注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-04 16:08:31

【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 5228 通りがかりさん

    >>5227
    お話しが出来ない方ですかね?
    何を答えたらいい?

    質問してますが お答えにならず話題をかえたと言われましても
    お答えのしようができません

  2. 5229 通りがかりさん

    >>5226

    お勉強せず施工ミスされた方だったとは知らず
    すみません
    御愁傷様です

    あと、情弱はバカにされるても仕方がないと思ってます、この情報社会で何も知らねぇとか…あまりにも人任せだろ…。バカにはしますが俺は搾取はしないですよ

    情弱を利益とする会社は淘汰されるべきという考え方にも反対派ですか? メーカーがそれやってたら流石に擁護できないと思うけど
    イシカワもBBまだ続けるってなら俺は無しの会社になると思うよぉエアパスはなぁ…

    だるくても、体調不良でも仕事はきっちりこなすタイプなんで、指動かす位屁でも有りませんが、だるいのは変わらないと思いますよぉ

  3. 5230 匿名さん

    >>5229

    お勉強せず施工ミス??
    勉強すれば施工ミスされないの?
    相変わらずちょっと何言ってるかわからない笑
    情弱を利益とする会社?
    何処にありますそんな会社?
    あなたの主観的な思い込みでバイアスかかってるだけでしょ
    ビッグモーターのニュースのように根拠や確証で述べてください

    情弱の人任せの何が悪い?
    そんなもん世の中腐る程あるだろうし
    そのためにハウスメーカーがあるんだろ
    施主があんたのように建築士並の正解の無い知識身に付けろって?
    そんな暇ある人ばかりじゃない、情報過多で間違った捉え方するなら人に任せた方が良い時もある
    中途半端な知識で相手を困らせる時もある
    あんたは車も病気もなんでも勉強して自分で解決するんかい
    情弱を食い物にするのに異は唱えるのに情弱はバカにするって
    同じやないかい笑

    体調不良でダルいのを人のせいにしないでおくれよ笑
    自分で身体の勉強して解決してください

  4. 5231 通りがかりさん

    >>5230

    金もない 知識もない 家欲しい ←擁護
    ホームメーカーがあるからいい の法則ですか? ふーん
    施工ミスされたら終わりってあなたが言うから
    私は貴方が被害者なんだなぁって感じただけですよ?
    違うなら違うと言えばいいだけなのに…

    金もないって言うのはイシカワで建てたいと思う人は基本的に金銭的に余裕は無いと思いますよ、そこまで今は安くもないですけどね。なら知識は必要でしょ
    情報過多だからこそ間違った知識をもってローコストは危険ですよねぇ
    大金はたいて、大手で施工ミスされたらそれこそどうするんだ?
    あと数百万出せば 大手も視野に入るのに、知識もなくローコストでオプション盛って 後から大手にすれば良かったぁなんて話しは各ローコストスレで見ますよ
    ビックモーター出すの?笑
    ビックモーターの用に保険会社まで囲える企業になってから、不正が発覚してもいいってこと? その前に淘汰されろっておもわないんだ
    いーっぱい被害者でてからじゃないと気づけないって事が情弱なのでは?
    知識が必要ないなら私はあと何も言いませんので

    あー。体調悪くないです、読み返してね 体調不良や何かを理由に仕事サボるボンクラではありません

  5. 5232 匿名さん

    例えば施主が大きな施工ミスを指摘して
    住宅業者に施工ミスを認めて施工し直しを
    するように言ったとする、
    それに対して誤魔化し、話のすり替えを繰り返し
    挙句に「施主が不勉強」「情弱の人任せ」なんて
    言えば、当然裁判沙汰になる。
    ある会社は現在進行形で二桁の民事訴訟を
    抱えてる。

  6. 5233 匿名さん

    >>5231

    ええ違います
    大手推しでもアクア推しでも無く施工不良もされていません

    理解しない人だね
    勉強=施工ミス防止にならないって言ってんの
    職人仕事したことある?
    他人がどうこう言ってもヒューマンエラーだけは防止できないし
    それどころか完璧な知識ならまだしも半端な知識で横からあーだこーだ言えば余計ミスるリスクは増える
    綺麗事だけじゃ物事成立しないんだって

    ビッグモーターの件も理解しないんだね
    ビッグモーターがどうこうじゃなくあんたが情弱食い物にしてる会社があるって言うから本当にあるのか
    そんな会社あるならビッグモーターが確証あげられたように(土から成分検出したとか)同じように根拠ある証拠出しなさいよと言っているだけ理解できた?

    読み返したよ、読み合わせてね
    そういうのって周りが言う事だから
    自分で言う事じゃないから
    恥ずかしいねまったく

  7. 5234 通りがかりさん

    ぷ、
    自分でビックモーターだして土?成分?木切ったからマスゴミに晒されてるの?
    違うよね笑
    大丈夫か? まぁ別にこんな話しはどうでもいいから

    ヒューマンエラーは、ヒューマンチェックで減らせますよ それも出来ない会社があるから問題なんだよねぇ

    情弱搾取している会社=お客さんを金にしか見ていない
    だから色々な問題がおきるって話ししてるのに
    問題が浮き彫りになる前に淘汰されろ

    施工ミス無くて良かったじゃん!

  8. 5235 匿名さん

    >>5234
    「ヒューマンエラーはヒューマンチェックで減らせる、それも出来ない会社があるから問題」
    それって二桁の民事訴訟会社抱えてる会社のことですか(笑)

  9. 5236 匿名さん

    >ぷ、 自分でビックモーターだして土?成分?木切ったからマスゴミに晒されてるの? 違うよね笑 大丈夫か? まぁ別にこんな話しはどうでもいいから

    話そらすんじゃねーよ
    自分でビッグモーター出して?
    参考としてビッグモーター出したぞ同じように証拠出せって言ったよな?
    逃げてんじゃねーよ
    情弱食い物にするメーカーがあると言ったのはお前だぞ?
    逃げてんじゃねーよ
    そんなメーカーあるなら証拠出せと言ってるぞ?
    逃げてんじゃねーよ

  10. 5237 匿名さん

    >情弱搾取している会社=お客さんを金にしか見ていない だから色々な問題がおきるって話ししてるのに

    そのまんまじゃん
    それがビッグモーターで表になったんだろ?

    お前の言うとおりならビッグモーター並の情報出してみなさいよ
    わかる日本語?

  11. 5238 匿名さん

    「マスゴミ」と打つ時点でお察しだけどな
    自分は正義自分は悪くない
    所詮そのレベルなんだわお前は

  12. 5239 匿名さん

    毎回逃げんなよほんと腹立つ
    言葉に責任持てよ
    憶測で語ってんじゃねぇよほんと

    大手はボッタクリ
    アクア推しはヤバい
    鉄骨は火災ヤバい
    情弱はバカ
    客は金
    でもね

    おまえはガセ
    以上でオッケーかな?

  13. 5240 匿名さん

    あと
    >あー。体調悪くないです
    「あー」 ね
    レス検索すると名前変えてるのバレバレだから
    気をつけてね
    忠告したよ

  14. 5276 匿名さん

    私も、イシカワで建てて12年たちますが、窓のサッシをニッケイでなくYKKにすればよとおもいました。後は破風板にガルバリウムを貼れば良かったと思います。建てる時の写真を毎日毎日出来上がりまで、撮りましたが、手抜き工事はありませんでした、今でも振り返って見ます。エクセルで柱の位置関係を作成しては、真面目に建てていることがよくわかりました。欠点は破風板を塗装にしたくらいです。

  15. 5277 匿名さん

    現場監督でひどい奴がいる。名前忘れたけど途中で変更してもらいました。

  16. 5278 名無しさん

    職人ですが、イシカワ自体好きではありません
    監督、大工の態度、最悪です
    常に話してるとケンカ腰、気分悪くて、あんなとこ早くやめたいですね
    作る段階で言い合いみたいになってるようじゃ、いいものなんて絶対作れない

  17. 5279 名無しさん

    上にもあるように対応する営業にそもそも知識がないので打ち合わせの進行が遅い=着工が遅れる
    不安なので内装の際に立ち会って確認したいと言っても何故か「打ち合わせの時点で決めて欲しい」の一点張り。
    その打ち合わせ通りになってるかどうかを確かめたいんですが…?
    そのくせ実際現場への報連相が全く出来てないので結局立ち会いの度に間違いを見つけては現場に直接修正を出す羽目に…
    挙句引き渡し後に判明する、即時修正出来ないレベルの仕様の間違い。最悪 結論から言えばここで建てるのは絶対にダメです。減税とか補助金狙うにしてもやめた方がいい
    本当にここしか選択肢がないのなら家を建てること自体考え直しましょう

  18. 5280 評判気になるさん

    5776の付け加えです。今の家って新潟県今町のタツミの商品を使ってる、大手ハウスメーカーでも多いと思いますが、専門家の方々どう思いますか?うちの家わつなぎ目が
    全部タツミの商品です。

  19. 5281 口コミ知りたいさん

    わたしもイシカワさんはやめた方がいいと思います
    設計もそこに長く住む人のことを考えているとは思えません
    担当の人も途中で変わったのですがたった後一度しか来てくれませんでした
    しかも急に変わったからわからないと態度悪すぎてビックリ自分が、わからないことはいいわけばかりで、呆れました。
    一年点検とかはしてはくれますが仕方ないと言われ指摘したところは直してくれません。
    長く住み心地の良い家にいる住みたいのであればおすすめしません

  20. 5282 匿名さん

    Panasonicの1種換気は入りますか?

  21. 5283 戸建て検討中さん

    >>5277 匿名さん
    どこ支店ですか?

  22. 5284 名無しさん

    イシカワと関係ない内容ですが知ってる方教えてください。近所の家築10年経ってない家の外壁工事しているんですがクレームでしょうか?ハウスメーカーの保証ですか? 10軒近くやっています。

  23. 5285 通りがかりさん

    >>5284 名無しさん
    意味がわかりません。
    状況詳しく書いてください。

  24. 5287 匿名

    >>5285
    イシカワと無関係なので他所行ってください。

  25. 5288 e戸建てファンさん

    値段上がってますねぇ

  26. 5289 評判気になるさん

    今パナソニックじゃないっすよ

  27. 5290 口コミ知りたいさん

    >>5289 評判気になるさん
    ありがとうございます。
    標準はダクトレスだけど、マーベックス、パナソニック等など選べました

  28. 5291 匿名さん

    新潟で築1年目なのですが、冬になると寒すぎて本当に高気密高断熱なのか疑問に思います。ローコストなのである程度は仕方ないと思ってたけど、玄関や脱衣所が極寒で風呂上がりなんて凍え死にそうです。暖房付けても底冷えします。こんなもんなのでしょうか?

  29. 5292 マンション掲示板さん

    >>5291 匿名さん
    暖房は常時付けてますか?
    24時間換気で2時間に一回程度は空気が入れ替わるので、空調なければ室温は下がっていきます。
    (熱交換のある換気システムなら低下速度はもう少し緩や  かですが、下がります)

  30. 5293 評判気になるさん

    >>5292 マンション掲示板さん

    去年の冬、リビングの暖房を付けている状態でも寒かったです。間取り的に玄関と洗面・脱衣所(それに加え階段も)が近いので、冷気が流れていくのは分かるのですが、それにしても極寒でした。

  31. 5294 匿名さん

    建ててはや5年経過の者ですが

    建物等々、イシカワに関係のない件かもしれんですが、24時間換気のゴミ等を納める白いカートリッジにハネ蟻や小さな虫がビッシリ捕獲されており(窓は閉めきっております)他のオーナーさまもウチと同じ事象か知りたい次第です。

    専ら手前は都会から離れた準過疎地ゆえ虫は少なくない土地柄です。

  32. 5295 e戸建てファンさん

    それ、吸気側の虫ですよ
    外からですよ
    中の虫はそこには多分捕獲されないです

  33. 5296 評判気になるさん

    寝る時とか暖房消してるんでしょ

  34. 5297 匿名さん

    >>5296 評判気になるさん

    確かに寝る時は消しています。それで温度が下がるのは分かるのですが、付けている時でも寒いのは何故ですか?

  35. 5298 バレバレだぞ(笑)

    過疎ってたのに怒涛の投稿。
    いろいろ名前は変えても文末に句読点を付けない
    イシカワ施主(笑)
    きっとイシカワの施主って同じ教育水準なんでしょうね(憫笑)

  36. 5299 検討者さん

    窓閉まってるか全部確認して下さいね 以外と押すタイプの窓たまに空いてます
    暖房とおっしゃいますが、熱源はなんですか?
    エアコンなら機種や型番などあれば色々教えられるのですが…
    付けてても極寒というと、断熱欠損か床断熱の落下じゃないかなと思います

    自宅もイシカワで、東北、積雪マイナス気温でエアコンですが底冷え経験は無いですね…エアコンは1年間で消した事は数えるだけなので参考にならないかもですが

    付けてても、極寒は気になりますね

  37. 5300 口コミ知りたいさん

    >>5299 検討者さん

    さすがに真冬なので全部閉まっていたと思うのですが…。
    エアコンはHITACHIのプレミアムクリーン白くまくんです。
    東北で底冷えなしですか。私が冷え性なのもあるだろうけど、床断熱の落下など気になりますね。
    今年の冬も様子見てみようと思います。

  38. 5301 嘘付きは泥棒の始まりだぞ。

     何人も投稿しているはずなのに
    「バレバレ」とまで書かれて誰も反論してこない。
    不思議~(失笑)
      

  39. 5302 名無しさん

    シロクマくんなら暖房性能は問題ありませんね。
    この時期に工務担当に床下潜って貰ってください

    気密は、多分問題無いと思いますね、換気扇最強と24換気最強で、玄関ドア重ければさほど気になりません
    玄関ドアはゴムパッキンですので、何処か折れて無いか見て下さい、結構ゴムパッキンめくると、風入りますので。玄関ドアの施行が怪しいような気もします

    階段からの冷えはサーキュレーターでカクハンすれば和らぎます、二階に暖房エアコンが有ればドア空けて廊下まで少し暖める様な使い方すればかなり和らぎます。

    家を1つの魔法瓶だと考えて、淀みが無いように暖めて見て下さい

    一年目なのに、不安ですよね。

  40. 5303 通りがかりさん

    投稿するボタン押すと毎回名前変わりますよ
    変えたくて変えてないと思われますので
    貴方もやってみて下さい

    ネットの掲示板だと、基本的に句読点は余り使わないのが普通です 昔文字数規制があったからじゃ無いですかね?
    あと短く見やすくする為も

  41. 5304 匿名さん

    >>5302 名無しさん

    詳しくありがとうございます。
    もう少し寒くなったら、ドア等に隙間がないか念入りにチェックしてみようと思います!
    性能を発揮するには、それなりの知識や工夫も必要なようですね。
    いろいろ調べてみて、やはりダメそうならイシカワに聞いてみようと思います。
    ありがとうございました!!

  42. 5305 戸建て検討中さん

    >>5304
    窓、玄関ドア、勝手口
    これらは空ける行為=断熱欠損と同じです

    少なからず日常生活では必ず外気が入り、内気は漏れます、尚且つ断熱材と言っても名前の通りでは無く、必ず外気も内気も漏れます、断熱性能とはこの現象をとてつもなくゆっくりにする性能です
    熱源無しの暖房も、冷媒無しの空冷もありえないことを分かって頂けると幸です

    家は使い方でかなり変わります

  43. 5306 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  44. 5307 匿名さん

    <<5291
    家ってそんなもんだよ。
    冬は寒いに決まってるじゃん。

  45. 5312 匿名さん

    ブローボックス使ってますか?


  46. 5313 口コミ知りたいさん

    >>5312
    ブローボックスあんまり評判よろしく無いみたいよ

  47. 5314 名無しさん

    >>5291 匿名さん
    新潟が寒すぎるんじゃない?w
    高気密高断熱の根拠はある?

  48. 5315 e戸建てファンさん

    >>5293 評判気になるさん
    床下の断熱材は何を使用していますか?

  49. 5316 口コミ知りたいさん

    >>5222 通りがかりさん
    未だにアクア使ってる時点で糞

  50. 5317 通りがかりさん

    なんでここはローコスト住宅のくせに
    ローコストユーザー通し喧嘩してるのか訳わかんねぇ。

  51. 5318 戸建て検討中さん

    イシカワはアクア大分まえに止めてるだろ(笑)
    おれんときは 標準が高性能グラスかロックブローイング


    床は多分未だにスタイロ上に気密シートと気密テープじゃねえかな?
    俺は雪国の最低マイナス15度地域でも寒くねぇぞ

    色々家って当たり外れあんだな

  52. 5319 匿名さん

    ブローイングだって職人によって当たり外れある博打だけどなw

  53. 5320 匿名さん

    >>5319
    ブローイング… どうやったら失敗するんだ?
    教えてくれ

  54. 5321 匿名さん

    >>5320
    土曜日の夜勤明けにどうでもいい質問ご苦労様です(憫笑)

  55. 5322 匿名さん

    >>5320

    どう見たって手抜きすればスカスカになる工法だろうが笑

    YouTubeにも載ってるよ
    簡単そうに見えて熟練の技が必要だってさ
    職人不足の今、薄利多売のハウスメーカーで採用したらどうなるか想像できないのかねぇ笑

  56. 5323 口コミ知りたいさん

    多売じゃないから大丈V

  57. 5324 匿名さん

    なんちゅう屁理屈笑

  58. 5325 匿名さん

    多売ではない=少ない職人がしっかりしている=施工ミスは無い
    ということか?
    なら全国展開しているんだ?辻褄が合わないな笑

  59. 5326 口コミ知りたいさん

    へー全国展開してるの、全く知らなかった。単にローコストの鍔迫り合いにチャチャ入れただけ、メンゴメンゴ 何県主体の工務店かも知らんや。

  60. 5327 口コミ知りたいさん

    なんだやっぱり石川さんが社長さんか。浅いな。
    旭化成さんや積水さんパナソニックさんが創業してないもんな。大和さんはもしかしたらダイワマンが関わっているかも。

[PR] 新潟市役所庁舎跡に誕生!駅徒歩9分、スーパー併設のダイアパレス白山をレビュー


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸