福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「泰平建設のサンライフについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 泰平建設のサンライフについて

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-08-18 06:45:20

泰平建設(たいへい住宅)のマンションの購入を検討しています。
営業の方とお話していて、よい感触なのですが…
実際に購入された方、アドバイスお願いします。

[スレ作成日時]2006-12-17 15:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

泰平建設株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 190 匿名さん

    寿山小学校○ 霧が丘中学校×  です。

  2. 191 匿名さん

    やっぱりそうですか…
    霧が丘中学校はかなり悪いって耳にしたもので…

  3. 192 匿名さん

    小学校は寿山小学校で、中学校は付属中か私立中にすれば?

  4. 193 匿名さん

    189

    場所がかなり不便っぽいです(´;ω;`)
    坂だし・・・

    門司自体はいいと思うけど。
    私自身は門司か小倉南で考えてます。

  5. 194 匿名さん

    中学校、私立にいくなら香春口とかもっと中心部がいいね。
    特に高校のことを考えると。

    足立に住むメリットはないね。

  6. 196 匿名さん

    新しく販売開始した門司の場所、よくない。

  7. 197 匿名さん

    福岡市の物件、別府、貝塚も場所悪い……

  8. 198 匿名さん

    別府も良くないですか?

  9. 199 物件比較中さん

    営業の人が、「わが社は、無借金経営です。」と胸を張って言っていますが本当に信じていいのでしょうか?

  10. 200 匿名さん

    信じるしかないよな!
    ただあまりにも評判悪いからなあ…

  11. 201 匿名さん

    財務情報は?

  12. 202 匿名さん

    風の便りで・・足立のマンションは無借金で建てたと聞きました。

  13. 203 匿名さん

    すごいね・・・無借金・・・

  14. 204 匿名さん

    タイヘイの営業の決まり文句ですね。
    いかに北九州で粗末な物件を高値で売ってきたか。
    あの規模のマンションを借り入れなしに建設して、すぐに売れる必要がないらしいですよ。お金があるそうなので。

  15. 205 匿名さん

    あちこちの銀行から借りて、やりくりしてると聞きましたが本当でしょうか?

  16. 206 匿名さん

    お粗末物件に、一票だな
    企画の努力が感じられない、申し訳ないけどあれが良いって言う人は家買わないほうがいいんやない?

  17. 207 匿名さん

    足立の事件で 周辺住民を訴えたの
    企業イメージの点で問題だったのでは

  18. 208 匿名さん

    53戸売れてるとタイヘイが発表してますが、ほんと?うそ?

  19. 209 匿名さん

    うそ

  20. 210 匿名さん

    サンライフ足立公園の販売員、目つきが怖いです。

    もうちょっと優しい感じの人にかえたほうがよいですよ。

  21. 211 匿名さん

    取締役会長自ら違法捨て看板をつける会社だから、そんな社員しかいないよ。

  22. 212 匿名さん

    足立公園59戸販売済だって?

  23. 213 匿名さん

    え?!

    夜真っ暗なんですけど・・・

    そんなに住んでるんですか?

  24. 214 匿名さん

    さば読みすぎ!

  25. 215 匿名さん

    ひょっとして遮光カーテンだったりして。

  26. 216 匿名さん

    遮光カーテン高価だよ。

  27. 217 購入検討中さん

    確かに。

  28. 218 匿名さん

    『サンライフ足立公園』、今現在どれくらい住んでるのでしょうか?

    住んでる方の住み心地はいかがですか?

  29. 219 匿名さん

    数字上では、60戸販売済らしいのですが、実際は・・・。

  30. 220 匿名さん

    裁判マンションどうなりました?

  31. 221 住民

    サンライフ足立公園に住んでいる者ですが、私は住み心地は良いと思っていますよ。
    今現在の入居戸数は、泰平建設の人に確認したわけではないので正確な数字ではありませんが、駐車場に停まっている車の数からNo.219さんの書かれている数字よりやや少ないくらいかなと思います。実際には、購入してもすぐに入居されない方もいらっしゃるのかもしれませんが。

  32. 222 匿名さん

    そうですか。住み心地よいのですね。

    前を通った時、赤ちゃんの泣き声がすごいから「わ~たまらん!」って思いました。

    一年後ならいいかな?

  33. 223 匿名さん

    車30台前後しかないよ。

  34. 224 ご近所さん

    客にトイレ前に大か小か聞く営業はまだいますね。
    こんなマンションは自分でも買わないと言う足立のマンションの営業をいまだにしているなんて(2年以上)面白いね。
    会社更生法のご案内はまだかな。

  35. 225 ご近所

    ここのマンション建て方が普通じゃないと思うし北九州でこんなのあんまり見ないでしょう…マンションと言うよりなんか団地みたいな感じですね。
    入ってるのは3割ぐらいですか?将来性はどうなんでしょう、全部入るのかなあ

  36. 228 匿名さん

    福岡 別府の泰平マンション、駐車場が水没したと聞きました。
    足立公園は大丈夫?

  37. 233 匿名さん

    このマンションのまわり、散歩コースなんだけど、赤ちゃんがしょっちゅうないてる。

    小さな子どもの泣きわめく声もすごいね。

  38. 234 匿名さん

    自己責任で、どう?

  39. 235 匿名さん

    駐車場の出入りが、とてもしにくそうです。
    出てすぐの道路は狭いし、お店があってお客が路駐してたし。
    出入口真正面が戸建ての人の駐車場だし。

    住んでる方々どうですか?

    お客さま用駐車場も、とめにくいです。

  40. 238 匿名さん

    ここのマンション、泰平建設の社員が超特別社員割引で入居しているって聞いたのですが、本当でしょうか?

  41. 239 匿名さん

    そく退職したらしいよ

  42. 240 会社員

    検討していましたが現地を見て辞めました。トラブルになりたくないので。

  43. 241 匿名

    先週 近くの中古を見たついでに 覗いてみました。
    以前から 裁判になっているのは知っていましたが
    景観だけでいえば 近くの黒いマンションの方がどうかと思いますが。。。

    マンション購入希望者からすれば 大型の方が管理・積立費が安く済むので魅力です。
    間取りは 南側の中部屋でも 明るかったですし 変な間取りも確かにありましたが 
    その分お安いので 夫婦二人の老後なら 問題ないと思いました。

    現在 泰平の賃貸に住んでいるのですが 何かあれば大体当日に見にきます。
    入居の審査も厳しかったので 変な住人はいません。
    そういう理由で候補にあったのですが ここを読んでいて
    嫌がらせとか 子供がいじめにあってもイヤなのでやめます。

  44. 242 匿名さん

    犬を飼ってる部屋が結構ね~

    ペット可だから仕方ないけど、朝がうるさい!

  45. 243 近隣住民

    6階建てであっても、マンションはやっぱり大きな壁でしかない。
    だから建設後には声やら音がものすごく響くようになった。以前に比べたら風なんてすごいからね。騒音はもっとすごくて、深夜のバルコニーであたりかまわず携帯で話す住人、夜中まで花火で遊ぶ子どもなどなど…うんざり!!
    地域にとっていいことなんか全くないね。マンションは迷惑そのものだよ。

  46. 244 通りすがりマンコミュファンさん

    242さん 243さん どこも、そうではないかと?
    あと、赤ちゃんの泣き声に、どこも、赤ちゃん生まれる。
    犬の鳴き声ですか・・・犬買うとどの犬も、鳴く。これも、どこも同じ。


    しかし、ここのコミュは最低だね。
    終わったことをいつまでいつまでも愚痴ってばかりいる。
    犬の遠吠えのように腹いせでコミュして、暇人のする事ですよ。

    もう、マンションは、建ってしまったのだから仕方ないと思う。
    入居者の方も、このコミュは、きっと見ているだろう。
    書き込みをする周りに住んでいる方?関係みたいな方の方が、よっぽどマナーが、悪いと思うが・・・

    そしてマンコミュファンの意味が、分かっていないような気がする。

  47. 245 匿名さん

    244さん、俺このマンションの前をいつもジョギングしていて犬うるさいなーって思うんだよね。

    せっかく情報してあげてるのに。

  48. 246 またまた近隣住民

    マンション建ったんだから仕方ないだろう、今さら愚痴なんか言うなというのは、文句を聞きたくない建設会社か不動産屋関係者だろう。そのくせマンコミュがどうあるべきかなんて文句言うのもホント変な話だ。そういうヒトはなぜ近隣住民がいまだに怒っているかなんて全然わからないだろう。それこそ超ヒマ人だから、地域に歓迎されないマンションだってことをみんなに伝えたかっただけなんだけどな…。
    売り出し二年もたってまだガラガラだ焦ってんだろうな!

  49. 247 周辺住民さん

    夜、マンションの隣を通ってジョギングをしているのですが、お風呂の窓は閉めないと「丸見え」「丸聞こえ」です。

  50. 248 もういいかい!?

    今貸家住まいですが、昨日入ってたチラシに足立のサンライフの広告が出てましたね。それも西鉄不動産のチラシだったから、えっサンリアンじゃなくてサンライフ?ってちょっとビックリしたんですが、まあ不動産屋ならどこが売ろうとそんなことはかまわないんですよね。でも、こんなチラシはじめてじゃないかなあ…あそこの管理費も気になったけど、泰平もここらあたりで売りさばかないとヤバイってことでしょうかね?広告ではだいぶ値下げしてたようでしたが…今後どんだけ~値下げするのかなあ~ってちょっと期待、来春まで待っ?

  51. 252 匿名さん

    広告に未入居のお部屋が中古マンションで出ていました。

    販売元は西鉄不動産。
    他の部屋も同じくらい下げてくれますかね~。

  52. 253 ご近所さん

    相変わらずガラッガラッだね。
    こんなことなら近隣の言うとおり最初から部屋数減らして高さ調整しておけば良かったね。
    需給も考えずに鼻息荒くするからこんなことになるんだね。
    裁判沙汰で評判も落として踏んだり蹴ったりだね。
    でも自業自得だね。

  53. 254 マンコミュファンさん

    このマンション、建ってからずいぶんたつけど値引き広告でないですよね。

    まだ待たないといけないのかな~

  54. 255 近隣住民

    ここのマンションは人気がないからでしょう…書き込みもありません。
    入居者もたいして増えてないからでしょうか、先週のちらしはなりふりかまわずの恥ずかしいお言葉がならんでました。みなさんはご覧になったでしょうか?
    『ここに、美学がある!』というやつです。
    これにはあきれました。
    業者は売れればいいんでしょうが、こんな超恥ずかしい文句を平気で宣伝するなんて、さすがあ~ハ…チな業者ぶりは変わりないようです。
    周りに迷惑かけといて、いったい「どこに、美学」があるんでしょう!?

  55. 256 匿名さん

    現在の入居数はいかほど?

  56. 257 匿名さん

    40戸も入ってないね。

  57. 258 匿名さん

    空き室の管理費や修繕積立金ってどうするのかな?

  58. 259 匿名さん

    もちろん会社が負担しますよ!

    空き部屋多いから大変やなぁ・・・・

  59. 260 匿名さん

    空室って掃除とかしてるの。

  60. 261 匿名さん

    >>260
    サンライフではなくて、サングレートですが、
    出窓にころころと虫が死んでました。

  61. 262 ウォーカー

    夏以来だけど、ウォーキングの帰りに駐車場覗かせてもらったら…な、な、なんと!?すごい数の車やないですか…いや~驚いたのなんのって、いったいどうしてこんなんふえたん!?いや~ビックリした。
    部屋の数は半分も埋ってないのに~、う~んなんかおかしい感じ。ひょっとして、この会社の駐車場……だったりして(^_^;)


  62. 263 匿名さん

    値引き情報をしりたいのですが、お願いします。

  63. 264 匿名さん

    昼ごろに、販売センターに行くと代表取締役会長がいるのでチャンスですよ。会長値引き特価の可能性大です。
    目印は、ブラックのベンツが止まっています。

  64. 265 匿名さん

    ありがとうございます!

    友人から、足立は売れ残ってるから五百万円引きは大丈夫って聞いたのですが、嘘だろうと思ってましたが、会長特価だったんですね♪

    よし!

  65. 266 匿名さん

    でも会長は、1時間ぐらいしかいませんよ。

  66. 267 匿名

    ほんとに五百万も値引きしてるんですかね?
    もし本当なら週末にでものぞきに行きたいけど、そんなに値引きしてもまだ利益があるんなら、ちょっとこわいなあ。
    まさかもう投げ売りとかじゃあ…?

  67. 268 匿名

    500万円引きなら最後の数戸を売りたいところはしてるとこ多いですよ。
    値引き+αを提示されましたが、営業マンにげっそりして買うに至りませんでした。
    こちらが話す間がないほどそれはもうよくしゃべる方で。
    おかげで彼のプライベートをたっぷり知ることができましたが。
    プラス容赦ない電話攻撃。実家にまで電話がきたそうです。

  68. 269 匿名さん

    差し押さえ物件がでてるよ~!
    2階だよ~!
    みんなきてきて~!

    安い安い!

    キズものだけどお買い得ぅ~~~!

  69. 270 匿名さん

    269さん

    どちら側の二階なのですか?
    営業さんに聞いたのですか?

  70. 271 マンコミュファンさん

    私、裁判所の競売物件で新聞広告に出てたの見ました。

  71. 272 匿名119

    年収の低い人たちが、買ってんだ

  72. 273 匿名119-2

    そう、あんたみたいなのが。

  73. 274 マンコミュファンさん

    なんかプレゼントいっぱいもらえるみたい!
    wiiがほしいなぁ~

  74. 275 匿名さん

    本当にもらえるのかなぁ…

  75. 276 匿名119

    年収450万だって、支払い不能になるわけだ

  76. 277 匿名119-2

    それはプロ野球選手並みだけど、早く一軍にあがらないとね。

  77. 278 匿名さん

    夜逃げしたと?

  78. 279 ご近所さん

    夜逃げかどうか知らないけど、すぐいなくなったって聞いたよ。

    ここのマンションはなんだか不規則な暮らしをしてる人が多いね。

    夜おそ~く帰ってきて、犬がいっぱいワンワンワンワン!!車がブォンブォン!!

  79. 280 匿名さん

    そのことをよく知ってるあなたも同様の暮らしですか。

  80. 281 ご近所さん

    まっさかぁ~(-_-)/~~~

    そろそろ夢の中~っていう時間のおはなしだよ~

  81. 282 匿名さん

    夢うつつのおはなしでしたか。

  82. 283 ご近所さん

    残念ながら、まだ夢の中に入ってないんだよね~(^-^;

    毎日じゃなきゃいいんだけどね~
    毎日なんだよね~

    住んでみる?
    二階に競売物件がでてるよ~

  83. 284 匿名さん

    毎日ですか。辛抱強く観察されてるのですね。
    そんなとこ引っ越しされたらいかがでしょうか。

  84. 285 匿名さん

    管理組合かわいそうに・・・

  85. 286 入居予定さん

    永住するつもりないですから!

  86. 287 匿名さん

    実際このマンションどうなるんでしょうか。
    修繕積立金も足りなくなるでしょうし、今後が心配です。
    こうなると分かっていたら、買わなかった人もいたでしょうし、入居者が気の毒です。

  87. 288 匿名さん

    もう中古マンションだからね…

    相当な値引きで頑張るしかない!

  88. 289 マンコミュファン

    テレビで宣伝してる八幡の高見七条の新しいマンション、まだ出来てもないのにほとんど完売みたい…

  89. 290 マンコミュファンさん

    CMにおかねかけてるよね~

    みほちゃん可愛い~

  90. 291 匿名さん

    競売て、住宅ローン破綻したの?

  91. 292 その日暮らし

    ここの宣伝は相変わらずというか全然代わり映えしましぇんね~まだ売れ残りもたくさんあるとですか、40以上?いやもっと?
    もう建ててから3年すか?、まだアパートにはならんかなあ~って待ち遠しいけど....オイラにはマンションはね~

  92. 293 匿名さん

    最近えらくでかい広告入ってますよね~
    実際住んでる人の声がききたいのですが・・・

  93. 294 匿名さん

    サンライフ足立公園、まだ反対看板や反対ノボリあるね。

  94. 295 匿名さん

    サンライフ足立公園は、まだ売れ残りがたくさんあるのかな?

  95. 296 匿名さん

    まだ半分残ってるらしいよ。

  96. 297 匿名さん

    半分も売れ残っているのか・・・
    特に売りがないマンションだから、これはもう致命的ですな。
    既に入居している人達が可哀想。。。

  97. 298 匿名さん

    空室分の管理費や共益費はどうしてるんだろう。

  98. 299 匿名さん

    壁のタイルの汚れが目立ちました。

    色がちょっと悪いのかな。

  99. 300 匿名さん

    左下の欄に紹介してあったからHPで竣工写真みたけど、
    道路ギリギリに建っていて周辺の道路には歩道もないみたいだね。




  100. 301 匿名さん

    玄関出てすぐ歩道がなく、車道じゃ、一流ではないね。

  101. 302 匿名さん

    建ってからずいぶんたつみたいですが、いまどれくらい割引してくれるのかを知ってるかたいませんか?

  102. 303 匿名

    まだ売れてない部屋は、このむし暑さだからカビがビッシリなんてことないんでしょうか。メンテナンスが心配

  103. 304 匿名さん

    泰平のマンションってあまり値引きしないって聞いたのですが…

    足立公園は築年数がたってるので値引いてくれないでしょうか…

  104. 305 匿名

    >304は値引いてくれるならどのマンションでもいいの?
    今後どうなるか分からないマンションなのに

  105. 306 匿名さん

    そりゃあ確かに安く買えるに越したことはないでしょうけど、
    こんなマンションを買うのはやめておいた方が良いでしょう。

  106. 307 匿名さん

    >玄関出てすぐ歩道がなく、車道じゃ、一流ではないね。

    付近民家の前もすぐ車道になってるとこ多いけど、付近一帯二流・三流ってこと?

  107. 308 匿名

    このマンションが出来たおかげで周りの環境は確実に悪くなったからね~評価はきっとさがってるね。
    マンション出来ていいことないからね。今朝のチラシに足立に住まう…とかなんとか変な日本語でマンションの宣伝してたけど、その広告の写真に何と近隣住民の「反対!」のノボリがバッチリ見えてたので笑ってしまった。いまだに反対されてるのを見せるのはわざと?いやいや、ただ間抜けなだけだろうね!

  108. 309 匿名さん

    あ~あるね、建設反対のノボリとか文句をびっしり記した看板とか。
    いっそのことマンション敷地もろとも買い取ってまた新地したらよかろうに。
    だけどマンションすでに建ってんだから、「建設反対」の文言は変えたらどうかと思うけど。ま、二流・三流じゃしょうがないか。

  109. 310 匿名さん

    そういえば近くのザ・ハウス足立の向かいの民家にもザ・ハウス足立の反対ノボリとかあって、「足立山が見えなくなった云々」とか記してあったけど、よく見るとその民家、ザ・ハウス足立より山側に建ってるのがウケたね。
    結局、いつまでも反対云々とか騒いでるのは、阪神が優勝した時にファンでもないのに周りの騒ぎに乗じて道頓堀に飛び込んだりするような輩と同じようなもんなんだろうね。
    ご苦労様です。がんばってください。

  110. 311 匿名

    309も310もどっちもわかってないなあ~。周りに反対看板があるくらいみんな知ってるんだよ。
    間抜けだっていうのは宣伝の広告写真にわざわざ反対看板まで載せてるってことだよ。年月たつのにあんまり売れないから担当が油断したんだろうな。それとも破れかぶれ?

  111. 312 匿名さん

    でもさ、結構入居してるよね。
    築年数たってるから、ずいぶん値引いてくれるんだろうな。

    安けりゃいいか~別に。

  112. 313 匿名さん

    そうやね、そんな感じするわ。

  113. 314 匿名さん

    確かに、どこでもマンション建つとなりゃやみくもに反対されてるけど、それを買う人には建設に伴う責任があるわけではなし、いざ売るとなったらどこでもそれ相応の目減りはするわけで、自分にとって金額・場所等の条件が合うかどうかの話で、無関係な他人の誹謗中傷的な反対なんてどうでもいいってこと。

  114. 315 匿名さん

    理由があるから反対するんだよ。

    それもわからないのかよ。

  115. 316 匿名さん

    未入居の部屋がカビ臭いってきいたのですが、誰か見学いった人いませんか?

  116. 317 匿名さん

    工事時に水が湧いてきて、ポンプで24時間くみ上げていたって聞いたけど。
    もともと湿気が多い土地なのでは?

  117. 318 匿名さん

    反対したところでどうにもなってないが。

    それもわからないのかよ。

    おまけに近隣住民まで二流・三流だと。何に対して反対してんだ。

  118. 319 匿名さん

    >未入居の部屋がカビ臭いってきいたのですが、誰か見学いった人いませんか?

    自分で行ってみればわかると思うけど。

  119. 320 匿名さん

    >318
    おもしろ~

  120. 321 匿名さん

    >>318
    裁判に負けて全国的に有名なマンションになった。
    反対理由は、「サンライフ足立公園」で検索すれば
    いっぱいブログにあるみたいだよ。
    ここまで反対運動されたマンションも珍しい・・・。



  121. 322 匿名さん

    足立のマンション反対、テレビで全国放送されたよね。

  122. 323 匿名さん

    そうそう、されたされた。
    だから反対なんだよ。

    どんな内容だったっけ。

  123. 324 近隣住民

    久しぶりに掲示板を開いて驚きました。どうか私たち近隣の住民が二流とか三流とか勝手な評価はしないで頂きたい。こんな書き込みをするのは業者側の手先か誰か反対運動の内容や状況を知りもしない者なんでしょう。大きな家に住んだりベンツなど高級車に乗り回せば一流だと考えているのでしょうか?
    元々ここの地域は車社会になる前に開発された土地であり、確かに高級住宅街ではありません。しかし大変静かな住宅街でした。社会人として真面目に働いてきた人達ばかりが住む静かな住宅街でした。近所付き合いすればわかります。それが現在はあちこちマンションが増えたせいなんでしょうか、何処の誰かわからないルールを守らない人が増えてきたように感じます。これから先ますます治安が悪くなってしまうのではと心配する声もたびたび聞かれるくらい心配しています。夜中にマンションの高い階からあたり構わず大声で夫婦ゲンカの声が響きわたり、泣き叫ぶ子供をベランダにほったらかしにして警察が来たり、ゴミをあちこち勝手に捨てるような信じられない人が増えてくるなど、全てこれ迄なかったことです。もう静かな町ではありません。多くの住民は環境が悪くなってきたことに半分アキラメていますが、その意味では業者側の思う壺、つまりこのマンションに似合う町に様変りしたのかもしれません。
    意地汚い業者の口車に乗って反対運動を抜け出し金儲けに走った強欲な住民も中にはいましたが、今もまだ反対看板やノボリをあげているのは各家庭が独自に考えてやってることです。

  124. 325 匿名さん

    マンション周辺本当にのぼりがある(笑)
    太平建設と近隣住民との確執なんだろうけど買った人に
    罪はないんだしどうかと思うよ
    のぼりもいい大人が維持になってるんだろうなくらいに
    しか入居者は思わないだろうな

    反対主張し続けた所でこのマンションがどうにかなるの?
    買う人は買うだろうに

  125. 326 匿名さん

    普通、建ってしまえば自然消滅することが多い反対運動だが、
    ここはよほど、業者のやり方が悪質だったのだろう。
    と感じますけどね。意地だけでは続きませんよ。

    反対の旗やのぼりは、購入者よりも業者への訴えと思うけど。
    だから、この業者が存在する限り、なくならないかと思う。









  126. 327 契約済みさん

    先日サンライフ契約したものです
    銀行との金銭契約後、値引きをするといっていた追加工事を
    請求されました
    これって泰平だけのことですか?
    営業の人はなんと言ってませんといわれた挙句
    コレまでいろいろしてあげたでしょうと
    怒鳴られました
    今から生活していくのに人間不信です
    マンション購入お考えの方会社より担当者は
    いい人を選んだ方がいいですよ
    そして言ったことは箇条書きにでもかいてサインでも
    もらった方がいいみたいです!!
    うちの担当者が言ってました
    ひどいです!!
    もう泣き寝入りするしかないと旦那が言ってました
    私に電話があって怒鳴られて男の人に大きな声で
    怒鳴られることもなかったので
    怖くて・・・泰平みんなって言うわけじゃないけど
    うちの担当者は***みたいでした残念です
    電話以外他の人の目があるところではいい人ぶってます
    どうすることもできませんよね
    長くなってすみません

  127. 328 匿名さん

    サンライフ足立この前モデル見学いって
    びっくりしたことがありました
    入り口ドア上両端から天井にかけて
    ひびが入ってました
    営業の方に言うと入る前には補修するんで
    大丈夫って言われました
    補修とかでだいじょうぶなんですか?
    そしてここの作った業者さんがいつものところと違うところを
    使ったので・・・
    と言葉を濁してました
    恐ろしいです!!

  128. 329 匿名さん

    327、328を見て思ったこと・・・
    泰平の物件だけは買ってはいけない!

  129. 330 マンコミュファンさん

    そして言ったことは箇条書きにでもかいてサインでも
    もらった方がいいみたいです

    マンション契約時にはここに限らず↑↑するものかと持ってましたが。
    私は、とことん「証拠」を残しましたよ。
    327さん、残念でしたね。

  130. 331 匿名さん

    >328さん

    まだ完成してそんなにたってないのに、ちょっとこわいですね。

    中古ならわかるけど、新築でしょ?!

  131. 332 契約済みの匿名さん

    327さん
    うちも、サイライフ契約済みの者です。

    わたしの所は、担当者の方が、すごくいい方で
    入居してかなり経つのですが、いまでも、なにかあれば、言われて下さいと言ってくれます。
    その方でじゃなかったら 契約辞めていました。
    おまけに 反対運動の看板が、ずらりとあるから・・・

    入居してから 他の担当者さんの販売されている態度とかを
    拝見していて ちと変な人が、いるなとびっくりしました。

    327さんの内容を見て 正直 驚きました。追加工事費は、会社が、負担すべきだろうと。
    これは、ひどいです。 その担当者のお客様の接客が、間違っていると思います。
    たまに 背が、低く高齢の方が、たまに 販売所に来られるので・・おそらく
    その方がおえらいさんだと思われますので その方に言われたら如何ですか?


    入居した時に おかしい箇所が、何箇所かあったのですが
    担当者に言ってすべて無料でやってくれました。
    本当は、おかしい箇所が、出る自体が、おかしいのですが
    良き担当者の方に救われました。


  132. 333 契約済みさん

    332サン
    ありがとうございます
    327です
    332サンの担当の方とってもいい人のようで
    うらやましいです
    やっぱり担当者って大事ですよね
    一回うちの担当者がいないときに
    他の人に相談にいったんですが
    すぐに担当から電話があって
    さんざんいわれたので
    泰平自体に問題があるのかと
    思っていたのですが
    いい担当の方もいると聞いたので
    ちょっと相談してみます

  133. 334 匿名さん


    > サンライフ足立この前モデル見学いって
     びっくりしたことがありました
     入り口ドア上両端から天井にかけて
     ひびが入ってました
     営業の方に言うと入る前には補修するんで
     大丈夫って言われました

    新築マンションでこんなことってあるんですかね~?
    信じられないけど・・・
    ホントなのかなぁ・・

  134. 335 匿名さん

    反対の看板がたくさんあって、新築でひびが入って営業も最悪なマンションを
    買おうとする人がいるのも信じられない。
    セカンドハウスとかお金に余裕のある方々なのでしょうか。



  135. 336 匿名さん

    こんなマンションをセカンドハウスにするとか考えられません。
    また、お金に余裕のある人はこんなマンションには見向きもしないでしょうね。

  136. 337 匿名

    自分の担当者はいい人だった、それは会社側の負担だ…なんてなんだか怪しいコメント?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  137. 338 匿名さん

    このスレは泰平の足立の反対の人達が作ったんですか。
    泰平叩かれてますね。もう許してあげたら。
    泰平ですからしょうがないでしょう。

  138. 339 匿名さん

    先月、サンライフ足立公園の駐車場出入り口で、住人同士が事故ったって聞きました。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  139. 341 匿名

    駐車場出入り口ではなく、駐車場内でしたよ。

  140. 342 匿名さん

    やっぱり本当だったんですね!

    ちょっと疑っていました。

  141. 343 匿名さん

    >339

    何を削除されたんだろ・・・

  142. 344 匿名

    事故じゃなくて、ケンカでした。

  143. 345 匿名

    ここは賃貸やってるって聞いたけど本当?

  144. 346 匿名さん

    まさか?

  145. 347 匿名

    ありえんヨ。

  146. 348 匿名

    本当です。近隣の不動産で確認できます。部屋の大家が誰かは?

  147. 349 匿名

    本当でした。

  148. 350 匿名さん

    すごい!
    500万プレゼントだって!!

  149. 351 匿名

    まだ30戸くらい残ってます!

  150. 352 匿名さん

    マンション名は?

  151. 353 匿名さん

    『サンライフ足立公園』ですよ~!

  152. 354 匿名さん

    そのマンションたしか築4年じゃないか。

  153. 355 匿名さん

    そうそう、築4年。
    しかも、もう外壁塗り替えて、お買い得。

  154. 356 匿名さん

    もうとても新築とは言えないね。
    アウトレットを通り越して、既に中古扱いか?w

  155. 357 匿名さん

    どうして4年で外壁の塗り替えしたの?

  156. 358 匿名さん

    皆さん 知らないようですが 竣工後1年過ぎれば 新築ではなく 中古マンションですよ。

  157. 359 匿名さん

    瑕疵を隠す為だったりして・・・

  158. 360 匿名

    未入居でもですか

  159. 361 匿名

    広告規制か何かで竣工一年をすぎると新築表示が禁止されます
    車でいう新古車?ですね
    バブルの時代と違ってよく見かけるようになりましたが流石に二年以上残ってると
    月高くても1万円として年12万×売れ残り部屋数の
    修繕積立金が不足した状態でしょうから怖いですね

  160. 362 匿名さん

    あ~それで賃貸にしてるんだ。

  161. 363 匿名さん

    家主は誰?

  162. 364 匿名さん

    売主かなぁ~?

  163. 365 匿名さん

    分譲物件と賃貸物件が、両方あるんですか?

  164. 366 匿名さん

    あるようです。

  165. 367 匿名さん

    分譲と賃貸が混在しているようなマンションなんて誰も買わんわなw
    サンライフ自体が北九州でも3流デベだけど、ここは論外だね。

  166. 368 匿名さん

    ↑訂正

    ×サンライフ
    ○泰平建設

  167. 369 匿名さん

    サンライフ足立公園って場所はいいのにね。

  168. 370 匿名さん

    そのマンションの立地場所は、レンコン畑の沼地と聞きましたが、それでも?

  169. 371 匿名さん

    今、オール電化のマンションはキツイよ。

  170. 372 匿名さん

    だね~
    もう築4年?

    今なら太陽パネルつけてるマンションも多いけどね。

  171. 373 匿名さん

    え~新築かと思っていました。

  172. 374 匿名さん

    モデルルームが、燃えたか燃やされたか したみたいですよ。

  173. 375 みかん

    門司に出来てる サンライフ萩が丘ってどうなんですか?
    なんか プロパンガスって聞いたんですけど、なんでなんでしょうかね~

  174. 376 匿名さん

    放火らしいよ。

  175. 377 匿名さん

    いろいろ敵が、多そうだし。

  176. 378 匿名さん

    泰平のサンライフ萩が丘購入したんですが、あとあと大丈夫でしょうか?
    皆さんのカキコ見たら不安になっちゃいました~

    駅裏にしたほうが良かったかな?

  177. 379 匿名さん

    やっぱり、プロパンガスがネックですね。

  178. 380 匿名さん

    >>375
    プロパン会社が無料で配管工事等をする契約だったからでは。
    たいへいさんはその分儲けるから。
    でもプロパンガスって基本料金等維持費がかかるって聞きましたけど。

  179. 381 匿名

    プロパンガスは高いよ。電気代の方が割安だよ。ガス会社との関係でしょう。

  180. 382 匿名さん

    泰平建設いろいろ恨まれているらしいよ。

  181. 383 匿名さん

    サンライフ足立公園、ヨーロッパ旅行プレゼントだって!

  182. 384 匿名さん

    残り9戸って・・・本当にそんなに売れたのかな?

  183. 385 匿名さん

    いくらか賃貸にだしてるって噂があるけど。

  184. 386 匿名

    380さんが言っている事はあたっていると思います。ゼネコンマンより。

  185. 387 匿名X

    火 つけた人まだわかんないの?

  186. 389 購入検討中さん

    サンライフマジェスト学園大通りの、マンションは、いかがですか?
    場所が、気にいってます。
    住みごこちは?

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

2LDK~4LDK

60.27平米~91.72平米

総戸数 92戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

2,710万円~3,990万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

グランドパレス城野タワー

福岡県北九州市小倉南区富士見1丁目

2,660万円~4,030万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.12平米~80.85平米

総戸数 70戸

アメイズ福津中央レジデンス

福岡県福津市中央1丁目

2,650万円~4,580万円

2LDK+S・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.45平米~91.95平米

総戸数 70戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,270万円~4,370万円

4LDK

92.20平米~97.72平米

総戸数 97戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

2,920万円~5,290万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

グランドパレス黒崎マークスタワー

福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

2,540万円~5,130万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.46平米~89.81平米

総戸数 139戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

2,980万円~1億6,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~168.35平米

総戸数 163戸

ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,760万円

1LDK・2LDK

36.98平米・46.80平米

総戸数 56戸

サンリヤン西鉄久留米ステーションプレミアム

福岡県久留米市西町字亀甲1139番12

2,590万円・4,540万円

2LDK・3LDK

44.85平米~74.02平米

総戸数 60戸

レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイド

長崎県大村市植松三丁目

3,590万円予定~4,990万円予定

3LDK~4LDK

71.34平米~91.95平米

総戸数 191戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,790万円~6,790万円

2LDK+S+2WIC~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,400万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

42.69平米~84.96平米

総戸数 167戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,738万円~6,348万円

2LDK~4LDK

62.42平米~120.81平米

総戸数 116戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

2,810万円~3,800万円

2LDK、3LDK

62.20平米~81.08平米

総戸数 64戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

4,118万円~6,298万円

2LDK・3LDK

54.24平米~85.61平米

総戸数 87戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

3,450万円・3,690万円

2LDK

48.92平米

総戸数 104戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,920万円・4,480万円

3LDK・4LDK

70.15平米・78.20平米

総戸数 88戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸