注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その14

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-04-29 22:18:00

前スレが1000件になっていたので、その14つくりました。
引き続き、情報交換していきませんか。

前スレ その13
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/407984

[スレ作成日時]2014-03-18 15:02:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その14

  1. 832 匿名さん

    金持ちアピールはいらないですけど、今後も続けるのだとなにか証拠見せて下さいませんか?

  2. 833 匿名さん

    貧乏アピール止めてもらえますか?

  3. 834 購入検討中さん

    地鎮祭しかやらない場合、地鎮祭で棟梁や作業員などに払うお金はいくらぐらいでしょうか?
    必要ですよね?
    親が払う必要ないんじゃないのか?とか出だしました。

  4. 835 匿名さん

    100坪は積水でリフォームしただけだし、農機具おいてるガレージの坪数も入れちゃっただけだよ。
    なんちゃってでもダイン使えば金持ちっぽいでしょ。
    まぁでも広いから豪邸だよ。だから写真は見せられません。

  5. 836 ユンボー

    我が家は地鎮祭の時は知っている神社の女性神主さんにやってもらいました。5万円ほど御玉串渡しましたけどね。

    地鎮祭の時は地面に紐で間取りが出来ていたけど、平面図だと小さくみえるんだね、もっと大きくすれば良かったと思わず営業にクレームいれちゃったよ、営業は建て始めれば十分大きいのが分かりますと言っていたけど、本当に焦った。(・_・;)

  6. 837 入居済み住民さん

    >834さん
    積水ハウスの場合、「お施主様から積水ハウスという会社にちゃんとお金をいただいていますので、地鎮祭で心づけ(金一封)などは渡さなくても良い」そうです。(うち担当の現場監督談)

    実際に我が家の地鎮祭の当日も神主さんへの玉ぐし料を用意しただけで現場監督たちには何も渡しませんでした。
    (ちなみにうちの地鎮祭当日は積水ハウスからは営業さんと監督さんと水道屋さんしか来ず、大工さんはいませんでした。)

    心づけを渡さないからと言って手を抜くとは思えませんが、まぁ気は心なので、施主(834さん)のお考え次第で別に渡しても良いとは思いますよ。ご参考まで。

  7. 838 匿名さん

    だって、あの価格だから全て含んでる金額ですよ。
    全て2倍取られてる気がする。

  8. 839 匿名

    貧は自分が負けてるの認めたくないからって金持ちを信じないよね(笑)
    さすが賃貸(笑)

  9. 840 匿名さん

    勝ち負けとか言うやつに金持ちはいないよ。
    ってか積水の金持ち基準は低いって判明したばっかりだよ。

  10. 842 匿名さん

    金も無いのに積水のスレに来ないでください。
    あなたのせいで荒れます。
    最低積水で建てるお金くらいは貯金にある方が検討する場所です。

  11. 843 匿名さん

    積水に限らず、大手の坪単価目安80万円以上。予算でそれ以下の方は大手見ても無駄。

  12. 844 匿名

    ハゲしく同意

    貧は金持ちに土下座して靴舐めて、金恵んでくださいって言わないとね。調子に乗るな。

  13. 845 匿名さん

    リフォーム、ガレージも含む。。呆

    150以上出さなければ豪邸にはならないだろ。

  14. 846 ユンボー

    価格に含んでいる、いないじゃなくて、御玉串料は神様にお願いしますという気持ちです。
    払う払わないは、その人の徳の問題です。

  15. 847 匿名さん

    含むわけないやろ。
    まず積水でリフォームでなんちゃって積水とか意味不明。元々積水鉄骨じゃないとダイン無理だし(笑)
    貧のなりすましやから。
    書き方みたらわらるやろが。
    なんちゃって賃貸の書きこみだろうね(笑)

  16. 848 匿名さん

    ユンボーさん回答がずれてます。
    監督や積和建設、営業に払うのかを聞いたのですが。
    親が払う必要ないって言ってますので、親には逆らえないので払わないでおこうと思います。
    親に助けてもらって建てるので。

    他の方回答ありがとうございました。

  17. 849 匿名さん

    積水に悪いイメージはないけど施主は最悪だな。下品極まりない。

  18. 850 匿名さん

    金持ちは上品
    貧は下品
    一般常識

  19. 851 匿名さん

    積水のブランドイメージ急降下
    軽くショック
    下品で成り上がりばかりですか
    それか親の資産ばかり継いだ輩?

  20. 852 ユンボー

    地鎮祭で神主さん以外に御玉串払うわけないよね。上棟式のご祝儀じゃあるまいし。
    お母さん正解。

    積水ハウスでは上棟式やらないそうです。僕はやりたいと言ったんですが、一気に建ててしまうので、どこが上棟になるのか分からないそうです。
    本当にご祝儀やお酒を用意してぱ~とやりたかったんですけどね。

  21. 853 匿名

    ユンボー知識無さすぎ、地鎮祭、棟梁、費用でググッて見れば?
    棟上げしないんだから払う人も多い。
    まず質問に理解できなくて変な回答してごめんなさいだろ。

  22. 854 匿名さん

    ユンボーが嘘つきだしたので載せときます。
    上棟式はあります。
    しないひとが多いだけです。
    うちも断わりましたが工程表の下に記載されてて説明受けました。
    騙すのはやめていただきたい!!

    1. ユンボーが嘘つきだしたので載せときます。...
  23. 857 匿名さん

    >854さん、

    積水は細かい物まで用意する様に指示があり、金額も入っていてびっくりです。
    でも、施主は安心出来ますね。貴重な情報を有り難うございます。

  24. 860 匿名さん

    豪邸の内容求む。田舎の同居だろ。

  25. 861 匿名さん

    暇つぶしに最適なんだよユンボ氏はね。
    毎日毎日、大変暇なのこの人は。
    だから別の趣味が見つけられるようにスルーで!

  26. 862 ユンボー

    僕はやりたいと言ったが鉄骨はやらないと、言われたのは本当だよ。営業所で違うとは思わなかったけど、他でやっているんならもっと強く言えば良かったよ、酒のみ好きだし良い思い出になったのに。

    地鎮祭でご祝儀をあげるのは勝手なんじゃない、あげちゃ駄目ではないし。でもお母さんの言われたのは正しいよ。
    施工業者が地鎮祭の祭壇その他の準備をしてくれたならその他準備費用を払っても良いだろうけど、それは見積もりの項目に入ってなかったっけ?

  27. 863 ユンボー

    >834さん、

    間違った回答でごめんなさいm(_ _)m

  28. 864 匿名さん

    リビングだけ豪華っぽくしたシャーウッド住みですが、鉄骨陸屋根でも上棟ってあんの?木造の普通のなら見てるんだけど、知ってる人教えてください。

  29. 865 匿名さん

    あるみたいだよ。
    ほぼ外観が出来た状態でやるみたいだよ。

  30. 866 匿名さん

    地鎮祭やる方は、無宗教なのにやる人多いよね。気持ちが理解できない。初詣に必ず行かないと気が済まない人見ると何か宗教始めたら?って思いますけど、それと同じだよね。上棟式も積水の下請けなんかだと、迷惑みたいですよ。下請け安いのに仕事できないって。無駄なことをやって喜んでいるのは当人だけで、みんな迷惑しています。

  31. 867 匿名さん

    >>866
    そんな考えの職人にあたると良い家建たないでしょうね。
    確実チェンジでしょうね。
    客をなんだと思ってるのか(笑)

  32. 868 ユンボー

    そうそう、ローコスト住宅じゃないんだからお祝い事はやりたいよね。
    因みに僕は熱心ではないけど、神教徒です。
    でも上棟式はやらなくても、地鎮祭やらない人いるの?

  33. 869 匿名さん

    >ローコスト住宅じゃないんだからお祝い事はやりたいよね、は余計じゃない?
    ユンボーさん、酷い事、言うね。積水で建てたけど、恥ずかしい。

  34. 870 匿名さん

    地鎮祭やらない人はまず居ないらしいですよ。
    営業いわく。
    だから宗教とか興味なくてもやるんだよ。
    日本人の風習。
    うちは寺から住職呼びました。
    嫁の方の実家が宗教にはいってるから。

  35. 871 ユンボー

    え、ローコスト住宅でも上棟式やるの?例えばセンチュリーホームとかはやらないでしょ。
    昨日の広告で、建て売りじゃないのに先着36棟39坪360万円で売ってるんだけど、上棟式とかはやらないでしょ。
    でも凄く安い、もう一棟別荘として建てても良いなと思うよ。しかも高気密高断熱なんだけど、積水ハウスと住比べてみたいな。

  36. 872 匿名さん

    それは土地分譲の値段
    注文住宅は別料金
    当たり前だろ
    そんなこと言い出すからバカにされるんだよ

  37. 873 ユンボー

    土地分譲の値段??今チラシを見ながら書いているけど建物本体価格と書いてあるよ。
    しかも土地は客側で捜すようになっているよ。もちろん間取りは決まっているけどね。

  38. 876 匿名さん

    ユンボーちゃん、もう寝なさい。

  39. 877 メーカー検討中

    今日、鉄骨の構造見学会に行ってきました。鉄骨が雨じまい前に雨に濡れたらしく砂が付いていたんですが、拭き取りもせずに配線がしてある状態でした。営業に「鉄骨に付いている砂は拭き取るんですか?」と聞いたところ、「勿論拭き取ります」と言っていたが…真実はどうだかなって感じです。配線ぶら下がる前に拭き取るでしょ普通、むしろ見学会あるなら綺麗にしとくでしょ…高い金払ってあれはないな

  40. 878 匿名さん

    空飛ぶダイン、空飛ぶエコルデック、空飛ぶシーカス。
    砂って、いつどこで?

  41. 879 匿名さん

    他の現場は吊って持ち合げる時、色んなことろにぶつけてない?
    地面とかにも何回もおいて位置直したり。
    破損したり(後から補修するんだろうけど)

  42. 880 匿名さん

    >873
    360で建つわけないでしょ。その価格では住めないの、スレ違だから自分で調べなすぐ解決するから。

    というか余計なこと書くから脱線だと言われるのだよ、ユンボ自信も上棟式の話で引っ張っているのだから、せめてその話題にしぼってレスしなよ。

    スレの流れ読みながらレスして!
    他のスレでも煙たがられているじゃないか。

  43. 881 匿名さん

    ↑脱字すいません。

  44. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸