注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「太陽ハウジング(神奈川県大和市)の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 太陽ハウジング(神奈川県大和市)の評判ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-12-11 18:06:47

太陽ハウジングについて、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-06-07 10:34:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽ハウジング(神奈川県大和市)の評判ってどうですか?

  1. 51 匿名さん

    注文住宅がメインではなくて、
    防音工事とか、リフォームとか、そっちがメインなのかしら…なんて見ていて思いました。

    新築工事の場合は
    おそらくフリープランでの建築になるので、
    かなり施主の好みは反映されたり、なんてことがあったりするのでしょうか?
    その辺りはとても気になるなぁと思いました。

  2. 52 口コミ知りたいさん

    >>51 匿名さん

    今まさに最中ですが何も問題なく、担当のM田さんもとてもいい方で口コミとは本当に参考になるのかと思います。
    私は太陽ハウジングで良かったと思っています。

  3. 53 匿名さん

    掲示板のクチコミでは両極端の意見が出ていて惑わされますが、
    営業所による違いなのか、それとも下請け業者によって異なるのかが
    気になります。
    こういった掲示板の性質上、全てが真実とは限らないのでしょうが
    クチコミ投稿フォームに担当営業所の記入欄があれば多少は参考になりそうですね。

  4. 54 辻堂で工事中

    太陽さんで工事中です。

    職人さん達は今年の酷暑の中に一生懸命に仕事を進めてくれました。
    東北訛りの大工さんは人当たりもよく,ちょっとしたドアの修繕とかも無料で引き受けてくれましたよ。

    口コミとあまりにもかけ離れているので,担当の営業さんに口コミをどう思っているか聞いてみました。

    もしかしたらですが,と前置きし
    確かに実感と離れている内容が多いので,他社さんの何かしらの大人の事情の口コミも紛れているのかも知れませんねと言ってました。

    ちなみに太陽は,最近CMで流れている○急リバブルさんのように
    口コミは敢えて削除せずに真摯に受け止めているんですよ!
    と爽やかに話してくれました。

    営業さんと話して何だか余計に安心しましたね。

  5. 55 業者選定中!

    綾瀬市に住んでます。
    委託会社って会社から申込書が届いて,手続きがちょっと分からなくて防音工事をメインでやっている4社の建築会社に自宅へ来て貰い説明を受けることにしました。
    大事な資産である家の工事を任せる訳ですから,慎重に選ぼうと思い,幾つか質問をしました。
    工事内容は国指定なのでどこの会社の説明も一緒で変わりはありません。

    ただ,質問した中でひとつ気になったことで
    「お宅の会社に任せるメリットは何ですか?」
    と聞いたときです。
    太陽ハウジングさん以外は3社とも,○○をサービスしますので工事を任せて下さい!と答えました。
    私は,あれ?何だか餌で釣っている雰囲気が嫌だなと感じました。
    太陽ハウジングさんもサービスの話しもしましたが,前面には押し出さなかったことが逆に好感を持ちましたよ。

    太陽ハウジングさんが近所で次男の同級生宅を偶然工事をしていることを営業さんから聞いたので,夜勤明けですがちょっと見に行くことにしました。
    まだどこに頼むか決めかねてますが,私と同じように業者さんを検討中の方の役に立てばと投稿しました。

  6. 56 検討者さん

    様々な意見が、ありますね!
    どこにしようか迷ってしまいます。

    ただ、ここは知り合いが
    工事前に勝手に家具を動かし
    その際に壁を傷つけても謝罪もなし。

    工事後、雨漏りがしても
    即対応をしてくれないなど
    満足のいくものでは
    なかったと後悔していました。

    他社さんの話しも聞いてみたいと
    思いました。

  7. 57 茅ヶ崎在住です

    最初に申込みしてから約3年経過し,ようやく次の段階になりました。
    担当の営業さんに聞くと,国の予算が中々防音工事に回らないために以前に比べると流れが遅いと言ってました。
    確かに自然災害も増えているので仕方がないのかも知れません。

    3年の間に色々な工務店が営業に来ました。
    昨日も来まして,かなりしつこくて,最悪なのが太陽ハウジングさんも含めて他の工務店の悪口を言いまくったことです。
    他社は契約さえしたら連絡しなくなるとか,営業社員はすぐ退職する,人手が足りず工事が遅れているなど。
    この会社には絶対に頼まないと思いました。

    太陽ハウジングさんの営業さんは必ず盆暮れの挨拶に来ますし,たまに道ばたなどで挨拶しても覚えていて返してくれます。
    これからようやく工事前の打ち合わせが始まるので,私の要望をどこまで応えてくれるかです!
    その結果をまた投稿しようと思います。

  8. 58 湘南サーファー青年団

    私は居酒屋を藤沢駅前に一昨年オープンしました。
    正直口コミは気になります。
    味は勿論,店の雰囲気,接客など
    私が気づかないことでアドバイスを頂くこともあります。
    店舗運営にかなり役立てています。

    中には私が反省しなければいけない,厳しいお叱りの言葉もあり,初心を忘れてはダメだと気が引き締まる
    きっかけに繋がることもあります。

    ただ,全く心当たりが無い,悪意さえ感じる口コミもたまにあります。
    藤沢駅前は激戦区ですので,もしかしたら同業者さんの何かしらがあるのかも知れません。
    でも,私は同じ土俵には乗らず,すべては来店したお客様に判断して頂こうと思って営業しています。

    太陽ハウジングさんの社員である,Iさんとは昔からの
    知り合いで今回防音工事を依頼しました。
    その後に他の工務店さんが営業に来て,太陽ハウジングさんの口コミの内容をわざわざ携帯で見せながら,太陽ハウジングさんを批判して帰りました。

    その方も仕事なので仕方が無いと思いますが,私はIさんを良く知っているので,逆にその工務店さんが信用ならないなと感じてしまいました。同業者さんの悪口はダメです。

    Iさんには私の口コミに関する考え方を伝え,知人であっても遠慮しないで気になったことは良いこと,悪いこと全て連絡するよと話したら,勿論ですと笑顔で返してくれました。

    以上,口コミに対して皆さんの参考になればです。

  9. 59 綾瀬市民です

    先日工事が終わりました。

    契約を決める前に,太陽さんの口コミをネットで見た時には正直不安でした。
    ただ町内会の同じ役員のYさんが昨年太陽さんで工事をしていたのを見かけていたので,Yさんに工事が終わった頃に感想を聞いてみました。

    Yさんによると,監督さんや作業をする職人さんの仕事の手際が良くて,仕事が早かった。そして何よりも気難しい職人さんがいなかったので,工事中のストレスがあまり溜まらなかったとも言ってました。

    Yさんは町内会でも一目置かれており,曲がったことが嫌いな性格ですので,Yさんの評価が高いならと太陽さんに任せました。

    結果として工事は上手く進んだと思います。
    太陽さんはアフターフォローも何かあれば対応するとアピールしていますので,これからの付き合いを見て,リフォームの相談もしようかなと考えています。

    太陽さん,これからも宜しくです!

  10. 60 検討板ユーザーさん

    >>59 綾瀬市民ですさん

  11. 61 検討板ユーザーさん

    様々口コミがありますが 良い話しは
    なかなか 伝わりませんぬ。

    悪い話しに 尾ひれを着けて、面白いく
    書き込むひともいます。

    私は 太陽さんには 本当に 感謝してます。

    相模大野の ww

  12. 62 検討板ユーザーさん

    >>61 検討板ユーザーさん

    町田市のKです。

    10月は沢山の業者が来まして、書類が来てるでしょう。

    何々をサービスしますと、公的資金でするのにサービス❓

    【F社、I社】が特にしつこく来ました

    私は通常の工事を、きちんとしてもらえば
    良いのです、後はアフターフォローを

    して頂く事で 太陽ハウジングのKさん
    に お願いしました。

  13. 63 匿名さん

    住宅メーカーを検討する際に、ご近所で建設する様子を見ていたり、実際に建てられた施主さんの話を聞くことができれば口コミが有効ですね。
    同じ住宅メーカーでも担当エリアが異なれば営業さんや職人さんが異なり、対応が違ってくるでしょうから。

  14. 64 匿名さん

    注文住宅に関しては、全て自由設計でやっていかないといけないということになるのだと思います。
    好きにできるということになるのだと思いますが、
    どれくらいの価格帯なんだろう。
    全体的に防音室とかを手がけている会社なので
    お高めだったりするのかしら。

  15. 65 防音工事検討中!

    藤沢市の住人です。
    防衛省委託事業者のKMOサポートから書類が届きました。
    隣人が去年工事を終えて見に行ったら,予想以上に仕上がりが良かったため直ぐに申請をしてありました。
    隣人に業者名を参考までに教えて欲しいと頼んだら,太陽ハウジングさんでした。

    私も太陽ハウジングさんにお願いしようかなと考えましたが,せっかくの機会だからと,
    ネット情報,DM,ポスティングの資料から太陽ハウジングさんと他の2社(I社,F社)に連絡して自宅で説明を受けました。

    工事の内容や今後の流れは3社とも大体同じでした。
    ただ気になることがひとつありました。
    それは,「当社に任せたら,何かサービス工事しますよ」
    というフレーズです。
    太陽ハウジングさん以外は説明の途中で言ってきました。
    防音工事自体が無料と聞いたあとだったので,少し違和感があり,餌で釣られているようにも感じました。

    太陽ハウジングさんは,要望があれば可能な限り検討します!に留まり,会社の方針として工事後のアフターに力を入れていると強調していました。
    ビルを20棟持っており,家賃収入からアフターに充てることも可能とか何とか言ってましたね。

    2月14日が締め切りです。
    極端に言えば,目先の餌に食いつくか,会社の信用を選ぶかとなりました。
    隣人以外でもそれぞれがお客さんを持っているようだったので,もう少し情報収集してから決めようかと思います。
    決めきれなくてごめんね,担当のIさん。
    でも印象は良かったよ!

  16. 66 口コミ知りたいさん

    隣の家が防音工事してて、業者の人が朝来ると必ず敷地内で一服して、煙くて嫌だった。
    隣人の私がすぐ横に立っているのに挨拶なしだし。うちはここやめようと思った。

  17. 67 防音工事を頼みました

    太陽ハウジングさんに防音工事を依頼しましたが営業さんの書類ミスもあり、申込から3年掛かりました。
    工事も当初から工程表の提出は依頼していましたが、提示はなく予定より2週間遅延です。
    監督も顔を出す事もなく下請業者のみで、幾つか発生した問題にも誠実な対応はして
    もらえませんでした。

    もう依頼する事は無いと思います。

  18. 68 匿名さん

    こういう場所での投稿は
    差し控えたほうがよいのか考えましたが
    あまり良くなかったので
    コメントさせていただきます。

    こちらでの投稿もあった通り
    工程表をお願いしても
    なかなか貰えず、前もって
    いつ来るのかを教えてもらいたいと
    お話ししても
    突然!訪ねてきては
    強引にエアコンを取り付けに来ました。いきなり、なんでも!
    いきなりのことで!
    こちらの都合は、おかまいなしで
    強引に進めていきました。
    しかも、隙間があり
    風が入ってくるは散々です。

    タバコの話しもでていましたが
    会社の批判をしながら
    吸っていましたね。

    お客様だという認識はないようで
    やりたい放題です。

    信用出来る人もいるかもしれませんが
    話しを聞かずに進めていくのは
    どうなのでしょうか?

    いろいろ周りの話しも聞きながら、おすすめは出来ないです。

  19. 69 口コミはあまり参考にならないな~!

    辻堂在住です。
    連休前から防音工事が始まってます。
    正直言ってここの口コミで,大丈夫かなと思われる内容もあったので一抹の不安がありましたが,現場監督さんや職人さんが本当に感じが良く,ちょっとした無理なお願いも感じ良く聞いてくれて,凄く助かっています。
    担当の営業さんから口コミは,他社さんのある意味やっかみみたいな可能性もあると聞いていたので,何となく分かる気がします。
    某工務店からは今だに毎月DMが届きます。既に工事中なのに…。

    一杯飲みながら口コミを入れてますが,営業担当のIさん!
    工事が終わったら飲みに行く約束だから宜しくですよ~!

  20. 70 匿名さん

    防音工事でお願いしました。
    ハッキリ言うとハズレでしたし、ご近所さんでも色々あったようです。
    前の担当は良い方で親身になってくれたりと良かったのですが、急に担当が変わって、その新しい担当が最悪でした。
    工事している間、お部屋を借りましたが、最初は「いつまででもいていいですよ!」って言っていたのが、終わりの目処がつくと「〇日に荷物入れるので、〇日までに部屋開けてください」と言って追い出そうとしてきます。
    後が詰まってるのは分かるけど、だったら最初に「いつまででも居て良いですよ」なんて言ってはいけないと思います。
    工事も週に2、3日しか来ないので中々進まない。
    その日の工事が終わって窓が開けっ放しで帰られることもあったりしました。
    太陽ハウジングと工事の人との連携が本当に悪い。
    太陽ハウジングに言っても工事の人に伝わってないってこと多々ありました。
    上が終わってるハズなのに家具は適当に突っ込まれたまま。
    軽く他の投稿も読みましたが、本当に当たりハズレが酷いなって思いました。
    トイレとお風呂がまだ残っていますが、やるとしたら絶対に違う会社にすると思いますし、もう何があっても太陽ハウジングは選びません。

  21. 71 工事終わりました!

    以前も工事が始まる前にここの口コミに投稿しました。
    太陽さんの工事について批判的な口コミがあったので,大丈夫か?
    といった内容でした。
    先日工事が終わりましたが,感想としては太陽さんで良かったと思います。
    何より,職人さん達の仕事の手際が良く技術の高さに驚きました。
    無料の工事なので正直期待をしていなかったのですが,良い意味で裏切ってくれましたね。

    口コミってあまりあてにならないな~と正直思いました。
    太陽さんは工事後もちゃんとアフターをしていると営業さんが言っていたので,機会があればまた投稿したいと思います。

  22. 72 匿名

    最初Aさんの、低姿勢な態度に引かれ、防音工事をお願いする事にしましたが、書類提出の介護保険書を預けたら、個人情報にも関わらず3日以上も返して貰えず、上司のkさんが次の日持ってきてくれましたが、その後どの部屋が防音工事出来か、コピーを頂きたいと上司であるkさんに連絡を連休の中メールをしたら、電話があり
    今世の中は連休中なんだと怒られて、私もハウスメーカーだからやっている思ってしまったのは、悪いですが!余りの言い方に太陽ハウジングは辞めますと伝えて書類をかいして欲しいと告げたとたん、国に提出したのでないとか、国に頼んで返してもらえ、こちだって交通費や営業料が発生したとか言われ、最後にはお願いしますから、返して下さいとか言う言葉を使えとか、上司のkさんは、契約を断ってから、電話はワン切れされ嫌な気持ちになりました。
    今は、違う防音工事会社にお願いしてますが
    本当にやる前で良かったと思ってます。

  23. 73 匿名さん

    営業は口ばっかり、言った事は覚えてない、約束は守らない、言いましたっけ?すいません覚えてない
    工事が始まったら営業は知らん顔、現場確認にも来ず
    現場監督に任せてますの一言
    職人さんは良い人ですが、ここの会社の考えが金、金、金
    色が変わるのがイヤだから

    古いから仕方ない

    これをこうして施工して

    聞いてない
    最後には雨漏りです。
    こことの話し合いにはレコーダーで録音をお勧め致します。

  24. 74 匿名さん

    とにかく感じが悪い。
    雨漏りも何回も来てもらってるのに直せない。
    正直がっかり。

  25. 75 信頼回復です!

    数年前に工事が終わり今までは何も起きなかったのですが,今回の19号の台風で初めて雨漏りが起きてしまいました。

    ただ,防音工事で交換した箇所とは違う所でしたので正直対応してくれてくれるか不安でした。
    前述の口コミもありますし…。

    営業さんに電話したら直ぐに監督さんが来てくれて,やはり防音工事とは無関係の箇所でしたが,コーキング補修とついでにと雨樋補修も無料で対応してくれました。

    私はディーラーに勤務しており,アフターフォローの大切さを理解しています。
    太陽ハウジングさんの対応は予想以上に迅速で顧客寄りでした。
    参考になればとこちらに投稿しました。

    (実は,工事の段取りが少し悪いかなと感じて投稿したことがありましたが,今回の件で帳消しです。(^-^))

  26. 76 戸建て検討中さん

    >>70 匿名さん

    住宅防音工事の協力のお願い
    賃貸物件なのですが大家さんでも
    オーナーさんでも管理会社でもなく
    委託されたとも記載無く
    住民票と印鑑証明を用意して欲しいと
    書いてある封書が投函されてました
    詐欺行為に近いと思いませんか?
    警察には一応、連絡はしましたが
    防音工事は100%国の助成金だから
    安心です!と書いてなら何故?
    住民票や印鑑証明が必要なの?
    個人情報を簡単には 渡せません!
    太陽ハウジングって やり口が酷いと
    思いました。

  27. 77 匿名さん

    辻堂在住です。
    なんだか、嘘みたいな書き込みが多いので投稿します。
    我が家も太陽ハウジングさんにお願いしてからこちらを拝見したので、少し不安になりましたが先日無事防音工事終わりました。こちらに書かれていた様な事は一切無く、職人さんも監督さんもとても感じの良い方でした。工事の際、ついでにという感じで少し無理なお願いをしたのですが、営業担当の方もこちらの要望を親身なって聞いてくださって、何とかして頂けました!こちらに書かれている印象と大分違って、我が家にとっては100点満点でした。これからも家の事で何かあったら相談させて頂きます!

  28. 78 匿名さん

    防音工事の手続きを読ませていただきましたが、防衛庁に届け出を出す事から始まり申込書の提出、補助金交付申請書の提出など必要な手続きが多そうですね。
    着工後も報告書や請求書の提出があるようですが、こちらに代行していただく場合どのくらいの時間がかかります?

  29. 79 匿名さん

    大陽ハウジングで防音工事を行いましたが、改修したサッシから雨漏りしました。
    あれだけ熱心に訪れた営業さんも連絡しても連絡なしのドタキャンされる始末で、工事から一年になろうとしているのにまだ補修工事してくれていません。大陽ハウジングで工事をしたことを大変後悔しています。
    同じ建売住宅のご近所さんは違うところで防音工事し、見学にいきましたが、とても丁寧な施工でした。

  30. 80 口コミ知りたいさん

    防音工事しましたが、壁紙にへの塗装の飛び散りが数カ所あり、全体的に仕事が雑です。
    釘や木くずなどゴロゴロ落として帰ります。窓枠の素材もザラザラとした雑木で、部屋のグレードダウンしますよ!
    また、営業さんは来年度から規模縮小するから早くしたほうが良いなど、契約をせまります。口車には気をつけて!

  31. 81 名無しさん

    とにかく社内の報連相が出来ておらず、あいさつ回りもできないうちに工事になり近所の方にご迷惑をかけました。

    営業さんは契約が終わったら約束を守らず、相手のせいにするなどいい加減です。
    約束を守らせるためには、ショートメールを使うなど、証拠を残しておくなどしないと、開き直られますよ。開き直ると今までの態度とは豹変した言葉使いになります。これが本性なんでしょうけど。。。

    一番驚いたのは、必要もないのに足場を組んだことです。問い合わせると、間違いで組んだことでした。とにかくひどい目にあいました。

  32. 82 匿名さん

    防音工事をした事で雨漏りに水漏れ、水が漏れるのに音が遮れてるの?何回も言ったのに確認したのにこの結果?営業も一度も来ないで……偉そうに!
    もう我慢ならない!弁護士立てて話し合いだわ
    こうゆう自分本位な適当な会社は許せない!

  33. 83 デベにお勤めさん

    皆さん雨漏りしてるんですね。。自分の家だけだと思っていました。。
    二階から一階まで雨漏りし天井が腐って崩れました。。
    これは法律的に訴えた方がいいのでしょうか。
    やはり家は思い入れのある大切なもので綺麗に使っていただけに悲しくなります。
    今度法律事務所に相談に行こうかと思います。

  34. 84 マンション掲示板さん

    防音工事の件で来訪されたが、電話で話した内容を繰り返すだけ。かつ、ヤニ臭いわこのご時世にマスクもしてこないわで玄関で帰って頂きました。2度と来ないでほしいです。

  35. 85 評判気になるさん

    茅ヶ崎市浜竹に住んでおります。
    2月末に太陽ハウジングさんで住宅防音工事が無事に終了しました。長女の家も去年終わり,長女の紹介です。

    ここの掲示板は長男がマンションを購入するときに
    参考にした縁で,太陽ハウジングさんや他の工事会社の口コミはどんな感じなのかな?と思い見てみました。

    工事前に見たのですが,正直言って太陽ハウジングさんの口コミで悪い内容もあったので,不安でした。
    ただ営業さんや監督さん,近所の評判は良かったので
    口コミは色々な背景があるから,あまり気にしないで
    太陽ハウジングさんに任せることにしました。
    それと,他の営業に来た工事会社の口コミが出てないのが不思議でした。
    どなたか理由が分かりますか?

    結局は任せて正解でした!
    特に,大工さんが凄く気さくな親方で,ちょっとした
    ドアの補修も無料で直してくれたりして助かりました!
    N親方,お世話になりました。

    私は定年前は某飲食チェーン店の店長を務めておりました。
    太陽ハウジングさんの口コミがどうかは分かりませんが
    現役時代は他社さんと思われる内容での,誹謗中傷は日常茶飯事でした。
    嫌なご時世ですが,業績が良かったので近隣の他社さんから疎ましい存在だったのだと思います。

    太陽ハウジングさんとの印象が良かったので何だか,当時を思い出して,太陽ハウジングさんを応援したくなりましたよ。

    ただ,アフターフォローで会社の本質が出てくるので
    太陽ハウジングさん!油断はしないで下さいよ(^-^)
    長文失礼しました。

  36. 88 販売関係者さん

    藤沢市民です

  37. 89 販売関係者さん

    先日工事が終わりました。
    担当の営業さんのEさんが当初熱心に営業をして来ました。
    始めは興味が無かったので断りましたが,2回目の訪問時に同じ福岡県出身と分かり
    何となく親近感が沸いたのが、太陽ハウジングさんに決めた要因です。
    私と同じ上京して何十年になるにも関わらず,博多弁が治って無いようで
    安心感が出てきました。
    Eさん,これからも宜しくですよ!

  38. 90 名無しさん

    防音工事の件で営業が来て初期は対応がよく、検討をしていたものの、結局対応がひどすぎました。
    サッシ業者や設計士が見積もりで
    国の担当者となぜが同日にくるとのこと。
    アポも取らずに勝手に同日に来ておいて、
    まともな説明も雨漏り等のことも
    完成イメージも話さず、
    その場でやるかやらないか判断もできるわけがありません。
    しまいには、窓のイメージを聞いたら「この辺で太陽ハウジングでやった人に聞けばいいんじゃないですか?」
    にも関わらず勝手に自宅にあがりこんでおきながらやらないなら帰る、と。
    担当営業にはわかるように再度説明をしてほしいといっても、うちはその会社は直接は関係ない、うちはお母様がやりたくないと言ったから引き受けたくはない。まるでクレーマーのような扱いを受けました。
    委託している会社なのに関係ないってどういうこと?
    頼みたいなら直接頼んでくれとまで言われました。御社が勝手に呼んだ業者なのに、、、
    まともな説明もせず契約を迫る。勝手に自宅に業者を呼んでおいてまともな説明もせずやらないなら帰る。詐欺と同然です。
    雨漏りについてもみなさん書いてある通り。責任はとれませんしやらなきゃよかったと言われても困るのでとしか言われず。
    きちんと口コミを見る前に営業を受けた自身が一番情けないけど、時間の無駄でした。
    実際に工事なんて絶対に頼めませんね。
    みなさんが書いてある通りです。
    なんでもはいはい聞く客じゃなければ客ではないんでしょうね、この会社は、、、

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  39. 91 名無しさん

    とにかく現場監督?さんが出来損ないすぎて、いろいろな意味で心配になります。
    出来栄え云々よりも、まずは社会人としての口のきき方からお勉強された方がいいと思います。
    上司の方が指導すべきです。
    感情的になりすぎですし、コロコロ話が変わりすぎて信用できないです。
    細かく、計画性をもっていただきたいです。
    委託され作業に来ている方々は良い方ばかりなんですが…。

  40. 92 工事終わりました!

    藤沢市在住です。
    先日,太陽さんで工事が終わりました。

    当初別の工務店に手続きを依頼していたのですが,その時の営業担当者の言動や行動に不安が出て,防音工事自体辞めようかと考えていました。

    そんな中,太陽さんのWさんが訪問に来ました。
    私はアパレル関係で働いており,相手の身なりからの第一印象を大切にします。
    Wさんは,清潔感があり笑顔の素敵な方で,今担当している何だかくたびれた担当者とは雰囲気が違いました。
    説明を受ける中で,ようやく防音工事の色々な内容が理解出来たので,Wさんが担当する条件で太陽さんに変更しました。

    結果として,Wさんは職歴が浅くまだ経験が少ないらしいのですが,不明点はすぐに確認してくれてスムーズに工事も終了しました。
    とにかくフットワークが軽く,ストレスを感じさせないことが
    Wさんの持ち味なのかな~と思いました。

    Wさん,私の細かい注文に応えてくれて有り難う。
    これからも約束通り,アフターフォローもお願いしますよ~。

  41. 93 かーりー

    こちらが防音工事をしている隣に住んでいます。
    賃貸です。挨拶まわりってしないんですね。
    二軒連続で工事になり、長期にわたりストレスです。
    理由は、住んでいる賃貸の住民の駐車場に無断駐車、日中いない住民を知っているかのようにその駐車場に駐車。
    駐車場の出入り口ど真ん中駐車。
    しまいには、賃貸駐車場に作業車を停め、荷物やゴミの積み下ろしをしています。
    工事する自宅前の道路幅は狭いのに、気を遣わず、駐車。作業車邪魔で曲がれません。逆方向に曲がって出ています。
    家賃や管理費払っている住民に、なんの断りもなく挨拶もなく、賃貸だからバカにしてますか?
    我慢の限界です。自分も、知り合いにも絶対すすめません。あり得ないです。
    荷物の積み下ろし後に、急に車のタイヤパンクしました。原因は硬いものが突き刺さってました。証拠はありません。けど、笑いながら、楽しそうに駐車場で荷物の積み下ろしして、原因になるもの落としていったんじゃないの?って疑っちゃいますよね。そう思う業者です。
    笑い声とかうるさいです。笑いながら荷物の積み下ろしして、大迷惑です。

    他の方もありましたが、休憩?にタバコ臭くて窓開けれません。自分も喫煙者です。人が不快になる吸い方はやめましょうよ。
    防音工事をする以前に、最低限の近隣の配慮できるようにしたほうがいいですよ。例え工事が無事に終わっても、周りの配慮もできない会社に頼みますか? 

    駐車場無断駐車して仕事してるなんて、会社としてあり得ないです。
    直接言えばいいんでしょうが、家庭持っています。家族や、所有物になにかされても嫌なので、アパートの管理会社に相談済みです。

    雨で仕事ができない日は、ほっとします。

  42. 94 匿名さん

    防音工事防音工事って毎回日曜日に営業しつこすぎ。へらへらしながらもう来ませんとか言いながら、不快すぎる。
    経営不信なんですか?
    部長に直々にクレーム電話したところ営業リストから消すの忘れてましたとの事。それからもまたしつこく来ましたが?学習しませんね。とにかく悪徳としか言いようがありません。

  43. 95 通りがかりさん

    防音工事をしました。
    全くお薦めできません!工事日程はもらえず、いきなり来て勝手に荷物をどかし、やったらやりっぱなし。
    住みながらの防音工事ですが、養生が適当なためなにもかも粉塵だらけ。明かりもつけっぱなし、ドアや窓も開けっ放しで昼休憩!
    うちの駐車場は1台しか停められないのですが、「17時まで車を停めますんで」などと言い駐車場を占領。色々な業者の中でも三共サッシは断トツで最悪でした。
    発注ミスや言い訳のオンパレード。
    大事な家がイヤな家になってしまいました。
    日程がわからず、必要な時に連絡がとれないので約4ヶ月の工事中ストレスだらけでした。
    作業後の掃除はありませんので床掃除や窓ふき、家具の拭き掃除などとっても大変です!

  44. 96 匿名さん

    92さんのお話を見ていると、
    営業さんって知識も大切かも知れないけど、こまめに動いてくれるかどうかっていうのが
    なんだかんだで大切になってくるのかも知れないなぁと思いました。
    家って良い担当者に当たるといい家になると聞きますが、
    本当にそうなのかも知れませんね。

  45. 97 匿名さん

    現在防音工事中です。
    設計事務所 ダメ
    監督 ダメ
    サッシ屋 論外

    大工 ◯
    クロス屋 ◯
    空調屋 ◯


    自分も現場関係の仕事をする立場ですがこんな感じです。

    設計
    外壁面に穴を開ける物の取り付けを勝手に決めて説明無し。
    不要な物の交換をしようとする。
    必要な図面が書けないので、各職人がそれぞれ判断して施工しなければならない。

    監督
    図面がしっかりしてないにも関わらず、常駐しているわけではないので、こちらが伝えてることが徹底されず、職人に投げっぱなし。

    サッシ屋
    うちの駐車場に勝手に車を停めて他の家の作業にいく。うちの作業はなし。
    壁に付いている物干しやエアコンの架台を外さずにやろうとするため防水が適当。
    板金に巻き込まれてしまうので交換出来なくなる。
    約束を守らない。

    その他の職人はこちらの意向を聞いてよくやってくれましたが、他の方の言うように粉だらけになる仕事をするのは分かりきっているのに養生不足と職人の掃除だけなので、クリーニング的な事はしてくれないので、後の掃除が大変です。

    次があっても、良くしてくれた職人には申し訳ないけど二度と頼みたくないですね。

    1. 現在防音工事中です。設計事務所 ダメ監督...
  46. 98 匿名さん

    みなさんのお話を伺うと現場のスタッフさんが優秀という事なのでしょうか。
    その現場のスタッフさんも箇所ごとにそれぞれ外部の工務店が入る形になるでしょうから、
    太陽ハウジングさんが契約している工務店次第なのでしょうね。

  47. 99 匿名

    全てが下手。片付けもしないで帰る。
    この業者でやって一生後悔です。
    ろくなやついない

  48. 100 匿名

    設計や営業が口だけ
    あれもやりますよこれもやりますよという
    実際工事始まったら
    あれは出来ない
    これは予算が、、

    ただの嘘つき業者。
    イラつきました

  49. 101 イライラ

    家具を勝手に動かされ床に傷をつけられました
    謝るどころかそんなの気にもしていない
    人の物、人の家をなんだと思っているのか
    ガサツすぎて大嫌いな業者
    ここはやめてください

  50. 102 匿名さん

    予定表もなく、
    もう契約したらいつでも人んちに上がり込んできます。
    こちらはいつ来るか知りたいのに。
    工事すりゃいんだろって感じで軽々しく人んちに上がり込んできて不快です。
    こんなとこでやるんじゃなかった

  51. 103 名無しさん

    全てが雑。
    何から注意したら良いのか分からない。
    人様の物を投げるように置くんですね。
    いい加減にしてほしいです。
    関わらない方が身のためです。
    ストレスしか溜まりませんでした。

  52. 104 通りがかりさん

    この業者に頼んだら地獄でした

  53. 105 口コミ知りたいさん

    みんなよくここでやるなぁ。
    1ヶ月って言われたのに工事予定表もなく、もう4.5ヶ月かかっているのですが。
    ふざけないでほしい。
    ストレスで胃が痛い

  54. 106 評判気になるさん

    残念だったと書き込みしてる方
    同じ思いです。
    口がうまい営業。申し込みさせた後は
    ほったらかし。
    書くことをさせる為には必死に!
    上手いことを言う。
    その後は、適当。はぐらかしたり
    連絡無視です。
    工事前の工程説明、連絡もなし。
    とにかく口うまいんです。
    ここにある。良い話しも、携わってる方が
    投稿してるのが濃厚です。
    皆様、お気をつけ下さいませ。
    おすすめ出来ません。

  55. 107 匿名さん

    今工事していただいています。営業さん、現場監督、実際に工事する職人さん、職人さんも、クロス屋・サッシ屋・大工・左官とそれぞれ別の会社の人たちなので食い違いが多いです。監督さんに伝えても伝言ゲームがうまくいかないらしく、希望と別の壁紙が貼られてしまったり、違う場所にエアコンが設置されてしまったり、こんなことが起こるの?と驚いています。現場に作業しにきている人は、そう指示されたからやっているだけなのでわからない、図面がそうなっていると言うだけです。どこで指示が間違って伝うかわかりませんので、よく注意して現場を見る必要があります。
    アドバイスとしては、口伝えで指示したことが何もしないで実現されるとは思わず、何をしているか立ち会って見ること。違ったらすぐ指摘して直してもらうこと。窓枠だけつけて網戸を一か月もつけてもらっていません。向こうがスケジュール管理して、良いようにやってくれるだろうと、遠慮して口出ししないでいてはいけません。まだですか?いつやりますか?とどんどんこちらから催促しないと放っておかれます。

  56. 108 匿名さん

    この度は防音工事をしてかなった為
    太陽housingさんの営業の人が
    男女2人が訪問に来ましたが
    オートロックの下のinterphoneから
    では無く…突然ドアの前にいらしたので
    mannerが悪いと感じましたので
    契約書にはサインしてなかったので
    皆様の投稿を参考にさせて頂きたく
    拝見しましたが…工事が雑だと投稿
    されてましたので
    止める事になり良かったです。

  57. 109 匿名

    最悪。
    良いとか言ってる人は社員かな
    片付けはしない
    工事日程は教えられない
    日曜の朝いきなりやってくる
    すべてが最悪でストレスでハゲました
    サッシ屋は感じが悪く
    何か言うと、それは他の部署の責任で?と責任転嫁
    ブラック企業でしたね

  58. 110 匿名さん

    雨でも、仕事あるのが防音工事です。

    サッシ屋さん以外は、多分近い所の在住の個人事業者で統制は取れてないと、思いますよ。
    お気の毒です。
    管理会社を通して、注意して貰って下さい。
    雨の日は、車中でおたばこを吸っておられるのでしょう。晴れの日も、その様にしていただきたい。
    と、言ってもらう方がいいです。
    伝わらないのは、黙っているのとおんなじ。
    管理会社は、手数料をもらっている筈です。
    こうして、頂けたらをアドバイスする。感じで。

  59. 111 名無しさん

    大和市在住です。

    工事終わりました。
    駐車場での喫煙やら、営業が調子良く、あれこれやります。の嘘。

    私共にも、有りました。
    既存エアコンについては、乱暴に扱われ、プラで出来ている、部材皆壊され、養生の必要な部分は、しない。汚れは、全部私に始末させる。
    完成写真に映らない所は、手抜きばかりです。

    そして、監督も営業も顧問弁護士に相談するとか、テメェ防音工事の素人が、グタグタぬかすんじやねぇ。と、脅したりも有ります。

    防衛省から、来る郵便物はすぐ取りに来て。
    勝手に提出します。断ると、防衛省から交付行えなかった物については、私に防衛省の請求できる分全部請求すると、脅します。

    ロスナイや新しく設置部の穴は、塞ぎません。いずれは、穴に埃やカビが生えて、カビの根でビビ割れる。そうすれば、雨漏りしてしまうので、必死に穴塞ぎと塗装を致しました。

    太陽ハウジングは、1人20世帯程にひとりの監督が付きます。ひとつひとつの物件に手間かけていられないのかとも、思います。

    常に苦情ばかり言われるので、その度、切れます。20世帯が全部、気が付かないわけが、無いです。

    玄関ドアや窓が、新しくなっただけでも、有難いと思いなさい。と、専務には、怒鳴られました。
    営業には、エアコンは、消耗品だとして、諦めなよ。専務は、2年位なら、補償つけますから、と、量販店でも、売ってない機能の低いエアコンを取り付けていきます。(防音の費用分は)
    私共は、三菱にしたのですが。
    土壇場になり、富士通を勧められたのは、うちだけでしょうか?

    ロスナイも、三菱ですので。換気シェードを閉めても、スイッチが、入ってしまいます。
    これでは、太陽にエアコンを頼める筈もなく。

    専務は、量販店の様にお安く出来ないと、言っていた。しかも、取り付け時エアコンバテは、付けていかなかった場所も、ただ、エアコンパテを密閉しない様、乗っけただけの場所もございました。

    設計士のはなしでは、富士通だと、ロスナイは、安全装置が、ついている様です。
    本当ですかね。

    多分、電化製品は、2ジセイヒンを導入されているのではと、思います。
    三菱のエアコンは一番下の機種でも、フラップが、取り外し出来て、ドラムファンの清掃が容易です。

  60. 112 匿名さん

    >>93 かーりーさん

    雨でも、仕事あるのが防音工事です。

    サッシ屋さん以外は、多分近い所の在住の個人事業者で統制は取れてないと、思いますよ。
    お気の毒です。
    管理会社を通して、注意して貰って下さい。
    雨の日は、車中でおたばこを吸っておられるのでしょう。晴れの日も、その様にしていただきたい。
    と、言ってもらう方がいいです。
    伝わらないのは、黙っているのとおんなじ。
    管理会社は、手数料をもらっている筈です。
    こうして、頂けたらをアドバイスする。感じで。

  61. 113 藤沢の住人です

    先日防音工事が終わりました。

    監督さんや職人さんの感じが良くて,ちょっとした補修を頼んだら,ささっとやってくれました。
    皆さん気さくだったので工事の時の負担はかなり和らぎました。

    長女が工事前にここの口コミをみて不安がっていましたが,書かれている内容は全く無かったのが,逆に驚きでした。
    私が細かい要求をしたので大変だったと思いますが,
    これからも何かあれば直ぐに連絡しますよ~!

    無事に工事が終わったので感謝です!!

  62. 114 大和市民!

    太陽ハウジングさんで8月に工事が終わりました。

    営業のOさんに防音工事を勧められてから,2年経ちましたが,意外に早く終わりホッとしました。

    Oさんが女性の営業社員でしたので
    当初不安でしたが,定期的に訪ねてくれたので,仲良くなり,美味しい飲み屋さんを教えてくれたりして,色々とお世話になりました!

    工事が終わっても,これからもOさん
    とは,付き合って行きたいな~と
    思いますよ~!

    太陽ハウジングさん,Oさん,
    本当に有り難う御座いました。
    (Oさん!
    ちゃんとクチコミに入れましたよ~。)

  63. 115 それでも大人かよ

    委託業者なのに大家を巻込み
    問題を大きくさせるような責任逃れ
    そんな対応しか出来ない業者なのでしょうね

  64. 116 それでも大人かよ

    何か損得を感じてしまいますね

  65. 117 マンション検討中さん

    >>57 茅ヶ崎在住ですさん
    その後の太陽ハウジングさんどうでしたか?

  66. 118 名無し

    仕事雑なところあり。
    壁紙張り合わせ部分見て分かるくらい隙間あり。
    見えないところ穴が空いてたり飾りが付いてなかったり。
    再度取り付けるエアコンを外へ乱雑に置く。
    電話対応は普通。
    国指定の防音工事だからなのか他の業者より雑に見えました

  67. 119 匿名さん

    この企業を名乗る人物、いつも同じ方ですが、屋根の瓦の一枚がずれていると言って何ヶ月かに一度インターホン越しに言いに来ます。
    (我が家は決まったところに屋根瓦の補修をお願いしており、その場所のずれがないことも確認済みです。)
    またこのひとかと思いながら、家は決まったところにお願いして管理していますから結構ですと言うと、「あ、だからそこで修理してもらってください、瓦が落ちて誰かが怪我したら家主さんの責任になるのでお伝えしたまでです」と言います。
    一連のやり取りを我が家で世話になっている業者さんに話すと、このやり取りはかなり多くの方が経験されていて、頼まれてチェックしにいくけど異常があったことは一度もないですよと最近の傾向を教えてくださいました。

    以上のエピソードが何かしらの参考になれば幸いです。

  68. 120 検討板ユーザーさん

    >>100 匿名さん

    私たちもこちらに頼みましたが進めません。営業マンは腰が低く信頼できると思い頼んだら、いざ寸前になってあれは出来ない、これは出来ないと言い出しました.それだけでなく、現場監督の態度が非常に悪く仕事が雑です。
    ここは、おすすめできません。

  69. 121 通りがかりさん

    賃貸に住んでいました。
    営業のAさん、日曜の夜
    インターホンが鳴ったので、外に出ると居ないので、モニター録画を確認したら、Aさんが写ってます。

    ピンポンダッシュ?日曜の夕飯時、そんな事が何度かあって…。

    管理会社から、聞いていた工事ですので、お願いするつもりで、いたのですが…。

    お会い出来た時には
    「オーナーの決定で、拒否できない。」
    「玄関ドア、お宅は壊れてます」
    「窓割れてますねぇ」実際壊れてません。脅すって有る事なんでしょうが、酷すぎます。まともでは有りません。

    管理会社に相談すると、防衛局が決める事なので、相談して欲しいとの事。役所って仕事の時間で…
    中々電話出来ません。太陽の営業って皆こうなのでしょうかね。
    不愉快なので、引っ越ししました。丁度、安い物件見つけたので。2年前の話ですが。
    あれからどうなったのか気になるけど。

    管理会社も、きちんと会社選んで欲しいですねー。

  70. 122 藤沢市大庭に住んでいます

    大庭地区で有名になっている,女性営業マンのTさん!
    畑仕事中だろうが,井戸端会議中だろうが,気さくに話し掛ける姿を何度も見てました。

    そしてついに我が家に訪問!
    すでに,別のお客さんからのお裾分けらしく,袋一杯の玉葱を抱えていました。
    そして私にもお裾分け!
    今までに防音工事は何度も断って来ましたが,Tさんの人柄に惹かれて申し込みを決めてしまいました。

    Tさん,また近所に来たらまた寄って下さいね。
    お約束の取れたての人参を差し上げますから。


  71. 123 サトウ

    マンションで行う工事説明の電話があったが、担当の女性の対応が非常に高圧的。
    不明な点を質問すると「では申し込みされないということでよろしいですね?」とすぐに責任を押し付けてくる。
    書面での説明はできず、玄関口まで担当が行きます、の一点張り。
    家に来られるのは嫌だし電話口での説明だと不安なので書類で確認したかったのに、それができないってどういうサービスなのか。。

    しかもなぜか直筆の申込書があると言われた。書いた覚えはないのに。。
    偽造された?詐欺なのかな。

    結局、書いた覚えもない申込書を取り消してもらうことにしたら、担当があらためて連絡すると。
    いや、申し込まないんだから電話も来訪もいらないと伝えるけど、すぐに「担当から~」で濁そうとする。
    これは結局家まで押しかけてくる流れな気がする。

    担当と電話してきた人は別会社の人なのか全然話が通じなかった。
    「担当が家に向かいます」、でなんでも済ませようとするのは怖すぎる。

    怖くなって会社名で調べたらこのページを発見。
    めちゃくちゃ評判悪い。。
    これまでに書かれている内容とは違うサービスだけど、対応が悪かったのは同じなので納得した。
    しつこい電話とか家まで来られるとか、もうないといいな。

  72. 124 あらい

    ・問い合わせをすると担当から折り返しさせますと言ったきり折り返しがない
     3度催促後、らちが明かないのでわかる人間に代わってくれと伝えやっと本題が話せた
    ・自社で管理しているビルの設備に関しても理解していない
     適当な回答をされ、それでは困ると伝えるとやっと確認をとる
    ・電話に出た人間はまるでこちらが悪いかのような口ぶり

    他の方の投稿を見てもわかるように質の悪い会社だと感じました。

  73. 125 茅ヶ崎のおじさん!

    お陰様で昨日工事が完了しました!

    自営で居酒屋を経営しており,仕事柄口コミには敏感で,太陽さんの口コミを見たら若干不安はありました。
    ただ,私の店もあること無いことも書かれており,担当の営業さんと監督さんの感じが良かったので,あまり気にしないでお願いすることに決めました。

    結果として,工事内容や期間などが不安でしたが,親身に相談に乗ってくれて,太陽さんに頼んで良かったと思います。
    職人さんも予想以上に丁寧な仕上げだったのでびっくりしました。

    営業のIさん,監督のIさん,今度約束した私の店に必ず遊びに来てくださいね!!

  74. 126 あーちゃん

    最悪でした。

    仕事をとるために、最初の態度は良かったんですが、お願いしたとたん、態度は変わり、こっちの用事などは聞かずに勝手にスケジュール決め出す。家の悪いことばかりいう。
    ありえない時間にピンポンくるし、とりあえずうざかった。

    営業マンからひどいということは、業者なんかさいあくですよ。
    おすすめできないです。

  75. 127 mar

    だいたい悪く言うのは3倍、良いことは書かない…というのがネットの常。

  76. 128 匿名


    最悪。

    傷がついている窓を取り付けられました。

    色々最悪だったので
    2度とやりません!

  77. 129 通りがかりさん

    114番の良いこと言ってる口コミは
    身内の方の可能性高いですよ

  78. 130 直で偏見のない人

    その通りだと思います。
    私も投稿を読んで非常に不安でした。
    実際、工事が終わって95%以上の満足を得ることが出来ました。
    人生長く生きて感じる事ですが自分で経験し見て感じたこと
    それがすべてだと思います。
    私はただ運がいいのか良い人間なのか定かではないが
    スタッフの皆さんありがとうございました!

  79. 131 直で偏見のない人

    偏見と思い込みは真実なのか?
    事実から真実を見つけたい

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸