管理組合・管理会社・理事会「機械式駐車場の料金問題」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 機械式駐車場の料金問題

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
組合理事 [更新日時] 2008-07-22 19:11:00
【一般スレ】マンションの機械式駐車場| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

機械式駐車場をお持ちのマンション管理組合役員さんにお伺いしたいのですが、
機械式駐車場の入出庫時間の違いや、地下階車庫の保管状態・・・
その他、機械式駐車場のメリット・デメリットでのクレーム対応についてどの様に対応しているかお聞きしたいのですが。
ちなみに私の処では、入出庫時間の不公平さで問題になっています。
それも、販売会社の価格設定が一律5000円だったからであり、(月額)
地上2階、地下2階の機械式で、1階利用者は当然のように待ち時間なし
地下2階車庫が上昇状態から他の地下2階利用車を出庫させるのに掛かる待ち時間は
約5分。
やはり賃料に差額をつけるべきでは?と言う意見と、定期的に抽選する 等の意見があがっています。
地下階を値下げするだけでは、修繕積み立てに不足金が発生しそうですし・・・
どの様な対応策があるのか?
実例をお聞かせください。

[スレ作成日時]2008-06-24 22:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

機械式駐車場の料金問題

  1. 2 理事経験者

    ちなみに何世帯のマンションで機械式駐車場は何台分ですか?また、稼働率はいかがですか?

  2. 3 元管理会社社員

    かつての経験を踏まえ、色々と意見を申しあげたいのですが、その前にスレ主さんに確認したい
    ことが2点あります。お教えいただけないでしょうか。
     
     ①貴マンションに設置されている機械式駐車場は、単純に上下するタイプですか。
      それとも上下左右に動くタイプですか。

     ②地上レベル(1階)は普通車のみ収容可能で、ハイルーフ車はそれ以外の階にしか収容でき
      ないタイプではないですか。

    ちなみに、駐車場使用料を設定するのは、管理会社です。

  3. 4 理事経験者

    No.2です。
    また、周辺相場はどのくらいの金額なのでしょうか。

  4. 5 入居済み住民

    その金額だと補助金大量投入が必要ですね。
    保守業者に毎月?払う金額で精一杯じゃないですか?

  5. 6 元理事

    マンションの規模や02さんの質問どおり稼働率(要は需給バランス)によって、回答異なりますよね。

    >どの様な対応策があるのか?
    >実例をお聞かせください。
    私も実例お持ちしていないのですが、さっさといくつかの改定案を作成してアンケート方式で組合員に選択させ、規約改正にもっていくべきでしょうね。
    機械式駐車場で一律の値段というのは、どう考えても問題ありでしょう。

    この手の問題は、受益者による既得権主張が強いので、自由討論をさせると収拾つかないと思いますよ。

  6. 7 元管理会社社員

    03です。

    駐車場使用料の設定手順は、以下のとおりです。

     ①マンションから徒歩5〜10分圏内にある月極駐車場の賃料を調査する。
     ②近隣駐車場相場から−10〜20%の金額を基準金額(平面駐車場や機械式駐車場1階)とする。
      ⇒マンション外の駐車場に使用者が流れ、管理組合の収入が減らないようにするため。
     ③最後に、条件により基準金額からプラスマイナスする。
      ⇒例えば、屋根あり平面なら+1,000円とか、機械式駐車場地下1階なら-1,000円とか、ハイ
       ルーフ車対応の機械式駐車場なら+1,000とか。
       このプラスマイナスの幅は、管理費や修繕積立金との兼ね合いで大小させます。

    本題からそれましたが、機械式駐車場の細かい仕様いかんでは、一律5,000円というのも強ち間違
    いではないかもしれません。

  7. 8 06

    >>07さん
    なかなか知りえない設定手順ありがとうございました。

    でも、私が考えるにその手順は、初期=販売前の計算根拠に過ぎないと思います。
    入居してからの理事経験者としては、
    機械式駐車場は、最低限、その設備の維持や大規模修繕を想定して、見合う価格設定にしてほしかったなっと(笑
    一度設定され利用開始した賃料を変更するのは容易なことではありませんから。

  8. 9 組合理事

    スレ主です。アンケートと差額設定はただいま提案中です。
    書き忘れ?皆さんの質問に答えますが
    40世帯程度ののマンションで、全所帯分確保されています。

    機械は地上2階 地下2階で1階・2階は横行動作もしますが、地下階は上下動作のみです。
    呼び出し操作は、パレット番号入力によるフルオートで、すべて2100mmハイルーフ対応ですが、地下階パレットでは、ワンボックス車のドアが開かない位置に支柱のあるタイプの機械です。

    ちなみに1階使用者の中には、普段は空いていて、来客用に確保している人も居ます。
    週末にしか出庫しない車が結構あり、比較的頻繁に使う人が地下階になっていると思われます。

    近隣平置き駐車場は、月額¥12000当マンション住民でも機械式の不便さから
    使っている人も居ます。

    ご意見 よろしくお願いします。

  9. 10 元管理会社社員

    >>08さん
    おっしゃることは重々理解できます。
    ただ、維持費用や大規模修繕費用を賄うことを優先して価格設定した結果、近隣相場より高くなってしまったら、結局マンション内の駐車場の稼働率が低くなり、維持費用や大規模修繕費用を賄えなくなります。

    スレ主さんのマンションの機械式駐車場で考えると、(稼働率100%仮定)
     年間収入  :5,000円/月×40台×12ヶ月=2,400,000円
     年間点検費用:3,000円/台×40台×6回=720,000円
     年間収支差 :1,680,000円
    単純計算ですが、こんな感じでは・・
    機械式駐車場のタイプによっては、5年周期ぐらいで鉄部塗装が必要となりますが、交換時期を
    30年と考えると、30年間で5,000万円超の収入があるので、トントンですかね。

  10. 11 元管理会社社員

    10です。訂正です。
    最後の1行・・
    30年間で5,000万円超の収支差があるので、トントンですかね。

  11. 12 元管理会社社員

    スレ主さん
    ご返答ありがとうございます。
    文章から判断するに、基本位置・構造がこんな感じのが、4セットあるんですかね。
    (間違っていたら、すみません。もしかしたら図がズレちゃうかも・・)

     地上2階   ○○ 横行し、下に降りる 
     地上1階   ○○ そのまま(上下段の入出庫時には横行する)
     地下1階  ○○○ 上に昇る
     地下2階  ○○○ 上に昇る

    この構造で一律金額は、問題ありですね。
    地上1階が5,000円なら、1階上下する毎に±500〜1,000円の差をつけるのが望ましいと
    思います。

    皆さんローンを抱える中で、月額1,000円でも値上げするのは難しいと思います。
    私なら、1番条件の良い地上1階を5,000円のままとし、地上2階・地下1階を4,000〜
    4,500円、地下2階を3,500〜4,000円にすることを提案します。

    ただ、このようにすると、スレ主さんのおっしゃるとおり、【積立金口】の資金不足が
    懸念されますので、日常費用である【管理費口】のコストダウンを図り、余剰金を増や
    すことや、駐車場使用料の【管理費口】と【積立金口】の配分を変えるなどして、不足
    分を補填することを考えます。

  12. 13 匿名さん

    約60%駐車台数(31世帯中18台)
    一番時間が掛かる箇所で1分強
    駐車料は最低で6,000円、最高で12,000円です。

    入出庫の便、時間等差がありますが
    料金差を付けているのでクレームは出ていません。
    因みに、週末たまにしか使わないので一番時間の掛かるパレットを使用
    不便を感じません。

  13. 14 08

    一律の値上げだと抵抗強いと思いますので、格差を付けた新価格にし、
    100%なのですから、一度新価格とともに置き場をシャッフル(要望受け直し)してはどうでしょうか?

    外の平置きが12000円の地域なら、8000〜10000円程度でも良い気がします。<根拠付けは必要です。

    マンション全体を考えると修繕積立が不足しがちです。
    それらを少しでも補えるようにしておくほうが良いと思います。<気持ち高め設定。

  14. 15 匿名さん

    地上1階を値上げ、地下2階を値下げで相殺がよさそう。

  15. 16 スレ主

    皆さん色々な意見、参考資料等ありがとうございます。
    皆さんの書き込みを見て、早速管理会社の担当者に連絡、1階値上げ、地下2階値下げで、
    価格が変わった場合に位置変更等の希望があるかどうか?アンケート調査をしてみようと決まり、
    理事会の承認を取るべく動き出しました。
    進捗は随時書き込みます。
    他にも意見や参考資料になりそうなことを
    ご存知の方がいらっしゃいましたら書き込みお願いします。

  16. 17 スレ主

    スレ主です。
    結局 理事会にて料金案を提案し、1F¥2000値上げ B2F¥2000値上げでアンケート実施
    反対は1割強ありましたが、1階利用者の中にも利用頻度が少ないから地下階でも良い
    と言っている人も居ました。
    逆に、なんで最初に決めた料金を今更変える必要があるんだ?と言う意見もありましたが、
    料金設定をした販売会社は今年2月に倒産しているので、趣旨お伺いできない状況です。

    先は長いし、再抽選も必要では?との意見もありましたが、
    機械式で再抽選・総入れ替え等実施されている物件の方がいらっしゃいますか?
    いらっしゃいましたら参考までに状況をお教え願いたいのですが・・・

  17. 18 後期若年者

    >逆に、なんで最初に決めた料金を今更変える必要があるんだ?と言う意見もありましたが、料金設定をした販売会社は今年2月に倒産しているので、趣旨お伺いできない状況です。

    当然なことですが、管理組合は規約又は総会決議で駐車権者の承諾を得る事なく使用料を増額は可能ですが、増額の必要性、合理性があり、社会通念上相当な額でない限り、「特別の影響」ありとして、当該者の承諾が必要となります。

    40部屋、共有敷地内に区分所有者全員分の機械式駐車が可能との設定条件なら、
    区分所有者全員に駐車権利を与え、使用料は無料として、個人の責任で第三者への貸与を管理組合承認の下に自由とすることが、30、40年間先迄の有効利用が可能となりましょう。
    スレ主は場所選定方法が主眼点なので、或る一定の年パターンで部屋番号で抽選することがベターでしょう。この理由は将来的には区分所有者、居住者の出入りは起こりうるもので、過去の実績は参考にならなくなることは歴然としている。
    一番の問題点は、この機械式駐車場の維持費であるが、将来必ず40人の区分所有者での維持には破綻することは必定ですから、撤去を含む維持管理費は特別会計の全区分所有者の負担で対応することが、共用部分などへの本来の管理費、修繕積立金への影響を回避出来ましょう。
    参考:取替 約150万円/台
    大型化取替 約250万円/台
    廃止 約230万円/台

  18. 19 匿名さん
  19. 20 理事長経験者

    >区分所有者全員に駐車権利を与え、使用料は無料として、個人の責任で第三者への貸与を管理組>合承認の下に自由とすることが、30、40年間先迄の有効利用が可能となりましょう。

    使用料無料化は、全区分所有者の管理費等へ跳ね返り、不所有者との不公平が生じます
    受益者負担が妥当です

    第三者への個人貸与は部外者使用に繋がるだけでなく、権利関係が複雑になります
    慢性的に空きが生じるなら、組合の収益事業として慎重に検討する問題です

  20. 21 後期若年者

    >使用料無料化は、全区分所有者の管理費等へ跳ね返り、不所有者との不公平が生じます
    全員に余りある駐車場付きマンションは承知で、或は喜んで購入したでしょうに、今更、不使用とは理屈が通りません。
    将来は当たり前の管理費等では賄えなくなること事が必定なことは既に述べ、その回避策として全区分所有者負担の特別会計を提起した通り。
    >受益者負担が妥当です
    その考え方は、駐車スペースに限りがある場合です。
    「共有敷地内に区分所有者全員分の機械式駐車」なら無料が当然。
    >第三者への個人貸与は部外者使用に繋がるだけでなく、権利関係が複雑になります
    専有部分の賃貸しに倣うだけです。
    >慢性的に空きが生じるなら、組合の収益事業として慎重に検討する問題です
    絵に描いた餅で、40部屋が2、30年経てば、老齢化、賃貸化で稼働率と居住組合員の減少で共用部分などの維持管理で精一杯で、過剰な機械式駐車場は維持費倒れで撤去している例が多いのが現実。

  21. 22 理事長経験者

    >今更、不使用とは理屈が通りません。
    車を持っていない人も、物件を気に入れば駐車場完備を承知で買います

    >「共有敷地内に区分所有者全員分の機械式駐車」なら無料が当然。
    売らが為の悪徳デべの発想みたいです
    曰く、元々共有部分だから無料使用が当然と?

    >専有部分の賃貸しに倣うだけです
    賃借居住者と外部居住者では大きく異なります

    >過剰な機械式駐車場は維持費倒れで撤去している例が多いのが現実。
    それは認めます(多いとは云えませんが事例はあります)
    但し、無料化案と何処で繋がりますか ?
    尚、廃止 約230万円/台 の算出根拠は何ですか?ご近所で撤去事例を知っていますが‥

  22. 23 後期若年者

    >>22
    >>今更、不使用とは理屈が通りません。
    >車を持っていない人も、物件を気に入れば駐車場完備を承知で買います
    資産価値を評価したのでしょう。
    >>「共有敷地内に区分所有者全員分の機械式駐車」なら無料が当然。
    >売らが為の悪徳デべの発想みたいです
    >曰く、元々共有部分だから無料使用が当然と?
    然り。法の説く所です。
    >>専有部分の賃貸しに倣うだけです
    >賃借居住者と外部居住者では大きく異なります
    稼働率、需給状況で拡大利用化は当然。
    >>過剰な機械式駐車場は維持費倒れで撤去している例が多いのが現実。
    >それは認めます(多いとは云えませんが事例はあります)但し、無料化案と何処で繋がりますか ?
    法の説く所と説明済。
    >尚、廃止 約230万円/台 の算出根拠は何ですか?ご近所で撤去事例を知っていますが‥
    改修マンション再生手法マニュアル(国交省)

  23. 24 理事長経験者

    >資産価値を評価したのでしょう
    「今更、不使用とは理屈が通りません」に対する異議への回答になっていませんよ

    >然り。法の説く所です
    お得意の該当法文の紹介とその解釈を開陳して頂けませんか?

    >稼働率、需給状況で拡大利用化は当然
    個人の責任で賃貸とする事への私の指摘(危惧)に対する回答になっていません
    それとも「理事会の承認の下」と書いたではないかと仰るの?

    >改修マンション再生手法マニュアル(国交省)
    知りませんでした 探してみます

  24. 25 見物人

    こっちの論争?の方が面白そうだ

  25. 26 後期若年者

    >>24
    >>資産価値を評価したのでしょう
    >「今更、不使用とは理屈が通りません」に対する異議への回答になっていませんよ
    全区分所有者数以上の駐車スペースがあることを承知で購入した点では、同じ結果です。

    >>然り。法の説く所です
    >お得意の該当法文の紹介とその解釈を開陳して頂けませんか?
    区分所有法13条。

    >>稼働率、需給状況で拡大利用化は当然
    >個人の責任で賃貸とする事への私の指摘(危惧)に対する回答になっていません それとも「理事会の承認の下」と書いたではないかと仰るの?
    大差ありませんが、「管理組合承認の下」と書きました。
    専有部分同様に、危惧を感じる人は止めれば良い事です。

  26. 27 理事長経験者

    >全区分所有者数以上の駐車スペースがあることを承知で購入
    機械式駐車場はエレベータと同じ?ユニークな発想です

    >区分所有法13条
    各区分所有者はその用方に従って使用することができる
    これをどう解釈したの?(未解答ですよ)

    >専有部分同様に、危惧を感じる人は止めれば良い事です
    「止めれば」は「やめれば」ですか「とめれば」ですか?
    「やめれば」なら指摘を理解していません 外部の者が個人との契約を理由に共有施設に出入する
    ことを是とするの?共同住宅の基本が解っていないですね
    「とめれば」なら、思い付きの提案の責任は区分所有者(管理組合)が取れと言うの?

    処で、「改修によるマンション再生マニュアル」は見つけました。有難うございました
    180〜230万円/台だけど‥ (本筋には関係ない)

  27. 28 サラリーマンさん

    横からすみません。

    当方、100戸弱で、駐車場6割程度のマンションです。
    一部が平面、大半が機械式です。
    機械式は、単純な上下可動で、3段式(地上、地下1F、地下2F)です。
    値段は、平面>地上>地下2F>地下1Fです(地下1Fは高さが低い)。
    (確かに、周辺相場より1〜2割、安め設定です。)
    最初に抽選で場所を決め、そのまま固定です。
    但し、希望順番表を作っており、空き次第、順番に入る決まりです。

    法律のことはともかく、駐車場代を修繕積立金に算入してるので、
    無料にすると、長期や大規模修繕ができなくなってしまうのが現実です。
    (逆に言えば、戸別の修繕積立金が手厚ければ、無料でもいいのかな?)

    当方の場合は、全戸割り当てではないので、参考にならないかもしれませんが・・・。

  28. 29 理事長経験者

    >>サラリーマンさんへ

    レスの主旨が良く解りません。無料の是非ですか?
    お宅の駐車場の事例はごく一般的と思いますが‥‥
    駐車場使用料を修繕積立金とするのも一般的ですが、長期修繕計画に機械式駐車場のメンテも
    入っていますか?
    無料云々より、駐車施設を含め長期修繕計画に見合った積立をしているか否か、が問題です

  29. 30 サラリーマンさん

    >>29さんへ

    ご理解いただけるように書かず、誠に失礼申し上げました。

    スレ主さんの、
    「賃料に差額をつけるべきでは?」「定期的に抽選する」等々に関し、
    「うちのマンションは、こんな風になってるよ」という実例を
    申し上げたつもりだったのですが・・・
    しかし、確かに、「どの様な対応策があるのか?」
    に対する答えにはなってなかったかもしれませんね。すみません。

    無料云々は、後期若年者さんと理事長経験者さんとのやりとりの中で
    ふれられていたので、ちょっとふれたつもりだったのですが・・・
    趣旨違いのようで、申し訳ございませんでした。

  30. 31 スレ主

    いろんな意見が出ていますけれども、駐車場無料に関しては、日綜の物件等で
    大規模修繕時に一斉徴収とかが発生して問題になっているところがありますよね?
    当然、電気料金も利用者から徴収するのが当然だろうから、使用料は必要と思いますが・・・

    >>サラリーマンさん
    当物件では区分所有者分の駐車台数(余分はありません)丁度の物件です。
    現行、駐車料金の半分を駐車場修繕積立金として積み立て定期に、残り半分を共益費枠にあてて、
    駐車場稼動電気料金に当てるようにしています。
    ただ、管理会社の修繕試算では駐車場の大規模修繕が25年後になっていますが、
    メーカーに確認したところでは、「他の物件では大体15年くらいで大規模修繕を行っています」
    との回答がありましたので、積立金の割合を増やすべく検討中。
    と、いったところです。

  31. 32 後期若年者

    >>27
    >>全区分所有者数以上の駐車スペースがあることを承知で購入
    >機械式駐車場はエレベータと同じ?ユニークな発想です
    ご理解頂けた様ですね。同じ事を次ぎにも述べます。
    >>区分所有法13条
    >各区分所有者はその用方に従って使用することができるこれをどう解釈したの?(未解答ですよ)
    正確に引用しましょう。そうすれば解った筈ですが、説明が必要のようですので簡単にします。
    (共用部分の使用)
    第十三条 各共有者は、共用部分をその用方に従つて使用することができる。
    民法では全共有物はその持分(マンションでは専有部分の面積割合)に応じて使用することが出来ることになっているが、区分法では妥当ではないので、その用方に従って使用出来るものとしている。「その用方に従って」とは当該共用部分の使用目的に応じた方法でと云う意味です。エレベーター、共有敷地の全区分所有者数余の平地又は機械式駐車場、戸別宅配ボックス、戸別別棟倉庫、遊具などがこれに当たります。従って、規約などで使用禁止を規定することは出来ないのは当然です。
    スレ主を含めて、受益者負担の使用料と全区分所有者が専有部分の面識割合で負担する管理維持費を混同している様です。
    このマンションは売り出しには全部屋用駐車場完備でバラ色の分譲マンションでしたでしょう。しかし、小生は、40年後はこれが仇になることを危惧し、早い内の手当が必要だと云っているだけです。勿論、どうするかは関係区分所有者が決める事は当然です。
    >>専有部分同様に、危惧を感じる人は止めれば良い事です
    >「止めれば」は「やめれば」ですか「とめれば」ですか?
    前後の関係から「や」とご理解下さい。
    >「やめれば」なら指摘を理解していません 外部の者が個人との契約を理由に共有施設に出入することを是とするの?共同住宅の基本が解っていないですね
    「解ってない」の様な表現は、証明出来ない時の捨て台詞の様ですね。
    共有施設に出入する専有部分の占有者とどこが違うのでしょうか、その使用方法について規約、細則、総会決議のいずれかで占有者同様に、区分所有者と同一義務を遵守させれば問題ありません。

  32. 33 理事長経験者

    >スレ主を含めて、受益者負担の使用料と全区分所有者が専有部分の面識割合で負担する管理維持>費を混同している様です

    標準管理規約(法ではありませんが)>区分所有法>民法>常識、と考えます
    標準管理規約29条に関するコメントをご理解下さい
    ユニークな解釈はユニークなるが上に一般的ではありません

    >「解ってない」の様な表現は、証明出来ない時の捨て台詞の様ですね

    あなたは「法に基づいて生活を営む」「生活を営む為に法がある」いずれ派ですか?
    ルールが無いときは何を基準にするの?

    >その使用方法について規約、細則、総会決議のいずれかで占有者同様に、区分所有者と同一義務>を遵守させれば問題ありません

    これを「後だしジャンケン」と云います(それとも議論を誘発したくて最初は言及を省略した?)

  33. 34 後期若年者

    >>33
    >標準管理規約29条に関するコメントをご理解下さい
    小生の案をまさに裏付けておりますね。
    >>「解ってない」の様な表現は、証明出来ない時の捨て台詞の様ですね
    >あなたは「法に基づいて生活を営む」「生活を営む為に法がある」いずれ派ですか?ルールが無いときは何を基準にするの?
    標準管理規約をご存知ならば、71条をご覧下さい。
    >>その使用方法について規約、細則、総会決議のいずれかで占有者同様に、区分所有者と同一義務>を遵守させれば問題ありません
    >これを「後だしジャンケン」と云います(それとも議論を誘発したくて最初は言及を省略した?)
    標準管理規約19条をご覧下さい。これ同様の決まりが必要なことは当然です。貴方は権利に危惧のご意向でしたので、既に専有部分の貸与を例に出していました。
    次の様に、
    >>21
    >第三者への個人貸与は部外者使用に繋がるだけでなく、権利関係が複雑になります
    専有部分の賃貸しに倣うだけです。

  34. 35 通りすがり

    今日のヤフーニュースより引用

    学校に対しクレームを突き付けるモンスターペアレント、病院で医者や看護師に文句を言うモンスターペイシェントなどが増えているというが、“モンスター○○”と言われる人は身近にいるのだろうか。
    モンスター○○と呼ばれる人に「出会ったことがある」と答えたのは48.1%。このうち、どんな関係の人だったかを聞いたところ「モンスターカスタマー(客)」が最も多く21.7%、次いで「モンスターペアレント(親)」(14.1%)、「モンスター上司」(11.4%)、「モンスター近所の人」(10.3%)であることが、アイシェアの調べで分かった。全体的に年齢や立場が上の人とみられる人が多かったが、親(14.1%)と恋人(2.2%)を合わせると16.3%にも達し、「最も身近なところにも“モンスター”は多く存在するようだ」(アイシェア)としている。

    引用終わり)


    管理組合にもモンスターはいるようですが、ここのスレにも法律文を振り回すモンスターがいるみたいですね(笑)

  35. 36 匿名さん

    話がそれてしまって恐縮ですが、
    モンスターの特徴のひとつとして「予習、復習の能力が尋常じゃない」ことが挙げられるそうです。
    役員の皆様もお気を付け下さいませ。

  36. 37 匿名さん

    ここのスレでよく見るモンスターさんも、予習、復習の能力が尋常じゃなく、標準管理規約や区分所有法を毎日暗誦しているのでしょうかね(笑)

    しかし、駐車場を無料化することにここまで固執するとは驚き。
    もし自分の管理組合で同様な主張を展開されたらと思うとぞっとしますね(笑)
    まあありえないと思いますが。

  37. 38 後期若年者

    >>37
    >しかし、駐車場を無料化することにここまで固執するとは驚き。もし自分の管理組合で同様な主張を展開されたらと思うとぞっとしますね(笑)まあありえないと思いますが。
    少しは勉強したら如何ですか。次の簡単な所から
    マン管センターQ&Aのコピペ
    1 敷地利用料の考え方
     区分所有者全員の共有敷地内に設置された駐車場を、区分所有者が使用しているとして、敷地使用料は「ゼロ」でよいという考えもあり得ます。
     区分所有者全員に駐車場スペースが用意されていればこの考え方も成り立ちますが、多くは一部の区分所有者のみが専用使用しているのが実情です。
     したがって、駐車場としての敷地を専用使用している者とそれ以外の者との負担の公平を図るため、駐車場使用を認められた者が応分の敷地使用料を負担するのが妥当です。
     そして、この使用料は、区分所有者全員の共有敷地を使用したことに伴うものですから、区分所有者全員に還元する必要があります。

  38. 39 匿名さん

    外野から失礼します。
    初歩的な事で申し訳ございませんが、コピペと意見の境を明確にして下さいませんか。
    また、外部引用の場合は参考URLも入れて頂けると、見ている者としては助かります。

  39. 40 匿名さん

    まさに、理事会板モンスターさんですね。

    区分所有者全員の共有敷地内に設置された駐車場を、区分所有者が使用しているとして、敷地使用料は「ゼロ」でよいという考えもあり得ます。
    あくまで仮定の話なのに、無料にすべきであるという話になるのかね?
    もし自分の管理組合で同様な主張を展開されたら困りますね。

  40. 41 匿名さん

    >>少しは勉強したら如何ですか。

    モンスターの特徴のひとつとして「予習、復習の能力が尋常じゃない」まさにその通りのようですが、他人にも勉強を強いるようですね。

  41. 42 後期若年者

    >>40
    >あくまで仮定の話なのに、無料にすべきであるという話になるのかね? もし自分の管理組合で同様な主張を展開されたら困りますね。

    結論の次の行を割愛したのは、悪意なのか、能力なのか、分かりませんね。

  42. 43 匿名さん

    今日は、モンスター○○の放映日だ。そろそろ帰ろう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸