注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「石川県のカナディアンホームの超完全フル装備住宅知ってますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 石川県のカナディアンホームの超完全フル装備住宅知ってますか?
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2023-09-06 11:03:40

ロスカットらしいのですが、宣伝はしないし、モデルルームもなく、営業の人も少人数の2人。
なので、ホームページをみつけるまでは、こんな会社あるなんて知りませんでした。
電話して、早速会社へ行ってみますと、何件も、物件を見せて下さいました。
こんなにたくさん建ててるのに、知られてないことを考えると、宣伝の力ってすごいんだと思いましたし、出費が大きいのもうなずけました。

みなさんはご存知でしたか?

  「超完全フル装備住宅」

はあ???コミコミとかオールインワンなら聞いたことあるけど、超完全フル???どういうことなんだろう?
ひとつひとつ聞いていきました。
なんと、これまで、他のHMで追加料金がとられると、聞いてきた幾つものオプションが、最初から付いてるのです。
ですから、見積もり書には、本体価格と税金の他、地盤改良が検査結果で改良必要とでた場合の追加の10万円と、外構費。
それだけなのです。
ですから、本当に、超完全フルなんです。
かといって、本体坪単価もさほど高くありません。

消費者として、こんなありがたいことはないですよね。

でも・・・初めは会社自体知らなかったので、契約となると、確信が欲しくて、本社の富山まで家族で社長さんにお会いしに行きました。
すると突然の訪問にもかかわらず、ご自身についてや会社について、気さくにいろいろ話して下さるだけでなく、自社工場や近くに建てた物件を見学させて下さり、優しくて腰の低い方だと実感しました。
もちろん、石川のスタッフの方々も少人数ですがノウハウのある方達が揃っていますので、フル回転で大変でしょうが、いつも本当に親切な対応で、期待に応えて下さいます。
スタッフ同士も協力し合い、忙しさも乗り切ってるって感じでさわやかですよ。

契約に至り、「超完全フル装備住宅」を提供できるカナディアンホームは、単なるローコスト住宅ではなくて、
施主思いの、生活するのに心地良く価格を抑えた家造りの「超プロ会社」だと確信しています。




口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/カナディアンホーム株式会社

[スレ作成日時]2014-05-08 20:26:53

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

石川県のカナディアンホームの超完全フル装備住宅知ってますか?

  1. 1 検討中の者

    質問ですが、カナディアンホームで建てられたのですか?
    そうであれば、感想など教えてください。

  2. 2 匿名さん

    私も気になりますので
    建てられたなら、着工から完成までどうだったのか?
    出来上がった家は実際にどうなのか知りたいですね。

  3. 3 匿名さん

    というか、

    石川から富山まで突然訪問したなんて
    非常識では?w
    普通あぽとるでしょ…

  4. 4 入居済み住民さん

    10万で地盤改良してくれるの?

  5. 5 匿名さん

    >>4
    誰がそんなこといったんですか?

  6. 6 契約済みさん

    >>4
    気になる。そんな価格ではできるわけない。
    どこからの情報?

  7. 7 検討中の者

    確かもう一つのスレッドに投稿されてた情報ですね。
    カナディアンホームの住宅を何件か見ましたが、値段の割に生活しやすそうで満足感があるように思えました。
    ローコストの理由がわからないので、実際のところがわかりませんが。

  8. 8 検討中の者

    なかなか情報が出て来ませね

  9. 9 契約済みさん [男性 30代]

    もうすぐ引き渡しです。
    現在の住まいの近くに建てたので
    ほぼ毎日見に行きました。
    不安もすぐに解決してくれました。
    夫婦共に本当に感謝してます。
    こちらから何もお返しすることができず
    オープンハウスに使ってもらいました。

    情報に乏しい方は
    名の通った業者に依頼した方がいいと思います。

    ケチでこだわりの強い私の要望は
    ここでしか叶えてくれないと思いました。

    どれくらいケチかというと
    例えば……
    アウトレットモールは2周調査し3周目で買います。

    絶対に損はしないと思います。
    自分の中で間取とデザインの基準を設けて
    しっかり伝えればきっと大丈夫です。

  10. 10 購入検討中さん

    >>9
    工事中大きな問題はなかったですか?
    順調に進みましたか?

  11. 11 契約済みさん [男性 30代]

    >>10
    特に問題ありませんでした。
    昨日今日のオープンハウスの
    反応も良かったみたいですよ。

  12. 12 購入検討中さん

    >>11
    よかったですねー!
    おめでとうございます!
    よく他社の話で、
    打ち合わせと違うことをされたり
    言ってたことをやってくれてなかったりとあるので
    不安でした。

  13. 13 検討中の者

    営業担当が少ないと思いますが、十分なサポートを頂けましたか?

  14. 14 購入検討中さん

    営業は社長さんがすべてやっておられませんか?

  15. 15 契約済みさん [男性 30代]

    >>13
    私は十分だと思いました。
    基本的に人の話は信用しませんので
    自分で見て調べて判断基準を作っておけば
    楽しく悩みながら話は進みます。
    できることとできないことの判断は
    早くわかり易かった印象です。

  16. 16 検討中の者

    カナディアンホームは、何方かと言うと、アプリケーションと同じで不動産屋の建売を中心に、商売していると聞きますが、個人の注文住所では、満足出来る仕様でしたか?

  17. 17 検討中の者

    カナディアンで契約された方教えてください。
    見積や契約時に、詳細な金額提示をして貰えましたか?
    又、坪単価は広告上は34万円となっていますが、最終的にどれ位になりましたか?

  18. 18 契約済みさん

    私が契約した時は、地盤改良込みでした。でも改良あり」の結果がでたので、10万円追加でした。
    それも、自然に優しい、砕石パイル式でした。
    でも先日営業の方に、お聞きしたら、今は、改良は別らしいです。
    去年、新しい企画に変わったらしく、坪34万で、設備や仕様が、前も良かったんですが、よりグレードアップしたそうです。
    詳しくお聞きしたわけでないので、聞いて見て下さい。
    自分のこだわりにも、対応してくださるので、何でも気軽に話せますよ。良心的な追加料金で対応して下さいましたし
    そこも安心ですよ。

  19. 19 ウレタン

    ありがとうございます。参考になりました。

  20. 20 検討中の者

    教えてください。
    屋根材をガルバで考えていますが、強い雨などの場合、
    2階での音や、熱って大丈夫ですか?
    カナディアンホームの場合、2階天井裏に断熱材が100ミリ程度拭いてあり、気にならないと聞いていますが。

  21. 21 匿名

    標準仕様の柱がホワイトウッドと聞いていますが、シロアリへの対策は完璧で、気にしなくて良いと言われたのですが〜。
    ホワイトウッドはやはり不安になります。
    大丈夫なのですか?

  22. 22 契約済みさん

    テクノのシロアリ保障ありますし、ベタ基礎です。
    屋根は、ガルバは軽くて地震に安心かと思えます。
    雨音は気にならないです。断熱材のアクアフォームが施工されてるからでしょうか。
    何でも、質問されるといいですよ。嘘言わないで、信頼を大切にされてると感じました。

  23. 23 いつか買いたいさん

    屋根材ガルバで小屋裏あり、天井断熱100ミリなら一般的だと思います。
    グラスウール系の断熱材かと思いますが、発泡ウレタン吹付のほうが密閉性があるので
    おすすめかもしれません。たぶん屋根だけなら少しの追い銭で行けると思います。

    音はそれで軽減できるとは思いますが、うるさいレベルではないと思います。
    もちろん熱も気になるレベルではないと思いますよ。

  24. 24 いつか買いたいさん

    ツーバイの会社ってほとんどパネルはホワイトウッド(SPF)ですよね?
    壁の中までシロアリ入ってきたら、何を使ってても同じです。コンクリでもその気になれば食べます。

    土台の木に防蟻処理されていますし、通気パッキンもありますので、それ以上は普通上ってきません。
    あとSPFでも強制乾燥されているので、後の変形も少ないです。がっちり施工されていれば問題ない素材です。

  25. 25 いつか買いたいさん

    あっ。この会社はツーバイ工法ですので構造材は「柱」ではなく「壁」です。
    壁内のスタッドは柱ではないので、一本一本の重要性は薄いです。パネルとして強度を出します。

  26. 26 購入経験者さん

    今日、営業の方に、今、注文が殺到している3階建てオートロックマンション、見てきました。
    概観は、凹凸で重工観、色は濃いグレーに白としゃれた感じでメンテナンスフリー。
    各階でファイアーストップのさらに、2重張りの床で、上の階や足音が全くしない感じでした。
    玄関の下駄箱は片面ミラー付き、1坪風呂に暖房乾燥機付き、洗面脱衣、ヤマハの天板大理石調のキッチン、
    10.5畳リビングにサービススペースと3.5畳のベッドルームに大きなクローゼット付きが隣接。
    新婚さんタイプ、お金持ち学生タイプ、独身貴族タイプかなぁ・・・そっかあ・・・。

    間取り、外観、設備、セキュリティー、デザイン性、防音耐熱性に優れていますね・・・
    いいけど、本当はいくら???カナデイアンで???そこが、問題ですよね・・・。
    330万の方が気になりますう・・・。

  27. 27 匿名

    >>25
    富山はツーバイですが、石川は従来工法ですよ!

  28. 28 匿名

    施工中の方がブログを書かれていますね…

    http://ameblo.jp/kanadianhome

    検討されている方は参考にしてみては??

  29. 29 匿名さん

    >>28
    THANKSです。

    室内って色が違うだけでこんなにも変化があるんだなと第一印象。

    ダークやホワイトは大事に住まないと傷が目立ちやすいのかな。

    小さい子どもがいると傷が付いても目立ちにくい室内色を選択するほうがベター??

  30. 30 匿名さん

    子どもがいる場合はどっちにしても傷がついてしまったりするので、
    張替え覚悟で明るめの色にするのもありなんじゃないかと思います。

    傷はそれはそれで味わい、という風に思えるタイプならば
    ダーク系のカラーの方がよかったりも?

    明るい色で傷があると
    流石に味わいと言うよりは傷という認識になってしまうんじゃないかと感じました。

  31. 31 匿名さん

    この会社、勝手に家の前に大工の車を長時間駐車する。
    車庫から自家用車の車の出し入れをするために、車庫の前に長時間駐車している大工に車を移動するように言っても嫌そうな顔するし、金沢市の会社に電話で止めないように言っても、そのあとも平気で車庫の前に長時間駐車する。
    安い金額で建てられるのでしょうが、近隣住民は、迷惑な会社としか見ていません。
    迷惑をかけるのであれば、事前に挨拶にくるなり、対応はあると思うのですが、一度もそのような対応はありません。

    これから建てられる方に、カナディアンホームはそのような会社であると認識してもらうために投稿しました。
    住まれるかたは知らない事実でしょうが、近隣住民は、不信の視線で見ています。

  32. 32 名無しさん

    ドアを開けて応対しようとしたら、
    会社名を名乗った後何も言わず、家の中をじろじろ見てすごく感じが悪るい

  33. 33 通りがかりさん

    >>31
    大工なんてどこのハウスメーカーも下請けだから運だよ
    しっかり対応できる人もいれば挨拶すらしない人もいる
    うちの隣は大手ハウスメーカーが建ててたけどうちの駐車場に釘落ちてて驚いたわ。。。

  34. 34 匿名さん

    40坪で980万円というのは、最低価格、ということなんでしょうけれど、
    それでもとてもお値段的にはお安い方になっていくのか。

    ウェブシミュレーションができるというのは、純粋に面白いと思います。
    最初に、どれくらいかかるのかという目安がわかると
    相談しやすいっていうのがあると思う人が多くなってくるんじゃないかなぁ。

  35. 35 口コミ知りたいさん

    カナディアンホーム滋賀県 栗東店
    コストが安いだけでいい加減な対応なので信用できない所には頼みたくないと思いました。

  36. 36 評判気になるさん

    カナディアンホーム滋賀店

    三ヶ月前に、お伺いしましたが
    若い男性の方が丁寧に話をしてくれて
    親身にこちらの提案も聞いてくれて、こちらで契約しました。

    最初は土地がなかなかなくて、営業の方が必死に探してくれて時間はかかりましたが、良い土地を見つけてくれて土地を購入しました。
    今は土地の決済も終わり、今から建築に入ってもらいます。
    凄く楽しみです。

  37. 37 匿名さん

    公式HPの宣伝文句に「本当の幸せとは住宅ローンに追いかけられない、ゆとりある生活」と
    いうコピーが出ていましたが、…まったくもってその通りだと思います。
    こちらは地域で応援してくれるお客さんに恵まれコストのかかる広告を打つ必要がないそうですが、ほとんどが紹介システムで成り立っているという事ですか?

  38. 39 匿名さん

    滋賀店とか富山店とかの書き込みあるけど県によって家の作り方もスタッフ対応も全然違うよ…
    富山はツーバイ工法だけど石川は従来工法だし…
    滋賀県は知らない

  39. 40 匿名さん

    店舗によりカラーがあるのは当然かと思いますが、家の作り方?
    建築工法も異なっているんですか?
    もしかしてフランチャイズ形式の看板を掲げているだけで、
    地域ごとに工務店独自の設計で建てているのでしょうか?

  40. 42 匿名さん

    値段が予めわかりやすくなっているのは、とてもいいと思います。
    広さと間取りが出ていて、それで本体価格が掲載されていました。
    980万円・40坪みたいなことが書かれていましたが、1000万円はだいたい越えてしまうようです。
    プラス、オプションなどですね。
    設備等はどれくらい標準でついているのでしょう。

  41. 43 匿名さん

    どうしてローコストにできるのかみたいに書かれているページを見ていて
    なるほどという風に思いました。

    屋根の面積を少なくする、屋根の形状をシンプルにする、家の形も四角形にして変形じゃない形にするなど、
    安く上げるためのポイントと言うものがあるということが書かれていました。
    よく見るローコスト住宅の企画住宅が何でああいった形になっているのかにも納得です。

  42. 44 匿名さん

    注文住宅にこだわりがある方はやめたほうがよい
    営業担当の段取りが悪すぎる

  43. 45 評判気になるさん

    >>44 匿名さん
    カナディアンホーム石川ですか?

  44. 46 評判気になるさん

    >>44 匿名さん
    ほんとそうですよね。段取り悪すぎる。
    色々ほったらかし。上棟の日もまた一方的に伸ばされました。3月引き渡し予定が5月でまだ基礎です。いい加減にしてほしい。

  45. 47 匿名さん

    近所で建てていますが、タバコの吸い殻が隣の敷地内まで飛んできています。
    家を建築中にタバコを吸うなんて…信じられません。
    大工さん次第なのかもしれませんが、最低限の指導は徹底してほしい。

  46. 48 引渡後1年超

    ローコストだが作りは悪くありません。
    安くてカッコいい家がたてられました。
    富山と石川に会社がありますが、
    石川寄りの作りだそうです。

    ただ、引渡後1年経過しましたが、
    1年点検忘れ去られてます。
    少人数ゆえ、反応が遅かったり、
    時間がかかったりします。

    そういった点も許容して安く良い家が
    建てたい方にはオススメできます。

  47. 49 引渡後1年超

    >>47 匿名さん
    大工さんによるんでしょうね…
    うちの大工さんはかなりきちんと
    されていましたよ。

  48. 50 匿名さん

    ローコストだとどうなんだろうというところもありますが、
    結局現場がしっかりしていれば大丈夫ということなのでしょうね。こちらのスレッドを拝見してそう思いました。
    定期点検って
    あちらからお知らせが来たりするのですか?時期が来たらこちらからお願いして
    日にちを設定したりするひつようがあるのか。何か不具合があって、先延ばしにしても仕方がないので
    そこら辺はしっかりとしたほうがよさそうですよね。

  49. 51 契約者



    6年前にカナディアン石川で建てた者です。久々の投稿をさせて頂きます。


    建てて頂きました住宅はどこも支障なく良好で綺麗ですが、先日、下駄箱に問題がみられました。

    カナディアン石川とメーカーに連絡を取ったところ、
    メーカーは2年の保証期間が過ぎたので、有償で交換という対応しかできないと言われました。

    私が、腑に落ちなかったのはすべての開き扉が、2メートルの高さの高いところから一番下まで、木目柄の貼ってあるものの端から一斉に?がれだしたということでした。普通に使用してそのような奇妙な事は見たことも聞いたこともありません。

    私は、専門家ではありませんが、製作された時に工程上で人間のすることですから甘い点や落ち度があったか、初心者が手掛けたかであったように思えました。
    その思いをお伝えすると、メーカーの方は、こちら側の落ち度だと100パーセント言えないので無理だと言われました。
    調べてもいないのに自分たちの落ち度でないと100パーセント言えないのに、交換の代金を請求されるのは納得いかないことでした。

    私は何も交換して欲しいとは思っていなかったので、この剥がれた所を直して貼って欲しいだけだと言いましたが、それはできないと言われました。

    それで商品の中には不良品もでたり不備な点も後で出る場合があるのではありませんか?ですから世の中リコールがあるんですよね!と、言いたかったけどこの人に言っても無駄だから、消費者センターで聞いてみようと思いました。

    それで、カナディアン石川に、事態の進展を話したら、その後メーカーと話をつけて下さり、扉を交換して頂けました。



    本当にカナディアン石川は、最初から信頼を大切にされてるという印象は、強かったのですが今回も期待を超えての対応をして下さり、なんと頼れる会社だと心安らぐ思いでした。



    今回の事で感じた事は、信頼というのは小さなことにも応えてあげることで、更に築かれるものだと思いました。
    そして、メーカーは名前や形が大きくても信頼がおけるわけでなく組織的な機械的対応となるわけで、かえって少人数の信頼のおける人の会社の方が、早く人間味のある温かな対応をしやすいということです!!



    カナディアン石川は、お値段も本当に良心的でお安いので、実のところアフターサービスは、どうなんだろう?と思ってましたが、メンテナンス専門の方もおられ、お忙しい中、素早く見に来て下さりすぐに対応して下さいました。大満足です。

  50. 53 51の投稿者

    >>52 匿名さん

    さくらに思えるほど良い対応をして下さったという、ご感想に思えます。
    ありがとうがざいます。

    匿名さん、私がさくらでなかったら、どう思いますか?

    私と同感だと言うことではないですか?

    確かに悲しいことに、この世の中さくらのような口コミが横行しているのかもしれませんね。

    私は、普段口コミは商品やお店の評価くらいで書き込むことは無いに等しいです。

    今回カナデイアンで建てて、初めて口コミをしたいと思いました。このコーナーの口コミはこれで3回目で、見る時間もなく申し訳なかったと思っています。
    口コミのことでカナデイアンホームの人と話したことはありません。
    カナデイアンは忙しくて口コミを見るほど暇でないと思います。

    当初、契約にあたり金沢の会社で信頼置けると思えましたが、確信欲しさに、失礼でしたがアポも取らず、今から行きますとだけ言って富山本社に行きました。
    不躾に訪問したのに、本当にご親切な対応をして下さり誠実な社長さんでした。

    私の口コミで、気になるならご自分の目と耳で確かめれば納得されると思います。
    実際、お会いしてわかることって大きいですよ。

  51. 54 e戸建てファンさん

    建売を始める前の物件を見つけて、少しこんな風たいんですけどお願い出来ますか?と聞いたところ。出来る範囲で対応しますとの回答。
    しっかりできる範囲で対応してくれました。申し訳ないと思いつつ感謝しています。

  52. 56 通りがかりさん

    業者をやっっすい値段で仕事させてる悪徳。例えるならコンビニ店員を時給400円ってとこか

  53. 57 匿名さん

    アパートがカナディアンホーム施工です。
    建具のビスは片方しかついていない。ついているビスも斜め。風でフェンスが飛ばされる。
    私は絶対このHMで建てようと思いません。

  54. 58 通りがかりさん

    カナディアンホーム=不動産会社の建売請負業者

  55. 59 戸建て検討中さん

    >>58 通りがかりさん
    そうなんすっか?

  56. 60 匿名さん

    こちらのスレッドではネガティブな書き込みとポジティブな書き込みが混在していますが、支店によって対応が異なるのではなく同じ石川の情報なのですよね?
    対応が異なるのは下請けの工務店によるものなんでしょうか。

  57. 66 通りがかりさん

    親切な対応との評判が多いが本当ですか



  58. 67 匿名さん

    注文住宅におけるZEHの割合の目標値が公式サイトに書かれていました。
    ということは、
    注文住宅を建てるときに、
    ZEHを前提として話を勧められていくのでしょうか。
    断熱性や気密性がいいこと自体はそれは大切なことですしいいなと思います。
    ただいらない設備などを屋根に乗っけることになる?とも感じました。

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9190万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレシス小岩ヴェルデ

東京都江戸川区東小岩5丁目

5900万円台~8600万円台(予定)

2LDK~3LDK

52.29m2~73.55m2

総戸数 38戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

[PR] 東京都の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

1億1548万円~4億9998万円

2LDK~3LDK

56.27m2~104.04m2

総戸数 815戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸