なんでも雑談「老人の一人暮らし」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 老人の一人暮らし

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-06-09 09:29:22

何かあったらどうするの? 家族なし友達なし恋人なしの場合。

[スレ作成日時]2014-04-24 20:53:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

老人の一人暮らし

  1. 324 匿名さん

    老害ごみ屋敷

  2. 325 匿名さん

    孤独な老後なんて嫌よね
    死期も早そう

  3. 326 匿名さん

    「70超えてすぐ死ぬ人は確実に食費をケチっていた大バカ者でした…」
     を世界一わかりやすく要約してみた
     

  4. 327 匿名さん

    マキロンの事か?
    貧乏だから食費削るのよ
    長生きしても介護してくれる者はいないから早死にでいいんだって

  5. 328 匿名さん

    はよ4にたいって自分で言ってるし!

  6. 329 匿名さん

    孤独死

  7. 330 匿名さん

    還暦独身女の意地悪さ。

  8. 331 匿名さん

    ちこるいん

  9. 332 名無しさん

    貧困シングルマザーだよ

  10. 333 匿名さん

    孤独死腐敗

  11. 334 寒三郎さん

    ヒートショックより危険、
    「家の寒さ」が命を縮める !

     ▼夏冬逆転、現代人は12月1月が最も死んでいる、
     ▼WHOが提唱 「命を守る室温対策」何度以上に設定すべきか、
     ▼高齢者にお薦め 「一階限定」断熱工事、

     「週刊新潮、新年特大号」

  12. 335 寒三郎さん

    ■ まったく新しい血圧の下げ方、(最新医学研究レポート)
     
     ▼クスリもいらない、減塩も苦しい運動も不要です!
     ▼ 階段を下りるだけでもいいって、ほんとか?
      「週刊現代、11/25号」

  13. 336 匿名さん

    悪あがき(笑)

  14. 337 匿名さん

    『ぼけになりやすい人、なりにくい人』
     大友 英一 著、
     1994年4月、栄光出版社、 1,320円(込)
     https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784754100261

    目 次
    第1章 生涯現役で、ぼけ知らずの人生
    第2章 ぼけとは
    第3章 ぼけはなぜ起きるのか
    第4章 ぼけの危険因子
    第5章 脳の老化を防ぐ
    第6章 ぼけの予防
    第7章 ぼけ予防10カ条

  15. 338 匿名さん

    在宅介護 と 施設介護、
     どっちが良いか? 比較してみたら・・・・・
     



     七つの項目:
     1,住み心地、
     2,人間関係、
     3,自由度、
     4,安全度、
     5,家族の安心感、
     6,家族の介護、
     7,金銭負担、

  16. 339 匿名さん

    孤独死ごみ屋敷

  17. 340 匿名さん

    自由に亡くなれよ。

  18. 341 匿名さん

    水仙「図書}

    「人生は80歳からがおもしろい」
      吉川幸枝 著
      \1,540(込)
      アスコム、(2023/12)

  19. 342 匿名さん

    99歳の元気な老女、 奈良県三郷、

    まぁ、すごい老女もいるものよ

  20. 343 マンション検討中さん

    元気で良いね。

  21. 344 匿名さん

    孤独死

  22. 345 匿名さん

    死ぬ時はみな独りでしょ。
    心中してどうするん?(笑)

  23. 346 匿名さん

    孤高死

  24. 347 匿名さん

    <早春賦>
    作詞:吉丸 一昌 作曲:中田 章

    ①春は名のみの風の寒さや
     谷の鶯歌は思えど
     時にあらずと声も立てず
     時にあらずと声も立てず

    ②氷溶け去り葦は角ぐむ
     さては時ぞと思うあやにく
     今日もきのうも雪の空
     今日もきのうも雪の空

    ③春と聞かねば知らでありしを
     聞けば急かるる胸の思いを
     いかにせよとこの頃か
     いかにせよとこの頃か
     

  25. 348 匿名さん

    孤独死

  26. 349 デベにお勤めさん

    孤高死

  27. 350 匿名さん

    腐敗遺体

  28. 351 匿名


    腐敗書き込み(笑)

  29. 352 匿名さん

    カーペンターズ、
     ” YESTERDAY ONCE MORE "

  30. 353 匿名さん

    孤高死

  31. 354 野口ゴロツキ

    ■良い食事をとり、悪い食べ物をとらない。

    良い食事で寿命が10年延びることが証明されています。
    特定の食品は老化を早め、深刻な健康状態になるとが科学的に
    証明されています。

    塩分を摂り過ぎ、クッキーを食べ過ぎ、そういった習慣が炎症を
    引き起こし、体重を増加させている。5年後には健康に致命的な
    影響を与えるかもしれません。

  32. 355 野口ゴロツキ

    >>354
    年齢を重ねると、代謝が落ち、免疫機構が働かなくなるため、
    必要な栄養も変わってきます。
    さらに、食べ物によって、脳卒中、がん、認知症などの疾患を
    発症する可能性が高くなるものもあります。
    過剰摂取によるリスクを避けなければなりません。

  33. 356 匿名さん

    ● 「クスリの飲み方 大全」
      
     週刊現代、2023年12月30日、 2024年1月6日号、
     
     まったく新しい飲み方・・・・・、
     ▼ そのクスリ、何時に飲むのが正解か??
        骨粗しょう症、 ステロイド ⇒ 朝、
        利尿薬  ⇒ 昼、
        降圧剤、脂質異常症、ロキソニン ⇒ 夜

     ▼最近判明した有名薬の「危ない副作用」
       プラザキサ、 ワーファリン、リビトール、カロナール、
        ゾコーバ、
     ▼腸内環境を悪化させる クスリの名前、
       まさか胃薬で腸が荒れるとは ! 
       タケキャブ、パリエット、メトグルコ、など

  34. 357 匿名

    嫌なら自然派免疫自由診療でも受けて、散財しなさい。
    病院には来ないでね

  35. 358 匿名さん

    「東京ブギウギ」
     笠置シヅ子
     

  36. 359 匿名

    朝かドラ美杉台。

  37. 360 愉快犯・評判気にスルー君

    笠置シヅ子は一人っ子を誘拐されなかったかね?
    記憶がうすれているが、たしかそんな事件があったよな

    トニー谷も子供が誘拐されたな、たしか・・・・・

  38. 361 匿名さん

    孤独死ごみ屋敷

  39. 362 お釜ちゃん

    知らんがな(笑)

  40. 363 匿名さん

    孤高死

  41. 364 匿名

    凍え死

  42. 365 やじろべえ

    肥え死

  43. 366 匿名さん

    毎日気楽なもんや年金も十分に死ぬまでくれるし

    若者よ頑張れよ

  44. 367 デベにお勤めさん

    そうでもない。

  45. 368 匿名さん

    >>360
    なんか あったよな

  46. 369 匿名さん

    孤独死

  47. 370 匿名

    蠱毒死

  48. 371 eマンションさん

    腹上死

  49. 372 買い替え検討中さん

    腹下死

  50. 373 買い替え検討中さん

    孤高死

  51. 374 すってんてん

    株価4万円台は 知らんぞ
    カラ騒ぎや、

  52. 375 匿名さん

    日経平均株価、 初の4万円台。

    これは、 なにか悪いことが起こる前触れだろうよ

  53. 376 匿名さん

    孤高死

  54. 377 匿名さん

    腐敗遺体

  55. 378 匿名さん

    腐敗書き込み。

  56. 379 匿名さん

    孤独死

  57. 380 匿名さん

     読書推薦 !!

    『コロナと認知症―進行を止めるために今日からできること』
     長尾 和宏 著、

     ブックマン社(2023年12月)、 ¥1,650(税込)
    目  次
    第1章 コロナで増えた認知症―認知症にはいろいろなタイプがある
     (「認知症」という言葉は好きじゃない;老化の延長に認知症がある)

    第2章 なぜ認知症になるのか
     (アミロイドβは本当に「原因」か; 神経の“カバー”が傷むから
      情報伝達が悪くなる?)

    第3章 認知症の薬と治療
     (認知症を治す薬はない、と心しよう;
      薬は「足す」ではなく「引く」)
    第4章 大認知症時代を生きる心得―認知症を遠ざける習慣
     (予備軍から抜け出すか、認知症に進むか;
      「ながら歩き」で認知症を遠ざける )

  58. 381 匿名さん

    >>380
    >>老化の延長に認知症がある
     ↑↑
    なるほど、 高齢になるということは、”ボケる”
    ボケる とは認知力が弱くなること、つまり認知症とは
    究極のボケ、ということですかね…‥‥

  59. 382 販売関係者さん

    くだらんのう。

  60. 383 高橋愛之助

    認知症がどうしたん?笑

  61. 384 販売関係者さん

    知らんがな(笑)

  62. 385 幸子

    好きに生きてれゃええがな。

  63. 386 駐車禁止男

    爆笑川柳

    認知症 私は誰だか わからない

  64. 387 駐車禁止男

    100を越え 認知の病いは まだ続く

  65. 388 駐車禁止男

    大爆笑川柳

    生きてれば 誰もが罹る 認知症

  66. 389 匿名さん

    なにごとも 知らぬ存ぜぬ 楽しいな

  67. 390 駐車禁止男

    独り言 独りカラオケ 独り食い

  68. 391 駐車禁止男

    地震だね 揺れてる街も 面白い

     9時7分 (震源地は茨城県)

  69. 392 金洪骸

    地震国 本当に日本は 大丈夫か?

  70. 393 匿名さん

    まっさきに 愛猫おどろく 部屋の揺れ

  71. 394 職人さん

    先っちょが 異常に膨らみ 腫れてるよ

  72. 395 匿名さん

    大地震
    自身は気付かぬ
    高速路

  73. 396 匿名さん

    認知症 医師もわからぬ そのレベル

  74. 397 匿名さん

    介護疲れ いづれ私も 認知症

  75. 398 匿名さん

    団塊の 「高齢」津波は もうそこに・・・・・

  76. 399 匿名さん

    認知症 治せる薬 今もなし

  77. 400 匿名

    オナラこく あなたの香り 好きなのよ

  78. 401 匿名さん

    悪質な 病院めぐり 老いの道

  79. 402 匿名さん

    厚労省 隠匿テクは 世界一

  80. 403 三瓶

    いつもいる 医院にいない 病気かな

  81. 404 匿名さん

    ●「わが母が教え給いし歌」  ドヴォルザーク、

      チェロ、ジュリアン・ロイド・ウェバー、
     

  82. 405 匿名さん

    70代 医師の多くも 認知症

  83. 406 匿名さん

    70に なって総理が 認知症

  84. 407 匿名さん

    100歳だ  アルツハイマー コンニチワ!

  85. 408 匿名さん

    人生は短い、
    一世紀を生きても、その半分は幼稚な時代と高齢・認知症時代だ
    人生はむなしい

  86. 409 ご近所さん

    老害だらけ

  87. 410 たかし

    知らんがな(笑)

  88. 411 匿名さん

    バカヤロー!
    マスゴミどもこそ
    認知症

  89. 412 匿名さん

    岸田の眼
    あれは認知症
    マチガイねぇ!

  90. 413 匿名さん

    孤独死腐敗

  91. 414 匿名さん

    孤独のグルメ、
    今夜は銀座の寿司屋に行くw

  92. 415 匿名さん

    麻生さん 唇 曲がって 認知症

  93. 416 匿名さん

    孤独死まっしぐら

  94. 417 匿名さん

    家族すら持てない
    持てても疎遠
    本人の責任

  95. 418 匿名さん

    ■『免疫力が上がるアルカリ性体質になる食べ方
     ーー―すべての病気の原因は酸性体質にあった!』
     小峰 一雄【著】
     2022年3月、 ユサブル、
     \1,760(税込)
     https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784909249456

  96. 419 匿名さん

    免疫力は実在しません、架空の希望論

  97. 420 匿名さん

    ●食品添加物危険度ランキングベスト3はコレ!

     『体を壊す10大食品添加物(渡辺雄二氏著)』に掲載されている
      絶対避けたい!!  超絶危険な食品添加物!!
     2022年11月、
     

  98. 421 匿名さん

    認知症テスト



    長谷川式認知症テスト(参考)

  99. 422 匿名さん

    孤独死

  100. 423 徳蔵


    孤独死気をつけなさいよ。笑

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸