旧関東新築分譲マンション掲示板「ジェイパーク三鷹ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ジェイパーク三鷹ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

ジェイパーク三鷹って、立地は便利なところですよね。 でも、モデルルームで話をしても、営業の人たちが売る気があるのかないのか、売りたくないかのような印象さえ受けます。細かい仕様を聞いてもほとんどまともに答えられません。

[スレ作成日時]2004-04-05 22:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイパーク三鷹ってどうですか?

  1. 121 匿名さん

    たしかに。ジェイパークとパークハウスじゃあ名前は似てるが雲泥の差だしなぁ。
    じゃあ○和のディ○プレイスだ!ビンゴ!?

  2. 122 匿名さん

    もったいぶってないで早く教えてください。

  3. 123 匿名さん

    う〜ん、もったいぶってるんじゃないけど
    物件名はかけません。
    グランスイートの営業マンだと思われたくなくて
    書いただけだったのに。
    こんな事になるとは、、。
    さようなら〜。

  4. 124 匿名さん

    いろいろ参考になりました。モデルルームのフローリングのことなんて全然気がつきませんでした。
    というより、そこまで注意して見ていませんでした。私など、まだまだ修行が足りませんね。
    一生に一度の大きな買い物だし、大借金を背負うことになるのですから、もうちょっと慎重にならないと、と気を引き締めた次第です。
    いい物件にめぐりあえて良かったですね。私も後悔することのないよう、他の物件もいろいろ検討してみます。
    でも、ジェイパーク、確かに立地は魅力的なんですよね・・・。

  5. 125 匿名さん

    >124さん
    こちらこそなんだか最後とんでもない方向へ向かってしまい、
    どうしようかと思いました。
    でもまだ契約前なら、これからたくさん色々な所を見てみてください。
    そして、日影図だけでなく、長期修繕計画(案)とか見せてもらって、
    途中の一時金は無いか修繕費、管理費の徴収の推移なども
    見せてもらってください。
    物件によって本当に違います。
    各部屋選びもエレベータ前は機械の声や話声がうるさいとか、
    駐輪場や駐車場にいくまでにどこを通るか、遠くないか、など、
    動線を確かめてください。
    窓ガラスも本当は全室ペアガラスがいいと思います。(結露対策)
    もしくは北側のみでも。
    オプションは台所関係だけはやってもらって後は自分で電気屋で購入
    した方がいいですよ。
    それでは、、。124さんもいい物件にめぐり逢えますよう、祈ってます!

  6. 126 匿名さん

    内装よりも重要なスケルトンの善し悪しは
    何で判断したらよいのでしょうか?

  7. 127 匿名さん

    二重床、二重天井、全室ペアガラスは妥協したくないですね!
    建物で値切られている所って見えにくいから、、、
    青田買いの文化って、マンションのみならでは。図面とカタログだけで部屋を
    買うってものすごい危険なことなのよ〜
    内覧会のときに「こんなはずじゃなかった〜!」と頭を掻き毟っても遅いのです。
    だから本当は、出来上がった物件を自分の目で見て納得して買うのが理想的。
    その物件が気に入ればの話だけどね。

  8. 128 匿名さん

    モデルルームは最もいい部屋をモデルにしている場合が多いので、
    間取り図だけで、自分の買う部屋を想像するのは難しいですね。

  9. 129 匿名さん

    嘘にみんな踊らされてますねーー

  10. 130 匿名さん

    公庫の融資額が低いということはどういう意味か分かりますよね!?
    それだけ第三者評価機関の介入が少ないということです。つまり手を抜きやすいとうことです。
    機械式駐車場なのに駐車料金が800円がどういう末路をたどるかも分かりますよね!
    自走式で800円ってのとは訳が違う。

  11. 131 匿名さん

    >130
    そのとおり!
    >129
    なにが嘘?

  12. 132 匿名さん

    三鷹駅でお姉さんからチラシをもらいました。
    モデルルームにいくとなんかもらえるみたいよ

  13. 133 匿名さん

    このデベにいろいろ問題があるのは百も承知ですが立地だけは
    後から修繕がきかないので立地最優先でこの物件に決めました。
    この近辺の他の物件もいろいろと見てみましたが全て立地に?ありでした。
    (幼少のころからこの近辺にお住まいの方には分かると思います)
    あとは職人さんがきちんと作ってくれるのを願うばかりです。


  14. 134 匿名さん

    今、契約すると、オプション50万円つくらしい。もっと下がるかも?!

  15. 135 匿名さん

    133さん
    ここの掲示板を見ていながら購入された意思は素晴らしいと思います。
    いや、皮肉ではなくて、ほんと、、敬意を賞します。あなたはすごい!
    ところで、差し支えなければ教えて下さい。
    値引きはあったんですか?100万?200万?

  16. 136 匿名さん

    あと、余計なおせっかいかもしれませんが、ほんとフローリングは注意されて
    おいた方がよいですよ!!
    直床の幅広フローリングは、トラブルの種です。あと、結露も。
    公庫融資が低くて、住宅評価システムも入っていないんじゃ
    購入者がしっかりしないと手抜きの歯止めが利きませんからね!

  17. 137 匿名さん

    >135、136さん
    最近は三鷹も治安が悪くなってきました。
    立地最優先で決定してのはこのような事情からです。
    事実、先日も近くの高校生がこの団地の1階に靴とカバンを置いて
    最上階までを往復するという不穏な行動をしていましたし
    下連雀4に住む友人宅は外国人風の人間にピッキングされそう
    になりました(親父さんと鉢合わせになり相手は逃走したようです)
    駅前の薬局の事件は皆さんご存知だと思います。
    また、痴漢や変な人も多くなったような気がします。
    この物件に関しては値引きは0のようですよ(A棟はほとんど完売らしいです)
    フローリングは気にしてません、どのみち15年もすれば張り替えることになる
    でしょうしその時は防音にするつもりですので(不良の2重床よりはマシかな?)
    公庫融資は低くないと思います(私はほとんど公庫融資です、笑)


  18. 138 匿名さん

    治安、立地、健康、価格何れかを妥協しなければ
    これからの大規模マンションは購入できないと思います。
    全てに完璧はありえないと思います。
    あとは住民全体でしっかりした管理をして
    抗議すべき事は抗議するようにして行かないと
    だめでしょうね。

    ジョイントさん、施工会社さん覚悟してください(笑)

  19. 139 匿名さん

    同感!マンションの購入において妥協点は重要。いい所と同時に悪い所も納得出来るかです。
    近くの送電線(変電所)物件等(名前は出しませんが)
    健康を妥協する様な選択だけはしたくないですね。あなたの判断は正しいとは言い切りませんが
    まあ間違ってはいませんよ。
    私は第一期で予約してものの、他に縁があって買いませんでしたが。
    私もこの辺のマンション全部見ましたが、最後の最後まで良いとは思いましたよ。正直。
    騒がれているだけデベも下手なことは出来んでしょう。

  20. 140 匿名さん

    139>
    そっか、あなたがジークレフの板を荒らしてたんですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸