住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART69】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART69】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-06-07 10:49:19
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。 90㎡以下の戸建て・マンションは別スレへどうぞ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/429614/

以下、異論なしのコピペ---------------------------

高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション

[スレ作成日時]2014-04-16 21:49:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART69】

  1. 249 匿名さん

    >248
    それよりもっと重要な躾を軽視してるね。

  2. 250 匿名さん

    自分が好んで買った高層マンションで健康被害が出たとしても
    国に責任転嫁するなよな。

    何でも他人任せのマンションさんも自分のことは自分で判断してね。

  3. 251 匿名さん

    捨て台詞笑える。
    個人マターでは不可避なことは戸建てにもある。

  4. 252 匿名さん

    >249
    ん?
    しつけを軽視なんかしてませんよ。
    しつけが重要なのは当たり前。

  5. 253 匿名さん

    同じ躾をしても、マンションで育った子供は劣等人種となる、、、
    親の責任は重いですね。

  6. 254 匿名さん

    そして誰も>244に反論できないわけな。
    根拠が希薄とかいってないで、
    本気で「子供のための環境」について、
    もう一度考えなおしてみろよ。

    例えば、うちは、フッ素を多量摂取すると知能発育に弊害があると
    聞いてから、子供の歯磨き粉を100%天然材料のものにしたよ。
    もちろん、他にも気づかずに子供に危険なものを与えていることがあるかもしれない。
    フッ素だって、どこまでが危険でどこまでが安全の指針なんてすぐに分からない。
    分からないからこそ、子供のことを考えたら、万が一のリスクをも排除したい、
    それが親心ってもんじゃないのかね?

    事実、イギリスでは、5階以上での子育てが禁止されてるんだよ?
    それを「そんなの、躾のほうが大事」とか、本気で意味不明だわ。

    ある国では「子供の成長のために法律で禁止されているもの」を、
    日本では犯罪ではないからといって、与える気になるのか?

    高層階での子育てもそれとどこも違わないよ。

  7. 255 匿名さん

    >254
    あんたの方が意味不明。
    躾の方が大事に決まっている。
    可哀想な子どもだな。

  8. 256 匿名さん

    >245
    擁護する気はない と 今のちょうしで続けるならって前置きしてるんだけど読解力ないんだね。

    そのちょうしでバカみたいに大義名分振りかざしてればいいよ。

    頭ガチガチの人の子育てがよほど虐待な気がする。

  9. 257 匿名さん

    躾は普通するものでしょう?
    254は躾はしなくてもいいと言っているわけではなく、同じ躾をしても環境が悪いと躾をしても子供には悪い影響が出るから子供にはよい環境を与えなさいって言っているだけ。
    高層階が好きな親は高層階は別宅にして環境のいい場所で子育てをすればいいんじゃないかな。
    高層階は子育てに向かないだけで子育てが終わればいいって事でしょ。

  10. 258 匿名さん

    >255 >256
    子供いますか?
    人の親なら、リスクを全力で避けるのは当たり前。
    何か、独身者の言葉としか思えません。
    荒らすのが目的ですか?

    もし、貴方が人の親であれば、最低な親ですよ。

  11. 259 匿名さん

    >>258

    元工場跡や、埋め立て地、商業地のタワマンに住んじゃう人に、リスク感覚なんてあるわけないじゃん

  12. 260 匿名さん

    ハピネスの冒頭でマンションのベランダに置いたお砂場用スコップが風で飛んでしまい、地上で事故になっていないか右往左往するシーンがあるけど、やっぱり子育てには向かないと思うな。

  13. 261 匿名さん

    >244
    242です、何度も言ってるのだけど
    科学的根拠があると言ったからそれを聞きたいと言ってるの、理解できますか?
    イギリスではそうしてるからとか言うのが科学的根拠と言うのであれば
    残念ですが、そういうレベルの話をしているのだとあきらめることにします。

  14. 262 匿名さん

    >261

    科学的根拠ばかり連呼しておっしゃいますけど、
    その、諸外国で禁止になってるのは科学的根拠からなのじゃないのでしょうか?
    そういうレベルもなにも、諸外国で禁止になっているものを安全だと盲信したいご自身を少しでも疑ってみては?

    まあ、どうせなにを出しても納得されない洗脳さんなのでしょうけど、厚生省心身障害研究の発表にある東海大学の医学部逢坂氏の「住居環境の妊婦に及ぼす健康影響について」に、流産死産の割合は、1〜2階で6.0%、3〜5階で8.8%、ところが6階以上だと20.8%にも上るそうです。
    なにが起因となって、このような健康被害があるのかまでは言明されていないようですが、これは少なくとも科学的実証データであり、根拠となりうるものです。
    妊婦に及ぼす影響とは、すなわち胎児に及ぼす影響です。そしてそれは、成長過程にこそ強く被害が出ているのだと思います。胎児に影響があるなら、成長過程の子供ならやはり影響があっても不自然ではないですよね。
    あなたが少しでも子供のためを考えるなら、少しは検討に値するとは思いますね。

  15. 263 匿名さん

    躾が大切じゃないとは言わないが。
    子育てときいて「躾」が一番にでてくるようでは子育てに不安を感じさせるな。

    自分はマンションだけど、一戸建ての方が子育てに良い面があるのは認める。ただそれも状況によるかな。

    例えば通学に苦労するような場所の一戸建てはどうかと思う。特に女の子の場合は。夜道を歩かせたり長距離通学させたりね。

  16. 264 匿名さん

    マンションってセキュリティが貧弱だから怖いね。
    「共連れ」で家に入られるっていうから気を付けた方がいい。
    >特に女の子の場合は。

    http://news.livedoor.com/article/detail/8769226/

    郵便やゴミ出しに行くのに玄関の鍵をしっかり掛けろってさ。
    ちゃんとした服に着替えて、髪型整えて行くんだろ?面倒くさいね、マンションは。

  17. 265 匿名さん

    女性の一人暮らしが狙われるのであって、マンションが狙われているわけではないと思うが。
    それに、外に出るのにそれなりの格好をするのはどちらも一緒では?

    ただ、共連れでマンションに入り込まれた場合、逃げ場がない、助けを呼びにくい、外から死角になることは十分理解して行動するべきだな。

  18. 266 匿名さん

    詭弁の見本。
    マンションに性犯罪が多いのは事実。

  19. 267 匿名さん

    首都圏の分譲マンションの大多数は駅遠でバス便も多いけど、教育上悪いというの?

  20. 268 匿名さん

    首都圏は栃木、群馬、茨城までをふくむ
    関東地方と同義。
    地価が安いからマンションの存在価値は低い。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸