管理組合・管理会社・理事会「合人社ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 合人社ってどう?

広告を掲載

ぬし [更新日時] 2011-04-27 23:01:42

マンション管理の合人社ってどうですか?
分譲マンションがはじめてなものでよく分からないのですが、自主管理とあまりかわらないような気がします。
こんなものなのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-12-14 08:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

合人社ってどう?

  1. 1175 匿名さん

    下らない中味より名前さえ売れれば良い宣伝マンです。

  2. 1176 匿名さん

    内容は事実でも読まない奴らもいるしとても美味しいです。

  3. 1179 事務局長

    >匿名さんで出没する技を学習出来ましたね。
    うんや、まだ出来てないけど

  4. 1180 匿名さん

    ↑ 事務局長と名のる事には、抵抗はないのですか? 
    議決権行使書を管理会社が集める!~。のスレッド(NO,537)で、雑用理事ですと自白されていますが?

  5. 1181 事務局長


    ご指摘のとおり、なんでもやる雑用理事と理解しています、一般には総務担当理事でしょうか
    所属する管理組合理事会で指定された職名ですので抵抗はありません。

  6. 1183 匿名さん

    事務局長は、匿名に成りすます爺さんをどう思う?

  7. 1184 事務局長

    >合人社をどう思う?
    社名と、めちゃくちゃ言われている事、次の2点以外ほとんど知らない

    1 資格無しの理事が引っ張ってきて、この会社は良いからこっちに変えろと吠えていた
      いつの間にやら区分所有者が売却し、一緒に出ていった。
    2 うちの理事がリゾートMSの理事長で、地場零細管理会社を使っていたが廃業
      同社としたが、管理費引き落としを忘れた、支払い業務が遅い等で半年で解除

    >匿名に成りすます爺さんをどう思う?
    ハチャメチャ爺さんって人かな、合人社嫌い、ビラをまいたり、裁判を起こす人…

    総会で質問されたら回答は次のとおり
    合人社さん、爺さんにつきましては、勉強不足でたいした情報を持ち合わせていません
    必要であれば、その様な管理会社、区分所有者について、今後鋭意努力して情報収集にあたります

  8. 1187 某社元社員

    元フロント様

    貴殿の勇気あるコメント非常に参考になります。
    恐らく数多の合人社元社員が共感していると感じます。
    一生懸命やっていた人間こそ同様の意見だと思われます。

    書かれていることは至極真っ当であります。
    実際合人社の評判は年々落ちてきています。
    今後は10年前多くの管理会社から奪ってきた物件をすべて根こそぎ取られていくのではないかと
    思われます。

    マンション管理は社会的要請の非常に強い仕事です。
    一日も早く真っ当な管理会社が増えていき、悪名高き会社が淘汰されていくことを切に望みます。

  9. 1188 匿名さん

    合人社が倒産する日が来るのを待ち望んでいます。

  10. 1189 某社元フロント

    業界から離れて1年近くになり最近の事情に「疎く」なりましたが、私にわかることでしたら時々コメントさせていただきたいと思います。

  11. 1190 匿名組合員

    元フロント様

    いつも管理会社の情報を教えていただきありがとうございます。

    教えていただきたいのですが、毎月引き落とされる管理費、修繕費他の額ですが、三菱ファクトリーから管理組合口座に振り込まれる額は、全額きちんと振り込まれているのでしょうか?
    ごまかして一部を管理会社口座に振り込むなど等は、三菱ファクトリーとしては頼まれればするのでしょうか?

  12. 1191 某社元フロント

    各組合員さんの口座から引き落とされる管理費・修繕積立金についてはほぼ間違いなく管理組合口座に振り込まれているものと思ってください。「ほぼ」と言ったのはどの会社でもミスは起き得るので100%間違いないとは言えないからです。

  13. 1192 匿名組合員

    ありがとうございました。

    駐車場代、水道料などの収入も引き落としになっているのですが、決算書で水道料収入の方が普通は多いはずですが、支払いより少ない額だったので不審に思っています。
    管理会社が抜いていると言う事がないのかと思っています。

  14. 1193 某社元フロント

    収入の方が少ないとのことですがそれは毎年のことですか?
    某社云々でなく一般的によく問題となるのは水道料金の現金徴収です。下記を参考にしてください。

    ●収入=組合が(管理会社に委託し管理員が検針することが多い)専有部にある子メーターを検針して一定の計算方法(組合内部のことなので特別な決まりはありません)に基づいて組合員又は入居者に請求する金額。
    入金のあった金額や口座振替の金額だけを収入としていて現金分や未収分が除外されていることがあるので要注意です。
    ●支出=水道局が親メーターを検針して水道局で決めた計算方法に基づいて管理組合に請求した金額(共用部+専有部)。

  15. 1194 匿名組合員

    下水道料は、管理人が検針して管理会社が管理費等と一緒に引き落としです。

    収入の方が多いのが普通ですが(親メーターの請求は平均価格なので、市の水道料金と同じ料金請求の方が高いので)1日に検針分全部を未収金として計上して、ファクトリーから月初に管理組合口座に入金があった時に、未収金入金になっています。

    ですから、水道料金全部を一旦未収金に計上していると思います。
    未収金と同じ金額が水道料になっています。
    親メーターと検針と各戸検針が1か月ずれがあるので、季節的なものかもしれませんが、未収金計上していれば、不正に抜いてはないですね。
    三菱ファクトリーからは、口座引き落とし金額の請求書を提出しているので、管理組合口座にしか入金されないようになっているのですね。

    未収水道料も含めて、水道料に計上していない会計処理のところもあるのですか?。

  16. 1195 匿名さん

    >1184 事務局長

    >合人社さん、爺さんにつきましては、勉強不足でたいした情報を持ち合わせていません
    >必要であれば、その様な管理会社、区分所有者について、今後鋭意努力して情報収集にあたります。

     「ですから、いつか私を貴社の正社員にしてくださいネ」とまでは言わなかった所はサスガ
    単なる雑用理事でありながら、事務局長と名のるだけの事はアルネ。
    が なーんだ やっぱり合人社の手羽先だったんだね。

  17. 1196 事務局長

    >1195 久しぶりにご指名有難う御座います!

    >やっぱり合人社の手羽先だったんだね
    手羽先は食うもんですよ、手先の間違いと見做して回答しますと

    どつかに書いたけど、零細企業のオーナー兼区分所有者で、まもなく年金生活者
    今のところ、合人社に媚を売ったり、仕事くれ~なんて言う事はありません。

  18. 1197 匿名さん

    合人社が管理しているマンションの中から、解約申し出が少しずつ増えているようです。
    チリも積もれば山となる。
    合人社に管理依頼するマンションは激減しているので、新築物件にも手を出そうとしているようですが、このような会社だと知れ渡ってきていますので、悪徳オーナー以外には嫌われているので、新築物件での採用も見込めない。
    徐々に管理棟数が減りますと、リストラも増えそうですが、その前に、トップクラスの役員は計画倒産を目論むでしょうね。
    管理職以下全員が、トカゲの尻尾となるのでしょうね。
    あわよく民事再生になったとしても、不道徳な行いしかしていない社員、まともに献身的な管理をしたことも無い社員では、民事再生をする時にほとんどがリストラとなり、新しいまともな社員を採用することになるでしょうね。

    とにかく、膿は出して、がん細胞は早期手術で駆除しないと健康な社会は期待出来ません。

  19. 1198 某社元社員

    合人社の様々な法律違反行為

    ①元フロント様がご指摘ですが、保険に関して重要事項説明を行いません。行ってほしい旨をシティサービス(といってもペーパーカンパニーですから研究所の保険課の社員が兼任しています)に伝えても却下されます。明らかな業法違反です。即刻金融庁に告発してください。役員様はフロントへ保険募集人による重要事項説明の依頼をしてください。面白い返答が返ってくると思います。

    ②大規模修繕工事の元請に拘っていますが、完全に業者に丸投げであり、工事部自体もまったく機能していません。建設業法で定められている一括下請け禁止事項と元請金額4500万円以上の際に置く常駐の監理者を備えていません。即刻国土交通省に告発してください。フロントへ工事について(総合元請方式と社内では言う)について聞いてみてください。良心を痛めずきちんと説明できるフロントはいないと思います。

    ③下請代金支払等遅延防止法違反を平然としています。元フロント様がご指摘のようにグループ会社(社内ではエンジという)以外での受注になると課長・支店長の承認が無ければ支払許可が下りないという信じられない事が罷り通っています。承認後も非常に遅い支払スケジュール(社内では代払という)で支払がなされますので、遅いとき半年後ということも皿です。フロントへ支払の流れを聞いてみてください。フロントもわかっていませんから。即刻公正取引委員会に告発してください。

    ④契約成立時の書面は普通は契約書ですが、それを交わしません。重要事項説明で行います。何度か国交省から指摘されています。又、可笑しなことに重要事項説明のほうが契約書より詳しく記載されており、契約書が機能していません。再度国交省に告発してください。

    ⑤従業者50人当たりに1人おかなければならない衛生管理者が配置されていません。安全衛生委員会も開かれていません。即刻厚労省に告発してください。

    ①~⑤まで以外にも法律スレスレの行為を多々行っています。このようなことを平然と行っている業者は淘汰されるべきです。良心を痛めながらの仕事はつらいのではないかと感じます。

    良識ある管理組合様のご判断をお待ちしています。



  20. 1199 匿名さん

    大規模修繕工事ですが、私のマンションでは当時、合人社になったばかりの時、5000万円だと言われて10年目に行わないと理事の責任問題になると強引だったのですが、建築関係者の助言から、必ずしも10年で行う必要は無く、合人社が見積もり内容に上げている内容のいくつかは、全くしなくても良い工事だとわかったし、行う工事に関しては一般の金額の2~5割高いことが判明しました。
    他社に合い見積もりをとりましたら、合人社側から出された合い見積もりでは、合人社と同じか合人社よりも高い金額だったのですが、建築関係者や居住者が推薦した業者の見積もりは、合人社の半分近い金額、2000~3000万円でした。
    合人社のフロントに、工事内容の説明をして欲しいと依頼しても、見積もりを出している合人社エンジニアリングの人間は一切顔を出さないし連絡も取れない状態で、質問をしても返答は意味不明な内容ばかりで、素人同然でした。
    結局、合人社を外して大規模修繕工事を行う事になりましたが、工事の時期も、合い見積もりをお願いした全ての業者の意見から、周囲の閑居も良く、良く作られたマンションで不具合は見つからないので今すぐではもったいない、3~5年後で良いといわれた次第です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸