マンション雑談「車の無い生活に憧れます。 part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 車の無い生活に憧れます。 part3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-06-28 15:51:21

車の無い生活に憧れますの part3 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
引き続きどうぞ!

[スレ作成日時]2014-04-28 20:55:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

車の無い生活に憧れます。 part3

  1. 650 匿名さん

    >>648 必至に検索した結果がこれですか。

  2. 651 匿名さん

    >644
    同感。日頃のストレス、ここで発散してるんでしょうね。

  3. 652 匿名さん

    かなりのアホバカだな。

    以前と今の使い方の違いを書けば良いのに、すべて妄想だから支離滅裂。オモロイヤッちゃ。

  4. 653 匿名さん

    確か今は使ってないからバッテリーが上がったとか書いていたが?

    ボロボロだな。

  5. 654 匿名さん

    >>644

    全くネジの外れた考え方だ。
    そんな考え方であれば、生活道路整備は税金から落とされない。

    今もなお残る山手線内側の江戸時代の狭い路地裏(1車線分しかない)戸建て街のままで十分だと言う考え方だ。

    そうであれば、物流は上手く行かないしコンビニすら皆無になるよ。
    それが理想なんだね。

  6. 655 匿名さん

    書いてないことを読み取るのを妄想と言います
    それ以外のことはすべて例の記事で終わってるので

  7. 657 匿名さん

    例の記事って何だ?

    日経か朝日か、赤旗か?

  8. 659 匿名さん

    で、以前も今も車を使っているのにバッテリーが上がるって、定期点検に出す金がないってことじゃないの?それとも、車を保有したことない?それとも、バッテリー交換する費用がでない?


    嘘を書けば、すぐわかります。



  9. 660 匿名さん

    >それとも、バッテリー交換する費用がでない?

    また、頓珍漢な発言。
    「車は必需品ではなくオプション品」なのに、費用がでないわけないでしょ。

  10. 661 匿名さん

    で、今も使っているのにどうしてバッテリーがあがるの。

    確か今は使っていないってさんざん書いていなかったっけ?

    嘘つきは貧乏の始まりです。

    君を雇う企業はない。

  11. 663 匿名さん

    一人しかスレ主いませんが。

    影武者ですか?

  12. 664 匿名さん

    今頃手遅れだろう。

    Contextってしらないのだろう。

  13. 665 匿名さん

    >661
    貴方、人違いしてるでしょ。

  14. 666 匿名さん

    >661

    >嘘つきは貧乏の始まりです。
    嘘つきというなら、その証拠を示さないと、
    貴方が嘘つきになっちゃうよ。

  15. 668 匿名さん

    >667
    で、あんたも立地の良いマンションに引っ越したので車のない生活にあこがれているが、以前と同じように車を使っていて、バッテリーも上げずに使っているの?

    面白い方ですね。

    スレ主はずーーっと休憩中ですね。

    笑わすねえ。

  16. 669 匿名さん

    >668
    人違いと認めるなら、
    まずは、嘘つき呼ばわりを撤回して、
    謝罪すべきじゃないかな。

  17. 670 匿名さん

    >>660

    >>「車は必需品ではなくオプション品」

    これはどう見てもこのスレのタイトル同様に前後関係がおかしい。

    自家用車は生活必需品ではない。>これは必ずしも間違いではない。都市部などでの公共交通機関網が発達しているところは、災害時の非常時でも無い限り100%必須ではないから。

    オプション品>これが何なのか意味がわからない。不動産に付随するオプション品? これがおかしい。
    車両は不動産ではない、動産の消耗品なんだろ。

  18. 672 匿名さん

    車の維持費程度も払えないのが無理して都心のマンション買っても惨めなだけなのにね

    好立地の高級マンションの駐車場には高級車がぎっしりですよ

    あ、見ることないのかな?自転車置き場しか使わないもんね(笑)



  19. 673 匿名さん

    >670

    オプションの意味がわからないの?

    そういう場合は、辞書を引いてみる。
    いつくつか意味があるから、あとは、
    文脈からどの意味で使っているのか判断する。

    私は何も迷まず読めたけどね。
    貴方の思うオプションはどちらかというと、
    辞書だと順番は後ろのほうだね。

  20. 674 匿名さん

    >>670
    何処に不動産に付随するオプション品と書いてあるの?妄想なの?

    世界の住みやすい都市ランキング2位の東京に対する評価ですよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸