管理組合・管理会社・理事会「理事会への提案はどうすればいいのですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 理事会への提案はどうすればいいのですか。

広告を掲載

  • 掲示板
マンションの住民 [更新日時] 2011-01-12 08:01:55

私は、マンションの住民です。当マンションは複数棟で構成されていますが、単棟型の管理
規約で運営されています。しかし、もし片方の棟が火災その他で多額の修繕費が必要になったり、
建て替えの時今の単棟型の規約では、問題が発生することが予想されます。
又、今回実施される大規模修繕で今までの積立金の大半を使い切ってしまう為、修繕積立金の増額を
検討する時期にきております。

そこで私は、自分なりに勉強しまして、資料をつくり理事に作成した資料を読んで検討してもらうべく、理事会で理事に渡してもらえるということで、管理員に資料をお願いしました所、理事長が理事には渡さなくていいとそのままになっている状態です。

そこで、理事長に話し合いをしたいと要請しているのですが、何回申し入れても話し合いをもとう
とされません。
私の希望は、団地管理規約の改正と修繕積立金増額検討委員会の設置の検討をしてもらいたいのです。理事長自身も私の作った資料は読まれてないとのことです。
こういった提案の仕方とか提案自体を拒否された場合の対応はどうしたらいいのかおしえて下さい。

理事長はベテラン理事長です。以前も理事の経験がある方です。

[スレ作成日時]2009-03-22 22:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理事会への提案はどうすればいいのですか。

  1. 244 匿名さん

    >>243
    え?うーん。。。
    管理人は嘱託なので、管理会社が変わっても、新しい管理会社のほうで雇ってもらえばいいのですけど、
    フロントっていうのは管理業務主任者(無資格のフロントもいますけどね)で正社員なので、
    管理会社が変わって、フロントがそのままってことは通常はありえないと思います。

  2. 245 匿名さん

    >>244
    ご親切にありがとうございます。
    管理人の仕事ぶりは問題なし(多分)、管理会社とフロントが問題ということです。
    簡単に言えばリプレース後、新管理会社に同じ管理人さんを雇ってもらってもいいという話。
    ただ管理会社を替えたいということです。現管理人さんは今の管理会社のパートさんみたいです。

  3. 246 匿名さん

    東コミ以外でいいところですか。。。
    当たり前ですが、管理会社の上の人とコネがあれば、格別の配慮があります。それを癒着というかどうかは見解が分かれると思いますが。
    コネなしで、合い見積もりとって、プレゼンきいて投票で決めたりすると、東コミより悪くなる可能性大。(独立系のほうが2,3割安い料金を提示すると思われ、悪貨が良貨を駆逐する結果となるでしょう。)

  4. 247 匿名さん

    どのような基準を持って良いとするか悪いとするかですね。「良い面」しか知らなければ満足でしょう。

  5. 248 匿名さん

    2ちゃんねるの全てを信じるわけじゃないですが、自分の知ってること(同じ目にあった、同じ扱いを受けたなど)があれば、たまたまじゃなかったんだ、いつもそうなんだと感じる部分はありませんか?

  6. 249 匿名さん

    >>235
    実際のところは誰が誰なのかわかりません。
    デマや誤解って、どういう内容ですか?

  7. 250 匿名さん

    >>デマや誤解って、どういう内容ですか?

    239見てください。デマや誤解だったら名誉毀損なんですが、YAHOO掲示板でこれだけ悪口かかれている会社も珍しいですよ。管理侍がいってるのは、一緒にするなって意味でしょう。
    >>239

  8. 251 匿名さん

    >>250
    管理侍さんへの質問でしょう?

    >>239はあなたが書き込んだのですか?あなたにはどれがデマや誤解かわかるのですか?
    また、良く書かれているほうは「良いところ」しかないのですか?
    良く書かれているのもデマということはありますか?
    管理侍さんがいくら管理会社勤務といっても、どのような経歴かもわかりませんし、デマや誤解と業界勤務者が考えていることは何か知りたいのです。

  9. 252 匿名さん

    私も関係者ですけど、ほとんど、ホントじゃないですかね。(笑)
    ただ、悪評の一番多い合人社とは付き合いがないので、よくわからないです。

  10. 253 匿名さん

    私は2ちゃんねるで長く続いてる管理会社の書き込みは信じられるとこありますね。実際起こってることなんで…

  11. 254 匿名さん

    >>238
    昔の議事録見なよ
    家に無ければ管理室で見せてもらおう
    見せなければ書面で閲覧請求
    管理会社に言っても貰えるとは思うけどね

  12. 255 管理侍

    >>249
    私がデマや誤解と言ったのは>>234の話ですね。
    >>235は別の話題です。
    234のデマや誤解とは、ネット上のマンション管理に関するあらやる誤解やデマです。
    例を挙げるのはキリがないですが、管理規約、区分所有法、管理会社との契約についての誤解、管理業務に関する誤解、管理業界への誤解、組合運営上の誤解、マンション管理士、コンサルなど、マンション管理に関わるもの全てです。
    ネット上では匿名をよいことに、知識が無いのにさも事実であるかのような誤った書き込みが多数あります。
    また、あえて誤った意見を悪意をもって書き込んでいる人もいるでしょう。
    そのようなデマをなるべく防ぎたい、という話でした。

  13. 256 匿名さん

    >>255
    それではデマの具体例を教えてください。そしてその正しい答え、姿を。
    悪意を持った内容もあるでしょうが(言葉尻などから推測される)真に被害を受けたというのもあるはず。
    例えば、金銭事故を起こしても自動的に国交省のネガティブHPに載るわけではないから、示談、和解後でも組合が国交省に届けなければ載らないわけですよね?
    だからHPなどで「金銭事故がありました。○件で○万円です」と公表しても、組合は国交省に届けることも知らないか、届けないでくれという示談をしているかも知れないから「HPの公表件数=ネガティブHPの件数」で確認することも出来ないわけで、ネガティブで検索かけてヒットしなかったから悪いことはしていない会社というわけでもない。
    つまりランキングに入っていても何が満足で頼れるとかはあてにならないと思うのです。
    「良く書いてあることだけが真実でもない」と。

  14. 257 匿名さん

    しかし、ランキングは低いより高い方がいいのは確かだね。
    人気も・学力も・地位も・年収も高いにこしたことはない。
    一検事が悪いことすれば、検察庁全てが悪いとか、都銀の一行員が不正すれば、その銀行とは取引しないとか
    警察官や教員が悪いことすれば、警察やその学校は信用できないというようなことにはならない。

  15. 258 匿名さん

    管理侍さんに質問しているのに…管理侍さんは夜か朝と書いてありましたね(笑)

  16. 259 匿名さん

    何を信じるか信じないかは個人の判断。管理侍の言うことなら信じるのかな?
    高級マンションなら弁護士や医者が住んでいて見識が高い住民が多くルールは守られる傾向にある。一方、安いマンションならガテン系住民などが多く、法律、規約なんか関係ないって理事会、総会で公言する理事もいます。
    年収が高い管理会社は優秀なフロントが多く、年収が低い管理会社はそもそも人使いも荒く、愛社精神もないから、いい加減な仕事になりやすい。
    例外もあるでしょうが、個別のマンションの話ではなく一般論ですから、蓋然性で話すしかないでしょ?

  17. 260 匿名さん

    管理侍さんの書き込みを全部信じるわけはないでしょう?

    信じる部分、信じない部分あると思いますよ。
    管理侍さんの考えを聞いてみたいだけです。ここにコテハンで出入りしてデマや誤解を解きたいという正義感からだと読みとったので。
    私もランキングはある程度はと思いますが、上位でも隠蔽、取り入り他にもあります。実際にありましたから。
    検察云々の話は大きな組織の中には「そういうこと」にしなければならないのか?と参考になりました。
    人によってはマンション内で起こったことに重ねる方もいました。
    まあ、高級マンションではないですからね。

  18. 261 匿名さん

    >理事会への提案はどうすればいいのですか。

    ご自分が役員を選んでおいて、それらの委任者に提案するとは失礼な!
    どうしても提案したいならば自らが役員になることだ。

  19. 262 匿名

    エラブも何も、輪番なんだよ

  20. 263 匿名さん

    コテハンって何?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸