防犯、防災、防音掲示板「犬の鳴き声」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 犬の鳴き声

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-27 14:22:58
【一般スレ】犬の鳴き声(騒音対策、近所迷惑)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最近の新築マンションはほとんどペット可なのですが、鳴き声の聞こえ具合って
どんなもんでしょう。
飼っている方ではなく、飼っている方の上下左右に住んでる方の感想を
ききたいです。

[スレ作成日時]2006-11-20 13:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

犬の鳴き声

  1. 613 匿名さん

    目には目を、犬には犬を。
    飼えば分かるよ、その可愛さが。

  2. 614 匿名

    最近は犬猫の販売しているホームセンターで犬の躾教室をやっています、可愛いいなら尚更にバカ親やバカ犬呼ばわりされないよう躾教室に預けましょうよ!

  3. 615 匿名さん

    バカな程、可愛いもんだよ。

  4. 616 なは

    うちの犬は誰が教えたわけではないのに、隣のおっさんがベランダでタバコを吸い出すと吠えるようになった。吠えるというより唸る。ひつこく吸うとワンっ一言吠える。
    逆隣は犬好きの嫌煙者。挨拶のついでに謝るとタバコの方が迷惑だから、全然気にならないし、と言ってくれているが、当の喫煙おっさんから苦情がきた。
    犬が喋るわけではなく想像ですが、タバコに反応しているのだと説明。もちろんキレられた。
    んで、実験。隣がベランダで喋ろうが騒ごうが物音を出そうが一向に吠えない。でもタバコに火をつけた瞬間吠えよった。うちの犬は大の嫌煙犬だったようだ。
    これで、ベランダ喫煙は少し控えてくれるようになった。
    まぁ、吠えるのには何らかの理由があるよう。

  5. 617 匿名さん

    お犬様グッジョブ

  6. 618 ひかる子

    当初の質問の返答。
    私は、小型犬を飼っている部屋の隣人です。
    犬の鳴き声はそうとうひどいです。
    昼夜問わずの犬の鳴き声のストレスで、食道、胃、腸に穴が無数にあきました。
    夜はもちろん眠れません。
    お隣さんは、夜は犬を置いて遊びに行きますし、
    3日ほど遊びに出て帰っては来ませんから、その間、犬はずっと泣き続けています。
    住んでいるマンションは分譲で、買った時は「ペット不可」でした。
    しかし、その隣の方がマンション組合の理事長に立候補しまして、
    マンション規約を「ペット可」に変え、
    犬の鳴き声トラブル・苦情があるにも関わらず、
    10年経った今も、理事長に君臨し、鳴き声の苦情をもみ消しています。
    背中一面にタトゥー刺青が入ったカップルで、誰も強く言えないのです。

    何人もの犬の飼い主を見ましたが、
    他人に迷惑をかけても心が痛まない、自己チューの人間ばかりです。
    鳴き声の事を言うと、逆切れする飼い主がほとんどです。
    まれになぐりかかってくる飼い主もいます。
    鳴き声やにおい、糞尿の被害を取り締まる法律がないので、
    飼い主も好き放題、野放し状態が現実です。

  7. 619 匿名さん

    上階の物音は殆ど気にならないけど、犬の鳴き声はすごい聞こえる。特に玄関あたりにいる?と思われるときは
    家の前で鳴いてるみたいに。

  8. 620 匿名

    ひかる子さんの隣は本当に犬を飼う資格がありませんよね。3日もほったらかしなんて信じられません。

  9. 621 匿名

    以前書き込みした者です
    ルール守れない、まわりの迷惑何も考えてない最低な人間が多すぎると思います
    みなさんのお気持ちは、大変良くわかります 毎日苦痛なんだろうなあ...と
    投稿読むたびに、もうムカムカしっぱなしです

    お互いめげずに頑張りましょう

  10. 622 匿名

    マンション住まいです。うちもペット可の分譲マンションですが、私は飼っていません。でも以前から飼いたいと思っています。
    隣の女性が犬を飼われていて、感じの良い方なんで(20代後半)私は子供なしの夫婦なんで、色々聞いてみました。というのは匂いも鳴き声も全くしないのでどんな風に飼われているのか、興味があって。
    今は3才の犬だということですが、1才まではしつけ教室に毎週通っていたそうです。シャンプーカット?トリマーには月に1回、夏場は2週間に1回行かれるそうです。
    留守にする時は必ずペットホテルに預け、散歩の際もペットキャリーに入れて非常用エレベーターに乗せる。などなど。
    そこまでしないといけないのか~と思いましたが、その女性曰く、当たり前だと。隣がこれだけしっかりされてるから私たち夫婦は快適に暮らせるんだと感心しました。
    犬だから吠えてもしょうがないとか匂いがしてもしょうがないというのは言い訳になります。と。
    こんな風な飼い主さんなら犬も幸せだろうなぁって。散歩も2時間くらい行ってるみたいで、家では大人しいそうです(笑)
    なんか、自分はまだ勉強不足だと思ってもう少し勉強してから飼おうと思いました。

  11. 623 匿名さん

    >622
    作り話もほどほどに。

  12. 624 匿名さん

    勉強するよりまず飼ってみましょうよ。
    犬も個体差があるから教科書通りにはいきませんよ。

  13. 625 622です。

    飼ってみたいとは思いますけど、意外に費用が掛かりますよね。
    そうとは知らず…。
    餌代くらいかと思っていましたので。
    家族と相談します。
    隣は毛が抜けない犬種らしいのですが、うちは豆柴と飼いたいと思っているのですが、
    毛が抜けるとなると、ブラッシングとかベランダでしちゃうとクレームになるのでしょうか…?

  14. 626 匿名さん

    豆柴は危険だよ。
    個体差でデカくなっちゃうのもいるから。
    個人的にはありきたりだけど、多分、お隣と一緒のトイプーがお勧めですね。

  15. 627 匿名さん

    トイぷーとパグが毛が抜けにくいと聞きましたが。

    ベランダでのブラッシングは普通禁止ではないでしょうか。

    でも、飼い主的には一番、ベランダでやりたいですよね。

  16. 628 匿名さん

    豆柴というのは基本的にいません。
    小さい親そのまた親が小さいから、小型の柴が生まれる。
    今、柴は人気だけど小さい柴を飼いたいなら生後6ヶ月くらいまで売れ残っている
    柴犬で判断できます。
    あと、成犬で小さいかどうかは足の太さでわかるようです。

    ベランダでブラッシングはクレームが必ず出ます。
    うちは部屋の中で行いますが、それが嫌なら飼わない方がよろしいかと。
    柴は初心者には難しいですよ。
    小さいときから躾が厳しくできないと、成犬で吠えまくりますから。

    成犬時で大人しいかどうかは人間次第です。

  17. 629 匿名さん

    ベランダでのブラッシングは喫煙以上に迷惑、絶対止めて欲しい。

  18. 630 匿名

    >622
    このように、まともで普通の方々がマンションに多く住んでいるならばペットや他のトラブルも皆無です。
    普通の方が住んでいないマンションに限って色々なトラブルが発生する訳です。

  19. 631 622です

    色々教えて下さってありがとうございます。
    豆柴という犬種はいないんですね。
    マンションの規約では10kg以下と決まっているので大きくなったら厳しいですね。
    トイプードルも可愛いです。ペットショップでよく見かけます。お隣はトイプードルではないですね。おじいちゃんみたいな立派なヒゲが生えてたり、テディベアのような感じだったり、なんかヘアスタイルが色々変わるので何の犬種かわかりません(笑)
    何を飼うか(飼えるか)わかりませんが、ベランダでブラッシングは絶対しません!
    吠えるのと臭い、毛以外で迷惑なことってありますかね?
    犬好きはあんまり気にならないけど、そうではない方からのご意見もお聞かせ願えたらと思いまして。

  20. 632 匿名さん

    トイプーの楽しさは色々なカットを楽しめる所でもあります、カット代かかるけどね。

  21. 633 匿名さん

    女子だと結構面倒な時期があります。

  22. 634 匿名

    団地に住んでるんですが、隣の階と近所の犬の鳴き声が、うるさくてストレスがたまり困っています。お金をかけずにストレス解消&気にならなくなる方法があれば教えて下さい

  23. 635 匿名さん

    一番簡単なのは御自身も犬を飼う事ですね。
    犬は里親会でもらってくるといいでしょう。

  24. 636 匿名さん

    うちも犬の鳴き声で困っています。
    犬好きですが、マンションなので(ペット可ですが)周りに対する配慮と、犬もかわいそうだと思い、かっていません。

    隣の人は気にならないのかな~一日中吠えているんだけど...
    うちは隣じゃないく、ここだ!と吠えている犬の家が特定できないので注意もできない。
    隣家の人が声かけてくれたらと思う毎日です

    (以前マンションでも問題になったことがあり、チラシや掲示はあったけど効力なし。。。)

  25. 637 匿名さん

    ベランダのブラッシングは毛が各ベランダに舞い上がり編み戸から必ず入ってきますから絶対にお止め下さい!

  26. 638 物件比較中さん

    マンションでペットを飼うのが間違っている・・
    ペット可のマンションなんて・・普通の感覚でありえない

  27. 639 匿名さん

    マンションに人間が住む事自体、ありえないと思う人間だっているだろ。
    あんたの普通だって同じ事なんだよ。

  28. 640 んだ

    じゃあ、ペット飼ってる人間はみんな異常なのか?それこそ普通の感覚じゃない。
    転勤なんかで一軒家からマンションに移り住む家族だっているだろうし、転勤しますから犬は飼えませんって保健所に処分しに行く方が異常に思えるけど。

  29. 641 匿名さん

    グランドピアノで対抗!

  30. 642 匿名さん

    ①夜中に録音したいびきをスピーカーで
    ②四六時中アダルトビデオをランダムに


    本人は長期の旅行中。

  31. 643 匿名さん

    ・・・バカを相手にしても無駄だな。。。

  32. 644 匿名さん

    ダックスって元はアナグマ狩猟犬だから
    ターゲット発見時に遠くにいる飼い主に吠えて知らせるため
    吠え声が通る大きい声なんだって
    うるさいよね~

    うちも下の家がダックスの多頭飼いしてるので
    留守時も深夜も大合唱
    寝てられません

  33. 645 匿名

    ダックスも去勢したら無駄吠えませんよ

  34. 646 匿名

    だっくすが二匹でうるさい。
    夜中に鳴かすな。ほんと迷惑!

  35. 647 匿名

    犬種の問題じゃないですよ。
    子供も犬も躾次第です。

  36. 648 匿名さん

    個体差もあるけどね

  37. 649 匿名

    前の家の雑種うるさい

    飼い方も解らないなら飼うな犬がかわいそう。 散歩もしない餌も毎日あたえないで吠えちらかしても飼い主は無視。

  38. 650 匿名さん

    バカの飼い主が飼うペットはみんなみんなバカ犬になります。
    全て飼い犬は飼い主に似てしまう恐ろしさだね。子供も一緒だな!

  39. 651 匿名さん

    >649
    それわかる~
    飼い主に放っておかれている犬って凄く鳴いてうるさいよね。
    自分も見ていて可哀相になってくる。
    ボサボサで人間を信用していない目が何とも言えず悲しくなる。
    勿論そんな飼い方する飼い主なんてロクな人間じゃないから、まともに解決話も出来ないし。

  40. 652 匿名さん

    独居老人が野放しで犬を飼って躾もせず
    吠えさせるのって、多くない?

  41. 653 匿名

    かわいいだけで買うとそんなんです。人間の食べ物をあたえて病気して最後は面倒もみないようになって犬がかわいそうです。

  42. 654 匿名

    飼い主の躾が変だから犬が無駄吠えしまくります。ずっと何かを訴えるように鳴きます。飼い主はうるさい!と言うだけで終わり その後も鳴きますがほったらかし。近所迷惑なので しっかり躾してね。散歩もしようね。鳴き声飼い主にそっくりだ。

  43. 655 匿名

    下の階の住人にうるさくて寝られないって言ったら
    うちの子は小さいから!全然うるさくしてないから!って凄まれた
    確かにあんたより犬畜生の方がうるさくないわ
    もうこんなんばっかりですわ

  44. 656 匿名

    反省すらしない規約も守らない飼い主には、管理組合に訴えてペット禁止にしてしまいましょう。

  45. 657 匿名

    他だって悪いところあるんだから家の犬が五月蝿くても問題ないなんて、自分の飼い主としての無能棚上げ問題のすり替え気違い免罪やろうはうせろよ。はやくペット税導入すべき。免許制も。たかだか犬一匹躾られないなんて、それは人間性に問題あり。そんなやつに犬を飼わせてはいけない。そう考えると、子供をもうけることにおいては況んやおやだね。子共が不幸になる。

  46. 658 匿名はん

    管理規約を守らない飼い主が多い。
    違反者を追い出すことも時間や費用もかかって難しくて進まない。
    結局は有耶無耶なまま。
    有って無いような管理規約になっている。
    これでは事業主の騙し販売と言われても仕方がない。

  47. 659 匿名はん

    犬を飼う人は予防接種を受けて欲しい。
    鑑札も付けて欲しい。

  48. 660 匿名さん

    犬やペットに税金かけろ

  49. 661 周辺住民さん

    飼い主が留守になると狂ったように吠えまくる犬っているよね。
    留守番の躾がされてないんだよね。
    ダックスなんかすごーく声が野太いから響く響く!
    廊下を人が通っただけで、猛烈な勢いで吠えたり。
    犬には罪はないとか言う人もいるだろうけど、そんなの聞かされる側にとっては迷惑でしかない。
    ペット可だからといって、躾・トレーニングを放棄していいわけはない!

  50. 662 匿名さん

    >659さん
    超貧乏人以外は皆やっていると思いますよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸