注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「大分の建て売りジェットコーポレーション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 大分の建て売りジェットコーポレーション

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-01-31 21:54:28

大分の建て売りをしている、ジェットコーポレーションはどうなんでしょうか?口コミや評判を教えてください。

[スレ作成日時]2014-02-01 23:43:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大分の建て売りジェットコーポレーション

  1. 124 検討板ユーザーさん

    >>123 匿名さん
    やっぱりアンチジェットのHMやったかー
    思った通り

  2. 125 通りがかりさん

    大手だけの総合展示場に行って受付シートに年収書いたら
    案内してくれる担当が営業マンからパートのおばさんに変わった

    その後ジェットの建売行ったらローンの事も親身に相談に乗ってくれた
    これなら楽に払っていけそう

  3. 128 通りすがり

    他社に比べて費用は安く抑えていると思います。
    後は立地ですね。立地が気に入れば良いのでは。
    例えば、分譲など…
    1戸だけの建売は賭けですね。

  4. 129 匿名さん

    場所が嫌じゃなければ、安いにこしたことないよね、同然物は壊れるし

  5. 130 匿名さん

    ジェットは年収分かっちゃうよね

  6. 131 通りがかりさん

    営業の方はとても感じの良い方ばかりでした!

  7. 132 通りがかりさん

    >>125 通りがかりさん

    年収かきますか?

  8. 135 名無しさん

    ジェットは値段の割にいいと思いますよ。知ってる家がジェットで、近隣の火災にあったけど、全く壁は焦げてなかったです。
    でもペアガラスではないのかな?ガラスは割れてました。値段が安い分、気密性は下がり、結露とかはすると思います。あとひさし?軒がないので家が痛みやすいです。雨ざらしです。雨が降り出したらすぐ閉めないとフローリング水浸しですよ。
    あれは住みにくいと思います。なかなか主婦にはストレスかもね。
    私はそんなストレスかかえたくないので、あと1000万はのせて他で建ててます。

  9. 136 匿名さん

    >>135 名無しさん

    機密性が高い方が結露するのでは?

  10. 137 名無しさん

    >>136 匿名さん
    気密性が高いから、ペアガラス、三重ガラスにして外気温に影響されないようにしてるの!安い住宅はペアガラスなど重たいガラスに耐えられるほどの壁の厚さじゃないから一重ガラスで結露するんだよ!

  11. 138 評判気になるさん

    >>137 名無しさん

    それは違うだろw

  12. 142 ジェット ペアガラスでしたよ

    YKK しかも最近はLow_E
    内側が樹脂でより結露に強くなったらしい

    火にあたれば 耐熱ガラスでない限りは
    割れるやろっ

    まっ 耐熱ガラスの家とか
    どこも聞いた事ないけど…

  13. 145 評判気になるさん

    ジェットさんは、エコキュートを設置するのは別料金と書いてありますが、エコキュート付けるといくらかかるのですか??

  14. 146 評判気になるさん

    バクサイに書かれてる事は本当なんですかね?

  15. 147 匿名さん

    10年たったときの状態どうですか?

  16. 149 戸建て検討中さん

    CMに金かけたな

  17. 152 匿名さん

    >>136 匿名さん

    おいおい(笑)

  18. 153 匿名さん

    安いには安い理由があります。安くて良い家とは個人の価値観でも違うし、この価格だからこの家と割り切れない人はジェットはオススメしない。友人が数人ジェットの家だがいろいろ不満あるがこの価格だったからと割り切ってるのをみて納得。

  19. 154 匿名

    私の友達も数名 ジェットの家を購入しました
    他社で妥協でず希望の間取りプランを見積りしたらジェットの倍額になった
    と言ってました 金額を気にしない方は他社で建てた方がよいですね!
    限られた予算内ではジェットの家はコスパが高いので満足してる 
    って言ってましたが・・・

  20. 156 評判気になるさん

    自分も戸建て検討しているものです。
    ちなみになんですが木造でも、どんな家なら50年ぐらいは住めますか? 真剣に考えてます。

  21. 158 匿名さん

    建売って間取りや外観に妥協点はあるもののコスパは悪くないから買うといったイメージがあります。
    あとは建ってる場所が良かったとか。これはどこの会社でもそんな感じだと思いますけどね。
    10~15年サイクルでリフォームを繰り返していって、永く住めるようにしていくという流れなんじゃないでしょうかね。
    ジェットさんだと規格住宅はないんですか?物件一覧だと建売ばかりで、土地だけ販売というのは今の所ないようで。

  22. 159 戸建て検討中さん

    >>158 匿名さん
    土地だけの販売はたまに出ますよ。他の建て売りと隣の土地とかですが。

  23. 160 購入経験者さん

    コンクリートのビルでも大半は50年以内に解体されています
    神社等は100年以上古い物もありますが、建て替え以上に維持費(補修費)がかかっています
    木造住宅の対応年数、ローン期間は35年です
    あまりお金をかけずに35年ごとの立て直すのが一番経済的です
    50年保っても設備は古くなりますし・・・

  24. 161 購入経験者さん

    木造在来工法で木材の太さも柱、土台4寸の一般的な仕様です
    より耐久性を求めるなら鉄骨造や木と鉄骨を組み合わせた工法
    RC造が一番

  25. 162 評判気になるさん

    ジェットさんで、検討してるんですが、エコキュートと、ガスならどちらがいいですか??

  26. 167 戸建て検討中さん

    おすすめしないって教えてくれるのはありがたいのですが、どこの会社なら安心して家を買えるのですか?
    大手HMでも手抜き工事が発覚してますし。どこを信じればいいのですか?

  27. 168 職人さん

    安心の会社...自身で建築家レベルの知識を持ち、全建材、作業をご自身で確認するしかありません 
    一般的には年間一定棟数を継続的に建設していれば
    大丈夫だと思いますが・・・

  28. 169 通りがかりさん

    ある程度は自分で勉強しておくしかないよ
    よく現場が汚い会社はダメっていうけど
    安物の材料しか使ってなければ いくら職人さんがよくても
    限界がある。

    年間100棟やってる会社が良いわけでもないし、大手HMが
    良いとも限らない。

    全然家のこと分かってない営業も多いし、、、 難しい

  29. 170 名無しさん

    ジェットさんの家なら40年はもちますか??

  30. 171 戸建て検討中さん

    >>170 名無しさん

    不安ならば大きな買い物だしやめた方がいいよ

  31. 172 通りがかりさん

    それが、一番無難ですよね。

  32. 179 購入者

    敷地は狭いと感じたが土地が広ければ当然高い
    庭に金払う余裕ないし・・・
    駐車場あるし他社より安いし数年経ったが特に問題もない 結果満足

  33. 182 匿名

    建築士です 知人に相談され物件を見てあげました
    完成済みだったので 床下点検口から覗きましたが
    一般的な在来工法で一定レベルをクリア ってとこでしょうか… 低価格住宅なら有りかなっ

  34. 183 マンション比較中さん

    この会社、大分市内の全幼稚園へマスク13000枚の寄付!? ニュースで言ってました
     志しは素晴らしいΣ(・ω・ノ)ノ!

  35. 184 マンション比較中さん

    複層ガラスなら結露つきません ジェットは大丈夫です

  36. 185 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  37. 186 e戸建てファンさん

    >>94 通りがかりさん
    すいません、購入予定のものなんですが、砂利からコンクリートへの変更は予算はどれくらいでしたでしょうか?
    私も駐車場をコンクリートにして頂こうと考えてます。よろしくお願い致します。

  38. 187 名無しさん

    内覧行きましたが、トイレや風呂等の設備はなかなか良かったです。建売ではかなりハイレベルなもの入れてます。並レベルの性能は今の時代ローコストでもあります。悪い点は敷地が窮屈な場所が多い、建物自体が個性はない、建坪が小さ目かな。磨りガラス必須の1メートル以内に建物がある物件が多々ありました。なにより1番駄目な部分は自社下請けに頼んでいるにも関わらず自社の経営する飲食店に名義を移し仲介手数料70万以上を取る事、エコキュートが別売りで50万弱別に請求される事。物件価格とは別に250万近く諸費用取ります。見た目は県下1、2を争うローコストですが、実際に見積もりをすればジェットより安い建売は沢山存在します。それをふまえても、設備の割に安価な気はしますから、お気に入りの立地条件が合えば検討はありだと思います。

  39. 188 名無しさん

    自分も、ジェットさんで契約をしたものですが95%位かな!立地で決まりました。ダメ元で行ったのですが逆に良かったです笑 購入したので、これからはジェットさんを応援たいですね笑 理想は子供が大きくなって堂々とジェットの家だよ!って言えたら良いのですが笑

  40. 192 ご近所さん

    使用木材ですが 主要構造部はAD材(自然乾燥) 又はKD材
    その外はグリーン材 一般的で問題無いですねっ
    心配だったのでJET&納めている建材屋に直接聞きました( `ー´)ノ

  41. 198 ファイナンシャルプランナー

    西日本銀行の商品でおまとめローンありますよ
    車やクレジットカードを住宅ローンと合わせ1本化
    まったく問題ありません 金利も下がり賢い選択だと思います

  42. 199 通りがかりさん

    いろんな工務店、ハウスメーカーを回りました。
    ジェットについて聞くと 飲食業の会社が建築に手を出す。考えたらわかりますよね…って感じで言われました。。。
    ジェットが建てている家はいろんな建築会社に丸投げで後々何年か後になにかあった時に建てた建築会社が潰れてた時、うちは関係ないの擦り付け合い、またはどこが立てたのか分からない状況になると建築業界の人は思っているようです。

  43. 200 匿名さん

    使ってる木材は下請け工務店(数社)によって違うのでは?と思いました。AD材(自然乾燥・天然乾燥・エアドライ)はかなりマニアックな木材で品質はバラツキが大きいです。1日乾かしても、1年乾かしても同じAD材です。

  44. 201 評判気になるさん

    ジェットさん普通に良かったですよ(^^)
    最後にもらう分厚い資料に建築会社さんの名前も載ってました(^o^)

  45. 202 職人さん

    >>135 名無しさん

    今更ですが、庇はオプションで付けられます。我が家は付けました。
    仰る通り庇は付けていた方が絶対に良いと思います。

  46. 203 通りがかりさん

    自分もジェットさんに住んでますが、壁のメンテナンスの時期が来たら、庇を付けたい所があるのでつける予定です!
    メンテナンスがいつになることやら(笑)
    値段も怖い(笑)

  47. 204 名無しさん

    爆サイではグリーン材を使ってるとありましたが、実際どうなんですか??
    安いし、外壁材も有名どころなので気になってます!

  48. 205 検討板ユーザーさん

    内覧行ってきました!水周りはタカラスタンダード、トイレはパナソニックと有名どころでしっかりしてました!玄関ドアからカップボードからありとあらゆるところを選ぶことが出来て注文住宅並だと思いました!他所の建売だとカーテンレールや網戸、電気は後ずけですがそれも混み!自分で揃えなければいけないのはカーテンとかソファとかテーブルとか…もうびっくりです!しかしお値段だからこそか廊下が狭く階段降りてリビングに入る人が居るとドアで階段の人は降りれなかったり…ドアがすっごく軽かったり…そんな所で経費削減してるのかなあ?と!聞く人聞く人ジェットは…と言うけれど全然ありだと思いました!価格がお値打ちってこともありマイホーム欲しくなりました!

  49. 206 通りがかりさん

    イメージ先行してたけど、設備はコスパいいなと思いました
    建築木材は一般的な4寸ですし、外壁もニチハ
    後はどれだけ施工管理できてるか、かなと
    仲介手数料を取るみたいですが、これは解せない
    まあそれ含めても安いけどね

  50. 207 名無しさん

    >>206
    不動産会社を経由せずにジェットから直接販売で買えば仲介手数料かからないのでは?

  51. 209 通りがかりさん

    ジェットで購入したものです。実際の感想として、、
    エリアと安さで決めましたが、
    諸費用等含めて結果300近くプラスされます。
    内装や設備に関してはなかなかいいかと思います。
    そこで惹きつけて、、かもですが
    建物的な安心はない気がします。
    床は鳴るし、クロスは一般的より割れ目が出来るのが早い気がします。ただこれも施工会社の実力、大工の実力が関わってくるので何とも言えません。エリアによって施工会社が違います。上手い施工会社でも下手な大工が造ると私のような家が出来上がります。何度修復させてもダメです。

    安いと思って住めば十分かとは思います。
    庭もそこそこあるし駐車スペースもあるので
    そういう点でもアリでした。
    施工大工の腕次第ですかね。

  52. 210 匿名さん

    日曜は比較的混んでるのか希望来店時間が無理だったので時間をズラしての来店でしたが、まだ前のお客さんがいました。モデルハウスも見学したけど聞きたいことがたくさん出てきて結局、長居してしまいました(汗)

  53. 211 名無しさん

    お風呂が広くて色合いもカッコよかったです。浴室暖房乾燥機もついてました。
    オープンハウスに行ったときに子どもたちが浴槽に入ったりしてはしゃいでいました。
    あとは希望地域に建築予定があればいいな、と思います。

    1. お風呂が広くて色合いもカッコよかったです...
  54. 212 匿名

    このお風呂のメーカーって自社ブランドとかですか?

  55. 213 211:名無しさん

    >>212
    キッチンと浴槽は確かジェットとタカラスタンダードのコラボ商品と言ってました。
    洗い場とカウンターも広くて良かったですよ。
    建築前だと仕様を選べるみたいです(^^)

  56. 214 sa_em

    姉がジェットさんで建築前に購入したので壁紙や外壁などの仕様を選べるのですごく迷ったと言っていました。外壁は色んなパターンを見せてもらったけど壁紙の組み合わせが一番時間がかかったと言っていました。注文住宅並みにすごくオシャレな家に仕上がっていて姉がすごくこだわったのが分かります。私も姉の紹介で購入(まだ建築前)ですが姉が毎回打ち合わせについてきてスタッフさん以上に説明してきます…(すみません…笑)

  57. 215 買い替え検討中さん

    >>82 通りすがりさん
    総合住宅展示場 家だけでどこも7000万円くらいはしますよ(-_-メ)

  58. 216 匿名さん

    色々見て回ってますが最初は安すぎるのであまり期待せずに行きました…が、使っているメーカーさんも大手のもので特に水廻りがすごく良かった!他ではオプションのところも標準装備だし安いので色々書いている人もいるけど、何で安いのか聞いてみたら納得ですよ!みんなに聞かれるらしいですが…。ジェットも上位候補に入れて検討しています。

  59. 217 戸建て検討中さん

    ジェットは手付金の交渉とかは出来ますか?
    だいたい皆さん、どれくらい払いましたか?

  60. 218 買い替え検討中さん

    手付金0円で買いました
    (諸経費分も借りれです)
    頭金0円 ボーナス払い0円
    広告通りでした(^^;)

  61. 219 戸建て検討中さん

    手付金0円でも買えるんですね!
    ビックリ?

  62. 220 匿名さん

    インスタライブで希望していた地域に出たので次の日に問い合わせたら、すぐ申し込み入ったと言ったと言われました…
    同じ地域に出たら連絡もらうようお願いしました(T_T)

  63. 221 e戸建てファンさん

    ジェットさんに足を運ぶのが1番ですよ(^-^)v

  64. 222 名無しさん

    >>207
    それが自社物件なのに仲介手数料とるみたいなんよ、、、
    他のとこはそんなことないだけに、見積もり見てビックリした

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸