茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ウェリスつくば研究学園レジテンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 研究学園
  7. 研究学園駅
  8. ウェリスつくば研究学園レジテンスってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2017-11-18 22:20:16

【「ウェリスつくば研究学園レジデンス」物件概要】
●所在地:茨城県つくば市研究学園4丁目34番
●交通:つくばエクスプレス「研究学園」駅徒歩14分
●地域・地区:第1種低層住居専用地域、第1種住居地域
●地目:宅地
●建ぺい率:52.58%
●容積率:155.51%
●敷地面積:8616.55平米
●建築面積:3151.02平米
●延床面積:14549.87平米(容積対象外面積1153.27平米含む)
●構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階建て
●総戸数:149戸
●間取り:3LDK~4LDK
●専有面積:76.20平米~120.39平米
●設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
●施工:株式会社長谷工コーポレーション
●管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス
●売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
●販売予定時期:平成26年9月下旬
●「ウェリスつくば研究学園レジデンス」
【物件情報の一部を追加しました 2015.5.20 管理担当】

[スレ作成日時]2014-07-05 09:58:24

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウエリスつくば研究学園レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 630 匿名さん

    >>実際は無理だと思われる。

    それだってただの予想であって、あなたの根拠も薄弱でどっちもどっちだね。

    >>未来の地価予想ほど難しいものはない

    それはそうだとしても、これから大規模開発が進む地域の当面の地価が下がることの方が予想しづらいでしょう。

  2. 631 匿名さん

    「つくば」内の動向しか見ていないから、そういう安直な結論になる。
    少子化、人口減少、日本の景気が上向く要素が少ないこと、経済のグローバル化で世界的不況の影響を受けること、空き家の増加、住宅メーカーが生きていくためには今後も床を作り続りけなければならないこと(土地は有限でも床はほぼ無限)から考えると、地価下落の可能性があるわけで、大きな潮流の前では、つくばの中の「大規模開発」なんて、吹けば飛ぶような枯れ葉の如し。
    目先の現象だけを見て全体を見ていない。

  3. 632 匿名さん

    無理やりすぎるなあ。

    人口減少・経済停滞・空家の増加・・
    そんなことを言い出したら、つくばだけでなく全ての地域がそうですね。
    そんな長期的かつマクロな話を、このスレで展開してどうしようというのか。

    都内の物件ですらいずれはどんどん価値が下がっていくかも?(怖)という話になってしまうよ。

  4. 633 匿名さん

    とりあえず価格を下げたんだから、早めに売り切るしかないよなあ。
    毎週のように看板を持った職員が立ってるけど、全然効果ないよね。

  5. 634 匿名さん

    632は、マクロな視点での不安要素を無視して、つくば内のミクロな視点をもとに、「明らかに割安」と断定して、快速も停まると言っていたのですね。つくばにはインテリが多いので、そういう安いセールストークでは人は動きませんよ。

  6. 635 匿名さん

    631みたいな話を持ち出したら日本中のほとんどの物件が割高ということになってしまうと言ってるのだが。

    そんな話をしていいなら、例えば労働力の減少や高齢化はAIやロボットの発達で補えるようになって、持続的な成長が可能になって景気が上向くかもしれないね。
    不安屋さんのようだから、ポジティブな話に対してはどうせ根拠がないとか言い出すんだろうけど。

    なお、こちらは初めからこの物件のセールストークではなく、研究学園地区全体の話をしているので悪しからず。

  7. 636 匿名さん

    「日本中のほとんどの物件が割高」と断定もできないでしょう。
    マクロ的に見れば不安要素があるというだけで、割高と断定しているわけでもない。不安要素が現実化して必ず不動産価格が下がると断じているわけでもない。
    635の問題は、将来の不動産価格という流動的で予想しづらいものをマクロな視点もなく「明らかに割安」と断定的に書く態度なんですよ。
    その安っぽさを控えたらよろしいかと。

  8. 637 匿名さん

    ここを考えた人は、レーベンと比較した人が多いと思います。レーベンが割安と考えて、レーベンに流れた結果、ここがいまだに売れ残りがあるということでしょうかね。

  9. 638 匿名さん

    エンブレムみたいに駅近だからと飛びついたら西武撤退で入居前から資産価値毀損という例もあるから、気をつけないと

  10. 639 マンコミュファンさん

    このマンションまだ完売して無いのですか?
    スーモ『ネット』の物件概要で完成時期2015年7月30日と書いてあります。完成してから丸1年以上って事ですか。

  11. 640 匿名さん

    >>623
    なんで筑波西武が撤退するとこのマンションの価値があがるの?626の考え方なら理解できる。
    そもそも戸建てエリアに建つマンションの価値があがることなどあるのか。

  12. 641 匿名さん

    ここは、いつまで経っても完売できませんね。

  13. 642 匿名さん

    価格もお手頃だし、なんで売れないんだろうね。駅近のレーベンの方が人気あるみたいだけど、研究学園の駅近って微妙だよね。

  14. 643 匿名さん

    >>642
    私だったら平置き駐車場ということで、もうそれだけでこっちですね。
    ただ、将来の売却や賃貸となると一般受けすることが重要だから微妙かなあ。

  15. 644 匿名さん

    全部が平置きじゃないでしよ?
    全部平置きはレジデンスではなく、テラスの方だけだよね?

  16. 645 匿名さん

    学園南のレーベンはほぼ100%機械式にも関わらず、駐車場代0円からなので、将来は一時負担金を取る可能性が高いですね。

  17. 646 匿名さん

    レーベンはそのようなことはしないと思います。

  18. 647 匿名さん

    そりゃデベはそんなことしない
    だって売ってしまえば後がどうなろうと管理組合の責任だもの

  19. 648 匿名さん

    このエリアはレーベンが魅力的に上回ってますよね。

  20. 649 匿名さん

    レーベンが、というより駅近が人気なのでしょう。研究学園もつくばも駅からちょっとでも遠いマンションは苦戦してますね。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸