住宅設備・建材・工法掲示板「制振装置って必要ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 制振装置って必要ですか?

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2024-04-20 10:34:02

一昔前はオプションだったのに今では標準が普通になってきました。

阪神だって、東日本だって、制振装置が付いていない住宅がたくさんあったはず…
本当に必要なんでしょうか?

サンダブルエックス、極降伏点鋼、MGEO、シーカス、etc

耐震でもつ、制振で被害を最小限に抑えるとはいうもの、営業に聞くと「自宅には付いていないです!」と
時期はちがうものの一体何なんだ?

[スレ作成日時]2014-02-21 22:10:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

制振装置って必要ですか?

  1. 21 匿名さん

    好んで駄目かもしれない制震装置を入れる必要はない?
    オイル漏れも壁などを壊さないと確認出来ない、馬鹿のすること。

  2. 22 匿名さん

    国交省認定商品は半永久的なものだそうですよ。
    また、制震が標準とかじゃなく工務店などで特注で取り付けるなら施工者が計算ぐらいし設置するとは思いますけど。

  3. 23 匿名さん

    >>18だけど確かに制震装置は壁の中に設置するから劣化や不具合の状態が見えないのが最大の欠点だよね。

    ・evoltzはオイル漏れの可能性
    ・MIRAIEはグラスウール使ってるから壁内部で結露とか心配がある

    何か良い方法はないもんかね?

    見えるようにする、不具合時にすぐメンテ可能にする、答えは簡単だけどその為にどうしたらいいもんかね?


  4. 24 匿名さん

    制震装置、うちは住友理工のTRCダンパーを入れた。
    TRCダンパーはゴム。

  5. 25 匿名さん

    MIRAIEは断熱材と関係なく施工出来そう。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/414218/

  6. 26 匿名さん
  7. 27 匿名さん

    ゴム制震の弱点は躯体がだいぶ揺れてからでないと装置自体の効力が発揮できないことだね。だけどゴムは耐久性においてはオイル系を遥かに凌ぐとこだね。

    オイル系は確か震度3程度だったかな???その位の小さめな揺れから装置が効力を発揮するから躯体へのダメージ等を考慮した時にはゴムより優秀で現実的。だけど耐久性の点ではゴムに遥か及ばない。

    最大の問題は両方とも壁内部に設置するから設置後は点検すら出来ないこと。壁剥がさないと点検できないと考えるとオイル漏れがないゴムの方がいいような気もする。しかし制震装置の役目は躯体へのダメージを軽減すること。そこを考えるなら小さな揺れから効力を発揮するオイル系になる。

    何か画期的な制震装置って出来ないもんかね。
    詳しい人はどう思います???

  8. 28 匿名さん

    住宅で一階に制震装置を付けるのは2階の揺れを軽減させること。
    また、ブレースや筋交い箇所に替わりに付けるので、耐震等級の計算時は除外される。
    (4号の場合、構造計算しないからどうしているのか解りませんが)
    たまに、設置すると等級2+制震、設置せず等級3どちらにしますかと言われる事がある。施主の家作りの考えて次第。

  9. 29 匿名さん

    結局どの製品も工業製品だから半永久的なんてあてにならないし壁の中に入れた制震装置って定期点検とかするのか?壁壊して点検とか嫌だよな。

  10. 30 匿名さん

    熊本地震で耐震等級3は、ほぼ被害ゼロ。

  11. 31 匿名さん

    >>30 匿名さん
    それは耐震+制震の等級3の家ってこと?

  12. 32 匿名さん

    ただの耐震等級3

  13. 33 匿名さん

    >>32 匿名さん
    躯体へのダメージは多少あったんじゃない?
    でもやはり地震対策にはまず耐震を充実させるのが大原則って事か

  14. 34 匿名さん

    http://www.nilim.go.jp/lab/hbg/0930/text.pdf
    92ページ
    >大きな被害のあった益城町中心部においても、住宅性能表示制度に基づく耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)が3のものには大きな損傷が見られず、大部分が無被害であった。

  15. 35 名無しさん

    既に2x6(制震装置無し)で家を建てて2年程になる者ですが、未だに制震装置がどういうときに役立つのかよくわからないでいます。
    うちのHMでは制震装置をオプションとして採用していたけど、営業さんも設計士さんも特別推奨はしてません、ということだったので我が家では取り入れませんでした。

    何がわからないかというと・・・
    枠組壁構法では2x6のスタッドの外側は構造用合板が貼られ、内側は石膏ボードが貼られ、各々多数の釘で打ち付けられているわけです(現在は在来も似た様な構造だとは思いますが)。
    そのような構造の内部に制震装置が付いていたって、構造用合板や石膏ボードが吹き飛ぶ程の地震でも無い限り制震装置が衝撃を吸収する様な状況は起こりえないのでは無いかということです。
    そんな状況で制震装置に何の意味があるのだろうか、という疑問が(もはや自分には関係ないことですが)残っています。
    本当は設計士さんに良く聞いてみれば良かったんですが、他に考えることが膨大にあったため聞かずじまいになってしまいました。
    わかる方いらっしゃいませんでしょうか?

  16. 36 匿名さん

    玄人に聴かないと解りませんが、パネルだと意味無いかもね。
    制震は二階の揺れを減少させるものだからね。

  17. 37 匿名さん

    プロではないですが。
    ガチガチにしては制振の意味は無くなり、耐震になります。
    筋交い、パネル、合板等も制振の働きはします、多いか少ないかだけです。
    地震の力で揺さぶられますから壁はひし形に変形します、筋交いや合板は変形して膨らみます。
    変形、膨らむ事で力を吸収してます、変形しませんと大きな力になり筋交い等は折れてしまいます。
    合板では止めて有る釘が抜けます。
    変形して力を吸収するのが制振です、変形するのは弱いからです。
    ゴムは弱いから変形しますが壊れない、ガラスは強いですが壊れます。
    車などは人を守るため(力を吸収するため)バンパー等は弱く作り、車内は強く作ります。
    家も室内を頑丈に作り基礎と室内をつなげる部分を柔軟に力を吸収するように作れば良い。
    昔の家は抜き工法で頑丈に作りました、基礎に固定してませんから地震力は動く事で吸収してます。
    基礎に固定しなさいの建築法を見直し、家を最低限の頑丈さで作り固定しなければ倒壊しません。
    動いてしまいますが家に車輪を付けておけば壊れない、止めようとすると力が働き壊れる。
    急に止めても耐えるのが耐震、少し動かし力を弱めるの制振、多く動かし力を無くすのが免振。

  18. 38 匿名さん

    柱と梁の接合部が地震エネルギーを受け止めるのが耐震の考え方。
    大地震後は診断やメンテが必要。

  19. 39 匿名さん

    ガチガチに固めて小さな揺れから効果ある制震がいいんじゃない?その方が家の損傷が少なそう。

  20. 40 匿名さん

    >39
    制震より免振になってしまうようだね。
    部屋をガチガチに固めれば基礎と繋ぐのは積層ゴムとかになってしまう。
    基礎にボルト、ナットでガッチリ固定してるがゴムとかバネで固定するだけで良いと思う多少、家が傾けば力を吸収する。
    ログハウスは地震に強いそうです。
    理由は何段も有るログ材が少しずつ、づれて力を吸収する、また少しずつ、隙間が開いて力を吸収する。
    耐震実験を見るとログ材の一部に大きく隙間が開いている。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2