旧関東新築分譲マンション掲示板「ライオンズマンション港北エストラッド」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ライオンズマンション港北エストラッド

広告を掲載

  • 掲示板
たまごっち [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

センター南の駅のそばのライオンズマンション検討している方、情報交換しましょう。
先日プロジェクト発表会に行ってきたけど、なんかホテルみたいでかっこよかったです!
そしてミストサウナをはじめて見たんですが、良さそうな感じがしました。
結構好感触です。
港北ニュータウンの街の良さもなんか改めて納得してしまいました。
もちろんオズマークスも見ましたが、どうしても南向きとはいえ、前のマンションが気になります。

[スレ作成日時]2005-10-21 00:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズマンション港北エストラッド

  1. 2 匿名さん

    VSオズマークス
    どっちがいいかなぁ。。。

  2. 3 ぶり

    私も『港北エストラッド』に興味を持っております。
    まだ資料請求したくらいで、建設予定地に関しては遊びに行ったついでに立ち寄り、見ただけですが・・・。
    物件自体はかなりクオリティーも高そうで、諸条件も良さそうですね。
    販売&管理も「大京」と「大京管理」ですし、購入後も安心出来るかと思っています。
    「センター南」駅周辺も環境が良くて住みやすそうですよね。
    あの周辺は、現在住んでいる東京都と比べて道幅が広いように感じます。
    販売の価格帯がいま最も気になるトコロですね。
    それによっては購入対象に出来ないかもしれませんがw

  3. 4 匿名さん

    ほとんどが東向きリビングみたいですが、視界は抜けてますね。
    歴博通り沿いなので、騒音がちょっと気になりますが・・・。
    オズマークスの方が駅には近いし、何かと便利な立地ですが、
    ライオンズマンションとの距離がかなり近く圧迫感ありそうですよね。
    なんか一長一短ですが、あとは価格次第ってとこでしょうか。

  4. 5 匿名さん

    今日見に行ってきました。なんだか物凄く混雑してましたね
    予約していかないと厳しいのかな・・・。設備面が良かった印象を受けました。
    価格帯は高めですが、駅近いし割とよさげかも〜

  5. 6 匿名さん

    大京というのが気になります。再建支援の件もそうですが梁が多いとか、
    間取りに工夫がないとかという声をよく聞きます。売りっぱなしでアフター
    ケアにも問題ありとの評判もありますが、実際のところ現状の大京
    どうなんでしょう。詳しい方教えてください。

  6. 7 匿名さん

    ここのゼネコンはどこでしょうか?

  7. 8 匿名さん

    私も行きましたよ。確かにすごく混雑してました。
    私も梁が多いのかと思っていたら、すっきりしていましたよ。
    理由は営業の方がちゃんと教えてくれました。
    本当に設備面はよかったですね〜!!
    あとは主人次第です。。

  8. 9 匿名さん

    再建支援の話はもう古いみたいですよ!
    株もどんどん上がってます。

  9. 10 匿名さん

    株買っておけばよかったよ・・・

  10. 11 匿名さん

    何か情報ありませんか?

  11. 12 検討者

    先日、モデルルーム見に行きました。品のよさを感じましたが、オプションが多くて、モデルルームみたいに
    するといくら位係るのでしょうか? かなり高くつきそー
    オズマークスも検討しているのですが、ライオンズの営業の方に話すと、かなり悪口を言ってました!
    5000万からのマンションを検討するのに、よその悪口ばかり言っていて感じ悪い・・・・
    オズマークスの営業の方はライオンズさんもいいマンションですよ!お客様の気に入ったマンションを
    購入されれば良いと思います・・・・なんか気持ちが良かったです!

  12. 13 匿名さん

    確かにオズマークスはイマイチと思われますが……。

  13. 14 匿名さん

    >13さん
    私もそう思います。
    オズマークスセンターvsライオンズマンションとでは、建っている地区と販売の時期が近いという点ぐらいでしか比較にならないのではないでしょうか?

    営業スタッフの言い回しは、そんなに気にしなくて良いと思いますよ。
    どちらの営業さんも真剣にお話してくださっているのは明らかですし、他社と自社のマンションの違いを説明する上で悪口に聞こえる言い方をしてしまっただけかもしれませんしね。
    常に自分自身が冷静に話を聞き、情報を正確に捉え検討を続ける事の方が大事かと思われます。

  14. 15 匿名さん

    立地、内装、設備もいいと思うのですが価格的には見合うものなのでしょうか。あとお店は何が入るのか知ってますか。

  15. 16 匿名さん

    ここって、北と南の間の商業施設によってはマンション前の道路が
    週末は大渋滞ができそうな予感がするなぁ。

  16. 17 匿名さん

    駅前に立地している以上、しょうがないと思います!
    オズマークスセンターも東急百貨店の駐車場待ちで渋滞してしまう立地ですよ。
    場所は比較にならないのでは?
    でも今回の事件で、広くて安い物件はなにかあるのかな…と。
    おいしい話はないのかと思いました。
    価格的に見合うものなのか?といのは、安い物件にも言えることですよね。


  17. 18 匿名さん

    1期は終わったみたいですね。2期も考えているのですが駅に近いという以外にここのメリットはありますか?

  18. 19 匿名さん

    先日モデルルームの前を通ったら契約会って看板が出てて、沢山お客さんがいました。
    やっぱりライオンズ売れてるんですね!
    私達家族は、予算的に次の期の部屋を紹介して欲しいと
    営業さんに伝えています。
    最近話題になっている建築の話もとても自信を持って説明してくれました。
    1期もかなりの倍率がついて抽選だったみたいだけど、
    当たるといいなぁ〜!!

  19. 20 匿名さん

    1期の倍率はどのくらいだったのでしょうか?

  20. 21 ゆり

    どう考えてもあの立地はうるさいと思うけど。
    センター南は駅前から北方面は一段低くなってて、ステータス的にも少し落ちるみたいだし。(と地元の人が言ってた)
    オズは目の前にマンションが建っていることをのぞけば抜群の立地だね。エントランスは駅前の遊歩道直結、車は駅前ロータリー横の車道に出られるし。東急渋滞もあるけど、少なくとも車の出し入れは優先されるので出られないor入れないことはないと思うし。
    ていうか工事が始まったら1車線は工事車両で埋まるので、東急側も駐車場待ちのルートを変更するんじゃない?
    というわけで、私はオズにします。
    ライオンズも見に言ったけど、間取りがちょっとねー。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸