使うか」は各期の理事に委ねるべき
    ことだけど「理事会運営費費」とかって管理費の年間予算で計上されていませんか?

    集会所がない小規模なマンションなら、喫茶店やら地域センタの会議室借りる
    のにお金いるだろうし、ボランティアで快く引き受けてくれた理事にお茶位
    だしても良いだろうし...

    大規模だって「ボランティアで快く引き受けてくれた理事」にお茶位
    だしても良いのでは?大規模だと1回の理事会が4〜5時間なんてのも
    あるし労ってあげてもよいと思うけど...

    その期の理事の総意であれば、ちゃんと領収書書いてもらって、その金を
    理事で山分けしてもよいと思う。出席回数(割合)で報酬決めたら
    幽霊理事へるかもしれないし...
    (当然、正々堂々と総会で「理事で分配した」ということ前提)

    不透明が嫌なら「理事報酬」っていうのを規約でのっけるのもありかも。
    (決議が必要ですけどね)

    ご近所付き合いとして、有志で飲み会なら自腹もよいだろうけど
    「理事会運営をスムーズにするため」で自腹の飲み会なんてでたくないな^^

  18. 39 匿名さん

    悩める理事さんは100超程度の理事長さんとのことですが
    理事が1桁でも一緒ですよ。
    マンション理事会は会社や公的機関ではありませんから
    理事長自身がこれはこうあるべきとか○○が原則とか○○しなければ
    という固定概念ではいろんな考えや意見を集約できませんよ。

  19. 40 匿名さん

    築20年都心の70戸程度の中規模マンションの理事を3期、3期、現在と7期やりましたが
    ボランティア精神と正義感、多少の好き(趣味?)がなくては理事なんて
    アホらしくてやってられません。
    無関心な住民には何の感謝もされず、年齢も若いのでうるさい住民にはツベコベ言われます、
    一部の心ある住民にはたまに感謝される程度です。

    個人的には理事報酬なんてお断りです、自分と家族の快適な生活のためですから
    100万円以上報酬もらえるなら嬉しいけど(冗談です)

    理事会で、発言も思考もしない置物みたいな理事が輪番制でするくらいなら、
    立候補してでも、使命感とボランティア精神のある人が理事になった方が
    マンションのためです、自分も含めた住民の生活は向上します。
    管理会社の言いなりにもなりにくいし、
    担当者を上手に使えるスキルが身に付きます。

  20. 41 匿名さん

    >>40
    >ボランティア精神と正義感、多少の好き(趣味?)

    それと、自由になる時間ってのも必要だよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸