マンションなんでも質問「引越し後の挨拶」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 引越し後の挨拶

広告を掲載

  • 掲示板
ひろし [更新日時] 2023-07-24 17:16:52

引越し後の挨拶はどの辺りまですればいいのでしょうか?
これから引越しする方、引越しして挨拶した方のお話を聞かせてください。

[スレ作成日時]2006-04-04 23:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

引越し後の挨拶

  1. 41 33じゃないけど

    >>36
    >33
    随分幼稚ですなぁ。

    その言葉、そっくりそのままお返しします。

  2. 42 匿名さん

    アルミホイルもラップも洗剤も好みのがあるから
    100円ショップで買ったような安モンはいらない。
    薄くてヒラヒラで好みじゃない色柄のタオルもいらない。
    雑巾にすればいいって?
    雑巾であっても気に入らないものは家の中におきたくない。
    捨てればいいって?
    ゴミが増えてしまいます。
    笑顔だけで十分。
    ファミリーでも新婚でも老夫婦でも
    笑顔の挨拶だけで十分。

  3. 43 匿名さん

    >>42
    『100円ショップで買ったような安モン』
    『薄くてヒラヒラ』

    ・・・人さまから挨拶の品としていただくものを
    この言い様。

    「笑顔の挨拶」が聞いて呆れますね。

  4. 44

    42さんが引越し後の挨拶で近所に何を持って行ったのか気になる・・・

  5. 45 匿名さん

    42: 名前:匿名さん投稿日:2006/04/08(土) 13:59
    アルミホイルもラップも洗剤も好みのがあるから
    100円ショップで買ったような安モンはいらない。
    薄くてヒラヒラで好みじゃない色柄のタオルもいらない。
    雑巾にすればいいって?
    雑巾であっても気に入らないものは家の中におきたくない。
    捨てればいいって?
    ゴミが増えてしまいます。
    笑顔だけで十分。
    ファミリーでも新婚でも老夫婦でも
    笑顔の挨拶だけで十分。

  6. 46 匿名さん

    手ぶら・・ですね

  7. 47 匿名さん

    てぶらでいいんじゃない?

  8. 48 匿名さん

    一斉入居での挨拶の仕方なのですが、先に入居して例えばお隣さんがいない場合。

    お隣さんが入居してからの挨拶は。

    お隣さんが、こちらに挨拶に来るのを待つ。
    こちらから、待ってましたとばかりに挨拶しに行く。

    どちらがよいのでしょうか?

    それと、挨拶は引越し当日にするとなると、引越し終わってからの方が良いのでしょうか?
    途中にちょっと時間が空いた隙に、挨拶する方がよいのでしょうか?

  9. 49 匿名さん

    >>48
    >お隣さんが、こちらに挨拶に来るのを待つ。
    もし相手が来なかったら、その先関係は悪化するのは確実。
    居心地良く暮らしたいなら上下左右は取り敢えず自分から攻めておけ。
    >挨拶は引越し当日にするとなると、引越し終わってからの方が良いのでしょうか?
    何事も先手必勝、荷物の搬入時の迷惑も先に挨拶されてれば感じ方が全然違うよ。

  10. 50 匿名さん

    なるほど〜先手先手の攻めが必要なのですね!!勉強になりました。

  11. 51 匿名さん

    42さん良い事言うなぁ。

  12. 52 匿名さん

    今度引っ越すマンションの上下左右のかたが42さんのようだとは
    確信できないので、やっぱり「安物」もって挨拶行きます。
    でも「笑顔」も忘れません。
    ここのレスを参考にはしますが・・

  13. 53 匿名さん

    だんだん分かりつつあるようですね・・ 相手が変な昔の固定観念持っていても人間の本質は変わらないので心配しなくて大丈夫ですよ。何も持たず堂々と挨拶出来るようになれるよう願っています。

  14. 54 匿名さん

    42です。
    後から読み返したら肝心なことを書き忘れていました。
    すみません。(しかも表現キツイし・・・)

    一斉入居ならどなたも状況は同じなので
    笑顔だけで十分なのでは?と言うつもりでした。
    どうしてもなにか持参するなら
    好みに左右されなくてどうしても必要なもの、
    たとえば地域指定のゴミ袋とかを考えています。

    48さん。
    一斉入居で自分が先に入居してお隣が後から入居される場合、
    引越し作業の途中にでも会うなど機会があれば
    作業中の邪魔を詫びた上で手短にご挨拶したいと思います。
    引越し当日の挨拶なら荷入れの前がいいかと。

    一斉入居なら内覧会などで同じ階の人と顔を合わすことがありそうですし
    その都度少しずつご挨拶されるなどしてはいかがでしょうか。

  15. 55 匿名さん

    一斉入居だらかといって、すべての住人が同じ日、同じ時間に入居
    するわけではない。だから、くだらない言い訳考えなくてよろし。
    先に挨拶されたら負け、ぐらいのつもりでさっさと挨拶に行け。
    ただし引越し作業中でドタバタしている(ところでばったり会ってしまった)なら、
    後で挨拶に行きます、と言っておけばよい。そんな最中にいちいち
    「引越しの挨拶」されても面倒だからな。

  16. 56 匿名さん

    一斉入居から遅れて入居したんですが、
    荷受の最中に立ち話でご挨拶の方がありがたかったです。
    荷解き始めて玄関まで箱から出した荷物がでんぐり返っている時に
    ご挨拶に来られるのは正直きつかったです。
    共働きなので片付けはなかなか捗らないし、
    新しく購入した本棚はまだ届かないしで、
    一ヶ月たってもまだ片付きません。
    そんなときに「そろそろ落ち着かれました?」なんてこられて、
    空き巣にでも入られたような家の中を覗かれるのは
    はっきり言って苦痛です。
    引越し当日、簡単に、の方がありがたいですね

  17. 57 匿名さん

    56さんもだんだんと分かってきたようですね。
    物を持っていかなくても良いんですよ。笑顔で充分なんです。

  18. 58 匿名さん

    そもそも玄関先で済ませれば、モノを持って行こうと行くまいと関係ない。
    ズカズカ上がりこむ様な事をすれば手ぶらでも充分迷惑だし
    逆に、誰しもいちいち招き入れる様な事をしている訳でもない筈。

    笑顔で充分、という言葉の意味が「相手への気遣いこそ大切」という意味なら
    同意もできるが、只単に粗品というモノを否定しているだけの様にも見える。
    形骸化したモノのやりとりは確かに無駄だと思うが、そこに僅かとはいえ
    相手の気遣いが込められている場合、それを汲み取れる心も大切ではないか。
    少なくとも42氏にはそれが無い。
    おそらく、心尽くしというものを感じた事も、実際に受けた事もないのだろう。

  19. 59 匿名さん

    まあまあ、そんなにお固くならずに。
    >相手の気遣いが込められている場合、それを汲み取れる心も大切ではないか。
    そんな事はだれも言われなくても幼稚園の子でも当然分かっている事なので58さんだけですよそんな低次元の話をしているのは。

  20. 60 56です

    絡む気は毛頭無いんだけど、
    家の中散らかしてる時は、人が来て玄関のドア開けることが苦痛なんですよ。
    お引越し当日に軽くご挨拶または、引っ越してきた人が来るまで待ってて欲しい気がします。

    家の中まで上がりこむ人はいないけど、廊下や玄関に物があふれてる時には
    玄関のドア開けたくないです。
    仮にも箱詰めされた荷物ならともかく、荷解き途中には、
    他人に見られたくないものだってあるし…
    玄関先で(コートクロークがある)服を広げてる時とか、
    下駄箱に靴をしまうのに、捨てようかどうしようか迷って結局持ってきた、
    古い汚い靴も一緒に玄関中に靴が広がってる時とか、
    笑顔だけで十分といっても、インターホンだけで帰っていただくのはいかにも失礼だし、
    ほんとうに困ったんです。というか、今来られてもまだ困ってしまう。
    本棚に入れる予定の本が廊下の隅にずらっと並べてある状態だから(;_;)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸