マンションなんでも質問「そこそこ高級感もあり暮らしやすいイイ街はどこ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. そこそこ高級感もあり暮らしやすいイイ街はどこ?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-12-22 22:53:00

ピンピンのブランド高級住宅地はなかなか買えません。で、そこそこ高級感もあり、スーパーなど揃ってて、交通の便もよく、ガラの悪くない街ってどこでしょうか?思い当たる街をあげてください。これからマンション探しをはじめる初心者です。

[スレ作成日時]2005-06-18 22:08:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

そこそこ高級感もあり暮らしやすいイイ街はどこ?

  1. 351 匿名さん

    346
    「そこそこ高級」と「暮らしやすい」をはずさないで。
    338のコメントに対してこれは?と我孫子を出しただけなんだけど。
    もちろん麻布や青山や田園調布と比べて高級感のない田舎
    だということは十分承知。
    市内、駅回りにラブホテルがないってのは自分には好感度高いけど
    そういうのあまり気にしないものなんでしょうか?

  2. 352 匿名さん

    新秋津もいいよ

  3. 353 匿名さん

    351さん。自信を持ってください。
    田園調布は郊外・田舎地区だから似たようなものですよ。

  4. 354 匿名さん

    こんな立地?
    ・スーパーは大丸ピーコッククラスともう一つメジャーなスーパーが競争。
     (商圏人口が多くて街が賑わっている)
    ・駅前商店街が賑わって、お豆腐やさんなどの小さな個人商店が健闘している。
     (商店の結束が強い、アーケードはあればその象徴か!)
    ・置かれる自転車は多いけど、整理されている。
     (対策は出来るけど、駐輪場が出来るほど街に空き地が無い、成熟した街)
    ・昔からお屋敷が多い。それが今も残っている。
     (一部は集合住宅に変わりつつある)
    ・高台で浸水の恐れは無い。

    中央線の荻窪駅南口、所によってやや密集なのが欠点だけど。
    昔バイトの配達受け持ち区域で、良き記憶が残る。

    同じ中央線の吉祥寺駅、ちょっと街が大きくなり過ぎた。

    あッ、近所ばかりだ! 身びいきかな。

  5. 355 匿名さん

    荻窪洋介か

  6. 356 匿名さん

    下井草もいいけど下石神井はもっといいよ。
    西武柳沢も静かで良いね、吉祥寺や三鷹も近いしね。

  7. 357 匿名さん

    石神井公園はどうですか。
    クイーンズ伊勢丹と大丸ピーコックがあるし
    西友、ライフ、生協や商店街も充実。
    都心に近いのに、自然が残った田舎の面もある。
    吉祥寺だって自転車で行ける距離。
    文人、漫画家、伝統芸能関係が多く住んでいる。

  8. 358 匿名さん

    >357
    昔大泉学園に住んでいました。専業主婦や近所に職場がある
    人にとってはとても住み心地の良いところだと思います。
    石神井公園もしかり。
    しかしながら都心へ通勤する人間にとって西武池袋線の混雑
    ぶりは地獄でした。有楽町線へ抜けられるようになってからは
    幾分混雑が緩和されたのかもしれませんが。
    最速13分で池袋へ行けるのにラッシュの時は23分とか2倍
    も時間が掛かるのにはビックリ。
    帰りの池袋駅での整列乗車の卑しさは悲しかったです。ドアが開くと
    同時に我先に座席を求めて奪い合い。ほとんど中国の世界です。
    西武池袋線沿線は都心へ勤める人間が住む所じゃないです。
    今は文京区に住んでおりますが、環境悪くたって西武池袋線
    乗るよかまだましです。

  9. 359 匿名さん

    >>358
    3年前まで石神井公園に住んでいたけれど、通勤に関して言えば
    私はそれほど酷いとは思いませんでした。
    少なくとも、今住んでいる東西線沿線よりはずっとずっとマシだと思います。
    正直、戻りたい・・・・。

    石神井公園は急行が停まるし、隣の駅からは有楽町線直通の始発が出ているので
    銀座方面へ出る時は確実に座れていました。(駅で並んでいる人数も大した事なし)
    一度乗ってしまえば有楽町まで1本。
    たっぷり40分くらいかけて新聞読んだり居眠りしたりできました。

    帰りも、わざわざ整列乗車に並ばなくても、今停まっている電車の一番前まで
    歩いていけば結構すいてましたし、各駅停車に乗れば2〜3駅目で何割かの人は
    降りてしまうので、途中からはほぼ確実に座れましたね。
    (石神井公園から西に行ってしまうと、本数も減るので少し状況は変わるかも)

    唯一許せないなぁと思っていたのは、練馬〜小竹向原間の「西武有楽町線」!!
    たった2駅しかないのに、地下鉄直通の電車が通過するだけで初乗り運賃を取るんですよ。
    あれはハッキリ言って詐欺以外のなにものでもない。
    「相互乗り入れ」とは名ばかりの搾取には辟易しましたね・・・・。

  10. 360 匿名さん

    練馬の中でも石泉地区(石神井・大泉学園)は都心に近く武蔵野の自然と農村の名残を
    残す場所で、石神井公園の周りは豪邸街ですし、大泉は旧軍の将校の住宅街があったり
    して環境は悪くないですね。23区内にしては物価も高くないですし、光が丘周辺に
    足を伸ばせば大きな鮮魚店が数件あるのも良いですね。街並みは非常に庶民的なのは
    好き好きだと思います。

    >358,359
    西武池袋線の複々線化の前後で混雑が全く違ってきています。複々線化以前の混み方は
    酷かったのですが、複々線になってから石神井公園から都心の乗客は有楽町線に流し込
    んでいる形です。デメリットは池袋駅が西武線池袋、有楽町線池袋、13号“新線池袋”
    3つの駅に分かれていて、西武池袋と営団池袋では切符が違うこと。パスネット使えば問
    題は無いのですが定期は困る。13号線全線開通までに切符を共通運賃にするという噂
    がありますが実現して欲しいです。

  11. 361 匿名さん

    パスネットとsuicaの相互乗り入れにあわせて、
    あの辺は運賃を統一する話があったような。
    違ったかな?

  12. 362 匿名さん

    石神井公園あたり、環境はいいし、電車の便もまずまずだけど、
    車で都心方向に行く時にかなり不便ですね。

    その分、三鷹武蔵野、調布狛江、二子玉あたりより地価が安いのでしょう。

    僕は吉祥寺三鷹二子玉は地価が高すぎてパス。石神井公園、大泉は車の便が悪過ぎるからパス。
    ってことで調布あたりにしました。

  13. 363 359

    >>360
    江古田以西の高架化・複々線化の効果はホントに大きいですよね。
    もっと早く実現していれば…と、つくづく思います。
    運賃統一の話は初めて聞きましたが、本当にそうなればいいのですが
    そこはあの西武ですからね…。

    私も有楽町までの定期を持っていたのですが「池袋乗り換え」のものだったので
    練馬で地下鉄直通に乗ってしまうと有楽町で精算料金がスゴイ事に;;
    ガラガラの電車が来ても乗れないのは悔しいし、
    かと言って定期はムダにしたくないし…と、ヤキモキしたもんです。

    まぁ、経営のがめつさを抜きにすれば西武沿線は捨てたもんじゃないですよね。
    運行も割と安定している方だし。

  14. 364 匿名さん

    本日正午に環八が杉並井荻から開通しました。

    内回りが井荻を先頭に環八・笹目通り共に目白通りくらいまで
    渋滞となってしまいました。笹目通りは開通前よりも混雑が
    酷くなってしまってます。まあ、今日は見物ドライバーも沢山
    いるでしょうし、側道も無い状態なので半年くらいは様子を見
    ないといけないかもしれません。

  15. 365 363

    >>364
    おお〜、ついにですか。
    実家が分岐点の近所にあるので、時々帰るたびに様子が変わっていたのですが・・・・。
    トンネルが出来た時の経済効果は相当なものだった様ですし
    これからまた、あのエリアは変わるでしょうね。
    高野台の新駅(といっても既に10年以上経ちますが)しかり、環八しかり
    計画から実現まで本当に長かった・・・・。
    あとは環八の地下を南北に走る「仮称エイトライナー」の開通を待つばかりですが
    私が現役の間はムリかも(T_T)

  16. 366 匿名さん

    エイトライナーはかなり厳しいでしょうね。(`・ω・´)シャキーン

    その前に環八をバスで光が丘から蘆花公園か高井戸までつないで欲しい。
    高野台に順天堂病院も出来たし需要はありそうなものだと思う。

    井の頭線を武蔵関経由で大泉学園あたりまで伸ばしてもらってもイイ。
    冷静に考えると13号線が出来るから無理だ(´・ω・`)ショボーン

  17. 367 匿名さん

    >>高野台に順天堂病院も出来たし需要はありそうなものだと思う。

    ですねー。
    環八が井荻で分断されていた時代ならいざしらず、今なら充分アリかも。
    環七もバス路線はいまいちだし、南北交通はここらで再構築して頂きたいもの。
    杉並・世田谷エリアの住民の方々も喜んで・・・・・くれないかな。;;

  18. 368 匿名さん

    環八バス激しく欲しい。
    新型路面電車でも良いよ。

  19. 369 匿名さん

    吉祥寺

  20. 370 匿名さん

    新百合ヶ丘、玉川学園

  21. 371 匿名さん

    新百合はともかく玉川学園はちと遠すぎて「暮らしやすい」かどうか疑問。

  22. 372 匿名さん

    「新百合」「玉川学園」どっちもどっちだ。
    両方郊外で遠いじゃん。
    下のレベルでもこっちが上だ下だと色々あるんだねぇ。

  23. 373 匿名さん

    >>372
    山手線の内側に土地を持ってる親の子供でよかったね!!

  24. 374 匿名さん

    新百合は暮らしやすいとは思う。ただ確かにちょっと距離があるので
    目的地が東側や北側だと通勤や通学に時間がかかるのが難点かな。
    イメージはかなりいいんじゃないでしょうか。
    ちなみに山手内側は一部の高級なところを除いては
    かなり雑然としていると思うんだけど……

  25. 375 匿名さん

    新宿勤務なら新百合や玉川学園はいいと思うよ

  26. 376 匿名さん

    新百合でも稲城は雑然としている、玉川学園は坂が厳しいね。
    小田急はチューハイや発泡酒を飲む親父さんが多いのがちょっと。。

  27. 377 匿名さん

    清瀬を推奨します

  28. 378 匿名さん

    >>376
    小田急沿線在住だが電車の中でチューハイや発泡酒飲んでる姿見たこと
    ないんだけど、どこらあたりで何時ごろにそのような親父さんが発生
    するの?

  29. 379 匿名さん

    >>378
    常磐線には多いみたいねw
    チューハイ親父もだけど、網棚に傘を引っ掛ける人とか。
    私は西武沿線ですが、やはりそーいう人は殆ど見た事ないです。
    むしろ私鉄沿線には少ない話かと。

  30. 380 匿名さん

    常磐線は昔は多かったけど最近みませんよ。
    昔は長距離の電車がボックスタイプだったので
    チューハイ親父多かったですが、
    今ではホームでワンカップ飲んでる親父もあまりみかけません。
    ボックスだと行楽気分になっちゃうんでしょうかね。

  31. 381 匿名さん

    常磐線=お好み焼き(食事中の人ごめんなさい)のイメージでしたね

  32. 382 匿名さん

    小田急線の急行や普通電車ではアルコールを飲みながら乗車している人は見かけた事がありません。
    それはロマンスカーと言う小田原方面に行く旅行用特急電車での事だと思います。
    常磐線は今だに車両との連結部分に立って、さきイカとカップ酒をしているサラリーマンを
    見かけます。長距離通勤だから大変なんだな〜と思いました。

  33. 383 匿名さん

    小田急線の普通や急行で町田あたりから乗るとチューハイや発泡酒を持った
    おじさんは沢山いるよ。4人くらいで仲良く並んで500ミリの缶チューハイ
    飲んでいるよ。小田急はホームでアルコールを売ってからね。

    小田急や京王の駅もお好み焼き多いですよ、田園都市線は混みすぎてお酒を
    飲む人はいない代わりに車内でもんじゃを吐き出す人いるから怖い。
    学生や若い人が多い駅があるから仕方ないですね。

  34. 384 匿名さん

    京王は23区を離れると赤ペンを持ったおじさんの集団が乗り込むことがあるね。
    熱心に新聞に赤ペンでチェックに余念がないね。
    井の頭線で赤ペンおじさんを見たことはないね。

  35. 385 匿名さん

    小田急は基本的にレジャー列車だからね。
    土日に丹沢(秦野駅が降車駅だっけ?)帰りのハイカーが電車で一杯やっているのはよく見るな。
    湘南とか箱根、小田原から帰ってくる人の中にも多いかもしれないですね。

    平日にワンカップ親父はあんまり見かけないけどな。。

  36. 386 匿名さん

    基本的に小田急はいつでも座れないほど込んでいるので
    チューハイなど飲んでいる隙間はありません。
    平日なんて遅くなればなるほど込んでいるから。

  37. 387 匿名さん

    小田急線はなんだかんだ言っても複々線化して相当便利になったと思うよ。
    下北区間が完成すれば新宿〜新百合は快速で20分切るでしょうね。(現在時点で21分)

    ますます小田急。ますます新百合。

  38. 388 匿名さん

    >>385
    >>小田急は基本的にレジャー列車だからね。

    普通の沿線住民は誰一人としてそんな事思ってませんてww

  39. 389 匿名さん

    祖師ヶ谷大蔵在住の俺としては新百合住民が俺より早く新宿に到着するのは
    許せんわけだが。

  40. 390 匿名さん

    そうなんだ・・・、
    やった〜。もうすぐ新百合住民です。嬉しい!!

  41. 391 匿名さん

    385
    小田急のおじさんはワンカップではなくチューハイか発泡酒です。
    でも町田駅だけにしか現れないかも。。お好み焼きは生田駅に多いです。。

    新百合良いですね、パークハウスからレガートまで3年間はマンション供給が
    少なかったので、百合丘で新百合を名乗るマンションが出てきたりしましたね。
    今は良いのが出ていますね、価格もお手ごろですし(^_^)

  42. 392 匿名さん

    芸術の街・シンユリにこんなのができるらしいですよ。
    ↓ 
    http://www.tosei-showa-music.ac.jp/topics/20060308.html

  43. 393 匿名さん

    21分というのは昼間の混んでいない時間帯での場合ですよ。
    夕方は30分近くかかります。
    快速急行の本数も1時間に2本ですから、通勤に便利とはいえません。
    新宿に職場がある人なら便利かもしれませんがね。
    坂が多くて疲れますよ。

  44. 394 匿名さん

    >>390
    御愁傷様。
    一度でも住んだことある人は、2度と小田急沿線なんて住みたくない(急行乗車限定)
    という人が多い。

  45. 395 匿名さん

  46. 396 匿名さん

    今までのレスの反応から見ると
    神奈川東部(新百合、たまプラ、日吉)・東京市部(中央線沿い、西武線沿い)・山手線北部
    がそこそこ高級みたいだね。

  47. 397 匿名さん

    新秋津の高級感はいいですね

  48. 398 匿名さん

    東京市部ではそこそこ高級となると中央線はそのままで、西武線よりは京王線京王線の本線よりは井の頭線。

  49. 399 匿名さん

    武蔵野線もお勧めです

  50. 400 匿名さん

    >>398
    井の頭線なんて、渋谷や吉祥寺に通う以外は、不便この上ない。
    井の頭線沿線でそこそこ高級なんて、どこですか?
    井の頭公園は道路付きが悪いし、花見時期の環境は最悪。
    三鷹台や久我山は坂の谷間。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸