なんでも雑談「業務スーパーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 業務スーパーってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-06-08 22:36:07

ほとんど中国産が多いですが、特に冷凍食品は検査をしてるそうですが…

食品の安全性など、どうなのでしょうか?安いのは確かですが…

[スレ作成日時]2013-11-13 22:54:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

業務スーパーってどうですか?

  1. 501 匿名さん

    >>500

    コンビニみたいな高級店に行けない層が業務スーパー使ってるわけ。
    客もバイトもね。

  2. 502 匿名さん

    業務スーパーで袋はケチらないっす

  3. 503 匿名さん

    業務用スーパーに買い物行った時に前の年寄りの客がレジ袋必要以上に要求してた。店員は通常よりも少し多めにいつも入らないかもしれないので少し多めにお渡し致しますね!ってニコニコしながら渡してくれる人だから良く知ってるんだけど。はたから見ても明らかに1枚で十分入るだろーがよー!って量なのに、さすが年寄り!貧乏人。タダでもらえるものは意地汚くて、みっともない位にたかるんだなって思ったよ!

  4. 504 匿名さん

    ないないづくしのゴミスーパー。                                     レジ研修ない 売り場の掃除しない 各レジへスーパーバッグやレシートに箸、アイスのスプーン等補充しない。                           使うだけ専門。客のひんがない。遠慮ない。      発注控えない。良い商品がない。                                     新人の従業員へ何も教えない。最低ー!                         

  5. 505 匿名さん

    商品管理も出来てない。
    思いやりのかけらもない

    人を使う能力もない店長、社員、

    正にないないづくしの生ゴミスーパー。

    大学出たとか言うけど、
    こんな三流以下の生ゴミ企業にしかつけない癖にやたらと威張り散らす店長、社員。
    被害報告もどんどんあがって来てる生ゴミスーパー。

    さっさと潰れてもらいたい。

  6. 506 匿名さん

    何もかもが特別なスーパー。                                       通路に平気で出しきれなかった商品の入った段ボールを置きつづける、レジは1台、飲料はバーコードをノートから見つけて個数かけで打つ。                                        呼んでも来ない、外国産の物が多いからバーコードがずれてたり小さすぎてスキャンしても入らない。これ、ヨーカドーとかヤオコーとか他のスーパーだったら客がキレる前にとっくに店長やレジの人がぶちギレて即怒り爆発!すぐにでも直させるわ!   本当に特別だよね!  

  7. 507 匿名の社長殿

    業務スーパーのなかに入る店としては、ハナマサ、ドン・キホーテも
    そういう店だ。

  8. 508 マンション隣人さん

    輸入品のマヨネーズ、
    アンチョビのチューブ、
    明太子のチューブ、
    スリランカ産の紅茶、

    こういうのを業務スーパーで売っている。
    ちょっとね~ ・・・買う気しません

  9. 509 豪邸の隣人さん

    ハナマサは豚肉がすごく安い、品質はいいです。
    業務スーパーもいろいろある。
    ハナマサで鶏肉も買っています。あの店の鶏は日本産だと思う。

    シナから鶏なんか仕入れるかしら?

  10. 510 匿名さん



    今時、大手スーパーや大手コンビニは勿論

    中小スーパーでさえ最新型ののレジいれてるのに、
    いつの時代の物が分からないボロイレジのままで変えようともしない生ゴミスーパー。


    建物もボロ。
    台風来たら飛んでいきそうだし、巨体地震来たらあっという間に崩壊するだろう。

    レジは3台あるけど、それ以上のお客がきて軽く処理能力越えてるのに、レジを増やそうともしない。


    常時レジにいるのは一人だけ、、フォロー入る人に他の仕事させながらだから呼んでも中々レジ応援には来れない。

    店員も客もイライラ。

    にもかかわらず店長、社員は手伝おうともせず事務所にこもってくだらない話してバカ笑い。
    売り場に出てきても売り場で立ち話してバカ笑い。

    土日、祝日で客が増えるの分かりきってるのに人手増やそうともしないでいる少人数でやらせる。
    それでも手伝おうともしない無能店長、社員。挙げ句の果てにサービス業は土日休めないのに、てめえらは平気で連休とる無能店長、社員。


    人数少ないのにそれを上回る納品量、売れない商品なのに、在庫もみないで発注するもんだから生ゴミが増える一方。


    どうしようもない最低な生ゴミスーパー。


    台風24号で跡形もなく吹き飛んで欲しい。

    さっさと潰れろ生ゴミスーパー。

  11. 512 匿名さん

    お前呼ばわりされる筋合いないけど、

    今新たな所探してる最中。

  12. 513 匿名


    バイトなんてすぐ見つかるだろ
    よっぽど無能な人間なのかな?

  13. 514 匿名さん

    512番さんと513番さんのやり取り見てて思ったけど、すぐ仕事見つかるだなんて簡単に言わないで欲しい。今は昔と違って派遣がめちゃくちゃ多いし、自分のやりたい仕事があってもどこの会社も社会保険や厚生年金入らせたくないが為にフルタイムやらせてくれない所が圧倒的に多いんだぜ。                                                 時給だって最低賃金ギリギリの金額で低くて、そのくせ時間は夜遅くまでの物も多いし。まさにゴミスーパーと同じ様な所が多いから自分も見つかるまでにかなり時間かかったんだから! 

  14. 515 飢えた絹子さん

    ゴミスーパーにはゴミ購買客が来るな、
    俺らの近くに来るのは、東南アジアとか中東系みたいな顔が多い。

    でも、彼らはちゃんとカネ払ってるし、悪いことしてないから
    業務スーパーにとって上客だと思うぞ

  15. 516 匿名さん

    >>514 匿名さん
    すぐ見つかるよ

  16. 517 匿名さん

    >>514
    いや、働く気があって普通に仕事できるならすぐ見つかりますよ。
    私はいまの職場、時給1300で入って一年後には社員になりました。
    時短勤務希望だったので普通の社員よりはお給料安いですが。
    他のバイトさんにも社員の話来てましたし、昔よりはよっぽど職探しし易いですよ。
    どこも人手不足ですからね。

  17. 518 匿名

    そんなことありません、適当言うな

  18. 519 匿名さん

    514です。516番さんへありがとうございます。お陰様で仕事見つかって新しい職場へ移りました。そして517番さん、仕事を探すに当たって何の仕事でも良いっていう訳ではありませんよ。今までやってきたこの仕事で、勤務時間や勤務先、通勤方法、時給、社会保険等... 。家事と両立して大変な思いしてやる以上、仕事も家事もしっかり出来る様にやらなきゃいけないし、長く仕事を続けるには自分のやりたい満足する職につかなければ無理!                                        昔の方が全然フルタイムの求人が多かった。今はどこも4時間勤務、ひどい所だと3時間で、保険無し、年金なしでフルタイムなんてやらせてくれない所が多い。だからゴミスーパーにとりあえず通いながら次の職場探しで期間限定で行ってたけど何に対してもいい加減、適当、ルーズなゴミスーパーには本当に毎日が地獄でした。今は新しい職場へ行ってほっとしてるけど、どんなに仕事なくて生活がきつくもゴミスーパーへは2度と行きません!  

  19. 520 匿名

    お気の毒に
    なにか資格でも取ったら?

  20. 521 匿名

    結論:どの時代でも無能はまともな職にはつけない。

  21. 522 名無しさん

    昔働いてたんですけど、時給が高いっていうこと以外魅力を感じないです。
    内部ではパワハラとか暴力沙汰。
    体調不良で休む時は、代わりを見つけろみたいなこと言われて、代わりを探したが結局見つからず、職場に電話したら、じゃあ出ろって言われて渋々出勤した。

    おかげで、肺炎になって入院するはめになって、労災を下ろして欲しいって言ったら、断られた。

  22. 523 口コミ知りたいさん

    >>518 匿名

    仕事見つからない理由はお前が使えない奴だからだろw

  23. 524 匿名さん

    訳分からない事言ってる事言ってる奴はほっておいて、とにかく生ゴミスーパーは働くところではないのは明らかです。


  24. 525 ツインヘンジェル

    生ゴミサイコー!つかチラシだのテレビでの特集後はマジヤバ〜〜笑

  25. 526 匿名

    レジにいる女性なんか、大して他の店の係と変わらないな、
    ただ、男性は見かけないな、たまにいるけど、あの人たちはパートか
    なんかなぁ~

  26. 527 匿名・豆八さん

    業務スーパー、
    レジで大きな声応対しているオバサンはレジ袋をケチっているんだ。
    レジで小声で話す丁寧なオバサンはレジ袋を大きな袋を使う。

    業務スーパーのレジ袋に入れて生ごみを捨てているので、大きな
    袋がほしい。それで、スーパーのレジを見ながら大声オバサンの
    時は買わない。

  27. 528 匿名さん

    うわぁー。一番嫌な客だ!ゴミスーパーで働いてる訳じゃないけど刺身一個しか買わないのに一番大きな袋くれとか、1枚多くくれとか図々しくて嫌な客いるよ... 。店員がケチなんじゃなくてお前がケチなんだろ!

  28. 529 匿名君

    遠慮深い客もいれば、ずうずうしい客もいる。
    レジ袋なんてよ、ただみたいなもんだろ、呉れと言う客には
    サービスすろや!

  29. 530 匿名さん

    こういう図々しくて、ふてぶてしい客がすごく多い!お弁当1個しか買ってない客が箸を10個くれって言ってきたり、ひどい人だとレジから断りも無しに勝手に袋持ってったりもちろんその場でお断りしたり注意して返してもらったりしてましたけどうちの勤務するスーパーでは非常識でこういう図々しい客が多すぎたのでレジ袋も有料にして、箸を渡すのもお弁当買った人にだけ、スプーンも対象商品を買った人だけと色々変わりました。最初はクレームも多かったけどごねるお客には店長や他の上司が説明してそれでもダメな客には店長が厳しい顔して断固お断りしてました。本部にまでクレームの電話がきたりしてたみたいだけど本部や店長等皆良くやった!これからも同じ様なお客さんきたら断っていいからねって言われてました。

  30. 531 匿名さん

    レジでの客とのトラブルは時間のムダになり、一番経営者が嫌がるんだな。
    それを知っている図々しい客が、わざとレジでダダこねる。

  31. 532 匿名さん

    自分は無人レジが一番かなー
    気持ち悪い店員の顔見なくて済むからね
    業務スーパーって無人レジあるの?

  32. 533 匿名さん

    人間がいるレジで買いたいわ、たとえジジイ、ババアがレジをやっていてもね。

  33. 534 名無しさん

    輸入の冷凍野菜にはたまに虫が入ってることがありますし、いい気分ではありませんね。

  34. 535 名無しさん

    低所得者と小心者な客が多いゴミスーパー
    マジで店で下痢ウンコ垂れ流して来る客がいてマジで不快やわ!

  35. 536 匿名夫人

    >>535
    来店しなくていいですわよ、

    うちは、ちゃんと客が来てるから (( ´O`)

  36. 537 匿名さん

    なんだ。ここも糞まみれか。

  37. 538 匿名さん

    業務スーパーをスレのテーマにする人の生活レベルは
    『悲惨』の一語に、つきます。
    わたくしがそうですから。

  38. 539 匿名さん

    業務スーパーではビニール袋が不要だと2円安くするみたいです。

    サービスです。

  39. 540 匿名さん

    >>522
    ひどい
    完全にブラック企業じゃないですか

  40. 541 通りがかりさん

    中国製品は絶対に買いませんが、
    国産のメーカー品は他のスーパーより安い物があるので、買っています。
    お買い得品が結構ありますよ。

  41. 542 匿名さん

    国産の買い得商品は、たまにはあるな

  42. 543 大田区の大奥様

    シナ人が大声で買い物をしていましたわ、
    なんか情けない店の雰囲気でした。

  43. 544 モンパルナス君…

    業務スーパーに入店するシナ人そんなに多くはないですよ。
    シナ人はリッチです。 業務スーパーに入る外人はアジア諸国でも
    貧乏な国々の人です。

    ネパール、スリランカ、ベトナム、フィリピンなどから来ている人達
    でしょう。

  44. 545 匿名さん

    と、低所得の店員さんのご意見です。

  45. 546 匿名さん

    わたすは 今、業務スーパーのパートをすています、
    毎日は忙がすうだす。
    レジが空きだすたら、商品の整理があり、さらに商品の
    運搬もありますよ。
    忙がすいわりにお給料は少ないです。だから、男性は
    長く勤めていませんね。

  46. 547 アラバマ・松子さん

    卵が安いから買っているわ

    菓子とか、食品加工ものは正体不明だから買わないわ

  47. 548 通りがかりさん

    いつも買っているヨーグルトが、近所のスーパーより40円安い。家族が多く、朝食で毎日2個ずつ消費するので、バカらしくて、他のスーパーで買えなくなってきました。牛乳1リットルも158円で買えるし、卵も10個157円。近くのスーパーでは218円します。あと、この時期、鍋物にすることが多くなるので、白菜、ネギ、えのき、水菜、豆腐、ほうれん草、鶏むね肉2kg、豚カツ用の豚ロース8枚、味噌汁用のカブ、揚げ、ネギ、マヨネーズなど、大食い家族5人の3日分が4,500円でおさまって助かりました。どの時間帯に行ってもお客さんが多いので、商品の回転が早く、見切り品ですら新鮮で、ほうれん草2束80円を2セットゲットしました。今月から意識して業務スーパーで買い物しているので、どれだけ食費が抑えられるか楽しみです。

  48. 549 完ちゃん

    大食い大家族って大変だね。
    コンビニ弁当が腐らないから体に悪いとか言う
    人もあるけど、戦後は堤防に生えてた得体の
    知れない草花やイナゴとか食べてたんだからね。

  49. 550 匿名さん


    腐らないコンビニ弁当なんてあるの?
    展示用の食品サンプルかな(笑)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸