防犯、防災、防音掲示板「【足音】マンション・集合住宅の騒音110番【楽器】【ペット】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 【足音】マンション・集合住宅の騒音110番【楽器】【ペット】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-15 01:02:39
【一般スレ】マンションの騒音問題・騒音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

このスレッドはマンションや集合住宅などの騒音の悩みを相談するスレッドです。

マンションや集合住宅の騒音に日夜、悩み、苦しむ人達の気持ちに寄り添い、元気付けてあげたり、気持ちを分かってもらったりするためのスレッドです。

騒音主から苦しめ抜かれ、傷つき、悩み、苦しみ、眠れない夜を何年も過ごして、今にも挫けそうな音被害者の人達や、同じ悩み苦しみを経験し、理解できる人だけが書き込んでください。 

足音、楽器、ピアノ、ペットの鳴き声、などなど、眠れない近隣宅からの悪質な騒音がどれほどつらいかを書くもよし、それらを解決しようと動いている涙ぐましい努力を書くもよし、それを平然と踏みにじる凶悪な騒音住人の悪道ぶりを綴るもよし

とにかく、マンションや集合住宅の騒音の悩みを相談して、励ましたり、慰めてもらったり、希望を失わないようにさせてもらいたい、というスレです。

嵐さんや騒音主は入室できません。書き込んではだめです。

【弁護士の住宅コラム】近隣紛争
https://www.e-kodate.com/html/column4_10/

[スレ作成日時]2013-12-15 22:41:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【足音】マンション・集合住宅の騒音110番【楽器】【ペット】

  1. 20 匿名さん


    ネットでよさそうなものを探してきたら、>>19さんがいた。>>19さんのお返事、ピアノ防音などに関しては後で書きに来ます。とりあえず、リンク持ってきたので、貼っておきます。

    うちが買ったのと全く同じではありませんが、おそらく、かなり近いと思われる商品です。指で押してへこむ柔らかさ、マットをしならせてしなる、しなやかさ(固くない素材)、1cm以上の厚さ。弾力性。こうしたクッションマット。(ただ完全にうちが使った同一商品ではありませんので、最初は少量買って、効果を確かめてください)

    ジョイントマットベビー 赤ちゃんマット に
    防音対策・断熱対策 超厚12mm  30cm×30cm
    http://item.rakuten.co.jp/livingearth/10000273/

    12mmの超厚 衝撃吸収 防音効果 

    柔らかいこと。厚いこと。弾力性があること。大切なのはこの3つ。
    うちで使用したのは、EVA樹脂という材質でした。これは材質 本体PE となってますので、全く同じかどうかわかりませんが、かなり近い感じの商品です。


    家具脚ソックス(ベルメゾン)毛糸のもの(厚手がよい)脱げないものがよい
    http://www.bellemaison.jp/100/pr/4412013H/551913/?DM2_KBN=ggl&SHNC...

    こうしたものを重ねます。ホームセンターや100均にもあります。
    重ねます。椅子などに座って、床を動かす音はよく伝わる音です。
    「ゴゴゴゴゴ!!!」という音がものすごく下階へ伝わり眠れません。起こされます。夜中は特にうるさい音です。椅子やテーブルの脚に数枚重ねて、履かせる。家具脚は固いので1枚では足りません。ゴムマットと併用。

    ・システムキッチンのシンクの下の大きな引き出しは、下にレールがついています。普通に閉めるだけで、「ドシンッ」音。なので、内側に、上記のようなゴムマットをはさみで切って、両面テープなどではりつけてクッションにします。一緒に、フエルトなどを数枚重ねて、糸で留めて、一緒に貼ったりしても、ドシン音がかなり消えます。

    和室の入り口の重い引き戸を、転がす音、ゴドンゴドンゴドンゴドンッ!!
    などは床に接している部分が動く音が、下階へ伝わる場合、この音はものすごくうるさいです。全く眠れないので、動かさないほうがよいです。夜でも昼でもものすごく大きく伝わります。 

    ベランダへの大きな窓サッシを開閉する音、ドゴンドゴン音もとても強く伝わる音。また、最後にぶつけると、ドシーン!!!伝わるなら夜は動かさない。朝や昼でも静かに開閉、最後はぶつけない。この音はかなり大きく伝わります。(建物にもよると思いますので確認してください)

    フローリング床に接しているものを動かす音は、かなり下階へ伝わりやすい音。引き戸、襖、障子、大窓サッシ、椅子、テーブル、扇風機やヒーターなどの固い電化製品などを床上で動かす音、洗濯物干しなどを床上で引きづる音。など。

    床上コロコロ掃除のコロコロ音。掃除機を壁の白木にあてるコッツン、カッツン音、これはすごくよく伝わると多くの住戸から被害報告があった音です。掃除機の吸い取り口の先に、何か、クッションになるものを貼るとか、とにかく、壁の白木に当たらない工夫をします。

    忙しいとつい当たってしまうので、吸い取り口付近にクッション性のあるものを貼っておくのもよいでしょう。掃除モップの一部など。どんなに忙しくても、乱暴にぶつけているつもりでも、何としても、音が出ないように最初から養生しておきます。掃除機音が伝わるなら夜は掃除機を使わないほうがよいです。眠れない報告があった重い騒音です。

    洗濯機の振動音などが伝わる場合でも、クッションマットはよいです。排水音などまで伝わるなら、夜は使用を控えたほうがよいでしょう。

    テレビなどのリモコンや鍵の束や本などを落としやすい場所があります。固いものを床に落とす音は、伝わりやすいので、そういう場所には、先回りして、先に先に養生を。マット+絨毯や敷物などを敷いておきます。

    子供のおもちゃをカランコロンと転がす音、ボールを跳ねさせる音なども下階へ伝わりやすい音。先に養生しておきます。

    重いかばんやバッグなどを落とすと、ドシン音と共に、振動まで伝わるので、特に、弾力性のあるクッションマットを重ねて。落としやすい場所は全て、先に養生。重いものを高いところから落とすと勢いがついてますので、繊維や布性の敷物では弱くてドシン音が下階へ突き抜けて落ちてしまうので、上へ跳ね返すゴム質マットを使います。

    キッチンはよく動き、よく歩き回る場所なので、クッションマットを敷いておいたほうがよい場所です。子供部屋やリビング、遊ばせ部屋なども。

    子供を走らせないためには、マット、カーペットのほか、クッションや長座布団などをところどころに敷くと、走れないのでよいです。子供には、高いところから飛び降りない、走らないように躾けます。スリッパが履ける年齢になったら、必ずスリッパを履かせます。

    スリッパを履けない子供、しかも走る活発な子供がいる、男の子が2人、3人いる、などという場合には、お母さんが言っても、聞きません。そうした場合には、先まわりして、クッションマットは、重ねて、多めに敷き、はだしで子供が走っても、跳んでも、跳ねても、飛び降りても、騒いでケンカしても、絶対に床音、足音などが、下階へ落ちないように、先に養生してしまいます。

    男の子3人、小学生に上がる手前などの場合は、よく言って聞かそうとか、叱り付けて静かにさせようなどは、考えても、全く無理なことです。クッションマットを4~5枚重ねても、最初から、子供たちが、どんなに騒いでも、音が下へ落ちない対策をとっておくべきです。

    いつまでも、子供は子供でなく、スリッパを履ける年齢もきます。でもその前に、下階はノイローゼになり、上階住人を心底憎むようになっています。呪*殺したくなっています。子供たちは憎まれます。騒音主の家の子は、小学生や中学生になった時に、いじめられて引きこもったりしている子供がいます。周囲宅、下階宅は憎んで恨んでいますから、何が起きても不思議ではありません。足音床音などは、一日でも、絶対に落とさないほうが、子供たちのためです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸