注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-17 10:52:03

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 11932 通りがかりさん

    な?いつもの粘着だろ?

    自分で質問者やって自分で貶していくスタイル。
    2年前からログ見直せば、今の異常さがわかるよ。
    異常な頻度で質問者が来てるのもよくわかる。
    批判があるのは当然だけど、頻度とか粘着ぷりが異常。

  2. 11933 評判気になるさん

    ハイムで建てようか迷ってるんですか、やっぱり温かいですか?スマートパワーステーションを考えてます。快適エアリー導入予定です。

  3. 11934 匿名さん

    暖かいって間取り、のき、窓、エアコンなどいろんな要素あるから気をつけて

  4. 11935 マンション掲示板さん

    >>11932 通りがかりさん

    ハイムの間取りに自由度高いとか意味不明なこと書いたらそりゃツッコまれるわ

  5. 11936 通りがかりさん

    他のHMも外観ひどいのあるから大丈夫

  6. 11937 名無しさん

    数センチ刻みで家の大きさ変えるのは無理だが
    いろんなサイズのユニットがあるので何とかなってるからね
    むしろそんな細かいことやらない代わりに早く安全に建つわけ

  7. 11938 匿名さん

    あの変なテンプレを粘着して貼り続けて削除された人思い出した

  8. 11939 匿名さん

    >>11933
    あったかハイムってCMでそう思ってるかもしれませんが、ハイムが特段温かいということはありません。

    Ua値、C値、大開口窓、全館空調、床暖など様々な要素で決まりますので比較してみてください。

  9. 11940 匿名さん

    >>11937 名無しさん
    積水だって安全に建つけどな
    細かいことをやらないのは、効率を求めた商売ってだけだろ

  10. 11941 マンション掲示板さん

    >>11940 匿名さん
    明治のチョコレート美味しいって言ってる人間に、GODIVAだって美味しいけどね
    って言ってるような感覚
    所詮、ハイムは中~中の上の価格帯だし、何かを削って価格が安くなるんだから、そんな上と比べられても困るよね
    比べるなら一条とかと比べようや

  11. 11942 匿名さん

    比べるならたしかに一条か、ヘーベルやスミリン、三井の規格型だね。

  12. 11943 匿名さん

    工法上、こまかい注文は出来ませんってだけよ
    安全がどうのこうのじゃなく

  13. 11944 匿名さん

    >>11940
    細かいことをやらないは違う。

    細かいことをやれないが正しい

  14. 11945 マンコミュファンさん

    >>11941
    大手の中では中くらいだけど家全体で見たら高額な部類やぞ

  15. 11946 名無しさん

    そうだね、大手ハウスメーカーの時点で高いグループなのは間違いない

  16. 11947 匿名さん

    ユニット系が有利なのは枠だけでほぼ安全性が担保されてるからだね
    わざと狙って変な組みかたでもしなけりゃ安全なまま
    間取りは柱の影響を受けるけど他は内装なんだから意外と自由にできるし

  17. 11948 匿名さん

    階段とか不自由の極みだぞ

  18. 11949 匿名さん

    一つ一つの箱の中は当然自由にできるけど、箱の大きさと組み合わせが限られてるから不自由なんだろ

  19. 11950 評判気になるさん

    ハイムの性能と保証に惹かれてるんですが、10年点検をされた方いくらくらいかかりましたでしょうか?

    オーナーさんのブログを調べると100万以上とあり、トータルコストで結構かかるのか不安に思ってしまい。

  20. 11951 戸建て検討中さん

    >>11949 匿名さん
    何もわかってないじゃん
    一部屋で複数のボックス使ってるだろ
    限られてるから不自由なのではなく希望の間取りができないときは不自由なんだよ
    コップの水がいつも少ないと感じるタイプの人は大変だよね

  21. 11952 戸建て検討中さん

    >>11950 評判気になるさん
    うちは任意の防蟻処理だけだったのでたしか十数万円
    家そのものには何にもかからなかった
    壁がタイルじゃなかったらどうなってたかはわからんね

  22. 11953 マンション検討中さん

    >>11952 戸建て検討中さん

    すごいですね!本当に営業さんの言う通りほぼノーメンテですか。屋根も大丈夫だったんですね。
    ファミエスのやり方がぼったくりと聞いてたので、少し安心しました。

  23. 11954 名無しさん

    >>11945 マンコミュファンさん

    そりゃ今は人口や所得が減って、昔なら家を買えなかった層にまで手を広げるために、ローコスト住宅が増えて二極化してるから、全体で見たらそうだろうけど
    1000万前後の家とか物の数に入れちゃダメでしょ
    最低ラインがタマホームクラス

  24. 11957 名無しさん

    反論できず犬の遠吠えですか…見苦しいですな

  25. 11958 匿名さん

    俺も理解できん

    ユニットの組み合わせが限られてるから不自由になるのではなく
    自分の希望の間取りが出来ないときが不自由なのである

    哲学かよ

  26. 11959 匿名さん

    内壁に関しては自由度が高めなのは事実だしなあ。
    無理やりそれ以外で自由と言ったと騒ぎ立てたいみたいだけど、そんなこと言ってないんだよなあ。

  27. 11960 名無しさん

    普通のことなんだけど、ちゃんと文章を読める人間がいてホッとした

  28. 11961 匿名さん

    他のメーカーと比べて自由度無いってのはまあ常識

    https://megulie.co.jp/blog/2024/01/31/2024-sekisuiheim/#toc11

  29. 11962 匿名さん

    まかろにおってハイムの仲介もするようになったのね。
    かなり忖度があって良さそうな立場なのに、なかなか辛辣な評価

  30. 11963 匿名さん

    ツーユーも制限多いんだね。知らんかった。

  31. 11964 匿名さん

    ツーユーは制約がかなり多い。
    木造って自由度高いように見えるけど、基本は制約が多いよ。
    実際は簡易計算しかせず危険な家になるか、ルールで縛るかがほとんど。

  32. 11965 匿名さん

    計算うんぬんじゃなくて融通が利かないだけでは…

  33. 11966 匿名さん

    ハイムだけじゃなく、ハウスメーカーって基本は設計単位決まってるよ。ミリ単位でいじれるのは幻想。例外はあるだろうけどね。

    建築士に設計依頼するなら斜めとかに折れた家もできる。

  34. 11967 匿名さん

    ミリ単位とか極端な話じゃなくてセンチ単位の問題かと

  35. 11968 匿名さん

    何センチ?

  36. 11969 匿名さん

    >>11961 匿名さん
    いいとこ無しみたいな解説だな。マカロニも紹介する気無いだろww

  37. 11970 匿名さん

    樹脂サッシ対応できるって書いてあるけど準防火地域には付けれないって言われた

  38. 11971 通りがかりさん

    それは他のハウスメーカーも同じかと

  39. 11972 匿名さん

    >>11971
    いや、耐火の樹脂サッシもあるし木造だけど他のハウスメーカーでは付けれるよ
    ハイムは鉄骨だからか断られた

  40. 11973 検討者さん

    窓の種類によるのでは
    なんでもかんでも準防火対応ではないでしょ

  41. 11974 マンション検討中さん

    >>11969 匿名さん

    あんまり推してないんでしょう。
    見た目ランキング的な奴でも圏外になってるし。

  42. 11975 匿名さん

    対応した聞いたけどなあ。
    地域によるんかな。

  43. 11976 匿名さん

    もし、見た目ランキング的なのでランクインしてたら、その他のランキングも信頼性が疑われる

  44. 11977 匿名さん

    そりゃハイムが1番不得意にしてる見た目でランキング入ってた方が驚きだわ

  45. 11978 検討者さん

    家建てるのに何とかランキングは一番避けるべき情報だろ…

  46. 11979 匿名さん

    全くハウスメーカー知らない人には十分参考になるよ
    メーカーに得意不得意があると知るだけでも

  47. 11980 匿名さん

    まかろにはモダン系デザインが好きで、それが出来ないのは嫌いって感じだね。
    エースが一番参考になったわ。

  48. 11981 匿名さん

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

 

セキスイハイムの実例