防犯、防災、防音掲示板「上階からの騒音について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 上階からの騒音について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
HS(男) [更新日時] 2024-01-03 21:51:52
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

千葉のとあるマンションに住んでます。 上階には単身(ご主人を亡くされた)のご夫人
が独りで住んでます。たぶん趣味だろうと思いますが、皮工芸でもやっているのでしょう
ドスン・ドスンと言う音が間断なく!余りうるさいので、西洋式に下から天井をゴンゴン
と突いたら!静かになるどころか倍になって帰って来ました。その後は、朝5時になると
襖を閉める音がドス〜ン、家中を歩き回る音がドスドス!ある時は硬い靴でコツコツと
歩き回ります。 あまりに朝早くから騒々しいので「良いお年を召しているのですから・」
と手紙を入れましたら暫くは静かでしたが・・・・・・早く帰ったときに ドスン・ドスン
でしたので、天井をコンコンとやったら!以前にも増して「ドンドン」のお返し〜参って
ます。私も独り者ですのと、相手がご夫人独りですので・・・・第三者に状況を聞いても
らって話を付けたいと思うのですが、どこにどのように相談すれば良いのでしょうか。
あまり酷いので、転居を考え、支度を始めました。 損害賠償は請求できますか?

[スレ作成日時]2006-01-04 21:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上階からの騒音について

  1. 781 eマンションさん

    騒音上からのうるさいのわかる
    Twitter見ててもみんな晒してる

  2. 782 マンション検討中さん

    日本初のコンクリ集合住宅は団地だっけ?
    当時は木造の家に住んでいた人々はコンクリの最新の住まいで暮らすことが憧れだったらしい
    木と紙で作られた木造家屋で大家族で住み、襖1枚隔てて家族が寝ている、または同じ部屋で川の字
    当時はまだ男尊女卑の時代が残っていて、雷火事親父といわれるように、子供が煩いと親が子供を叱ったら即静かになるという躾ができていた時代
    大人も当然、人様に迷惑をかけないようにと気遣いができていた人が大半を占めていた
    そんな生活していたら自然と自宅では静かに過ごせることができたのかなあと
    時代が変わり核家族になり、子供も1人部屋が当たり前になり、個を尊重するように変化していった
    そんな暮らしをしてきた人達が集合住宅で暮らすようになってから騒音トラブルが増えたのかもしれない
    しかし、時代とともに高品質なものを求めるようになってきた以上、騒音対策を重視した造りの心身ともに安心して暮らせるマンションを造れるように頑張ってほしい。

  3. 783 匿名さん

    >>782 マンション検討中さん
    子供も1人部屋が当たり前になり…そうだと思うんですよね。
    個とかプライバシーとか尊重されると思うんですよ、お互いに。
    周りの迷惑にならないように、自分も相手も尊重しましょうという話だと思うんです。

    うちの建物でそういうのわからないのはクソミソでキャパオーバーの多子家族。
    自分達のプライバシー無いからって周りの他人に色々はみ出して迷惑かけないでほしい。
    子供達もそんな駄々漏れ生活で育ったらそれが当たり前だと思っちゃうんじゃない?
    そんなうるさいならせめて戸建てに住むか、集合住宅なら周りにもっと配慮して暮らして。

  4. 784 通りがかりさん

    賃貸ではないのですが、上の階に親戚が住んでいて子どもがいます。
    大人が歩いたらトコトコぐらいなのですが、上の子(小学高学年)が、小さいときは低学年くらいまで多少どんどんはしかたないと思ってたんですが、高学年なったら体重重くなるのはわかるので歩く音は多少大きくなるのはわかります。
    しかしトコトコではなく確実に足に力を入れてダンダンとわざと歩いてます。
    我慢できなくて親に注意してもらうようにいいましたが、いった当日は静かになりましたが・・・・
    次の日にはいつもどおりでした。汗
    昼間だけならまだしも、そのこは深夜の徘徊してちょうど寝てる上でダンダン歩いて小学生なのに深夜まで起きています。
    なんで注意しないのか?そんな人が多いですね?

  5. 785 匿名さん

    外に出て体操しよう、気にならなくなるかも。

  6. 786 匿名さん

    夜寝室(洋室)でコツコツコツコツ歩き回るのやめてほしい。スリッパ履いて余計煩い感じ。足音だけじゃなくドスンとかバン!とか振動も凄い。

  7. 787 周辺住民さん

    >>784 通りがかりさん
    親戚でもそこまで強く言えないというのに、他人がどれだけ我慢して暮らしてるのか騒音の家族は想像力が無いのかなと思います。

    「自宅でまで気を遣うのは疲れる」って、こっちの台詞だというのに。
    うるさいけど「お子さん居るし、隣人だから揉めるのもなんだし」とずっと我慢してストレスでどうにもならなくなってようやく苦情を出すというのに。

    気を遣い過ぎて不眠と拒食でも拗らせてから「これ以上は無理です」って言ってほしいわ騒音主。
    無神経な騒音宅のせいで周りがどれだけストレスでやられてる事か。

    そして786の外に出て体操しろってこっちの台詞!
    室内でドンバンガンガンドスドスコンコンしてないで日中だけでも騒音主がそうしてくれ。
    安定のブーメランだけど騒音主は被害者に対して思いつく事全部自分がやってくれるかな?
    被害者は騒音主が思いつく程度の気分転換や対策はやってんの。
    あらゆるできる事をし尽した上で毎日うるさくて迷惑してるんだよ。

  8. 788 検討板ユーザーさん

    >>779 検討板ユーザーさん
    それ、1年前から、うちの上に引っ越してきたんですけど…
    子供も走ったり跳んだり、酷い生活です。
    本当にびっくりしてしまって。
    もしこの書き込みにお気づきでしたら、その方の特徴を教えてくださいませんか?
    管理会社もあてにならず、本当に困っています。
    どの様に対応されたかも、教えていただきたいです。
    今も動悸がします…

  9. 789 匿名さん

    朝晩2、3時間ゴツゴツとずっと歩き回りドカドカ煩い。頻繁に何か落としたり引き摺ったり叩いたり。引き出しや扉もいちいちバン!と大人なのに何故静かに閉める事が出来ないのか。子供がいないと喜んでいたがガサツで無神経な奴でガッカリ。

  10. 790 買い替え検討中さん

    ここは中東か?
    ものすごい床ドン
    悪意にみちている

  11. 791 匿名さん

    関西弁のババア、突然デカい音出し過ぎ
    毎回毎回うるさい関西弁のババア
    実家に戻ったら二度と戻ってくんな!
    専業主婦なのに子供を保育園に預けてる嘘つきババア
    働いてないなら幼稚園に入れるよ、まともな親ならね

  12. 792 匿名さん

    まずはメンタルクリニックへいって!落ち着いてね

  13. 793 匿名さん

    お前が落ち着けって周りの人達皆思ってるよ
    他人の精神疾患疑う前にまず自分が逝ってちゃんと診断してもらいな
    苦情貰ってる奴は特にな

  14. 794 匿名さん

    自称騒音被害者は、朝からそう思った、長生きしたいと。

  15. 795 匿名さん

    また作業再開らしい。こんなのたまにならまだいいんだけどほぼ毎日やってるし謎。

  16. 796 匿名さん

    上階の女はいつも小走りで部屋中ゴツゴツゴツと歩き回り、しょっちゅう何か落としてる。バリっ!とかゴゴッ!ゴゴッ!とか一体何してるんですかね?その上は子供が朝晩走り回りバンバンバンバンやってていくら子供でもあれは異常だと思う。

  17. 797 通りがかりさん

    朝5:30からドスドス毎日
    365日うるさいバカ夫婦
    あなた達は自分で出してる音もわからないのですか
    わからないなら戸建てや1階に
    住んでください
    馬鹿だから音出しても
    誰にも迷惑掛からない所に住んで下さい
    お願いします

  18. 798 匿名さん

    >>797 通りがかりさん
    うちの騒音多子家族にも知ってほしい。
    小学生にもなって子供走らせないように躾出来ないならせめて建物の1F入り口に住んだ方が良い。
    毎日共用部を隅から隅まで走ってジャンプして駆け巡る子供を注意して1日も早くやめさせて。
    周りの住民への嫌がらせ以外に、最上階最奥の部屋に住む理由が不明。

  19. 799 名無しさん

    馬鹿な家族には馬鹿な家族のお友達。はい、よく分かります。だから、ダブルになるとうるさいわけよ。少しはお勉強とかさせたらいかが?馬鹿の増産でしかないよ。社会のゴミですよ。せめて戸建てや一階に住むとか、配慮するアタマはないんかい、、、ないか。

  20. 800 匿名さん

    相当悪いようですね、年明け早々にメンタルクリニックへ。



  21. 801 マンション検討中さん

    騒音主って、お出かけしない傾向がありますよね。それではお子さんたちフラストレーション溜まりますよ。だから部屋の中で騒ぐ。小さいうちは外に連れ出しましょう。部屋は寛ぐ場所。

  22. 802 マンション掲示板さん

    >>801 マンション検討中さん

    騒音主は出かけないよねー。
    一日中、一年中家にいる。

  23. 803 匿名さん

    それはアンタも家にいるからだろうが。
    己が出かけろ。

  24. 804 検討板ユーザーさん

    上階(最上階)の子供が一日中暴れまわる騒音で引っ越し決めて数ヶ月前から不動産屋巡りの者です。

    不動産屋が、最上階が騒音主での騒音は「自分たちに上階が居ないので、どれだけ音が響くか解らない為、特に騒音が酷いと思います。」と言ってました。

    ホントそれ。管理会社から注意されても「まだ小さな子供なので(体重が軽いので)、そんな響くはずは無い。」の一点ばり。

  25. 805 口コミ知りたいさん

    >>803 匿名さん
    こっちは出かけてるわ笑
    騒音主こそ家から出ろ

  26. 806 口コミ知りたいさん

    アホ親さん、子持ちなんだから1階に住みなさいよ~~

  27. 807 マンコミュファンさん

    >>805 口コミ知りたいさん

    全く同じく。31日まで仕事で正月くらいゆっくりしたいのに、無駄に2日間出歩いたわ。

    今日、明日と どこで時間潰そうか悩む。

  28. 808 匿名さん

    相変わらず朝からずーーっとおこもりで昼頃起きてガラ―――バン!!と窓開けて。
    そこからガタガタドゴドゴ始まるからおはようアピールって言われてるの。
    子供が辛抱たまらず奇声上げたらようやくガラ――ドバン!!と窓閉める。
    ていうか外に出て発散させてきたら?

    籠ってうるさいのはお宅のクソガキなんだからさ。
    室内でおとなしく過ごせず耐えきれずにドンバンしてガタゴトするのもお宅の子供。
    逆に可哀想だよ、騒音宅はなんで遊びたい盛りの子供を外出させないの??

    うるさくしなきゃ別に引き籠ろうが自由だよ自宅なんだから。
    周りに迷惑だからどっか行けって話なのに騒音主ってどこまで理解力が無いの?

  29. 809 検討板ユーザーさん

    暇な粘着騒音主が色々な板に出没してますね。こちらは暇ではない。よって自宅では寛ぎたい。そして子どももいる、いたって常識的。騒ぎませんよ。はい、以上。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸