なんでも雑談「茨城大学と早慶上理、W合格なら知名度があり高偏差値の茨城大学!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 茨城大学と早慶上理、W合格なら知名度があり高偏差値の茨城大学!

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-12-21 14:44:29

ですよね?

[スレ作成日時]2014-05-22 17:29:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨城大学と早慶上理、W合格なら知名度があり高偏差値の茨城大学!

  1. 21 匿名

    ↑お前ちゃんと資料見ろよ(笑)
    日大に地方国立は大敗だよ。爆

  2. 22 匿名

    有名私大否定=学習院否定=天皇否定=韓国人

  3. 23 匿名さん

    学習院は別格ですね。

    大学の私立文系組はウマシカ。
    千葉大も関東ローカルでどうでもいいが、早計含む私大はそれ以下でしょう。

    ニチダイとかマーチとか大東亜帝国とか偏差値40台の学校のための大学。

  4. 24 匿名さん

    んだんだ。

  5. 25 OLさん

    偏差値40台でも一部上場企業就職に強い日大という現実。笑

  6. 26 匿名さん

    どうしても大企業に就職したいなら国立理系院 or 一橋。

    私大なんてのはわざわざ目指す所じゃない。

    そんなレベルに甘んじるなら勉強して国立いくべし。
    学力が足りないなら別の道考えた方が吉。

  7. 27 匿名

    理科大って、どんなバカでも入学できる点が逆に評価されていますよね。

  8. 28 匿名さん

    ↑あなたは東京大学卒なの?

    まさかね。旧帝や国公立卒の人が、こんな所に書き込まないもんね。

  9. 29 匿名さん

    >>27
    確かに、理科大落ちたという話は聞いたことないな。

  10. 30 匿名さん

    みなさん、妄想凄いですね。

  11. 31 匿名さん

    日大以下の奴がいっぱいいるみたいだな。
    糞だな。

  12. 32 OLさん

    ↑と、野糞が言ってます。笑

  13. 33 匿名

    日大便

  14. 34 匿名さん

    名桜大学や琉球大学より早慶上智の方がレベルは上だと、高校の進路指導教師に言われたけど。

  15. 35 匿名

    >34

    どういう高校だ!?

  16. 36 専業主婦

    当たり前でしょ。(笑)

  17. 37 匿名さん

    地方国立は、大企業に就職できないから、やっばり有名私大ですね♪

  18. 38 購入検討中さん

    世間体もあるからね(笑)

  19. 39 匿名さん

    茨城大学?
    ほんと初めて聞いた

    名門なら埼玉大学でしょ

  20. 40 入居予定さん

    ドッチモドッチ(笑)

  21. 41 匿名さん

    茨城と早慶上理

    どちらも偏差値50は必要。
    ハイレベルですね。

  22. 42 匿名さん

    もし、スレ主が茨城大学関係者なら、
    こんなスレ作って地位を向上させようとしてること自体、
    レベルが知れてる。
    そしてそんなことにも気づかない時点で、なんというか、残念な思考力って感じ。笑

  23. 43 匿名さん

    理研のOBも茨城大でしたね。

    茨城大で理研はかなり珍しい。
    早稲田から理研もレア。

  24. 44 マダムお万さん

    わかめスープ作ってりゃいいのよ。
    わかめ酒でもいいわよ。笑

  25. 45 匿名

    理科大っていわゆる精神病院なんですよね?

  26. 46 匿名さん

    http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro26.htm

    茨城大学受験者、一人いました!

  27. 47 匿名

    あのぅ、上智と理科大って相当のバカが行くところですよ。勘違いしてる人がいるみたい。

  28. 48 匿名さん

    福島での小学生の甲状線癌が全国平均の200倍の高さなのだが
    厚労省から委託されてる認定医が認めないので子供たちが困っている。
    ここからなのだが昭和大での医者で元厚労省の医療技官だという。
    何でも地元で3代続く大病院の息子らしいが昭和大出で医療技官になれるのか?

  29. 49 匿名

    理科大出た人って将来どうなっちゃうんですか?
    みんな撲●されるの?

  30. 50 匿名さん

    茨城大学って偏差値いくつ位なんですか?

  31. 51 匿名さん

    大学って東大京大以外知らないんだけど
    他にもたくさんあるらしいね

  32. 52 匿名さん

    >48
    医師国家試験に合格できない者が行くところでは?

  33. 53 匿名さん

    >>51
    ウマシカですね。
    新聞読んでますか?

  34. 54 匿名さん

    大京大以外に

    一橋神戸がぱっと出てくる人と
    早稲田慶応がぱっと出てくる人で

    学歴はかなり違うはず。


  35. 55 匿名さん

    すみません
    本当に他にいろいろ大学あるの知らないんです
    一番近所の東大に行っておけばよかったんで
    必要感じなかったんですよ

  36. 56 匿名さん

    早慶上理が偏差値でグループになるのは1960〜1970年代

    丁度、偏差値が使用され始めた頃

    91年…東大A判定で早慶上理はボーダーが普通

    そして何故か上智文系が早慶以上の難関

    その頃は



    早大 >>> 慶大 ≧ 上智

    早大 >> 慶大 ≒ 上智

    早大 > 上智 >> 慶大

    早大 ≒ 上智 >> 慶大(80年代初頭、この頃「早慶上理」定着。慶大より高い上智の偏差値を無視しえず)

    上智 ≧ 早大 >> 慶大(バブル期、受験生数が一気に増加、団塊Jr.世代)

    上智 > 慶大 > 早大(2000年前後)

    慶大 ≧ 上智 > 早大(慶大が巻返す)

    慶大 > 上智 ≒ 早大

    慶大 >> 早大 ≧ 上智(今此処)

  37. 57 匿名さん

    >>54

    当然に

    慶大、早大を思い浮かべる人の方がエリート

    一橋、神大を思い浮かべるのは馬鹿

  38. 58 匿名さん

    慶應が一橋より上と思っている人は世間で出世しないよ。
    世間知らずの烙印押されてしゅうかつ失敗するだけ。

  39. 59 匿名さん
  40. 60 匿名さん

    民間企業に勤めるならどこの大学でも平気だよ。
    東大卒でもパッとしない奴いるし・・・。優秀な子は学校名だけで出世とかエリートとか言ってるような会社には入らない事ですね。そんな企業は先がない。

  41. 61 匿名さん

    民間企業ならどこも同じだね。それはまったくその通り。
    だから東大は研究者やら、文系だと官僚、法曹に行く。

    東大で民間企業に来てるのは、ぱっとしない下位層が多い。
    ないしは学者崩れ。学者崩れの場合はIT系か塾業界かコンサル。

    早稲田慶応で今満足してる人殿くらいいるかな?
    体育会系の人はそれなりに満足してるかもしれないね。
    勉強だけの私大組みは結構厳しい現状では。

    当方、旧帝一工国公立医に100人、早慶50名程度学校だったけど。

  42. 62 匿名さん

    茨城大学は東京大学に次ぐ難関大学ですけど。

  43. 63 匿名さん

    茨城大は水戸にあるよ。凄い田舎で、美人が案外多かった。

    慶應も中央も青学も総じて女子に頭悪い人が多い。
    さすがに不快に感じるときもあり。(女子アナ等)

    歌が下手すぎな人や、運動が下手すぎな人に対して抱く感覚に似てるかもね。
    半分不快で、半分面白い。
    内申もう少し真面目にやれ、と思ってる。

    地方国立は可もなく不可もなく。

    私立もたまに賢い人もいる。特に進学校理系男子。
    くりーむしちゅーの有田さん、賢くて印象good。

  44. 64 匿名さん

    早慶蹴って茨城大学、当たり前

  45. 65 匿名さん


    馬鹿スレ主キターーーーーーーー!!

  46. 66 匿名さん

    違います!
    ICU・上智・理科大蹴って茨城大学です!
    早慶とどちらを取るかは、1週間悩みます。

  47. 67 検討中の奥さま [男性 90代]

    普通に茨城!!

  48. 68 ママさん [男性 80代]

    普通は茨城大学だっぺーや!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸