賃貸マンション「クラストテクトピアってどうですか??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. クラストテクトピアってどうですか??

広告を掲載

  • 掲示板
名古屋市在住さん [更新日時] 2024-06-08 15:28:20

購入ではなく、賃貸なのですが
一人暮らしをしようといろいろな物件を見て探しています。
その中でも、テクトピアの物件は敷面積も広く、築年数も新しく、
部屋の外観も内観もとてもきれいで非の打ちようがありません。
それなのに家賃が驚くほど安いのです。
何か理由があるのではないのか。。。と逆に心配です。
もし情報や評判など何でもいいので、知っていたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-02-21 05:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラストテクトピアってどうですか??

  1. 341 マンション検討中さん

    テクトピアは、オススメしません。
    管理会社の対応が、激悪です。
    対応悪いし感じ悪いし。
    音が響いて煩いです。
    上階の足音が響いてうるさいです。
    管理会社の人間みんな感じ悪い対応しかしてくれないので、何かあっても頼りになりません。

  2. 342 匿名

    最近までクラストテクトピアの物件に住んでいました。
    確かに、いい物件と思い住んでいましたが、外観も室内も快適でした。

    しかし、退去費用が法外と思うほど請求されました。
    私自身も賃貸アパートマンションの管理会社に経理として勤めているので驚きました。

    約3年間住みました。生活していくだけで、それなりにキズや汚れはつきます。明らかに故意過失で招いたようなキズ・汚れはありませんでした。しかし、1Kのへやで10万ちかくの原状回復費を請求されました。

    詳細を聞くと、壁にベッドを置いていた跡(布団のこすれによる跡)、クロスの1~2㍉程度のささくれのような剥がれが2,3箇所があり、クロス1面張り替え。
    ウォークインクローゼットもクロスのささくれがいくつかを修繕する。
    画鋲の穴数ヵ所に修繕します。
    あと基本クリーニングとエアコンクリーニング、電子錠調節を諸々合わせ、上記金額の請求となりました。

    納得がいかず抗議すると、ある程度は値引きをしてもらえましたが契約時に原状回復費用に関する誓約書に署名してますよね、納得いかなければ、保証会社に債権譲渡します。
    と脅しのように上から話をされました。

    仕事の合間をぬっての立合いだったので仕方がなくサインをしました。

    しかし、納得いかず自身が勤めている会社が賃貸アパートマンションの管理会社とあって立会いを行うスタッフへ、立会い時の確認書を見てもらいました。
    『タバコも吸っていない、禁止されているペットも飼っていない状況でありえない』、『クロス張替の原因のベッド跡も生活していくなかで当たり前の事だからあり得ない』と言う意見でした。
    あぁ、やっぱりそうかと思い翌日、納得いかないと連絡をしました。

    ベッドの壁の事、クロスのキズの事を話しました。電話窓口のスタッフは立会い担当者の先輩か上司の方のようでしたが、やはり高圧的に上からモノを言う態度。
    契約書や重要事項説明書を見て電話している旨を伝え、《故意、過失、管理不行き届きに無い通常の使用に伴う損耗は除く》とあるがベッドの壁は生活する中で避けられないモノじゃないですか?キズも然りと思う。と言うと『ベッドを壁から離せばいいだけの事です。入居者の責任です』『そんなに納得できないなら保証会社に債権譲渡しましょう』と。全く話になりません。こちらが保証会社とは何ですか?と聞くと、『契約書その他の書類見てるんですよね、家賃の保証委託会社です、しっかり書類は確認して連絡をしてください』と『我々が全て説明しなければいけないんですか!書面見て理解してください』と言われました。

    その時、株式会社クラストのスタッフの対応で悟りました。社員教育がしっかりしていないこの会社はダメだと。
    原状回復費用の基準は管理会社それぞれだと思っていましたがあんまりにも悪徳。そしてスタッフは求められた質問の返答も放棄、何の為にいる社員なのか疑問が残ります。

    まぁ人生の勉強と思って今回は納得いかないまま原状回復費は支払います。

    これからテクトピアの物件を借りようと思っている方にはオススメしません。私は2度と借りようとは思いません。

  3. 343 通りがかりさん

    入居日に部屋に入ってみると、床にはちらほらゴミが落ちているし、業者の上靴の足跡が残っていました。風呂場では三ヶ所の水漏れを確認。
    あまり神経質な方ではないけれど、こうなるともう不信感でいっぱいであちこち見てみたら、トイレの便器裏、蓋裏には跳びはね跡あり。
    棚は拭いた形跡なし。鏡や窓には手型がついていました。
    連絡するとすぐに来てはくれましたが、返答曖昧だし、水漏れはまた後日業者に…と言われてしまいました。わたしは住み始めるのがまだ先なので何とかなりましたが、入居後すぐに住み始める人だったらほんとに大迷惑だったと思います。それでも引越し作業遅れるし、新生活の出鼻くじかれて先行き不安になりました。対応した社員さんが、このことをきちんと伝えて改善されることを願います。

  4. 344 マンション掲示板さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  5. 345 買い替え検討中さん

    プロパンガス価格のこと、手抜き工事のことすべて事実を書きましたが削除されました。
    このサイト誰が運営しているのですか?
    手抜きを追記すれば、揚水ポンプのカバー工事が抜けていました。追い金二十数万かかりました。

  6. 346 買い替え検討中さん

    屋上への点検口が作られていないのも事実です。屋上の状態をどうやって点検しますか? たとえば防水の状態とか、TVアンテナとか・・・。

  7. 347 通りがかりさん

    古い建物なら屋上点検口が無いところは結構あります。設置義務は無かったみたいですから無いことが手抜きとは必ずしもならないかもしれません。もし最近の物件でしたら言わなくても付けるでしょうから無いならどうかと思いますが。3?4階くらいなら高所作業車でなんとかなります。最近では点検口が無い物件はドローンを使って確認することもありますよ。

  8. 348 評判気になるさん

    宅配ボックス設置して欲しいです( ;∀;)

  9. 349 匿名さん

    新築で入ったのにキズや汚れがあった

  10. 350 匿名くみ

    >>349 匿名さん
    そりゃどこでもあるよ。
    賃貸なんだろ?

  11. 351 匿名くみ

    >>349 匿名さん
    自分の所有物ではないので、文句はダメ。
    その分家賃安いんだろ。

  12. 352 販売関係者さん

    入居直後に写真撮影して、会社に報告すること。
    引っ越し業者は作業前に傷の確認を行います。

  13. 353 マンション掲示板さん

    8年住んでいます。
    家はとてもよいのですが退去時が問題です。
    タバコを吸うと50万とられます。
    全面新品にさせられます。
    契約書に書いてある一点張り。
    65000円の家でした。
    この対応なのでお勧めしません。

  14. 354 納豆

    >>353 マンション掲示板さん

    タバコ吸うのが悪いのよ。それだけ。

  15. 355 通りがかりさん

    タバコの臭いは壁紙張り替えたくらいじゃ無くなりません。タバコ吸わない人なら玄関開けただけで前の人のタバコの臭いに気づきます。建具や設備にも臭いが染み付いているので本当タバコは迷惑です。

  16. 356 匿名さん

    ここは比較的綺麗な物件が多くて、間取りも使いやすい物件が多い気がする

  17. 357 通りがかりさん

    4年前住んでました。
    三年住みました。
    たばこも吸わず、めちゃめちゃキレイに使いました。
    退去時、冷蔵庫焼け(うっすら)、ベッドやけ?(分からない程度)と言うことで壁紙張り替えるので~と10万請求されました。交渉しましたが、一切だめでしたね。
    家賃63000のところです。

    住んでる間は良かったですよ、建物しっかりしてるし。
    三口コンロとか、キーレスとか。
    ウォシュレットじゃないところ、お風呂が狭くて追い炊きがないところが不満だったかな。
    でも最後はもやっとしましたね。

  18. 358 通りがかりさん

    退去時修繕の見積書をもらえず電話でこのくらいになりますと言われた後にそのまま精算されてしまいました。今時見積りの明細を出さないなんて有り得ない。
    他の人にもあるように建物は及第点ですかね。担当にもよるのかもしれないが管理会社の対応が雑

  19. 359 名無しさん

    過去の投稿を見たところ、ほかの方も指摘されていますが、
    営業の方の態度が、社会的にあり得ないほど悪いです。
    話もよく聞かず、こちらに対し終始、高圧的・威圧的・喧嘩腰でした。
    挙句、話をすげ替えて、言い分の主張。

    自分が働いている環境では、あまり見受けられません。

    応対の態度、口のきき方などから、その程度(低度)の人が働いている証拠かと思いましたが、
    みなさんおっしゃるように、「企業体質」なのか。
    まさか、そういう「会社方針」なんでしょうか。

    みなさんの書き込みをみていたら、退去が恐ろしくなりました…。

  20. 360 eマンションさん

    >>341 マンション検討中さん
    電話の応対もすごく悪いですよね。
    人を馬鹿にしたような話し方します。
    特に厚木の女性とか。
    本当オススメしません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸