注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県桔梗企画設計について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県桔梗企画設計について

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-01-31 06:42:03

埼玉県上尾市にある桔梗企画設計について何かご存じの方がいらっしゃったら情報教えていただきたいです。
ネットで色々な物件を見ていたらたまたま桔梗企画設計を見つけました。
まだ外壁や屋根、断熱、木材は何を使用しているかは分かりませんが間取りや収納が私の好みに合ってるのでまずは口コミから!と思い口コミを検索しました。
HPには購入者からの言葉はありましたが、他の口コミにも書かれていないようなので客観的に見てどのような会社なのか気になっています。
購入した方、内覧した方、施工中の横を通りすがった方など、知っている事がありましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2014-04-24 04:13:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県桔梗企画設計について

  1. 47 入居済み住民さん

    >>45 トピ主さま

    こんばんは。
    見学の際、みなさんでぐるぐるしてらしたんですね(❀ฺ´∀`❀ฺ)
    それが普通の光景ですから!うんうん。
    私の性格でもあるのですが、別行動で、開けたり閉めたりいろいろ見てると、ついさっきみんなで見てても、気がつかなかったことにふと気がついたりすることもありますから、ちょっとでも参考になったならよかったです★

    私が桔梗さんにアポとった時も、新築情報のサイトでたまたま見つけて、しかも当時のマンションから徒歩10分ぐらいのところに建売を販売していたのを見て、散歩がてら早朝に外から見てきたんです(笑)
    そのとき建売でって考えてたので、外回りみてけっこうよさげ~♡とおもって、連絡してその日に内覧させてもらったんだけど、見つけた日にアップした最新のおうちだったそうです。でも間取りが気に入らず・・・(笑)
    玄関目の前脱衣所・お風呂?この間取りアウト!冬寒くね?みたいな。

    あと線路から3軒中に入ってたんですが、けっこううるさくて・・・。
    その上、15時前に鳴るもうすぐ下校の時間ですっていうサイレンとアナウンスがすぐ目の前のスピーカーから(°д°)
    マンションにいたときも聞こえていたけど、もうちょっと音が小さく聞こえてたのにこんな近くでしかも毎日?むり~って(笑)
    最終1棟だったんですけど、分譲地内のよそのおうちは1.2年前に完成して住まわれてるとか・・・。
    とってもゆっくりペースで建てたようです(笑)
    桔梗さんらしいマイペースぶりですよね。

    そういえば線路沿いのおうちはパワーボード使ってるんだって言ってました。
    でも、3軒はいってると、建築業界では線路沿いとは言えないらしく、この家はサイディング・・・。かつ標準なのでグラスウールでした。
    担当曰くパワーボードもサイディングも防音効果の差があるとは思えないとのこと。
    パワーボード希望もできるというようなこともちらっといってたな~。。。
    お金チャリンかもですが(°д°)
    >>44で線路沿いでサイディングのおうちと書いたのが、この桔梗さんのおうちです。

    よそのHMでパワーボード使ってるとこ2社内覧しましたが、1社はいまだ売れていないのですが、交通量の多い道路のすぐ隣。
    サイディングとパワーボードの熱の感じ方の違いがわかる模型があって、たしかにパワーボードの方が冷たかったんだけど、いれる断熱材の種類や厚みでかわるんじゃないか?と思いました。
    音に関しては、当時17号沿いの鉄筋構造のマンションに住んでいて、2階だったんだけど、うるさかったんです。。。
    テレビの音大きくしないと聞こえにくい!でもって排気ガスでベランダ汚れる!!
    17号の中にはいった道沿いのおうちだけど、マンションと同じぐらいうるさいし、線路沿いの桔梗のおうちと比べても、大差なくね?って感想でした(°д°) このおうちも断熱はグラスウール使用だそうです。

    音も寒さ暑さも、壁はもちろんだけど、概ね窓ガラスから入ってくるものなので、なにがよくってなにが良くなくってっていうのが見れば見るほど、調べれば調べるほどに私もわけわかんなくなりましたヽ(´Д`;)ノ
    結局、疲れちゃってワクワクデザインの建売がある桔梗さんでって、好み重視で決めましたけど(笑)

    アクアフォームも防音効果あるらしいですが、庭にいてリビングの窓のところで猫が鳴いてる声とか、お風呂場で主人がものを落とした音とか、洗濯機の終了音とか聞こえます(笑)
     外で子どもたちが騒いでる声もガンガン入ってきます。シャッター閉めたら1階は外の音聞こえないけど、二階はシャッターがないのでガチ聞こえです。(標準に二階シャッター含まれていません。網戸は標準だよ)

    あ、でも、シャッター関係なく隣の声や生活音は聞こえないな~。掃除機かけてる音とかぜんぜん聞こえません。
    だけど枯葉掃除で使ってる外用掃除機かけてる音はがっつり聞こえます・・・。

    パワーボード使ったおうちが分譲地内にありますが、お風呂に入ってる声とかふつうに聞こえますよ。
    あ~パパと入ってるねって(笑)

    ん~、こうやって書いてると外壁や窓の効果でなにが聞こえて何が聞こえないとかホントよくわかんないですねヽ(´Д`;)ノ
    完全防音のおうちじゃないから、聞こえて当然なのかも???
    暑さ寒さは断熱材でどうとでもなるかも??? 素人には答えがみつかりませんな(笑)



    ●トピたての文中に木材はなにを使ってるかわからないとありますが、答えは集成材です。
    スウェーデンってかいてるシールが貼ってありました。

    こないだ上棟してた近所のおうち。夕方職人さんが帰られたあと、大きいね~って見ながらうちの上棟のとき思い出して、木材しっかりいいやつ使ってるな~檜じゃない?って近づくと、施工の看板の上に檜使ってるって書いてあって、やっぱり集成材よかいいもの使ってるわ~って思いました。
    ちなみに県民共済のおうちなんですけどね(❀ฺ´∀`❀ฺ) 県民共済は安くって標準設備もグレードがよくしっかりしてるってサイトでみていたのですが、こういうとこに出るのかもね~。。。

    ローコスト住宅といわれるところは集成材が多いと思います。。。とほほ。

    いま2階トイレの配管つまりで桔梗さんに修理依頼中です。
    節水トイレなんだけど、水流がないから詰まりやすいんですって。
    小と大のレバーがあるけど、昔おしっこのときは小で・・・と教えられてそれが普通だと思ってたからなんの迷いなくそう使っていたのですが、現場監督さんには、自分は詰まるようなもの流した覚えなくても、そうじゃないことが多いとか
    担当さんにはトイレットペーパー使ったら大で流してくださいって言われて、 しらんがな、説明してくれんと困るがなヽ(`Д´)ノ 標準のトイレで変更していないのに、そういうの教えてくれんとかちょっと不親切じゃないかい?
    どこに住んでも配管つまらせたことないわい!すっぽんでつまり直すこともなかったわい!!ふが~~~~~。


    近所のママさんに聞いたら、同じつかいかたされてるらしく、水流す時は大だよ!詰まるよ!って伝えておきました(笑)
    トピ主さまも今時の節水トイレのつかいかた気をつけて~。

    すっぽん買ってきてじゃぼじゃぼしたけど直らなくってGW明けに連絡したら、ちょっと大掛かりな話に・・・。
    明後日以降にカメラで配管の中みて、つまりの原因を探るそう・・・。
    1年ちょっとで配管つまるってどういうこと??って感じなのですが、この修理代も誰が払うのか・・・。
    桔梗及び配管工事した水道屋の対応がきちんとされるのか気になるところ・・・。

    桔梗さんの場合、引渡し後の点検は瑕疵責任がおわる2年後なんですって。
    周りの一建設の建売さんは半年・1年点検が入ってたけど、うち来ないって思ってたら・・・。
    それだけ自信があるってことなのか、よくわかりませんが桔梗情報としてのせておきます






    1. こんばんは。見学の際、みなさんでぐるぐる...

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸