住宅なんでも質問「ペンシルハウス(狭小三階建)は有り?無し?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. ペンシルハウス(狭小三階建)は有り?無し?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-04-02 20:31:45

どうよ?

【住宅ローン・保険板から住宅なんでも質問掲示板へ移動しました。2014.6.3 管理担当】

[スレ作成日時]2014-04-02 10:41:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ペンシルハウス(狭小三階建)は有り?無し?

  1. 992 匿名さん

    >>989

    三階建てでも、狭くないなら、ペンシルではないんじゃないですか?

  2. 993 匿名さん

    >三階建てでも、狭くないなら、ペンシルではないんじゃないですか?

    スレタイの通りペンシル(狭小三階建)だよ。
    広大な敷地の広い三階建ては豪邸でペンシルと呼ばない。
    ペンシルの意味を調べてみたら?

  3. 994 匿名さん

    989はスレタイも議論の流れも読めない馬鹿だからほっとくしかない。

  4. 995 匿名さん

    不動産業から、ミニ戸が建つような用途地域の土地を買ってはいけないといわれた。
    ペンシルがな建つような地域は、戸建て向きの住環境じゃないし
    周囲のまともな住宅から嫌がられるらしい。

  5. 996 匿名さん

    なぜみなさんそんなに必死なのですか?

  6. 997 匿名さん

    ペンシル住民が家の魅力を語らないからです。

  7. 998 匿名さん

    なんかここの人たちって粘着的で気持ち悪いですね

  8. 999 匿名

    区画整理された高級分譲地にペンシルとまではいかないけど2軒に分けて建てられた家を検討したことあります
    その家だけ見たらけっこう素敵だったんですがご近所の家が立派すぎて惨めになりそうでやめました
    周辺環境や街全体の雰囲気がペンシルもありなら住むのもいいかもと思います
    あとは三階建てで生活する事ができる体力でしょうか
    知人に70代の高齢の親がいても三階建てを買った人もいます

  9. 1000 匿名さん

    何らかの事情で、城東地域に住むならペンシルがほとんどだよね。大きい家の方が少ない。ペンシルで二世帯とか、普通にあるらしい。

  10. 1001 匿名

    マンションで親と同居して夫婦+子ども
    って人も何人か知り合いにいますよ

  11. 1002 匿名さん

    城東は戸建てで住む地域じゃないでしょ。
    建蔽率や容積率がゆるいし海抜も低すぎる。

  12. 1003 匿名さん

    >ペンシルで二世帯
    >マンションで親と同居して夫婦+子ども

    底辺 VS. 底辺 かよw

  13. 1004 匿名さん

    >周辺環境や街全体の雰囲気がペンシルもありなら住むのもいいかもと思います

    ペンシルだらけの戸建街・・・いや、悪いことはいわん。やめとけ。

  14. 1005 匿名さん

    人の収入、生活スタイルは千差万別。

  15. 1006 匿名さん

    いろんな人と付き合うごとに、人それぞれだという感覚が自然と身につくし、
    ましてや人の生活を評価する発言なんてマナーの悪い行動だと感じるようになると思うんだけど、
    ここの人たちは、人付き合いの経験が少ないのかな。
    (こういう発言で場が白けてしまう、という経験を積んでいないのかな)

  16. 1007 匿名さん

    まあペンシル住民は、羨望より興味の対象になるだろうな。
    誰も「ペンシルハウスの魅力」を知らないからね。
    ペンシル住民は、普通戸建て住民が知らないペンシルの魅力を、積極的に語るべきだと思う。

  17. 1008 匿名さん

    ペンシルでもウサギ小屋でも身の丈に合った買い物ならいいじゃない
    ただ、売るだけ売ってあとは考えてない業者のペンシルには注意が必要だと思うな
    道路に間口が2メートル以上あっても玄関までの途中が狭くなってる旗竿にペンシル建てているんだけど
    それっていいの?

  18. 1009 匿名さん

    >>1007

    あなた何度も「ペンシルハウスの魅力を語れ」って書込んでいる人でしょ。
    ペンシルは居住性より立地を優先した選択だと何度も書かれているのに。
    粘着質で気持ち悪いよ。

  19. 1010 匿名さん

    >道路に間口が2メートル以上あっても玄関までの途中が狭くなってる

    業者ばかりを責められんよ。
    こんな物件を買うほうも買うほうだし。

  20. 1011 匿名さん

    買った人は納得して買ったんでしょうし、
    「買うほうも買うほう」とか言わない方がよいかと。

  21. 1012 匿名さん

    都会の狭小住宅の雑誌など読んでいるとちょっとあこがれることあります
    住んでいる人も都会的なお仕事してたりするところとか

  22. 1013 匿名さん

    都会的なお仕事って何ですか?
    フーゾクとか?

  23. 1014 匿名さん

    >>1013
    自分が大した職についてないからってwww僻みwww

  24. 1015 匿名さん

    都会的なお仕事 = フーゾク  って…
    どんな頭の中身なのか w

  25. 1016 匿名さん

    こういう民度なのか

  26. 1017 匿名さん

    ひょっとして図星?

  27. 1018 匿名さん

    >>1017

    誰に対してのコメント??

  28. 1019 匿名さん

    都会的なお仕事とは、出版関係とかデザイナーのようなクリエイティブな感じのものです
    注文の狭小戸建てっておしゃれじゃありませんか?

  29. 1020 匿名さん

    1019さん、
    ここは、一低住の二階建を買った自分を褒めてほしい人、狭小住宅も買えなかった人、ネットでしか会話できないニート、そういう競争心や僻みの強い人が、狭小戸建てを叩くことで必死に優越感を得ようとするコメントが多いスレなので、まともな回答は少ないですよ

  30. 1021 匿名さん

    >ペンシルは居住性より立地を優先した選択だと何度も書かれているのに。

    居住性を犠牲にするならマンションでいいんじゃない?

  31. 1022 匿名さん

    戸建て対マンションスレにどうぞ

  32. 1023 匿名さん

    ペンシルは無し。

  33. 1024 匿名さん

    >>1023
    誰にも必要とされていない人より有りですな

  34. 1025 匿名

    狭い敷地に工夫を凝らした間取りを造ることが楽しいんだよ
    マンションと違う所は下も掘れるし上にも伸ばせる

  35. 1026 匿名さん

    >狭い敷地に工夫を凝らした間取りを造ることが楽しいんだよ
    >マンションと違う所は下も掘れるし上にも伸ばせる

    ペンシルは居住性より立地重視だって。
    居住性を犠牲にすれば何でもできるだろうが、
    立地重視した普通の家のほうがいいと思う。

  36. 1027 匿名さん

    >下も掘れるし上にも伸ばせる

    そんな無駄金つかいたくないし、暇もないので
    マンションにします

  37. 1028 匿名さん

    >>1026

    今日は100円持ってるんだねー?
    飴が20円、アイスが50円だよ~。
    アイス1個と飴2個にする? それとも飴5個?

    え? アイス1個と飴5個欲しい??
    うーん、ダメだよ、ボク~。
    100円しかないから、両方は無理だよ~。

    ということですよね?
    わかるかな、ボク?

  38. 1029 匿名さん

    >>1027

    どうぞ集合住宅を満喫してください。あなたが集合住宅を選ぶことを誰も止めないです。興味もないし。

  39. 1030 匿名さん

    >1027
    こんな下世話なスレにわざわざカキコする暇人が何をおっしゃるwww

  40. 1031 匿名さん

    確かにペンシルは下世話ですね。

  41. 1032 匿名さん

    >1031
    教養が足りないようで・・・。
    下世話の意味を調べて出直してきなさい。

  42. 1033 匿名さん

    テレビのビフォーアフター好きです。
    趣向を凝らした匠の技、素直に感心します。
    造り付けの家具とか、テレビみたいなの実際に注文したらすごい高そうだけど。

  43. 1034 匿名さん

    >>1032
    勘弁してあげてください。
    ショボマン買ってしまって、ペンシルよりマシだと呪文のように唱えてないと辛いんです。
    ペンシルかショボマンかなんて、下世話ですね。笑

  44. 1035 匿名さん

    >ペンシルかショボマン

    「どっちもどっち」という表現はこのためにある

  45. 1036 匿名

    ペンシルやショボマンをバカにするやつは住宅を買ったことがないんだろうな
    それとも1000万くらいで家が買えるド田舎者か?

  46. 1037 匿名さん

    ≫1036
    いえいえ、世田谷あたりの一低住でヨンパチを買われた方々もバカにしに来られますよ。充分快適で幸せな生活を送られているはずなのに、なぜわざわざこんなスレに来てまで自分の正しさ?豊かさ?を再確認したがるのかなと思いますが。家はちゃんとしていても、生活や人生面で満たされてない何かがあるのでしょうかね…。

  47. 1038 匿名さん

    >>1033
    HOUSECOとか、建築士による素敵な注文住宅の写真がたくさんありますよー。私はよく参考にさせてもらってます♪

  48. 1039 匿名

    渡辺篤史さんの建もの探訪もいいですよ
    施主のこだわりとか犬とかイスまで誉めてくれます

  49. 1040 匿名さん

    >>1039
    建物探訪も参考になって、建築士に頼んだ造作があります!
    でもYouTubeに少ないんですよねえ…。

  50. 1041 匿名さん

    渡辺篤史さんはすごいです。
    それは明らかに変だろーというところまで、よいしょして褒めちぎりますから。
    プロの技ですね。

    彼に探訪させれば、ペンシルやショボマンでも金殿玉楼

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸