防犯、防災、防音掲示板「騒音被害はあって当然なのでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 騒音被害はあって当然なのでしょうか?

広告を掲載

  • 掲示板
賃貸住まいさん [更新日時] 2024-01-27 23:42:09

賃貸マンションに住む者ですが、隣の部屋からドア開閉の「ズドン!」という大きな物音、「ドンドンドン!」という足音が響いてきます。
友人に相談したところ、その友人もまた騒音被害に遭っており、管理会社に相談中とのことでした。
こういう騒音問題では、管理会社や大家に相談することで問題が更にめんどうになっていくようです。
自分だけがこのような被害に遭っているのであれば、管理会社への相談も考えますが、実際、都内のマンションに住む多くの方は騒音被害を被っているのでしょうか?
気にしないで放置しているのでしょうか?
具体的にどのような被害を被っておいででしょうか?

[スレ作成日時]2009-02-22 19:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

騒音被害はあって当然なのでしょうか?

  1. 309 匿名さん

    文句言われたくなけりゃ一番下に住めばいいのにw 307

  2. 310 匿名

    そういう配慮ができる人は騒音加害者にはならないよ。

  3. 311 匿名

    賃貸マンションに住んでいます。近くに工場があり、昼、夜問わず大きな機械音が長い時は数時間続きます。日祭日関係ありません。現在深夜があり12時数分前にも関わらずもう1時間は鳴っています。先日は深夜1時過ぎまで鳴っていました。鳴らない日もあり、いつ鳴り出すか分かりません。近所には沢山工場や民家もあります。誰も苦情を言わないはずはないと思うのですが…。どうすれば良いのでしょうか?似たような経験有ればアドバイスお願いします。

  4. 313 匿名さん

    当然ではないでしょう。

    ご近所の運でしょうね。

    今まで賃貸で10年間住んでいたところに騒音なんて皆無でした。

    その後分譲マンションを購入して、去年から隣がピアノを弾きはじめ、
    初めて騒音問題に直面しました。

    騒音に直面してはじめて気付くものです。
    良識のある方がご近所ならば、騒音問題には関わらなくてすむものだと思います。


    次の引越には最善の調査をしようと思います。

  5. 314 匿名さん

    311さんの所は工場が昔からあり、
    住民も長年住んでいる方が多いのではないでしょうか?
    長年住んでいる方は工場が音を出すのは毎度のことで
    何とも思っていないのでしょう。

  6. 315 匿名

    >311
    工場などの騒音に関する規制は条例により定められています。
    市の窓口に事業所名と所在地と操業状況を告げて条例違反ではないか問い合わせるといいです。
    違反なら指導なり停止命令が出されるでしょう。
    条例の範囲内での操業や、対象外の施設であるなら、工場側の既得権が認められるべきだと思います。

  7. 316 匿名さん

    後から工場が移転して来たならともかく、
    大きな音を出す工場の近くに住むことにした側にも
    責任があるんじゃないですか?

  8. 317 匿名さん

    騒音はあって当然でしょうが、騒音被害はあって当然ではないでしょうね

  9. 318 匿名さん

    ↑ 難しい。禅問答みたいじゃ。

  10. 319 匿名さん

    一番の騒音被害は建設中の時!
    つまりマンション周辺の住民が一番の被害者。

  11. 320 匿名さん

    そんな期間限定の一時的な騒音は我慢できるでしょ。それより、家の中で毎日何年も続く騒音が問題。

  12. 321 匿名さん

    期間限定って言うけどね
    2年3か月間、長かったですよ。
    あなたは我慢できますか?

  13. 322 匿名

    出来ます!2年3ヵ月後には静かになるんですね。最高じゃないですか。
    うるさかった分、静かな日常の幸せをかみしめます。
    心からあなたがうらやましい。

  14. 323 匿名さん

    周りの住民次第でしょう。
    だから当然ではないと思いますね。
    ただ、普通の生活音でも苦痛と感じれば当然になってしまうかも。

  15. 324 匿名さん

    生活音と生活騒音は違うからね~。

  16. 325 匿名さん

    317に同意

  17. 326 匿名

    ↑ あぁ、ここにも無自覚な騒音主が…!!

  18. 327 匿名さん

    ↑ 以下同文。

  19. 328 匿名

    昼間は子供の走り回る音も多少は我慢しないといけないものでしょうか?

  20. 329 匿名はん

    >328
    あなたが子供の頃近隣の大人が
    我慢していてくれたのだから
    今度はあなたの番

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸