防犯、防災、防音掲示板「マンションのホームセキュリティはどこがいいの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションのホームセキュリティはどこがいいの?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
セキュリティ [更新日時] 2019-07-03 10:05:03
【一般スレ】ホームセキュリティのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションに入居して1年になるのですが、当マンションでは火災や非常のセキュリティだけなので、窓や玄関にセキュリティを導入したいと思っております。
月々の費用は1万以内で考えているのですが、どの警備会社のセキュリティがよいと思われますか?

また、既に出来上がっている物件なのでマグネットセンサーからの線などが見えないような仕上げが出来る物があればより良いのですが・・・。

実際に入居後にセキュリティを導入された方で、メリット・デメリット・費用等、色々意見を聞かせて下さると助かります。

[スレ作成日時]2006-07-22 13:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションのホームセキュリティはどこがいいの?

  1. 42 スレ主

    >35さん
    東京ガスのホームセキュリティーHP見ました。玄関に補助錠がつけれるのがいいですね。
    しかし、残念ながら我が家がNTT光電話の為無理なようでした。
    在宅警備重視で(全部屋ではありません)、見積もりシュミレーションしたら約6800でした。
    それでも他よりは安いですね。
    >36さん
    私もライトは出来ればあったほうがいいと思っています。
    実は仕事の片手間に実家のマンションの管理人もしていまして、2年程前に住人さん宅に泥棒が入ったんです。
    どうも犯行は昼間だったようなのですが、住人の方が夜帰宅したら部屋がめちゃめちゃに荒らされていて、とんで私のところに空巣だと言ってこられたんです。
    とりあえず、木刀を持って部屋を見に行ったんですが、物凄く怖かったです。
    すぐ近くに警察署があって言いに行ったのですが、パトカーに向かわせると言って、来るのに一時間もかかったんです。文句言ったら場所がわからなかったと言われました。
    確かにとられた後なので早くても遅くても同じかもしれませんが、歩いて3分の距離なのに・・・。
    そのときに鉢合わせでなくよかったと痛感したので、ライトはあった方が安心かな。

    皆さんの意見を聞いていると自主警備がまず一番重要だと言うことがよく解りました。
    もし警備会社を入れるとなると、やはりコスト高のプランを選ばざるを得ないようなので(在宅重視の為)、それにするか、補助錠など自主警備をしっかりするかのどちらかに決めようと思います。
    ローコストのプランでは在宅警備が手薄になるので、それで月々支払うのは嫌なので、それはやめようと思います。

  2. 43 匿名さん

    >>スレ主さん

    在宅重視と言うことは、どのへんまでを含んでいるのでしょう。
    たとえば、在宅中に強盗に押し入られたくないということであれば、常日頃から窓やドアを施錠しておく必要があります。網戸にしておいて通気をとりながら、なおかつ侵入されたら警報がなるなんてのは無理です。網戸なんて破壊に数秒しかかかりませんから。逆に、それなりの補助錠を設置して施錠しておけば、警備なんぞかからずとも、十分に侵入対策できます。

    在宅警備で重要なのは、侵入(錠やドア、ガラスの破壊や開放)を開始されてから、在宅者の居る部位までに到達するまでに、どれくらい時間がかかるかということです。破られて警報が鳴っても、その時点ですでに対峙しているようでは、ほぼ無傷では済みません。たとえば最近になってやっとセコムが言い出したような、生活スペースが2Fで、1Fに警備を入れるようなものであれば、それなりに効果があるでしょう。その1Fから2Fに行く間にそれなりの強度の間仕切りドアがあれば、なおよいでしょう。2Fをいわゆるパニックルームの簡易版にするということです。高度なことを求めるには、そういった警備と施錠を上手く組み合わせる必要があります。

  3. 44

    お勧めの警備会社はセコムかALSOKです。
    ほとんど料金、システムは同じだと思います。
    もし見積もりをしてもらうなら確実に聞いたほうがいいことがあります。
    仮にその物件がA市だとしたら、
    ①A市を昼は何名、夜は何名で対応しているのか。
    ②警備員が待機している場所はどこか。近いのか遠いのか。
    ③発生から30分、40分かかることはあるのか?あったらどうする?(ここら辺は条約に含まれているので聞かなくても良いですが)
    *その待機所の隊員の平均到着時間(これは聞けたら)
    そのほか気になってることはすべて聞くべき。条約?とか説明書?なんて分厚すぎて絶対全部読めないですから。

  4. 45 匿名さん

    確かに、駆けつけてもらうことを重視するのであれば、その辺の確認は必要でしょう。ただし、駆けつけることによって何を期待するのかを、考えることが前提だと思います。

    先般出ていたような、在宅時に云々ということなら、1、2分で駆けつけないとほぼ意味がないでしょう。(その意味を持たせるために、簡易パニックルームが必要ということです)帰宅時に、室内に潜伏されていることを確認したいということなら、入室前に何らかのアラートがあれば、駆けつけていただく必要は薄いでしょう。侵入痕があるようなら警察を呼ぶべき事態です。
    多くの場合、警備員が駆けつけたら、物色され逃走された後だったとか、200kgもある金庫が搬出された後だったということが少なくありません。これでは、たとえば5分以内ぐらいで到着できなければ、意味がないとなります。ここで言う「意味」とは、多くの人が持つイメージ=何かあったら警備員が駆けつけて犯人を逮捕、もしくは確認してくれるので、空き巣が侵入されたとしても盗品被害はほとんどおきない、という部分でしょう。

    >③発生から30分、40分かかることはあるのか?
    警備業法では、おおむね25分以内で到着できないエリアでの営業は出来ないことになっています。そんな質問にまともに答える営業は論外でしょう。ただし、同時多発や大停電のような混乱時、本来ダミーの詰所しか持ってない場合など、それより時間がかかることもあるようです。そもそも、営業に負の情報を尋ねても、まともな返答が来るかも疑問です。

  5. 46

    確かに営業に負の質問かけても難しいですね。
    家の機械警備ってのは犯人を捕まえるためではなく、損害拡大の防止でしょう。
    だから1.2分なんてのは不可能だってことを営業から言われるだろうな。
    警備業法の改正が警察からよく話題に上げられ15分以内にせよ!との話があったらしいですが、大手は一同揃って拒絶したようです。15分なんて不可能です。16分以上かかって毎回賠償を求められたらかないませんよね。
    犯人威嚇のためにはフォギー設備なんかがいいんじゃないかな?電源取るだけのダミーカメラとかさ。

  6. 47 匿名さん

    合鍵を預けたくないなあ〜
    自宅の鍵だけなら良いけど、エントランスの鍵も兼ねているから。

  7. 48 ごえもん

     基本的に入ってしまった時にどうするのか?? を考える前に
    建物に侵入させない何らかの方法を管理組合と相談した方が良いと考えますが、、、

     警備会社のステッカーで何割かの進入を抑止し、警報で5分以内に逃げてもらう
    方が警備会社としてもうれしいと思うな〜
     いがいと警報を鳴らさないで、警備員が駆けつけた方が検挙率は上がるのでは(笑)

     警備会社としても、すぐ駆けつけて【従業員がドロボーさんとハチアワセした際】
    負傷してもらっても困るだろうし

     大事な事は【建物の住人が侵入者をみてるぞ!】って思わすような仕掛けをつくる事が大事と思います。
    それが無理なら、お金をかけて進入させない設備を建物側に設けた方がよいのでは??
    (管理人常駐・防犯カメラ・センサーライト・エレベーター防犯制御・1階エントランスに犬を飼う)

  8. 49 匿名さん

    敷地内にドーベルマンを放つ。

  9. 50 匿名さん

    >基本的に(中略)建物に侵入させない何らかの方法を管理組合と相談した方が
    確かにそうなんですが・・・

    >すぐ駆けつけて(中略)負傷してもらっても困るだろうし
    これは多くの会社でマニュアルが存在します。積極的に逮捕するような指導は、一切ないことだけは確かです。

    >【建物の住人が侵入者をみてるぞ!】って思わすような仕掛けをつくる事が大事
    対策とは大きく分けて、精神的抑止対策、物理的抑止対策、事後対策に分かれます。あなたの言う「監視させると思わせる」というのは、精神的抑止ですが、犯人のタイプによる感じ方の違いも大きく(たとえば単独のコソ泥と中国人窃盗団では、犯罪スタイルがまったく異なる)どこまですればどれだけ効果があるかの判断が難しいのです。一方、CPに代表される物理的抑止は、おおむね、どのような侵入方法をもってしても、5分以上耐えられるというのが基本です。どちらが安心かというと、不安定な精神的抑止では心もとないと思いますが。ただし、エントランス部については、アクセスする人間も限定しにくいことから、精神的な対応を中心に行います。警備に入るというのは、若干の精神的抑止と最後の事後処理の迅速化です。
    ちなみに、あなたの言う仕掛けも、建物設計的には、お金がかかるものです。

  10. 51 匿名さん

    警備会社の人間が犯罪をした時の補償って無いらしいね。
    それならそれでそのことを書面で明示してもらおうとしたら存在しないと言われた、信用のみだそうだ。
    大手なんだけどね、いいのかそれで。
    鍵預けるのどうしよう。

  11. 52 匿名さん

    つうことはやられたらやられ損で終わりってこと?
    警察でも不祥事があるのにね。

  12. 53 匿名さん

    鍵預けてる人、不安でないですか?

  13. 54 匿名さん

    まえに勤めていたところ(個人の小売業者)が セコムをいれることになって
    すごく値切ってつけたのだけど 個人でも値段交渉って出来るのかな?

  14. 55 スレ主

    >43さん
    私の望む在宅警備の内容としては帰宅時間が遅いので、家族が先に寝ている時などに強盗など入らないかと言うことを一番心配しています。万一の時迅速な対応をとる事が出来ることを望んでいます。

    >44さん
    ご意見を参考にして、警備会社にちょっと問い合わせてみました。
    候補のセコムと総合警備がほぼ同じ位の距離、約1キロ以内に待機所があるそうです。
    ホントかウソか5分ぐらいでこれるそうです。

    カギについては銀行なども預けてるぐらいですから・・・と言われました。

    ダミーのカメラも考えてみたのですが、あれってプロが見てもダミーとばれないのでしょうか。
    しかし、どちらにしてもクレセント錠のカバーカギ?位は習慣としてつけたほうが良さそうですね。

    値段交渉については、まだ詰めた話をしていないので解りませんが、あまり期待は出来なさそうです。

    なお犬はあまり好きではないので私の家庭では無理です・・・。

    それと、もし契約したとすると工事許可の申請等は必ずしますが、カギを預ける事を管理組合に言う必要はあるのでしょうか?また、ダメと言われることってありますか?(エントランスのカギと共通の為)

  15. 56 匿名さん

    通りすがりですが...

    >ダミーのカメラも考えてみたのですが、あれってプロが見てもダミーとばれないのでしょうか。

    根本的なところですが、管理組合に工事許可が必要な理由って「周りの住戸と見栄えが違う」
    ことだと思うのです。玄関ドアにつけるのってどうなのでしょうかね?^^ゞ
    前住んでいたマンションのエントランスに、ダミーカメラ設置させた経験があります。
    業者の話では、素人(イタズラ予防)には効果ありますが、プロが見れば
    一目で判るらしいのでそちらの効果は期待できなとの話でした。

    >それと、もし契約したとすると工事許可の申請等は必ずしますが、カギを預ける事を
    >管理組合に言う必要はあるのでしょうか?

    フラッシュライトは戸外(共有部分)につけるので申請・承認がいるでしょうが、
    戸内につけるセンサやコンソールは無線式なら申請不要なのでは?

    「カギを預ける事」自体も報告の必要ないのでは? 実家に鍵預けるのと一緒
    ですよ(実家が業者に代わっただけ)それも申請なら、鍵紛失しても申請になります
    よね?ちょっと考えにくいです。
    大体、オートロック自体は「気持ち」程度のセキュリティなので、そんなにピリピリ
    しないような気がします(なにか、規約や細則で記載あれば別ですが...)

  16. 57 56

    ちなみにうちのマンションは、24時間有人監視(夜は警備員)。
    窓センサは基本、希望でALSOKの居室内セキュリティがつけられました。(有料)
    誤操作すると、管理人(マンション警備員)からと、センターからの
    ダブルで確認の連絡がきます。
    鍵は管理室に厳重管理下、有事に備えて保管しているので、他に預ける必要は
    ありません。

    物理的には、
    -エントランスはオートロック
    -窓に組合の承認を経てALSOKシール
    -鍵は美和ですがPRシリンダーっていうディンプルタイプ(?)の2ロック
    -サムターンはサムターン回し防止・ドアはカム送り防止

    まぁ これだけしてあっても、泥棒に入られるときには入られると
    思っています。(忘れることもあるだろうし...)本当に高額なものや
    大事なものは貸金庫ですw

  17. 58 匿名さん改め、43

    >家族が先に寝ている時などに強盗など入らないか
    強盗に襲われるには、いくつかの条件があります。
    まず、金持ちなら、ドアをぶっ壊す、宅配を装い対応にでた家人をぶん殴るなど、相当ひどいことをして侵入されるでしょうね。その分、下見も執拗です。集金日の夜に是が非でも入るなど。
    一般の家庭に侵入する強盗は、その点諦めが早いといえます。ドアが開けっ放しなどの簡易な要件で侵入を試みます。宅配を装い・・・と言うのもあるのですが、少数でしょう。ドアや錠を壊してまでというのは、さらに少ない。

    就寝時ということであれば、まず戸締りがきちんとされているべきで、そちらの強化を優先させるほうが良いでしょう。通風のためにすかしておくなんてのは論外です。錠やドアの程度が低いならば、強盗よりはるかに発生が多い空き巣対策も含め、そちらの対策のほうが急務でしょう。
    バルコニーなどのガラスであれば、防犯ガラスにしておいてガラス破壊センサー付けとけば、割られても穴が開く前に通報が行って、侵入を未然に防ぐことも可能でしょうが、おそらく今の見積もりにはそれは入っていないと思います。

    >万一の時迅速な対応をとる事が出来ることを望んでいます。
    強盗にいきなり刺されれば、どんなに迅速な対応も間に合いますまい。ドアをがんがん叩いてくるようであれば、その耐久時間が5分とかあるなら、その時点で110番するほうがいいでしょう。やはり、侵入自体を許さない対策が優先でしょう。

    >カギについては銀行なども預けてるぐらいですから
    警備会社といえ、他人に貸与することは、リスクになります。相手の信用度によってそれをリスクと計算するかどうかは、あなた次第でしょう。

    >ダミーのカメラも考えてみたのですが
    モノホンのカメラであっても、これで躊躇するのは、本当に軽微な犯罪者です。不審者対策であればともかく、強盗にはいかがでしょう。
    なお、ダミーカメラでも高級なものであれば十分見破れません。安物はダメです。高級なものとは、実在する有名メーカーから発売された、実在の機器の撮像部分を省いたもののことです。また、配線の処理などを実機に沿って行ったものです。LEDが点滅することではありません。ってか、実機でそのようなものってあんまりないと思います。不気味に鎮座してるから、威圧感があるのです。

    >値段交渉については
    センサー機器が減らされるだけなので、どうせやるなら価格より機能重視で考えなきゃいけません。それが嫌なら、なにも是が非でも警備してもらう必要はないのでは・・・と思います。

    >なお犬はあまり好きではないので私の家庭では無理です・・・。
    マンションで、威嚇効果がるていどの犬を飼うこと自体、そもそも無理です。

    >カギを預ける事を管理組合に言う必要はあるのでしょうか?
    これは、なかにはダメという管理組合もありますから、確認するしかないでしょう。事実、何気に鍵を紛失したことを組合に言ったばかりに、エントランスが不安になるとの理由から全額個人負担で全戸シリンダーを変えろ・・・という話になった物件を知っています。

  18. 59 匿名さん

    >>51の件はみなさん納得しておられるようですね。

  19. 60 匿名さん

    >51 警備会社の人間が犯罪をした時の補償って無いらしいね。
    何を根拠に言っているか不思議なコメントです。
    主語が警備会社なら、そのように言う可能性はあるけれど
    社会通念上 補償を免れることは不可能ですし、訴訟になったら
    当然 賠償責任を負いますよ。

    退職者の場合には、難しいとは思いますけれど、
    在職中に鍵コピーなどをしたなら賠償責任は必要でしょうね。
    いづれにせよ、大手なら 今後のビジネスもあるから逃げられないと
    思いますよ。


  20. 61 匿名さん

    >>60
    そのこと(賠償責任)を証明できる書類が無いそうなんですが、それだと口約束みたいなもんでしょ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2