マンションなんでも質問「子供のためを考えたら小学校近or駅近どっちをとる?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 子供のためを考えたら小学校近or駅近どっちをとる?

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2013-11-27 13:24:47

物件A
小学校徒歩1分
中学校徒歩5分
駅徒歩14分

物件B
小学校徒歩16分
中学校徒歩20分
駅徒歩5分

物件A、物件Bならどちらを選びますか?
子供が2才で学校のことを考えるとAなんですが、いつまでも学校に通うわけじゃないと思えばBなんですよね。

ちなみにA駅は小さいながらも再開発されていて綺麗です。
B駅はエレベータもないような古キタナイ駅ですが今後もし再開発されれば綺麗になりそうです。駅の再開発は未定ですが高架になるとの噂はあります。

設備、価格はひとまずおいておいて立地で考えるとどちらがいいですか?
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-05-29 01:08:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供のためを考えたら小学校近or駅近どっちをとる?

  1. 2 購入検討中さん

    スレ主です

    追加情報です。
    A,B両物件から徒歩20分くらいの所にターミナル駅とはいかないまでも割と使える駅があります。

  2. 3 匿名さん

    >子供のためを考えたら小学校近or駅近どっちをとる?

    >子供が2才で学校のことを考えるとAなんですが

    自分で結論出してますね。終了。

    >立地で考えるとどちらがいいですか?

    で、何これ?

  3. 4 匿名さん

    子供は通学時間が長いことを大人ほどには、苦痛には思わないものです。

    もしかしたら、中学・高校は電車通学することになるかもしれません。
    駅近のほうがおすすめです。

    一般的に住居としても、駅遠は将来困ることになります。万が一売らなけ
    ればならないことになった時に、売れない可能性があります。今後、
    日本においては、中古住宅を売るのは相当厳しい状況になるものと
    予想しています。なにしろ、若年人口がどんどん減っていくのでどうに
    もなりません。

    要するに、子供のために学校近いところがいいんじゃないかと言ってほしい
    んだと思いますが、やめておいたほうがいいです。予定していた学校が
    統廃合で、なくなる可能性もありますし。

  4. 5 購入検討中さん

    なるほど…
    公立の学校に通うことを前提にしていました。


    将来売り手がつくのはやはり駅近なんですね。
    自分が小学校、中学校、高校すべて遠かったので子供には近いところを…と考えていたのですがやっぱり駅近の方が立地的にはいいですよね。

  5. 6 匿名さん

    私だったら迷わずAです。

    もし子供が電車を使うようになれば
    送り迎えをするから多少、遠くても平気です。


    子供と生活するのは約20年、その半分は小学校と中学校に通ってまよね。
    うちは子供が3人でトータルで15年間通うので、
    駅よりも学校や環境を重視しました。

    学校が近いと(環境が良いと)中古で出ても直ぐに売れてしまいますから
    気にする事ないと思いますよ。

    2人目を考えてるのならば、迷わずAだと思います。

  6. 7 匿名さん

    統廃合と自宅からの距離は関係ないのでは?
    学校の統廃合は周辺のマンション建設状況に左右されると言っても過言ではありません。

    駅近は、塾にも近いし、習い事にも近いです。

    ただ、のびのびと暮すには、駅近の雑踏からは離れた方がいいですよ。

  7. 8 07

    すみません書き忘れました。

    私だったら物件Aです。
    駅の雰囲気は街全体の治安を左右しますし、小中学校の校風にも現れます。

  8. 9 匿名さん

    どっちもどっち。究極の選択クイズみたい。

    別な良い物件が出るのを待ちましょう。
    まだ入学には4年あるから。

  9. 10 マンコミュファンさん

    学校からあまり近いと子供の溜まり場になるので、Bだと思います。

  10. 11 匿名さん

    小学校まで1分だと近すぎて、うるさくないですか?
    自分だったら、Bだけど、
    Aでも駅までバスも利用できるなら、Aの方でも良いかな。

  11. 12 匿名さん

    私はAです。
    何を重視するかで、答えは直ぐにでると思いますよ。

  12. 13 匿名さん

    個人的にはBかな。学校までの通学路の治安状況が悪ければAかな。通学時間が長ければ足腰が鍛えられてよいかも。
    毎日の15分の差を勉強時間と考えたら・・・。
    ただAを選んで毎日駅まで自動車で送るというなら、Bを選んで毎日学校まで送ったほうが将来の資産価値を考えて良いような。どうでしょう。

  13. 14 匿名さん

    徒歩1分は近すぎなので嫌かな。子どもが巣立った後まで考えたら。
    駅までどちらも歩けるなら私はBを選びます。

  14. 15 匿名さん

    学校は近いほうが絶対にいい。
    小学校低学年で15分以上はちょっとキツイ。
    というかやっぱり近いほうが安心です。
    うちは小学校まで徒歩3分、中学校まで10分だけど
    近くて本当によかったと思ってます。(ちなみに駅まで徒歩12分)
    大雨の日、雪の日等遠い子は大変。親御さんもハラハラしてる。
    駅までバスに乗らないと行けないとかなら‥だけど
    徒歩14分なら近くはないけど徒歩の許容範囲だと思います。
    実体験を踏まえてAをお勧め。

  15. 16 匿名さん

    うちは大森のタワーで入居待ちですが
    小学校までは道路挟んで対面です。(徒歩1分)

    駅からは4分と少し遠いですが
    その頃はこの程度の物件しかなかったので・・・

    中学校ぐらいからは、どっちにしろ電車通学かな。

  16. 17 匿名さん

    肝心のことを書き忘れました。

    そのチョイスなら私はAかな。
    駅には自転車でもいけるけど、小中学校は自転車通学禁止だと15分20分は長い。

    ただ、自分の子供時代を考えると、学校まで10分ぐらいでも、
    まあ登下校も楽しかったし、将来相続すると思うと
    駅近いほうがいいかも(W

  17. 18 匿名さん

    私ならどちらも選びません、両方とも見送りですね。もっと気に入いるのが後から出てきますって。

  18. 19 匿名さん

    私も見送りです。
    これからもっと良い物件ありますって。
    少し落ち着くと、もっと良いものが見えてくると思います。

  19. 20 物件比較中さん

    通勤などが楽になるなら私ならBですね。
    スレ主さんのおっしゃるように、子供はいつまでも子供ではありませんし、
    もちろんお子さんの安全管理は必要かと思いますけど、登校時間も子供に
    とっては楽しいものです。たぶん・・・
    将来的に開発されるなら尚更ですし、子供にも間接的に跳ね返ってくること
    ですから、私的にはお父さん・お母さんが便利で楽な方が一番だと思いますよ。

  20. 21 入居済み住民さん

    自分は子供のころ、まさにBだったけど
    親の心配はともかく、子供の自分としては遠くて良かったです。

    クラスでも一番遠かったけど、親の住宅事情なんか知るわけもないので
    遠いのが当り前、辛いと感じたことはなかったです。
    むしろ、何故だか意味もなく優越感を感じてましたし、足腰も鍛えられたような気がします。
    大人になった今、ちょっとした距離なら徒歩移動が苦でないのも、そのおかげかなと思ってます。

    逆に、学校に近く通学路になっているようなところは、毎朝クラスメイトが前を通って
    嫌だろうななんて思ってた。

    あくまで子供目線ですけどね。

  21. 22 匿名さん

    見送り派です。
    両方とも中途半端すぎる。

    Aは駅が遠すぎる。こどもだって中学に行くころは駅を使うようになります。通学に使わなくとも、中学生くらいになれば電車くらい乗るし、駅前にも買い物とかいくでしょ。子供もそんなに遠いのは迷惑です。

    Bは学校が遠すぎる。特に小学校。小学校低学年の時はつらい。駅近といっても再開発後に便利になるかもという話。再開発なんてものは予定通りはいかない。今の時代、成長時代じゃないのだから、計画はあてにならない。

    駅から10分以内で、学校の10分以内のところを探す。
    駅も学校もほどほどに近ければいいので、すぐそばにある必要はないから。

  22. 23 匿名さん

    >A,B両物件から徒歩20分くらいの所にターミナル駅とはいかないまでも割と使える駅があり>ます。


    使えない駅のすぐ近くなんか意味がない。

    その使える方の駅から徒歩10分くらいのところで、学校も遠くないところを探す。
    中古も視野に入れれば物件はあるだろうと思うが。

  23. 24 匿名さん

    小中学校への距離は、住宅購入の際に考慮しなかったね。
    考えもしなかった。結果的に小学校5分、中学校10分弱でしたが。

    小中学生が登校に15分、20分歩くくらい普通です。
    甘やかせすぎじゃないですか。

  24. 25 ビギナーさん

    子にとっては何分か分からないし、今は集団登下校に親が付いていくんじゃないの?(子の歩行ペースで)

  25. 26 匿名さん

    だからさあ、

    物件A 駅徒歩14分 駅遠すぎ 家族全員不便 小学校1分と不必要に近いだけ。

    物件B 小学校徒歩16分 小学校遠すぎ 親が送り迎えするのも大変 
        駅5分と近いようだが、使えないしょぼい駅 

    両方ともだめでしょ。
    ターミナル駅とはいかないまでも割と使える駅から10分圏で、学校からも遠くにならないところを選べば?

  26. 27 匿名さん

    スレ主さんの質問で、駅名が書いてないから、不毛なんだよ。

    どこの駅のそばの住宅地なのかが不動産の重要ポイント。

    X使えない路線の、各駅停車のみの駅から5分の住宅地と
    Y急行停車の駅から10分の住宅地を比べたら、間違いなくYを選ぶし、
    徒歩14分だとちょっと迷うけど、ふだんの生活を考えると使える駅のXの方がいいだろう。
    駅5分と言われても、使えない駅じゃ駅近くといっても不便で意味がない。

  27. 28 訂正いたします

    X使えない路線の、各駅停車のみの駅から5分の住宅地と
    Y急行停車の駅から10分の住宅地を比べたら、間違いなくYを選ぶし、
    徒歩14分だとちょっと迷うけど、ふだんの生活を考えると使える駅のYの方がいいだろう。
    駅5分と言われても、使えない駅じゃ駅近くといっても不便で意味がない。

  28. 29 匿名さん

    >設備、価格はひとまずおいておいて

    これをひとまずおいちゃあ意味がない。それとも質問自体が釣りなの?

  29. 30 契約済みさん

    こどもが娘で、私立受験したがった場合はAを
    選ぶはずです。

  30. 31 マンション住民さん

    こどもが娘で、私立受験したがった場合でも、Aは選べません。
    駅が遠いということは、おそらく学習塾も遠い。私立進学後も駅が遠いから不便。

  31. 32 マンション住民さん

    A,Bともにダメで、選びなおしたほうがいいということで結論。

    だいたい買う前から迷う時点でダメなんです。どっちを買っても後悔することでしょう。

  32. 33 匿名さん

    MS買わずに教育費とレジャーに回す。

    それが後悔しないかも。

  33. 34 匿名さん

    みなさん・・・。アホデスね。


    結局は、駅から近くて狭い家か
    少し遠くても広い家を選ぶか、悩んでるんですよ。

    同じ広さで同じ値段だったら、誰も悩まない。

  34. 35 匿名さん

    34さんこそアホですね。
    スレ主の2物件は、駅が違うんですよ。
    どこの駅かもわからないし、路線、エリアも違うかもしれない。

    千葉の奥の駅近で広い安い物件と、城東城北あたりの駅遠い狭い同価格帯の
    物件の2つかもしれない。

  35. 36 マンコミュファンさん

    >千葉の奥の駅近で広い安い物件と、城東城北あたりの駅遠い狭い同価格帯の物件

    あ〜、言うってはならんことを言ってしまった。
    怨霊退散、怨霊退散・・・

  36. 37 スレ主です

    ごめんなさい、駅名書いてませんでしたね。
    A駅は南武線の鹿島田駅
    B駅は南武線の矢向駅
    C駅は横須賀線の新川崎駅です

    設備、価格をひとまずおいておいてと書いたのは両方ともまだ発売前だからです。
    販売デベに問い合わせたら年末、年明けぐらいには発売予定らしいですが。

    今年来年中に近所で買いたいと思っているので先走ってトピ立ててしまいました。

  37. 38 匿名さん

    駅名ありがとうございます。
    川崎市民なのでだいたいわかります。
    共通する駅が新川崎なんですよね?
    駅がイマイチかな。共通が新川崎駅かぁ。私なら見送るかも。でも主さんはこの地域に馴染みがあるんですよね。
    我が家も前の住まいから近い地域で購入しましたが、新生活はワクワクしません。

  38. 39 マンション住民さん

    イニシア新川崎というのもありますね。

  39. 40 匿名さん

    私も川崎市民です。
    鹿島田と矢向ですか?
    確かに、どちらの駅も微妙ですね。
    それなら、より新川崎に近い方を選ぶのがいいと思います。

  40. 41 スレ主です

    A物件なら川崎、武蔵小杉からバスも使えます。時間は10〜15分と言ったとこでしょうか。
    物件からバス停は3分くらいです。

    B物件沿いもバス通ってるんでしょうがまだ調べてません。

    今はAに気持ちが傾いてますがモデルルームがオープンして実際に見てみるとまた考えも変わるんでしょうね。

    早くモデルルームオープンして欲しいです。

    新川崎に近いにこしたことはないですよね。
    シンカシティに商業施設が出来るほか、鹿島田と新川崎の間にも6階建の商業施設ができますもんね。

  41. 42 匿名さん

    どちらも、年末から年明けぐらいに発売される予定なんですよね。
    物件の内容がはっきりしてから、じっくりと比較したほうが良くはないですか?
    急いで決めておかねばならない理由はないように思えますが。

  42. 43 入居済み住民さん

    駅近か、学校近かという単純なことだったら、駅近がいいと思います。実家が駅から5分、学校までは20分でしたが、登下校は友達と一緒だったし、楽しく通学できました。駅から遠かったら、辛かったです!

    駅から14分って、実際にはかなり遠いですよ。玄関開けて駅のホームに上がるまで、20〜25分くらいかかります。バスを使うと割り切るならいいかもしれませんが。

    お時間もあるようですし、焦らずゆっくり悩んでください。その間に他にも良い物件が出てくるかもしれません。

  43. 44 購入検討中さん

    なが〜く住むことを考えたら、Bですね。小学校から近いのは、にぎやかだと思うので、子供が小さいうちはいいかもしれませんが、やはり駅から近いのが一番です。

  44. 45 匿名さん

    駅から近いほうが何かといいんだろうけど、狭かったり、うるさかったたりしたら、それはそれで苦痛ですよ。
    予算は無限ではないので、悩ましいのですよ。

    小学校が遠いと、通学路によっては低学年までは車で送迎を考える必要があるかもしれない、治安など昔とは違いますからね。20分くらいなら歩かしてもいいと思いますが、通学路しだいですね。

  45. 46 購入経験者さん

    私なら通学路の状況と近所の生活利便性次第でしょうか…。

    現在、小学校から10分ちょっとのところに住んでいます。
    低学年の子だと、20分近くかかる感じでしょうか…。
    駅からは徒歩9分です。
    購入時は子供が2才(入居時3才)で、ちょうどスレ主さんと同じ感じで、マンションを探しました。

    ここを購入する前に、本気で購入を考えた物件が2件ありました。
    ちなみに2件とも、駅徒歩6分程&小学校はすぐ近く(1件は道と川を挟んだ目の前)でしたが、中学校がネックでした。
    1件は徒歩7分くらいなのですが、丘を登って(そこまでは普通に住宅地)、林みたいなところ(学校の裏山?みたいになってる)を通って行くのです。
    もう1件は、徒歩だと30分以上なので、電車通学もOKだったのですが、その徒歩5分の駅(通勤用の駅とはまた別)までの200メートルくらいの坂道が細い道で、両脇は大きな家々の高い塀や竹林…。
    どちらも学校まで夕方に歩いてみたのですが、はっきりいって、大人の私でも通るのが怖い道です。
    子供が女の子なのもあって、我が家は購入を見送りました。

    現在の住居は、駅と小学校は少々遠かったのですが、通学路の見通しがよく死角が少ない、中学校は小学校の少し手前、スーパー・ホームセンター等も徒歩2分で駅前に行かなくても買い物に困らない、ということで、購入に至りました。
    (ただ、交通事故の危険は、前の2件の物件より多いと思います)
    我が家も含め、世帯数の多いマンションがある地域なので、登下校の際には人通りが多くなるのも良かったです。
    (ただ、ビル風のせいか、この周辺は風が本当に強く、この点も危険度は増えました)

    物件Aの中学5分、物件Bの小学16・中学20分も、遠は近だけではなく、通学路の安全を含めてチェックはされていますか?
    距離だけでいえば、小学生で16分は、連れさえれば、特に苦になる程ではないと思います。
    新川崎周辺の南武線沿い新築物件なら、大規模マンションが多いでしょうから、登下校の相手は沢山見つけられそうですし、何かと心強いのではないでしょうか。

    ただし、スレ主さんが(住居近くのパートとかではなく)普通にお勤めされているorお勤めしようと考えてるなら、物件Aは絶対に不向きだと思います。

    満足のいくマンションが見つかるといいですね。

  46. 47 購入検討中さん

    私はちょっと趣の違うことで悩んでいます。
    駅(急行停車駅)も小中学校もすごく近い大規模物件で、条件的にはすごく良いのですが
    風紀・・?というか、巨大ショッピングセンター、競馬場、オートレースといった
    ギャンブル施設も目の前です。
    駅と小中学校は、マンションをはさんで反対に位置します。
    知ってる方は分かるマンションだと思いますが。悩ましい。

    私は、子供を「歩かせる」ことに関しては30分位でもいいのですが、
    連れ去りとかの事件などが心配で、事件事故に巻き込まれるのが怖くて
    小学校が近いという条件は譲れません。
    野郎なので中学校以降はどこでも良いと考えますが、やはり簡単に
    連れ去れるような小さな体のうちは譲れない条件です。
    私は30分くらい歩いて通学してましたが、普通の住宅地で高校生くらいの
    知らないお兄さんに抱きつかれたり、そういう小さな経験は数回ありました。
    大事になるのが怖くて親にも言いませんでしたが、些細な事件はどこでも頻発してると思います。
    (腕を引かれて家の中に連れ込まれていても、きっと誰にも気付かれなかっただろうと思うと
    ぞっとしますが)

    親の利便性を強調される方が多くいらっしゃったのが気になって書いてしまいました。
    他にこんな良い条件の物件があればいいのですが、どこかにないですかねー

  47. 48 匿名さん

    私の購入したマンションは山の上。隣り合わせの幼小中は徒歩10分ですが、駅までは徒歩山を下り30分(若しくはバス10分)の場所です。
    譲れなかったのは駅よりも、山の上徒歩圏内に学校スーパー郵便局コンビニ薬局でした。山の上の生活を充実させ、駅へはバスで充分だと思っています。

  48. 49 匿名さん

    Aでまさに同じ条件で生活しています。
    朝子供たちが学校へ行くのを見ていると本当に安心していられます。
    駅までは20分ほど歩きますが、
    運動不足解消と思えば気になりません。

    休日はソコソコ学校の騒がしさが聞こえてきますが、
    気になるレベルではありません。

    それよりも学校が非難場所になったり、
    休みの日は遊び場にもなるから利用価値大ですよ!

  49. 50 匿名さん

    思い返すと、小学生、中学生の時は学校からの距離なんて気にならなかったけどな。
    登下校も楽しかったよ。
    たかだか20分くらいの通学で、親バ カ過ぎやしないかい?

    てことで、おいらはBだな。

  50. 51 匿名さん

    物件選びの優先順位は
    駅近>小学校距離ですね。

    小学校は15分以内であれば得に問題ないのでは?
    それよりも、高校、大学の選択肢が広がるという意味でも駅近
    がいいですね。

    小学校は距離よりもむしろ、耐震補強が完了しているかや、給食が出るか
    が大事だと思います。

  51. 52 匿名さん

    学校に近いと溜まり場になってしまう
    まぁ小学校ならまだいいけど、中学ぐらいになると
    部屋でタバコ吸われたりでもしたら最悪
    他人の子供をちゃんと叱れるなら話しは別だけど

  52. 53 匿名さん

    子どもが学校に通うのはたった数年
    高校になったら電車通学が普通だし。
    駅近に買い替えできるなら良いけど
    老後も其処なら絶対、駅近でしょう。

  53. 54 匿名さん

    その分高い

  54. 55 匿名さん

    私もBかな。
    子供は成長するけど、親の方は歳を取っていくから。
    スーパーや銀行や病院などが近いほうがいいでしょ?
    歳を取ったら、少しの距離でも大変だったりすると思うんですよね。
    私は駅近で、小学校までは子供の足で17分くらい。
    でも、人通りの多い遊歩道が整備されている所を選びました。
    登下校班もありませんよ。^^

  55. 56 匿名さん

    私ならAですね。
    でも迷われているならば、考え直された方がいいですね。
    妥協したら後悔しますよ。

  56. 57 匿名さん

    まずAは、駅徒歩14分は遠すぎる。もし将来賃貸にだしたり、転売したりするとき不利。
    学校は近いほうがいいけど徒歩1分である必要はないしねえ。

    Bは駅からの距離はちょうどいいが、小学校徒歩16分はたしかに遠いな。通学路の危険性によって判断する。実際に歩いてみないとわからないからじっくりあるいて判断する。

    自分なら両方買わない。

    駅も、学校も、ほどほどにバランスのとれた物件なら近隣にいくらでもある。
    駅&小学校 10分以内を検討するね。
    中学になれば、今の子供は大人並みの体格だし、徒歩20分でもかまわない。

  57. 58 匿名さん

    将来的にはTV授業になるので学校までの距離は関係なくなりますね。
    学校まで15分や20分なんて近いほうだ。
    ウチの小学校時代は1時間かかってた。

  58. 59 匿名さん

    どちらも買わない、に決まってるだろ。

    予算が有限である以上、どんな物件にもなにがしかの欠点はあるだろうが、
    せめて、一時的にせよ欠点が気にならないほど良いと感じられる物件にめぐりあうまで探すべき。
    どっちも一長一短で、誰かの意見を聞きたいなんて中途半端な評価の物件はスルーして、次にいくべき。

    大きな買い物なんだから、そこで手間暇を惜しんでABの二択問題にしてしまうなんてのがありえない。

  59. 60 匿名さん

    TV授業の時代になる前に卒業してしまいます。

    子供は元気が有り余ってるから、たくさん歩かせた方が感受性豊かになると思いますが。

  60. 62 匿名さん

    やはり駅近ですかね。
    小学校の近くは登校下校時、昼休みに五月蠅い。
    冬とかの風の強い時に運動場の砂が飛んでくる。

  61. 63 匿名さん

    小学校近と駅近なら資産価値はどちらがありますか?

  62. 64 匿名

    子供と金を天秤にかけるとはオヌシ

  63. 65 匿名さん

    長期的にみれば小学校が近い方が勉強時間が長くなり、将来国立大に入れば資産価値の損失は取り戻せる。

  64. 66 匿名さん

    学校に近いと子供たちの溜まり場になって勉強しない。

    って知人がぼやいてました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸