防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ピアノン [更新日時] 2006-09-13 15:24:00
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

趣味でピアノを弾くのですが上下左右の部屋に迷惑かけないよう
防音の対策を考えてます。YAMAHAが出してる
防音ルームは見てみましたが何百万もするのでびっくり。
何か他にいい方法ありませんか。
それとも1日1時間前後であれば別に防音しなくても大丈夫でしょうか。

[スレ作成日時]2002-09-22 08:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?

  1. 424 匿名さん

    録音しておいてその子供を殴ったらどうなっていたんだろう?

  2. 425 匿名さん

    皆さんお困りのようですね。
    不動産屋の話ですので割引して聞いてください。
    でも効果的且つ効率的な解決方法です。

    借家の場合は「さっさと引越し」
    自宅の場合は不動産屋に管理を任せるのです。
    新たに借りた方からのクレームをもって一般的にも騒音であると
    認知させ、そして業務として粛々と対応して貰うことです。
    企業は感情抜きで処理します。

  3. 426 匿名さん

    >421さんの書き込み見て納得、です。
    実際のところはどういう言い方だったのか知りたいところです。
    うちも隣のピアノに悩まされてます。弾く時間がまちまちで、この間は午後から
    15分弾いてはやめ、1時間後にまた15分弾く、ということを夜まで繰り返され
    イライラしました。

  4. 427 匿名さん

    421の理論は確かに正しい、本来はこれであるはず。
    でもピアノ演奏者に要求したら大変なことになるのも事実。

  5. 428 421

    >実際のところはどういう言い方だったのか知りたいところです。

    レス、遅くなりましたが、え〜と、ふつうの言い方ですよ(笑)。
    こちらは終始ニコニコ話していましたが、
    向こうはだんだん表情がなくなっていきましたが。
    隣戸の奥さんが来て、対応したのは(たまたま)私(男)でした。
    しかし、これが挨拶に来るのが隣戸の男性(夫)だったり、
    あるいは小学生の娘さんだったりすると
    ちょっと違っていたかもしれないですね。

    もしピアノを弾く側から言うとすれば、
    おそらく娘さんに挨拶に行かせるのがいいのかも(笑)。
    これはなかなか苦情も言いにくいと思いました。

  6. 429 匿名さん

    子供に挨拶に行かせて相手を黙らせるってやり方はちょっとねぇ・・・
    人間性を疑う

  7. 430 匿名さん

    子供+親の挨拶がベストでは。
    子供が弾くのだから、多少なりとも音を出す立場の責任を感じてもらいたいです。

    子供だけの挨拶には、たしかに苦情を言いにくいと思いますが、
    それ以上に親の常識を疑うのでやめた方がいいと思います。

  8. 431 匿名さん

    マンションでのピアノの音はすごいんですね。
    うちはピアノが弾きたいがために郊外の戸建を購入しました。
    弾く時間帯は10時から7時までと決めてます。
    昼間でも真ん中のペダルで音を抑えてます。
    隣の家もピアノを弾くそうですが全く聞こえません。
    おむかえさんにはピアノの音は気にならないと言われましたが本当のところはどうでしょう。
    二時間くらい弾いてるときもあるので心配です。

  9. 432 匿名さん

    まだマフラーペダルを利用しているだけ、音の緩和はされていると思いますよ。
    一部には、マフラーぺダルを利用すると「音が本来と違う」「子供の演奏に変な癖がつく」と
    いうことで使わない方がいます。
    メーカーのwebでもマンションでの演奏はマフラー(消音)ペダルの利用を推奨しています。

    ここで問題となっているような演奏者は、余りにも配慮がなさ過ぎるからだと思います。
    ピアノが悪い訳ではありません。
    演奏者、そして子供が演奏する場合は親御さんの音に関する無知さ、周辺への配慮の無さ、
    ピアノ=崇高、下手すると自慢という誤った認識が悪いのです。

  10. 433 匿名さん

    昨日見にいったマンションは三菱地所系の管理会社が管理予定の新築マンションだったが、
    楽器演奏の規約がきっちり定まっていた。
    演奏可能時間帯は平日10時〜20時まで、連続演奏で1時間以内というもの。休日は
    朝寝たい人が多いので午前中は演奏をお控えくださいということで、午前中はほぼ禁止状態。
    この条件がのめない人は購入をお控えくださいということでした。
    三菱地所系では最近これがスタンダードらしい。妥当な規約だと思った。

  11. 434 匿名さん

    甘いな…

  12. 435 匿名さん

    >>434
    なにが甘いのか説明。

  13. 436 匿名さん

    最初に規約がきっちり決まっているなんてうらやましい。
    あとは、
    ・消音機能のある電子ピアノのみ設置可(消音機能であっても夜間20時までの演奏とする)
    ・防振マット設置義務付け
    ・隣戸との境界壁にはピアノ設置禁止
    がうたってあればもっといいと思います。

  14. 437 匿名さん

    >・消音機能のある電子ピアノのみ設置可
    これはきついのじゃないの?
    生のピアノにも消音装置はつけられるし、電子ピアノとはタッチが違うし。
    他の項目はあってもいいと思う。

  15. 438 匿名さん

    うちも三菱地所だけど、全くフリーで参っています。
    でも最近はピアノに関しては細かな規約が多い模様ですね。
    うらやましいです。

    しかし規約にないとピアノ弾き放題という解釈の方が多いのには
    驚いた。
    家族の演奏でも、あの音量だったら煩いと感じないのだろうか?

  16. 439 匿名さん

    戸境壁にピアノを置いている場合、隣(戸境)、上階、下階では音はどこが一番響くでしょうか。
    また戸境壁に置いていれば、斜め上下にも音は聞こえますか?
    わかる方がいらしたら、教えてください。(当方はピアノ演奏者ではありません)

  17. 440 匿名さん

    2〜3年の間、お隣のピアノに悩んでいましたが、
    このほど勇気を出して、菓子持参でお願いに伺いました。
    あちらも恐縮して下さり、なんとか円満に解決できそうです。

    深夜10〜12時頃消音モードで弾くことがあり、
    伝わる振動に困っていましたが、
    ピアノ好きなご主人が遅くに帰宅した後、
    日頃ピアノを練習しない子供たちを叱って、
    その場で練習させていたことが判明しました。

    また、ピアノの設置場所は、思ったとおり戸境壁でした。

    消音モードでも振動は響くので、寝ていても起こされること、
    夜9時以降は消音モードであってもやめて欲しいこと、
    今すぐでなくてもいいので、
    ピアノを内廊下側に移動して欲しいことを伝えられて、
    ものすごくすっきりしました。

    ピアノの練習嫌いの子供たちは、是非このまま大きくなって欲しいです(笑)。

  18. 441 匿名さん

    439さんへ
    ピアノの音は上下左右、直接面で接している住戸だけに響いているのでは有りません。
    真上の部屋だと思い込んでいたら、斜めの部屋だったり、数階上下の部屋だったりして、
    部屋の特定はとても難しいみたいです。
    また、南側のリビング・北側の居室で同じ音量で響くので逃げようがないのがウチに状況です。
    戸境壁であろうが、内壁廊下壁であろうが、コンクリートで囲まれたマンションでは
    音の伝わり方はそう単純なものでは計り知れないようです。

  19. 442 匿名さん

    マンションでは音の伝わり方も、そんなに単純ではないのですね。
    参考になりました。有難うございます。
    441さんのところは離れている部屋でも同じ音量で響くなんて、大変ですね。
    うちもどの部屋でも聞こえますが、隣と接している部屋が一番大きな音がするので、隣かなと
    思ってはいるのですが、違っていたら気を悪くされると思うので難しいところです。

  20. 443 匿名さん

    440さんが羨ましい。
    同じように依頼したのに、「子供の教育のためです」と全く受け付けない
    うちの上はどうなっているんだ。
    引越し族で賃貸だから、あと1年我慢して引越しが待ち遠しいよ。

  21. 444 匿名さん

    443さんが羨ましい。
    かつて転勤族だった時、どこへ越してもピアノに悩まされ、
    退職して漸く「終の棲家」を得た今、またもピアノ騒音!
    購入時にはどこにピアノがあるなんて分からないし、
    あと1年で引っ越せる人は幸せですよ。
    この先、ピアノの音との果てしない闘いをどう切り抜けようかと思案の日々です。

  22. 445 匿名さん

    先日、マンションのホームページに「マンション内でピアノを教えてくれる方居ませんか?」
    なんて、ふざけた書き込みを見つけました。
    今のところそれに対する返信はないので静観していますが、もし、手を挙げる人が居たら即、対応しなきゃ。
    規約にはピアノ教室や塾は禁止事項になっていると言うのに、読んでないんだよね、まったく!
    ちゃんと読みましょうね、ホント

  23. 446 匿名さん

    440です。
    夜中消音モードのピアノの振動に起こされる心配がなくなり、
    とりあえずホッとしています。
    お隣の人柄にもよることなので、運が良かったんだと思います。

    でも、普段聞こえるピアノは隣だけじゃないようなので、
    また違うお宅のピアノに悩むことがあるかもしれません。
    (逆隣が怪しいと思うのですが、
    442さんと同様いまいちよく分からないんです)

    もし、管理組合の規約にピアノを設置する場合、
    上下左右に挨拶及び近隣承諾印をとることを義務付けられれば、
    音の発生源が分かって、多少は対応しやすくなると思うのですが。

  24. 447 匿名さん

    規約なんて、実際あまり読んでいない人が多いよ。
    俺のとこなんて「騒音には注意しましょう、特にピアノは響きます、防音室を
    設置するか、時間設定しましょう」となっていたので、時間設定を依頼したら
    「法則の通り逆切れ、時間設定なんて信じられない」と上のお宅が、、、
    そして極めつけは理事長が「子供のピアノ演奏は深夜以外は自由ですと」
    マンション即時売却しました。

    そして今、理事長は交代、ピアノは厳しい規制が入ったとのことです。
    当然です。
    ピアノを弾く家庭って、家族全員、聴覚が鈍感になってしまうのかな?

  25. 448 匿名さん

    ハッキリ書くとピアノ演奏者って甘えているよ。
    たとえ挨拶があったとしても「煩かったら言ってください」だろう。
    本来は逆だろ
    「演奏する前には連絡します、支障があるときはお知らせ下さい、演奏しません」
    でしょう。

  26. 449 匿名さん

    隣に引っ越してきた女性、音楽家なのか?発声練習を良くやられていました。
    まあその程度なら全然問題無かったんだけど、ある日突然大音量のピアノ音が飛び込んできて
    こりゃタマランとばかりに抗議しに行きました。
    何しろ見ているテレビの音が完璧に消されるほどの凄い音量でしたから、あれで抗議しない人がいたら見てみたいです。
    その時は分かってくれたようでしたが、管理会社にその事を言った様で電話が掛かってきました
    管理会社いわく「ピアノは禁止されていない」だそうです・・呆れました。
    私は頭にきて、「では隣の人に部屋に来てもらってどれ位響いているか聴いてもらってもいい」と言いました。
    現在までの所、管理会社からの返答が無いので、恐らく隣人さんが断ったのではないかと思います。
    想像ですが、隣人さんは今までもモメた経験があって、隣に響くのは既に分かっているのではないかと・・・
    上の方の書き込みの様に、色々対策して頂ければ別に弾いても構わないんですけどね、あの音量では無理です。
    今後も再発したら遠慮なく抗議しに行くつもりです。

    我慢されている方も多いようですが、私は抗議すべきだと思いますよ。
    騒音は出さないように配慮しながら生活するのは、マンション生活において最低限のルールです。

  27. 450 匿名さん

    マンションでペットを飼育する場合は、届出が必要ですよね。
    私も440さんと同じように、ピアノを演奏される家庭も届出を出すよう義務ずければ
    音の発生源も特定しやすくていいのにと思います。
    それに届出を出すことによって、多少配慮する気持ちも生まれるのではないかと思うのですが、
    甘いですかね。

  28. 451 匿名さん

    苦情を言われて逆切れする人たちも多いでしょうが、
    悪気がまったくない鈍感な人たちも多いと思います。

    ピアノの届出義務と近隣承諾印は、
    そういう鈍感な人たちに気づいてもらうきっかけに
    なるんじゃないでしょうか。

    承諾印と届出書は、毎年必要にすれば、
    お互いピアノの音について話し合う機会も増えて、
    よりいいと思います。

  29. 452 匿名さん

    全くもって届出には賛成なんだが、それを実現しようとすると「猛反対」するのが
    最近の多くのピアノ演奏者の特徴ではないでしょうか?
    彼らは「ピアノの音は本気で悪くないと思っているようです」
    ここのwebの書き込みからそれは推察できると思います。

    問題は、購入者に対しての啓蒙が足りない販売量重視のメーカー、そしてキックバック
    目当てのピアノ教師、ケアで食べる調律士に多くあると思います。
    先ずはここなんとかならないものでしょうかね。

  30. 453 匿名さん

    演奏者にとっては心地よい響きかもしれないけど
    興味ない人からすれば、ただの騒音。

  31. 454 匿名さん

    ピアノ演奏を聞くのが好きな人間にとっても、マンションの自室で聞かされるピアノは
    拷問にしかならない。

  32. 455 匿名さん

    突然音がやってくる恐怖をピアノ演奏者はしらないよな。
    自分は弾きたい時に弾くからいいけどさ。

    本当マンションでピアノは消音付き以外は勘弁して欲しい。
    それか、一戸建て購入しろよ。
    マンションでピアノなんて、格好悪いし、騒音に対してのリテラシーが
    低すぎる。

  33. 456 匿名さん

    分譲マンション入居6年目です。上階の方はピアノ関連の仕事をしているようです。
    平均して週に計10時間程弾いています。
    今までそれとなく迷惑している事を伝えてきましたが、先日遂に不満が爆発して直接色々言ってしまい
    ました。それからの数週間のやりとりは最悪でストレスで体調を崩しました。
    音の測定等の結果、相手の方が自分の出す音に納得してくれ、防音室を入れてくださいました。
    仕事にしているという事で話しが通り易かったのだと思います。
    お互いにとって当然の事と思う気持ちもありますが、高価な物ですし本当に感謝しています。
    その後音はほとんど聞こえなくなり快適な生活を送っています。
    でも、今後の上下のご近所のおつき合いは断たれると思います。気まずいので挨拶すら無くなるかも
    しれません。

  34. 457 匿名さん

    ↑良かったですね。防音室を入れてくれる方はまれかと…
    静かな日々が戻って来たのはなによりデス。
    すこし位、気まずくてもしかたないですよね…
    でもある程度、感謝の意を込めて会釈くらいしとけば
    自然にわだかまりもなくなるのでは?
    455さん
    私は戸建てでピアノに迷惑しています。一戸建て購入しろよ。
    なんて言わないで… 泣
    防音室購入しろよ。っとおっしゃて下さい。

  35. 458 匿名さん

    >戸建てでピアノに迷惑しています。

    それは気の毒。マンションなら管理組合で吊るしあげ
    とか、周辺の部屋の住人が集団で抗議できるけど、戸建てだとマンション以上に
    近所のことを気にしない奴が多いし、規約もないも同然だし。

  36. 459 匿名さん

    >457さん
    私も上階の騒音、ピアノの騒音にまいって、戸建を購入しました。
    分譲で比較的若い家族が多そうな分譲エリア内です。
    457さんのご意見を読んで心配になりました。
    今、賃貸ですが上階は雨の日でも窓をあけてがんがんピアノ弾きますし。。。

    戸建だと管理組合などないので朝早くから夜遅くまで?とかいうことも
    あるのでしょうか?よかったら迷惑している点を教えて下さいませんか?

  37. 460 457

    ウチはプチ閑静な住宅地です。
    建設途中、大工さんが『やばいっすよー、うるさいっすよー』って。 笑
    大工さんは頻繁に演奏を聞かされていた模様。
    夫婦の寝室側にピアノ室が隣合わせている事が判明…
    冬場は窓を閉め切っているので、ほとんど気になりませんが
    クーラーを入れるまでの夏場がキツイです…窓を開けとくし。
    お隣だけにウルサイとも言えず、我慢するのみデス…
    新興住宅地であれば、全員新しい住民の方ばかりなので
    遠慮も少ないと思いますが、新参者は辛いところです。
    朝は10時位から、夜も10時過ぎまで弾いています。

  38. 461 459

    >457 さん、ありがとうございます。
    そうですか。。。それは辛いですね。
    具合の悪い日や土日ゆっくりしたい時などにばんばん弾かれてはくつろげませんよね?
    一応、購入した物件はかなり閑静な住宅街で価格もそれなりに高かったのですが
    こればかりは住んでみないとわからない運としかいいようのないものですので。
    ただ、寝室にする予定の部屋の隣は緑地ですので静かだと思うのですが。。

    新興住宅地ではありますが主人は永住するつもりみたいなので、やはり近所つきあいは
    大切にしたいところもあります。
    457さんとお隣のおうちの距離はそんなに近いのですか?
    夜10時すぎというのはちょっと。。。な気がしますが。

  39. 462 457

    45坪前後の土地にお互い建ぺい率いっぱいに建てています。笑
    ですから、3メートルしかあいていません。
    でも色々教えていただいたり、良くしていただいていますので
    我慢できるのかも…(しょうがなく)
    ピアノの事もごめんなさいね!って
    意地悪なお隣さんだったら、ノイローゼになってたかも…です。
    実際、マンションでばっさり抗議出来る方がうらやましい時もありますね。

  40. 463 匿名さん

    >>実際、マンションでばっさり抗議出来る方がうらやましい時もありますね。

    抗議で改善されるなら、困ったいないわけで、困り度合いはマンションが圧倒的ですよ。
    戸建てであれば、余程敷地が隣接していない限り、夜間以外は我慢の範囲と思います。

    そもそも共同生活という概念での規約がないのだから。。

  41. 464 匿名さん

    >>463

    戸建てのピアノ騒音の実態を知らないから、そういうことをいう。
    家の実家も、近所のピアノ騒音に悩んでいたが、その騒音元は、一日の練習時間が5時間以上
    (異常だな)もある音大ピアノ科受験女だった。小学校から大学までずっと弾きっ放し。
    近所もあきれていたが、防音工事をするまでの数年間は隣りの家はノイローゼ気味だったらしい。

  42. 465 464

    家の実家 →実家

  43. 466 匿名さん

    戸建でもマンションでもお隣は選べませんから。。
    こればかりは運?でしょうか?

  44. 467 匿名さん

    うちはピアノが弾きたくて戸建てにしましたが戸建てでも迷惑されてる方がいらっしゃるんですね。
    窓を閉めて弾いても外からは少し聞こえるそうです。
    でもお隣近所の人が家にいて窓を閉めていたら聞こえないと思います。
    季節のいい時は窓を開けておくから弾くほうは窓を閉めたりペダルで小さくしたりしたら問題ないのでは?
    ピアノを置く場所や時間にも気をつけて迷惑にならないように気をつけましょう。

  45. 468 匿名さん

    >>466
    それは言えますなあ。ピアノの音問題は話し合いで解決したいですがね。

  46. 469 匿名さん

    別に気をつける必要はないよ。ただピアノを弾く人は防音室を入れるだけでいい。
    たったそれだけのことで、近所づきあいも円満。その程度のことができない人に、
    ピアノを弾く資格はないね。

  47. 470 匿名さん

    裏の家に、金属バット抱えて、「静かにして頂けませんか?」と丁重にお願いに行きましたら
    ピアノ止まりました。人間言えばわかるものです

  48. 471 匿名さん

    金属バットじゃなくて菓子折にしたいものです。
    ウケたけど 笑

  49. 472 匿名さん

    >>469
    そんなことを言ったら、逆にこっちが加害者扱いされちゃうよ。
    実際、うちは「音を少し小さくして欲しい」と依頼したら
    「消音ペダルを買わされた」
    「消音カーペットを買わされた」
    「神経質なお宅だ」
    と袋にあいましたよ。

    戸建ての人に対して、クレームなんてつけたら、我が家の上のお宅だったら
    狂人扱いと思います。
    ピアノ弾く人って「どうしょうもないですよ」ハッキリいって。


  50. 473 匿名さん

    どーせアコースティックっていってもほとんどがアップライト型のものでしょ
    なんでエレピ+ヘッドホンで練習するという考えをもってくれないのか

  51. 474 匿名さん

    ほんとにそのとおり。
    時間に配慮しつつ常に「電子ピアノ+ヘッドホン」で弾いて欲しいです。

    ピアノのタッチや音の感じが違うのも分かるけど、
    たかだか趣味の問題で近隣に多大な迷惑をかけるのはやめて欲しい。

    ピアノも含め楽器は、
    生活音とまったく違う音と振動を発生する「凶器」だと思います。

  52. 475 匿名さん

    それは売る側の商売であるからです。
    「いいピアノがあるんです」
    「これは今だけです、凄いお得です」
    「でも来週には他の人の手に渡ってしまうなあ〜」といって購入意欲を誘います。
    商品はよくある程度のものです。

    そして、先生からの推奨ですので断りにくいです。

  53. 476 匿名さん

    天井にスピーカーを密着させて、ピアノ演奏と同時にAVビデオ音声を
    大音量でがっちり聞かせてあげましょう
    文句をいわれたら、「聞こえましたか?ピアノの音が大きいので、
    少しくらい声をだしてもいいかと思いまして。マンションの構造が悪いんですね」
    と少しはずかしそうに言いましょう

  54. 477 匿名さん

    >>476
    それやったら怒鳴り込まれたよ
    「うちのピアノがそんなにうるさいですか?お互い様で少しは我慢してください」だって
    お互い様ならこっちがスピーカー向けて大音量やってもいんじゃねえの?と思ったけど
    きがちってピアノの練習にならないから静かにしてろだってさ
    ぜんぜんお互い様じゃねーじゃん

  55. 478 匿名さん

    >>477
    気持ちがよく分かります。
    当方、現在は賃貸に住んでますが。
    来年入居するマンションにそんな人がいたらかなり鬱。

  56. 479 匿名さん

    購入時に分かんないんだよね。 自分ちが購入した部屋の周囲にそういう人がいることって、、、
    ウチだって後から入ってきた人がピアノ持ちでさッ、挨拶も無くってさッ、、、
    ホント、どうしてくれ様かッ!って思ってるよ!

  57. 480 476

    >477
    それで引き下がってどうすんの。徹底的に戦わないならはじめからやらない事
    やるなら徹底抗戦ですね、消耗戦に勝つまでは戦わなければ

  58. 481 匿名さん

    戦うには千恵と準備とエネルギーが必要だってことですか。

  59. 482 481

    訂正
    千恵→知恵です。

  60. 483 匿名さん

    全く、ピアノ演奏する家族って、譲歩はしないよ。
    逃げたほうがいいよ、疲れるだけだもん。
    売却、引越しのほうが得策ですよ。

  61. 484 匿名さん

    マンションでピアノは絶対やめるべき行為だよ。

    隣戸と壁一枚なんだからそもそも防音なんて無理。

    ピアノを弾きたい(弾かせたい)なら絶対戸建て。
    戸建てなら防音サッシをぴったり閉めればほとんど
    音が外部に漏れることはない。

    マンションでピアノは厳禁だよ。

  62. 485 匿名さん

    うちの昔の実家の近くでずっとピアノを弾いている子供がいた。。。
    少し離れていたのにばっちり聞こえた・・・(戸建なのに)それもまた下手なんだこれが
    我が家では皆で「ぼろかすピアノ」戸呼んでいた。
    ずっとバイエルとちっていた。隣の家はたまらなかっただろうな〜〜

  63. 486 匿名さん

    まず、ピアノを演奏する家の品格がでるんですよ。

    マンションでピアノだったら、防音室かヘッドホンつきでしょう。
    戸建てでも、防音室までいかなくても、それ手前までの防音対策と
    せめて1日最大でも2時間、そして18時以降は音を出さなければ、
    まだ許せる範囲と思うが、殆どの家が「傍若無人に公害の元」になるのが実態。

  64. 487 匿名さん

    >>485
    そこは窓を開けて弾いているからだよ。
    窓が開いていたら戸建てだろうがどこだろうが響く。
    あたりまえ。非常識だよ。

    繰り返すが、戸建ての場合、窓や玄関をしっかり閉めて
    いればそんなに音が外に漏れることはない。

  65. 488 匿名さん

    >>486
    >マンションでピアノだったら、防音室かヘッドホンつきでしょう。

    防音室や常時ヘッドホンはちょっと現実的じゃないね。

    そもそもマンションでピアノは厳禁だよ。管理組合で時間を決めてピアノ可
    としているのは「時間内では多少音が漏れても周囲もガマンしなさいよ。
    お互い様でしょ?」という意味。でも正気の沙汰じゃないね。

  66. 489 匿名さん

    >>488
    それは488さんが勝手に思ってるだけだよ
    そもそも我慢しろって乱暴だし
    お互い様って何がお互い様なの?一方的だよね

  67. 490 匿名さん

    >>489
    要はマンションではピアノの音漏れを防ぐことは絶対できないということ。
    だって壁一枚でつながっているんだから。であれば「お互いに我慢」しか
    ないじゃない?

    例えば、ピアノ可の賃貸マンションがあるがそこは防音に優れているという
    わけじゃないんだよ。ピアノ弾きが集まるからお互い様ということ。

  68. 491 匿名さん

    >>490
    お互いピアノがあればそれはお互い様でお互い我慢だろうけど
    片方が持ってて片方が持ってなかったらやっぱり一方的
    それから賃貸マンション限定の話をしてるのはなんでですか?

  69. 492 匿名さん

    >>488
     のいっている以下の部分、貴殿のほうが「現実的ではないのでは?」
     「マンションでのピアノは厳禁」って、、そんなこと実現できるならば
     このスレッド自体がないはずだ。

    >>486
    >マンションでピアノだったら、防音室かヘッドホンつきでしょう。
    防音室や常時ヘッドホンはちょっと現実的じゃないね。
    そもそもマンションでピアノは厳禁だよ。

  70. 493 匿名さん

    我が家も本当、お隣のピアノには迷惑しています。
    凄い我慢しています。
    マンションでピアノは十二分に防音を施し、演奏時間にも注意してください。
    その時間、隣、下のお宅は「大変な我慢」をしています。

  71. 494 匿名さん

    >防音室や常時ヘッドホンはちょっと現実的じゃないね。

    そうですか?うちのマンション(分譲は)はみなさんどちらかを採用してますよ
    防音なしで演奏なんて非常識な・・・

  72. 495 匿名さん

    >>494さん
    そういう良識的な居住者ばかりなら、このスレがこんなに続く分けないじゃないですか。
    みんな毎日のように「ピアノ騒音」に苦しんでいるんですよ。
    我が家もそうだけど、これまでどこへ越しても、生音でガンガン弾きまくる音大生や
    小学生のド下手な「ピアノ騒音」に、よくこっちが「逆ギレ」して事件起こさなかったものだと
    つくづく思いますよ。

  73. 496 匿名さん

    お隣が隣接する壁ぴったりにピアノをつけて、毎日お嬢さんに練習させています。
    さすがに毎日へたくそな練習を聞かされて頭がおかしくなりそうなので、
    もう少し静かにしてほしいとお願いに言ったら、鬼のような目で睨みかえされました。
    その後少し静かになりましたが、エレベーターなどで会って
    こちらが「こんにちは」と挨拶をしても、返事もなく
    チラッと一瞥されるだけです。
    引越しの挨拶の時の上品マダムぶって気取った態度はなんだったのかと。
    隣の奥さんの正体を見てしまいました・・・。

  74. 497 匿名さん

    >鬼のような目で睨みかえされました。

    民度がひくいところにお住まいですね

  75. 498 匿名さん

    496です。
    他のお部屋の方は知りませんが、確かにお隣は民度が低そうです。
    8000万以上出して、こんな嫌な思いをするとは思いませんでした。
    比較的経済的に余裕のある家庭が多いようなので、心の余裕もあるかと
    思ったんですが、心の余裕は別物ですね。

  76. 499 495

    >>496さん
    ご同様にそういう人はどこへ行ってもいるんです。
    こう書き込みをしていると始まった!
    今日は午後からだけど、土・日・祝日に朝っぱらから弾かれた日にゃホント切れそう!
    今のマンションは小学生以上、中高生で弾く曲も半端じゃなく煩いけど、よく間違えてるし、
    気まぐれの、悪戯弾きしたりするので、イライラさせられるんですよね。

    >>497さん
    >民度がひくいところにお住まいですね

    どこへ住んでも居ますよ。
    何も無ければ猫なで声のいい人が、ちょっと何か言われた途端に豹変する人は
    どこにだって居ます。
    たとえ東京の山の手に建つマンションでも、国立に建つマンションでも、
    関西の芦屋に建つマンションでも、どこにでも居ます。

  77. 500 497

    >8000万以上出して、こんな嫌な思いをするとは思いませんでした。

    失礼致しました。ご無礼をお許しくださいませ。
    そのような超高級物件で非常識な人間が隣人だったとはお気の毒です。
    親の顔がみたいですね。

  78. 501 497

    >今日は午後からだけど、土・日・祝日に朝っぱらから弾かれた日にゃホント切れそう!

    本当にそうですね。
    管理組合の規約で、土日の朝のピアノ練習は禁止にしたらどうでしょう。うちのマンションでは
    明文化されていないが、そういう暗黙の了解ができています。

  79. 502 匿名さん

    私も496さんと同じような経験をしたので、お気持ちわかります。
    お隣さんだと会う機会も少なくないし、挨拶も無視されるとほんと気が重いです。
    うちは496さんのところほど高級物件ではありませんが、お隣の部屋もそこそこ高かったです。
    お金はあっても、防音対策はしないものなのですね。

  80. 503 匿名さん

    このスレの前の方だったか、他の掲示板だったか忘れましたが、
    「ピアノ弾き」の方の一部には、マンションを購入する際、
    マンション価格+防音室=購入資金ではないと豪語する輩がいるそうです。
    防音室にかける金額があるなら、その分、ピアノのグレードを上げて高いピアノ買う、
    という思考回路になっているという文面にぶつかりました。
    ふざけるなッ!!と思いました。

  81. 504 匿名さん

    整理すると、マンションという構造上からピアノの音を完全に押さえるのは
    無理といえる。これには反論の余地はないよね?

    そうすれば答えは2つしかない。
    1つ目は、管理規約で消音以外完全禁止。
    2つ目は、時間を限定して許すということ。他の住民も限定時間なら
    ガマンするということ。

    そうすると、例えば、平日の昼(10時から18時とか)は消音なしで
    OKで他の時間帯は禁止あるいは必ず消音。

    上記の規則でもみなさんはだめなのかな?

  82. 505 匿名さん

    たとえ平日の昼間でも大迷惑です!
    自分さえ楽しければいいんでしょうか?
    騒音を聞かされる身になって下さい!

  83. 506 匿名さん

    平日の昼間でも、「生音」出されちゃ、困る人もいるんですけど……。
    土日祝が必ずしも休めない人、シフト制の職業の人は平日が休みになります。
    休みはゆっくり休みたい。
    夜勤を伴う職業の人、朝帰ってきて、就寝します。
    警察官、消防、医師、看護婦、コンビニの夜勤明け、運送業の人、深夜営業の飲食店の人、
    警備会社のガードマンさん、放送関係の人、電気やガス・水道などの維持管理の人、
    まだまだたくさん有りますよね。
    こういう職業の人、結構たくさん居ますよ。
    そういう人の寝る時間にガンガン生音で弾かれたんじゃ、たまんないよね。
    そういう人のこと、皆さん考えた事ある?
    私の知人にはそういう職業の人、結構居るから、みんな本当に嘆いているよ。
    だからマンションでは、生ピアノは厳禁にしてもらいたいですよね。

  84. 507 匿名さん

    >>505
    >たとえ平日の昼間でも大迷惑です!

    であれば、きつい言い方するが、管理規約で「ピアノ不可」の物件に
    住むべきだよ。

    四の五の言ってないで引っ越せばいい。戸建てにね。

  85. 508 匿名さん

    >>506
    もちろん、マンションでピアノ弾く連中は「非常識」だよ。
    さらに言えば「管理規約」で「ピアノ厳禁」としない
    マンションも「非常識」。

    そもそも論を言えば、マンションという集合住宅そのものが
    「非常識」。まあ、これは言っちゃあおしまいだが。

  86. 509 505

    ピアノを弾かない人は弾く人の気持ちがわからないんでしょ。と
    勘違いされると嫌なので書いておきます。
    私はピアノを弾きます。でも一日中必ずヘッドフォンをして絶対に音は出しません。
    振動を防ぐために敷物も何重かにしています。
    ピアノ暦が長く、友人の結婚式等にもよく演奏を頼まれるので
    鑑賞できる位の演奏はしているのだと思っています。
    ピアノは騒音の中でも特に響きます。聞きたくない人にとって騒音でしかないんです。
    平日の昼間なら消音無しでいいだろうなんて、自分勝手の固まりです。

  87. 510 匿名さん

    >>509
    >私はピアノを弾きます。でも一日中必ずヘッドフォンをして絶対に音は出しません。

    私は「マンションでピアノ(消音無しで)は非常識」派だがこれは疑問。

    ピアノの醍醐味ってやはり消音無しに普通で弾くことじゃないの?

    堂堂巡りの感があるが、「マンションで消音で弾く」より「戸建てで窓を
    締め切って消音なしで弾く」ほうがいいんじゃないの?

  88. 511 匿名さん

    >>507・510
    ウチのマンションと共同開発され、隣接している戸建の住宅からも生ピアノの騒音あります。
    窓が閉まっていても音漏れバッチリです。
    戸建住宅って言っても、住宅間の空間は狭いし、隣の家の人は煩いと思います。
    だから戸建に越せばいいという短絡的な発言は違うと思います。
    それにマンション買って入居して、そう易々と戸建に越せないでしょ、普通。
    バブルの時期じゃないんですよ、マンション売るのも、今は大変な時代ですからね。
    マンションでも戸建でも、生ピアノは騒音以外の何ものでも有りません。
    ただ、マンションの方がコンクリート伝いに響く音が、曲者なんです。
    特に低音部のフォルテシモでガンガンやられると、空気振動伝播音と固体振動伝播音とが、
    四方八方に響き、更に耐震構想上ジョイントで繋がっている建物だと、反響・共鳴現象が発生し、
    一段と音が増幅されます。
    だから、やはりマンションでは生ピアノは厳禁でしょう。

  89. 512 匿名さん

    >>511
    >窓が閉まっていても音漏れバッチリです。

    そんなことはない。多少の音漏れはするだろうが騒音までは行かない。
    そんな微量な音漏れをゴタゴタ言うなら言うほうがおかしい。
    これは断言してもいい。

    >バブルの時期じゃないんですよ、マンション売るのも、今は大変な時代ですからね。

    それは自己責任というんだよ。見通しが甘かったということ。

    >ただ、マンションの方がコンクリート伝いに響く音が、曲者なんです。

    そう。だからマンションでピアノはダメだ。それはまったく同意。

    だからこそ戸建ては「自宅の窓を閉める。隣の窓も閉める。その状態で
    隣のピアノの音がガマンできなくなるほど響く。」ということは
    絶対無い。ほんとに絶対無い。

    結論としては、マンションはピアノ厳禁。ピアノ弾きたければ戸建てで
    窓を閉めて弾く。これらにつきる。

  90. 513 匿名さん

    >>512
    どうして断言できるんでしょう?
    現にウチのマンションに隣接している戸建は近所に音、撒き散らしていますよ。
    世の中、絶対って事は無いでしょ。

  91. 514 匿名さん

    補足すると

    戸建ては戸建て同士の間には空気層があるよね。だから、ピアノ・壁・空気層・
    壁・人、という構図になって音はものすごく軽減される。

    戸建てでのピアノのトラブルは窓を開けて弾く非常識な輩がいる場合だけだ。
    ピアノを弾くという行為に関して言えば窓を開けようが閉めようが関係ない。
    窓を開けて弾くという人は単に物事に無頓着な非常識な人というだけ。
    窓を開けてピアノを弾いていたらどんどん抗議すればいい。ほとんどの人は
    無頓着だったというだけで窓を閉めてくれるはず。

    ピアノを弾くということではマンションと戸建ての違いはものすごく大きい。
    ピナノを弾く(あるいは子供に習わせている)人は肝に銘じたほうがいい。

  92. 515 匿名さん

    >>513
    >現にウチのマンションに隣接している戸建は近所に音、撒き散らしていますよ。

    あなたはその騒音(?)をどこで聞いてるの?その戸建ての近くの外で聞いてるんじゃないの?
    それはおかしいよ。あなたのマンションの部屋(窓を閉めてね)にその騒音は
    聞こえるの?

    なにをもって騒音というのかな?騒音というのは窓を閉めた自宅の中にまで入り込む
    音を騒音というんだよ。そういう意味ではマンション内のピアノの音は壁伝いに
    漏れてくるから間違いなく騒音。でも戸建ては違う。

  93. 516 匿名さん

    そうかな?
    うちも戸建てだけど、隣のピアノの音、がんがん聞こえるよ。
    仲が悪いから、あっちは窓をしめているけれどね。
    ピアノを弾く人は戸建てへっていう論理は?だね。

  94. 517 匿名さん

    他人のピアノ演奏のために窓を閉めざるを得ないとしたら、
    515さんの言う騒音ではなくても、それはやっぱり迷惑でしょう。

  95. 518 匿名さん

    >>515
    窓が閉まっていても聞こえています。
    だからあなたの言う「騒音」と呼べるものだと認識しています。
    近くの中学校のブラバンの楽器の音だって聞こえています。
    ただ中学校とは、マンション建設の時の協定で文句は言わないって事になってます。
    しかし、共同開発の戸建とはそんな協定無いですが、、、

  96. 519 匿名さん

    ピアノ(楽器)不可の分譲マンションってあるんでしょうか?
    ペットについてはありますが、賃貸はともかく分譲で「楽器可」なんて書いてあるのをみたことが
    ないので。
    隣人は選べないので、ピアノ不可の物件があれば、その不安がなくなる分、魅力的です。

  97. 520 匿名さん

    戸建てで窓を締め切ってピアノを弾いて漏れるかすかな音も
    きみらは許せないのかい?それがダメならすべての住居で
    ダメじゃない?

    それではあまりにもきみらは社会の適応力が無さ過ぎる。

  98. 521 匿名さん

    「すべての戸建で窓を閉めればかすかな音しか漏れない」、という仮定が
    そもそも不自然なのでは?

    それに、「自分のうちの窓を閉めれば聞こえない」のは
    大多数のマンションはそうであっても、築年数の古い戸建だと
    そうはいかないこともあります。

  99. 522 匿名さん

    >>521
    要するに、ピアノを弾く側も聞かされる側も家中を締め切っての
    状況で漏れてくる音は騒音ではないと言いたいだけ。
    それだけ相当軽減される。これは古い家でも同様だよ。もちろん
    築浅のほうがそれだけ防音効果は高いと思うが。

    そして、聞かされる側が窓を閉めなければならないのは騒音だと
    いう話があったがそれは違うよ。窓を開けているということは
    外の音がすべて入ってくるということ。ピアノにかぎらず
    子供の遊ぶ声、車の音、などなど。窓をあけっぴろげて、そういう
    音がうるさい、出すほうが悪い、というのはあまりにも身勝手と
    言わざるを得ない。社会常識から逸脱している。

  100. 523 匿名さん

    要するに、窓を閉め切っても音が聞こえるならそれはピアノにかぎらず何でも
    聞こえてくる。それは欠陥住宅というんじゃないの?

    きみらはマンションでの伝播音(ピアノにかぎらず足音等も)と通常の騒がしい音
    (戸建ての外の音)とを混同しているよ。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸