防犯、防災、防音掲示板「上階からの騒音について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 上階からの騒音について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
HS(男) [更新日時] 2024-01-03 21:51:52
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

千葉のとあるマンションに住んでます。 上階には単身(ご主人を亡くされた)のご夫人
が独りで住んでます。たぶん趣味だろうと思いますが、皮工芸でもやっているのでしょう
ドスン・ドスンと言う音が間断なく!余りうるさいので、西洋式に下から天井をゴンゴン
と突いたら!静かになるどころか倍になって帰って来ました。その後は、朝5時になると
襖を閉める音がドス〜ン、家中を歩き回る音がドスドス!ある時は硬い靴でコツコツと
歩き回ります。 あまりに朝早くから騒々しいので「良いお年を召しているのですから・」
と手紙を入れましたら暫くは静かでしたが・・・・・・早く帰ったときに ドスン・ドスン
でしたので、天井をコンコンとやったら!以前にも増して「ドンドン」のお返し〜参って
ます。私も独り者ですのと、相手がご夫人独りですので・・・・第三者に状況を聞いても
らって話を付けたいと思うのですが、どこにどのように相談すれば良いのでしょうか。
あまり酷いので、転居を考え、支度を始めました。 損害賠償は請求できますか?

[スレ作成日時]2006-01-04 21:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上階からの騒音について

  1. 621 購入経験者さん

    存在が騒音。
    留守と帰宅が音だけで丸わかりって自覚してほしい…
    帰ってこないでほしい。

    帰った途端にドコドコドコ…
    5分に一度はゴン…ドン…

    日曜日なのに休まらない…

  2. 622 匿名さん

    >>621 購入経験者さん
    わかります。
    一番安心してくつろげるはずの我が家で、いつ騒音主が帰ってくるか、いつ子供を走らせっぱなしにされるか、いつ床に物を叩きつける騒音をたてられるかという不安の中で生活しなくてはならない状況。
    本当に理不尽です。
    この掲示板を騒音主に読んでほしいです。

  3. 623 騒音被害者

    >>621 購入経験者さん
    >>622 匿名さん

    全く同感です。

  4. 624 購入経験者さん

    >>623 騒音被害者さん
    全く持って同感です。

    うちは今とても静かなのでこのまま今夜はいけるんじゃないかと密かに期待しています…
    明日平日だし…

    以前は特に、>>622さんの、静かな時にも「いつ主が帰ってくるか」「叩きつける音を出されるか」不安感が常にある状態が辛かったです。
    今はいくらか眠れるようになって、ご飯も食べれるようになって、最近ようやく少しは慣れてきたから忘れられる時間も取れるようになったけど。

    見えない相手から急に大きな音を出されるって、それを我慢するしかないって、どんなにキツイ生活かを理解してほしい。
    休まるはずの自宅でそんな事におびえて暮らす人に、簡単に出ていけとも我慢しろとも仕方ないとも言わないでほしい。
    それが悪気の無い小さな子供のする事だからって、それだけでは許されないと思う。

  5. 625 匿名さん

    中古の戸建で築浅物件、引っ越しする事も検討した方が良いかも…
    今ならマンションを売却して買えそうだし、賃貸からなら毎月の家賃よら安く買えますよ!
    騒音トラブルに悩むより、引っ越しする労力や前向きに進んでいる充実感の方が、たった一度の人生を無駄にしなくて済むかと。

  6. 626 名無しさん

    騒音バスターズ、いないかなぁ。「お宅今うるさいよ」と告げて罰則与える権限がある集団。
    騒音=公害。裁判とかなるの、よく分かります。無神経、配慮がない家庭、育ちが良くないのでしょう。良識人と民度が違う。ため息しか出ない。腹立つ。

  7. 627 匿名さん

    >>626 名無しさん

    そういうの、心から望みたいです!
    煩い時、アプリから通報すればかけつけてくれます。
    特殊な機械で建物から騒音を発している住戸を特定、そしてイエローカード出します。
    レッドカードで退去、とか、いいですね。
    常習犯はブラックリストにももちろん乗って、買うのも借りるのも段々住むところがなくなる。

  8. 628 名無しさん

    >>627 匿名さん

    あー、お願いしたいですね。そういう仕事されてる方いませんかね?ビジネスとして成り立つと思うけどな?。探偵みたいに調査して、証拠の音声とかしっかり録音してくれて、騒音主に現状説明。静かにするか退去するか。イエロー3回で退去。会社はじめようかなぁ。

  9. 629 騒音被害者

    >>626~628 さん

    いいですね!強く望みます。
    とくに今需要多そうですよね。
    騒音主もさすがに住むとこなくなると困るので
    少しは気を付けるかも。
    わたしもバスターズ依頼したいです。

  10. 631 匿名

    騒音バスターズと契約してます!とうたってくれてる物件に入居したい。きっと常識的で気遣いのできる素晴らしい家族ばかりの、太鼓判マンション。バスターズ保険とかでもいいです、掛けますよ笑。
    ないかな?。

  11. 632 マンション比較中さん

    在宅していれば時々思い出したように暴れて騒音出すんだから週末は出かけろ。
    毎週自宅で騒音子供を閉じ込めておかないで。
    休まらないんだよ!

  12. 633 周辺住民さん

    それでようやく出かけると思ったらドカドカ階段降りてくのやめてね。
    子供は静かな大人に育つように今からちゃんと躾けてあげて。
    親のあんたの存在が騒音なんだから。

  13. 634 匿名

    そもそも騒音主って、品性がないし、気遣いやそういう感性がないのでしょうね。
    注意されても、アホみたいに変わりませんよ、アホな子を走らせて平気、厚顔無恥。
    品性ない家庭が入居するマンションに入居してほしい。誰か作らないかなぁ。

  14. 635 匿名

    今日もガキの走り回る踵からのドスドス音、かなり凄かった。わざとか?どんなに馬鹿でも、あの音はヤバいくらいは分かるよね?管理会社に電話するのももう疲れてきました。クレーマーとか思われてそうで、、、。結局立場弱いんですよね、理不尽。

  15. 636 匿名

    8階の騒音家族、いい加減にしろ。3回言われてるよね、走り回らないでください、と。管理会社の方も呆れてたよ。分からない相手には何回も言うしかないから、何度でも連絡下さいとは言われたけど、、、、言う方の身にもなってくださいよ。
    馬鹿な人って、周りを疲弊させるよね。
    馬鹿で配慮できないなら、戸建てとかに住めば?
    アタマおかしいとしか思えないくらいにうるさい!

  16. 637 匿名

    一戸建てって!
    隣がゴミ屋敷になりだした!
    玄関出ると犬の脱糞!
    町内の清掃活動いつまでできるやら!
    防犯カメラいくつでいい?
    セコムなんて個人で入ると高いし!
    一戸建てに引っ越せと安易に言うな!

  17. 638 匿名

    >>637 匿名さん

    騒音とは関係ないと思いますが。

  18. 639 匿名

    あー、何かの罰なのか、、、いつからこの騒音地獄なのだろう、、、。はい、今椅子か何かを引きずりましたー。消音マット、プレゼントしましょうか?何回か注意されても、配慮って文字が頭に浮かばないんだろねー。
    お宅のお子さん、かなりヤバいと思いますよ、多動症。
    はい、地団駄ですか。
    全て下の我が家に響きまくりなんですよ。大迷惑。

  19. 640 いい加減にしろ

    貼り紙してもらったのに、まだドンドンやりよるわ。反省とかいう思考が脳みそにないんやろな。知的水準の低い親からはまたその程度のお子さんしか生まれないだろうし、そんな家族の下の階の我が家、アンラッキー。でも、それだけで済まされないのよ、毎日うるさくて胃がキュッとなる。静かにするか、退去するかどちらかにしてくれ。

  20. 641 坪単価比較中さん

    天井を突くのは攻撃ではなく、音がどれほど響いて伝わっているかということを、同じように音をもって相手に知らせるためです。
    言葉だけではどれだけ音が響いているか、相手は分かりません。
    百聞は一見にしかず、の論理です。

    なので、相手の音がこちらに響いているように、こちらの音もある程度相手に伝わるはずです。
    時間差があると効果が薄いので、相手の床ドンに対応するようにこちらも天井ドンをする方法をとらざるを得ません。

  21. 642 匿名さん

    >>637 が騒音主がマンションを選んで住む理由なのかね

    マンションでも、ゴミ屋敷にする人はいて迷惑だし、ベランダで犬の糞尿をさせる人がいて迷惑だし、
    周囲に気づかいをしない人がいて迷惑な点は同じ

    戸建てでも賃貸にすれば清掃当番は周ってこないし、
    Dルームならセコムついてるところ結構あるの知らない?

    理由つけて駄々こねてないで早く戸建てに引っ越してください

  22. 643 匿名さん

    >>641 坪単価比較中さん
    数か月間、最初は配慮のお願い、しらばっくれたので段階上げて苦情を、
    管理会社経由で伝えていましたが、
    苦情が伝えられた当日の深夜にも関わらずとても煩くされたので、
    やってみました。

    数秒の沈黙のあと10倍返しが来ました。
    傷害的な怖さを感じたので通報しました。
    次の日は少し静かでしたが、翌日からまた元通りに。
    騒音は続いているのでムダでしたが、
    うちとしては迷惑をしているというアピールにはなったと思います。
    完全に敵に認定した感じで、表向きに良い顔しているよりは気分的には楽です。

    何度苦情を訴えてもお願いしても言葉で通じない相手なら、
    アクションを起こす事で相手の出方もわかるので、
    一回はやってみてもいいと思います。

  23. 644 匿名

    騒音主、鈍感だし厚かましいから分からせないと無理なのでしょうね。貼り紙、管理会社から直接電話、全戸に手紙、、、何をしようとも改善されません。要はもうアホなんですよ、家族全員が。アホ相手に話通すの、至難の業ですよ。まともな環境で育ってなかったり、親からきちんとした教育を受けてなかったり、そういった要因があるから通じないのでしょうね。お付き合いなんて一切したくもないし、関わり合いたくはないけど、迷惑だからアクション起こさないと仕方ない。本当に害。退去してくれ。

  24. 645 匿名さん

    騒音主は本当に厚かましいですね。
    まあ厚かましいから苦情言われるほどの騒音を出しているんでしょうけど。
    苦情を言われても静かにできないなら退去すべきです。
    まともな神経の人ならそうしますよね。

  25. 646 匿名

    >>645 匿名さん
    全くその通りだと思いますよ。結局一般常識のないイタい方々なのですよね。他人に迷惑かけながら平気で日常生活を送れる厚顔無恥な人達ですよ。消えていただきたい。今23時30分くらいですが、床に硬いものを落としたりしよります。ストレートに馬鹿なんですよ。

  26. 647 匿名

    子どもの走り方に知性が感じられない笑笑。
    足音にも出るんですね、隠せない。
    ひたすら煩い。じーっとして本読んだりとかしないんだろうな、幼稚園くらいの女児なのに。
    振動が煩いんだよね。たまに奇声あげてるみたいだけど、そういうのは構わない。ドスドスをやめてほしい。

  27. 648 匿名さん

    ドスドス走る音は本当に不快ですよね。
    だって何発も天井から攻撃を受けている感じですから。
    どれだけの恨みを買っているのか、騒音主には自覚していただきたい。

  28. 649 匿名

    >>648 匿名さん
    本当に。感性鈍そうだから一生気付かないのかな。
    人として終わってます。賢い犬にも劣りそう。

  29. 650 通りすがり

    >>647 匿名さん
    わかります…
    知性の感じられない騒音…
    子供だったら仕方無いですが、親が傍にいるんだろうからやっぱり躾けてほしいなと思います。
    うるさくするなら外出するとか、誠意が感じられれば少しはこちらも溜飲が下がるのに…周りへの気遣いが全く感じられないと何様なのかと思ってしまいます。

    声だってまだマシな位で、本当なら無い方が良いですよね。
    振動は室内で休まらないので早く自覚してほしいですね。
    バタバタやってる本人共はわからないのかな…自己中すぎる。

  30. 651 匿名

    >>650 通りすがりさん
    顔見たら納得しましたが、知性どころかアホみたいな女児でした。親も部屋で絵本の読み聞かせしたり、とかしてないでしょうし、それをじっと聞くような感じでもないでしょうし、なるほど!なお顔されてましたよ。何故に最上階に入居しますかね?大迷惑の極み。貼り紙や全戸お手紙もスルー。なかなかの民度されてます。

  31. 652 梅島 鈴○

    上階の尋常でない床ドンの為5回程管理会社の担当者に電話するも、在宅勤務だとか外出だとかで一度もまともに話しが出来ない。
    電車を取った新入社員?は、貴重なご意見ありがとうございます、担当者に伝えます、何か有りましたら再度連絡下さいとマニュアル通り。
    話しになりません。

  32. 653 名無しさん

    近隣アパートに日本のマナー守らない質の低いベトナム人共が複数部屋入居している。
    大声で夜徘徊し罵声や嫌がらせ行為をし、歩きタバコ、ゴミポイ捨てしていく。管理会社に指導管理するように幾度もしたが改善されずエスカレートしている。管理できないなら入居させないで下さい!
    地域先住民の生活を潰してアパート経営しないで下さい。

  33. 654 マンションに住んでるさん

    うちの上の階には高一と中二の姉妹がいますが毎晩8時過ぎから、どんどんどんどんどんと床に衝撃を与える音やどどどどどどど…と地鳴りのような音が数秒から数分おきに数時間続きます。管理会社から注意喚起といっても張り紙だけですし、直接お話しに行ってもうちじゃないからと言われます。毎日ですし中高生になっても…何歳になったら部屋で暴れなくなるんでしょうか…

  34. 655 匿名さん

    ウイーとかゲームしとるんじゃろ

  35. 656 通りがかりさん

    >>644 匿名さん
    本当、まさにその通りです
    騒音出してる時点で、え?って思われてるのに
    クレーム出てもやめない、何なら激しくなる家
    関わりたくないのに、音や振動で関わってくるよねぇ


    そっそっ害そのもの。
    広いと思ってるのかな?1人あたり換算したら狭いのに
    厚かましいって解るわ?何様?確かに笑!

  36. 657 名無しさん

    まーた、こんな時間にアタオカなドア開閉音させる斜め上住人ども。

  37. 658 匿名

    おそらく総じてきちんとしたご家庭で育っていない。普通なら、一発注意が来たら反省するし、止む。そんな方々を相手にする私達、難易度高めですよ。

  38. 659 匿名さん

    この時間でもベッドを飛び降りて遊ぶし、寝室でドッタンバッタンレスリングかっていう…
    兄妹多すぎなんじゃ
    それで室内で大人しく居られる脳みそあれば良いけど
    あんたたちでは集合住宅無理でしょ
    なんで戸建て以外の選択肢があるの

    子供産むのやめるか戸建て住むか選択の自由があっただろうに
    ちょっとは理性的に生きて

  39. 660 通りがかりさん

    >>659 匿名さん

    まるで我が家が受けてる被害のようです。
    理性とか無さそうなので、誰かに管理してもらわないと周りに迷惑かける種類の人達なんですよねー。
    こちらの意思が通じないというか、通じていてもスルーなのか。退去願いたい。

  40. 661 匿名さん

    上階の住人がトイレに入る度に、
    家中どこにていも頭をゴン!と殴られたような振動と衝撃音。
    頼んでもいないし関わりたくないのに、トイレに入る度にいちいちお知らせ。
    うちは間に合ってます。

  41. 662 マンション比較中さん

    うちはトイレ音は 全く聞こえないな
    上階はトイレ行かない人なのかな?

  42. 663 名無しさん

    生理きて具合悪くて寝ようとしてるところに斜め上からのドガン!ドカン!
    和室に布団で寝てるんだけど…、斜め上の振動が床から来るって…。
    そりゃ確かにマンション自体も安普請だけどさ、斜め下の床にまでくる振動て、
    何 を す れ ば 起 き る ん で し ょ う???
    こいつらのせいで具合悪くてもいつも早くに寝ることが出来ない老害夫婦。

  43. 664 匿名さん

    >>663 名無しさん

    真上からではなく、斜め上というのはどうして分かるのですか?
    真上が空き家だから?
    逆に真上の音はしないのですか?
    うちは、真上に新しい家族が来てから、すごい振動音が始まったので、真上だと思ってます。
    真上以外の音は全くしないと思ってるのですが、斜め上の音は、真上からの様に聞こえたりしないで、斜め上だなって分かる感じなのでしょうか?

  44. 665 匿名さん

    >>664 匿名さん
    おっしゃる通り真上が空き家だからです。それとたまに共用部の廊下からものすごい音が続くことがあって、耐えかねて何事かと上に登ってみたら斜め上の玄関前で子供が飛んで騒いでるのを見たからです(他にもいろいろ…)。反対側の斜め上からも朝方ものすごい音が聞こえることがあって、それは何故判明したかというと朝出かける際先方が階段から降りてくるところに出っくわしたことがあるからです。
    壁に耳をあてて聞くと声まで聞こえてきますよ。それで判断もできました。
    どうも真上(騒音元からしたら隣)がいなくなった辺りから騒がしくなってきたので走ったりしても問題ないとか勝手に思ってるようです。ふざけんなとしか思えません。
    だいたいウチのマンションで、共用部で騒ぐ子供なんてここの住人以外見たことも無いです。借り上げで入ってる(賃貸とは違う)のでルールなんてまる無視の連中です。

  45. 666 匿名さん

    >>665 匿名さん

    玄関前の共有廊下、響きます!
    もぅ、子供のバタバタ走る振動音と高い声で、帰ってきたのが分かります。
    子供だから仕方ないとかいう問題ではないです。
    走らすのを止めれないなら、共有部はおんぶして歩けばいいのです。
    ペットはそういう決まりになってます。
    自制が出来ない子供より犬の方が賢い場合ありますよ。

  46. 667 匿名さん

    上階の車がないとほっとする。
    全ての動作が荒く雑で、階下に人が住んでいると言う配慮も、
    それについてお話合いも出来ないお宅。

    上住人が在宅中は生活音が躯体を伝わり、
    我が家では固く尖ったビックリ音になり、心臓に悪い、家も振動。
    もう二度と帰って来なくていい。

    赤の他人の車チェックして、その間だけしか安心してくつろげないなんて、
    ここ買う時には夢にも思っていなかった。

  47. 668 匿名さん

    >>667 匿名さん
    騒音主の車がチェック出来るのだけは、些細な事だけど不幸中の幸いですね。
    上が居ると思うと、振動音が落ち着いてる時でも、いつ始まるんだろうって落ち着かないですもんね。

  48. 669 匿名さん

    >>668 匿名さん
    日々被害を受けていると、何もなくやり過ごせる事でも、敏感に反応してしまいます。
    少しでも良い判断材料がある事、よしとしないと、ですね。

    ただ人員は三人いるので、一人でも残っていたり違う行動だと、この方法もあてになりません。
    全く分からなよりは少しはまし、かもしれませんが、
    チェックなんてしたくない、上階住人の存在はきれいさっぱり頭の中から追い出したいです。
    と言ってる今でもドン!と配慮なくカカトで踏み込むので困ります。

  49. 670 匿名さん

    やっぱり外の工事音より騒音元が走る音のほうが不快度万倍。
    しかしマジわからん。何故走る?こいつらの部屋だけ異世界に通じててリビングだけで100平米くらいあるんか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸