住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART71】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART71】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-06-28 10:35:45
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言は禁止です。

[スレ作成日時]2014-05-22 08:09:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART71】

  1. 312 匿名さん

    住んでる人が狭くないと言うことに問題はないかな。
    限定ルールでも国が推奨してれば信じて当然だから。

    逆もまた然りで、狭いと言うことも問題ない。
    その地域でしか通用しないルールなんだから客観的に見れば狭いのは事実。

  2. 313 匿名さん

    じゃあ、広さの議論は、結論出たということで。

  3. 314 匿名さん

    >311
    文句あるなら国に言ってね。

  4. 315 匿名さん

    結局場所でしょ
    うちの近所じゃ新築75m2は9000万は超えてきた
    一家の柱として75m2でも十分立派

  5. 316 匿名さん

    国の推奨が って反論してる人って、結局そのルールに当てはまる極小数な人にしか関係ないからね。
    完全なマイノリティw

  6. 317 匿名さん

    75m2のマンション買えないなら、戸建てに妥協するしかないよね。

  7. 318 匿名さん

    意味不明。
    同じ予算だと戸建てのほうがいいって結論ですよ。

  8. 319 匿名さん

    マンション選ぶ人にとって戸建てが注文住宅だとか、広さが120㎡以上あるとか響かないとおもうけど。個人的には立地のいい場所に立派な平屋の一戸建てがあると良いなあと思うけど。

  9. 320 匿名さん

    >318
    同じ価格の場合、
    2億以下はマンション一択
    2億以上出せるなら、戸建てでもマシなものあり。
    家は8000万しか予算がなかったので、80m2の都内マンション。

  10. 321 匿名さん

    >320
    子無しならそれでいいと思いますよ。

  11. 322 匿名さん

    子供無しなら、60m2で、十分。

  12. 323 働くママさん

    >>314
    ウマシカだな。
    国に言え?
    ますますウマシカ。

  13. 324 匿名さん

    国の推奨って、
    現実に狭すぎる酷いマンションが横行しているから、「最低でもこのくらいのマンションにしなさいって数値」。ようするに、狭すぎるマンションが行政をも動かしたって事。実際に首都圏マンションの平均専有面積はたったの72平米。
    これ、戸建てにも同じように基準がある。戸建ての場合は敷地面積。最低敷地面積は20坪。戸建ての場合は強制力があり、20坪未満の土地には建物を建築してはいけないとなている。俗にいう分筆規制。建築許可がおりない。
    マンションの方は推奨値になってるから違反しても罰則が無い。未だに70平米程度の酷い狭小が未だにつくられてる。

    で、この推奨を頼りに「75平米で広い」って無茶苦茶な話。
    「せめてこの程度は必要」を「十分な広さ」って解釈するのは完全に湾曲した解釈。
    「せめてこの程度」って「必要最小限」の広さ。
    賃貸ならともかく、購入してまで必要最小限の広さギリギリに住むなんて「気の毒」としか思えない。

  14. 325 匿名さん

    結局8000万しか予算がないのに不相応な都心に住むにはマンションしかないということね。

  15. 326 匿名さん

    年収300万の人が何で8000万も持ってるんだ?

  16. 327 匿名さん

    >325
    そうなんです。8000万だと、間ともな戸建てなんてありませんから。

  17. 328 匿名さん

    注文住宅だとそうだね。

  18. 329 匿名さん

    >>275
    都内まで通勤30分ちょい。

    >>277
    都内ではない。

  19. 330 匿名さん

    >>327

    前に両者認めたよね。

    ざっくり、

    一億以上 戸建て
    五千~一億 マンション
    五千以下 戸建て

  20. 331 匿名さん

    2億以上なら、戸建てでもマシなものがある、かな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸